• ベストアンサー

アダルトサイトの相談窓口って何ですか?

tilx2の回答

  • tilx2
  • ベストアンサー率28% (23/80)
回答No.1

大丈夫でしょう。 すぐに切ったことで あらかじめアナウスで有料である旨を伝えてから 電話を接続するはずですから。 無視してても良いですが。 いい手としては携帯を新規に契約しなおすのも手でしょう。 不用意に掛けるほうもどうかとおもいますが。

puaru
質問者

お礼

回答して下さって、どうもありがとうございます。 少しホッとしました。携帯の番号は変えたくないので、 無視し続けようと思います。 不用意にかけないように気をつけます。

関連するQ&A

  • アダルトサイトに有料登録してしまいました。

    こんにちは。 僕は今17歳の学生です。 アダルトサイトに有料とは知らずに登録してしまいました。 年齢とを登録して次へと押したら登録完了してしまいました。 料金もしっかり表示されていました。 焦ってしまい、退会申請のメール、相談窓口へ電話もしてしまいました。 これは払わなければいけないのでしょうか? どうすればいいのでしょうか? 助けてください。怖いです。

  • アダルトサイトの請求

    こんにちは、初めてここを利用する者です。 よろしくお願いします。 先日、三通のCメールが届いのですが、 下記の内容のものでした。 【EZweb端末サービス更新案内】 2009/5/26*20:12登録 下記有料サイトの無料期間が11/14迄となります。無料期間終了 後、有料会員継続となります。退会の際は下記迄ご連絡願います。継続利用はサイト規約内で精算方法を確認下さい。 【登録内容】▼アダルト情『モバナビEX』▼退会受付;03ー****ー**32▼受付時間;10時~19時、金土10時~15時※日曜休 日時が指定してあるので、ワンクリックの何かだと思い 一応着信拒否にして無視していたんですが、 今日同じ内容のものが今度は 留守電に入っていました。 この日時らへんでアダルトサイトをち らちら見ていたのは確かなのですが、 利用した記憶は全く無く そもそも検索しても"モバナビEX"なんて サイトは出てきませんでした。 それでもやはり これは、TOPページ見ただけでも 登録したことになるんですかね…? Cメールということで電話番号はバレてるし、 電話してしまおうかとも思ったのですが、 ここは無視するべきでしょうか? 今までも一度だけこういう事があったのですが、 その件は無視しても何も起こりませんでした。 しかし今回はなんだか心配で… これも架空請求の類に 入るのでしょうか? 日時がはっきりしているだけに 心配で質問させてもらいました。 そして長文しました。

    • ベストアンサー
    • au
  • アダルトサイト 電話

    一ヶ月ほど前にショコラというアダルトサイトに登録しました。その時は、有料とでておらず軽い気持ちで登録してしまったのですが、登録してみると有料ということが分かり怖くなりそのままお金を振り込まず無視しました。すると、今日留守電が入っており退会したい場合は連絡してきて下さいというものでした。私は焦ってしまい電話してしまいました。すると、電話番号、名前、年齢を聞かれて言ってしまいました。すると、あなたは未成年なので利用できません。これからこのようにむやみに登録したりしないで下さい。そうしたら、私から退会の手続きをしますと言われました。そして、退会することになったのですが冷静になると名前を言ってしまったりしたので怖くなってきてしまいました。これから、お金の請求とかこないでしょうか?本当に退会出来たのでしょうか?焦って電話したのを後悔しています。

  • アダルトサイトからのメール

    はじめましてこんにちは。 中三のうたかたと申します。 最近アダルトサイトからのメールがきました。 内容は登録完了しました。と言うものでした。 前にアダルトサイトに誤って飛んでしまった事があったのでそれかな?と思い 会員登録なんてしてないのになぁとそのサイトに飛んで退会しようとしました。 退会するときはメールから退会しますと送る形式のようなのでその通りに送りました。 すると少ししてからメールだけでは完全に消去できないので電話お願いします。 と書いてありました。 他にも9万支払ってとか、無視したら20万とか。 それでも無視をする場合は東京の裁判所から手紙が届くとのことでした。 最近そーゆー詐欺があるのは知っていましたので似たケースを調べました。 皆さん平気だよと書かれていたのですが、不安で仕方ありません。 アダルトサイトからのメールなんて親には言い辛いですし、連絡を取ってはいけないとも書いてありました。(対策のサイトで) ですがきたメールの返信に 登録した覚えがありません。中学生なので携帯も持っていません。 と書いて送ってしまいました。 ヤフメなのでメアドを変えればいいのでしょうか? どうしたらいいのか分からないので教えてください!

