• 締切済み

AD-awareのダウンロード法を教えてください

SILBIRDの回答

  • SILBIRD
  • ベストアンサー率33% (36/106)
回答No.3

ここが便利です。 Spybotもここからのダウンロードのほうが簡単でいいですよ。

参考URL:
http://www.download.com/
kajiken
質問者

お礼

ご意見いただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • SpybotやAd Awareの使い方を教えてください

    SpybotやAd Awareをインストールしました。Spybotにて検索&修正/削除にてスキャンし問題箇所を検索して4つ問題が摘出されたため削除しました。その後「Spybot-serch&Destroyは重要なレジストリの変更を検地しました」とコメントがでます。この時点でSPYWAREは削除されたのでしょうか?普段と変わらず訳のわからない画面「Web Site Directroy-Sites organaized by subject」なんてタイトルがでてきて英字の文字ばかりの画面がPCを占領します。そもそもこれってSpyWareなんでしょうか?非常に困っております。

  • ad-aware、spybotでもだめです・・・・

    過去の質問もチェックしましたが、当てはまるものがなかったので、お聞きしたいのですが・・ 以前から、IEにつなげていると、ポップアップ広告、インストールウィザード?(警告みたいなかんじ)が次々でてきます。 インターネットオプションでファイルの削除、履歴の削除、ついでにcookieも削除して、さらに ad-aware6.0、spybotも検索かけまして、 ひっかかったものは全て削除したのに、次の瞬間から ポップアップがあがってきます。 英語でGAINという会社のが多いです。 あとはNTsearchという検索エンジンのページがあがってきます。 毎日ここにきて拝見させていただいてますが、大抵は、ad-awareかspybotで解決してるのに・・・ やっぱりここまでくると、リセットしかないのでしょうか・・。

  • Spybot&Ad-aware

    SpybotとAd-aware両方入れてます。 Spybotで検索すると毎回『DSO Exploit』というのが5個検出されます。削除してもです。 一応過去の質問を見るとバグみたいに書いてましたけど、これはずっと削除しても出続けるのでしょうか?

  • Ad-Aware

    Ad-Awareで、検索、削除の後またスキャンをやったがもちろん0だった。その後Nextをクリック怪しいファイルの一覧に緑色でMRU Listとかの項目がずらーとでてきました。 Spywareでしょうか。

  • Ad-Awareやspybotでフリーズ

    Ad-Awareやspybotで、必ずフリーズしてしまいます。 Ad-Awareは検索中にフリーズしてしまい、spybotでは検索されたファイルを削除中にフリーズしてしまいます。 上記のソフトは初めて使用したのですが、何か原因でもあるのでしょうか? どちらとも、フリーのものをダウンロードしました。

  • Ad-Awareをインストールできない

    お気に入りが書き換えられる問題が発生したのでSpybotで検索、修正をしたのですが改善しませんでした。Ad-Awareを使ってみようと思いダウンロードしたのですが、ファイルを開こうとしても反応がありません。どのようにしたらよいでしょうか?Windows XPです。

  • ad-aware

    spybotはウイルスバスターと何かと競合しスパイウェアやウイルスの検索漏れや侵入の可能性があるとここでアドバイス頂いたので、後にフレッツ光プレミアムのセキュリティ対策ツールに変えることから競合を恐れspybotをアンインストールして、ad-awareだけを併用するつもりなのですが、そこでad-awareとspybotの性能を調べてみるとお互いのソフトはスパイウェアやウイルスの検知の対象が違うので比べられないとのこと。そこで疑問に思ったのですが両者のソフトの検知の対象はそれぞれどのようなものなのでしょうか。またad-awareの性能はよいのでしょうか。

  • Ad-Aware

    Ad-Awareで検索すると必ずといっていいほどTrakingCookieが数個~数十個くらい検出されます。 特にへんなさいとをひらかなくても。 Spybotは怪しいサイトに手を出さない限りもらったりしませんが。

  • Ad-Awareについて!

    現在OSはXPSE2を使っているのですが、セキュリティは、 「ウィルスバスターエントリーエディション」を使っています。 ファイアオールは「ZoneAlarm」を使っています。ウィルスバスターの ウィルスチェックを使ってもエラーは出ません。また、「spybot」でエラーチェックをしても スパムメールは検出されないのですが、 「Ad-Aware」でエラーチェックをすると、毎回スパムメールが必ず出てきます。どう対処したらいいのでしょうか?なぜAd-Awareだけ検出されるのでしょうか?教えて下さい。

  • Ad-aware6のスキャンについて

    Ad-aware6でスパイウェアをスキャンしていると、スキャン済みファイル数が5000から25000にポンと飛んでしまいます。 これは大丈夫なのでしょうか。正常に働いていますか。 もう一つ、Spybotを併用すれば尚更いいのでしょうか。 Spyware Blaster3・2もインストールしています。 Win98SE IE6sp1 NEC