  • アダルトサイト…

    間違ってアダルトサイトにクリックしたら登録してしまいました。よくあるように3日で50000円、延滞したら…とありました。 間違って登録した方は電話をし番組内容を確認…というのがあったのでそのとおりに電話をしたらアダルトボイスが流れて、「次に進む方は…」と言われ、その通りにしてしまいました。そしてメールで質問内容と電話番号を…と書いてあったのでその通りにしてしまいました。今考えるとうかつすぎたと思っています。 実際ボイスを聞いてしまい、次に進んでしまったのですがこれは完全に無視していいのでしょうか。

  • アダルトサイトの架空・不当請求について

    ついさっき携帯電話の着メロサイトからうっかりアダルトサイトをクリックしてしまい、登録完了とでてしまいました。そこには、「退会される方はこちらにメールを送信してください」と記されていて焦っていたあまり、メール送信してしまいました(名前や電話番号は書いていない)。怖くなって色々調べたらこのようなものは無視するに限ると書いてあって、ちょっとほっとしたのですが、やはり自分のメールアドレスを送信してしまったことがすごく心配です。最近では悪質業者は小額裁判というものもおこすこともあるとHPに書いてあって、怖く思っています。まだ督促のメールなどはきていませんがメールアドレスは変えた方がいいでしょうか?変えて無視するだけで大丈夫なのでしょうか?うっかりとはいえ自分の行動には深く反省しています。やはり消費者センターに相談したほうがいいんですよね?どなたか詳しい方教えてください。

  • アダルトサイト 退会

    一ヶ月ほど前にショコラというアダルトサイトに登録しました。その時は、有料とでておらず軽い気持ちで登録してしまったのですが、登録してみると有料ということが分かりました。その時もこちらに質問したのですが無視したほうがいいと言われたので、そのままお金を振り込まず無視しました。そしたら先日携帯の留守電が入っており退会したい場合は連絡してきて下さいと言われました。私は焦ってしまい電話してしまいました。すると、電話番号、名前、年齢を聞かれて言ってしまいました。すると、あなたは未成年なので利用できません。これからこのようにむやみに登録したりしないで下さい。そうしたら、私から退会の手続きをしますと言われました。そして、退会することになったのですが冷静になると名前を言ってしまったりしたので怖くなってきてしまいました。 本当に退会できたのでしょうか?自宅の電話番号、住所は教えていませんが自宅に電話がかかってきたり、お金の請求が家にきたりするのでしょうか?私は今19歳で、そのことも教えてしまったので今は請求はなくても1年後に成人してからくるとかそのようなことはあるのでしょうか?たくさん質問してすみません。今は、あんな軽い気持ちで登録してしまったことを後悔しています。

  • アダルトサイトの請求

    有料アダルトサイトに知らずにはいってしまい、サイト内の画像等も見てしまいました。 お金を払うのが順当だと思っていたのですが、芋づる式にお金を取られそうで怖くなっています。 前回書き込みをした際に無視すればよいとのアドバイスをいただき、少し安心していたのですが、登録時(そう思っているだけですが)通知で電話をする仕組みになっていたのを思い出しました。 これにより番号が知られ、電話が頻繁にかかってくるということはないのでしょうか? お忙しい中、大変恐縮ですが、またご相談に乗っていただけるようお願いいたします。

  • 今メールマガジンからアダルトサイトの広告がきてそのサイトに行って動画を

    今メールマガジンからアダルトサイトの広告がきてそのサイトに行って動画を閲覧しようとしたら電話番号を入力してくださいとなり電話番号を入れて登録のため電話をかけろとなりかけてしまいました そのご3日以内に約10万の入金をしないと電話会社に連絡して督促するとなりました そしてその画面にはこれはお客様の意思で電話番号を登録し本サイトに登録したため支払義務があると言った内容のことがかかれていました こういった場合はどうするべきでしょうか? 払うのか払わないのかまた何をすべきなのか困ってます

  • アダルトサイトからの請求

    こんばんは。 困っているので皆様の知恵をかしてください。 カテゴリー違いでしたらすみません。 先日Iphoneの留守電にアダルトサイトから伝言が入っていました。(番号が070でした) 「2月16日に利用したアダルトサイトに登録、有料会員になっており、支払方法の確認が取れないので連絡しました。 誤って登録した場合や興味本位で登録した場合は折り返しかけてください。請求を止めることができます。 そちらの対応の仕方によっては法的措置もとります」と入っていました。 もしかしたらという心あたりはありますが、登録をした覚えはありません。 誤って登録した場合がもしかしたらあるかもしれないですが… 登録完了という画面を見ていません。 言われたサイト名を検索してみましたが、出てきませんでした。 電話番号、機種を知られていました。 折り返し電話をせず、そのまま無視していました。 そしたら今日、違う電話番号(080)からかかってきて、出てしまいました。 その際、個人情報は一切言っていません。 明日中に折り返し電話することになりました。 電話番号は今知っているだけでも3種類ありました。すべて携帯電話でした。 電話番号と機種から個人情報や法的措置をとることは可能なのですか? 登録していた場合料金を支払う義務はありますか? 折り返しかけたほうがいいですか? すみません、よろしくお願いします。