• ベストアンサー

会議での役割……?

入社して二ヶ月、 上司から 「7月に会議があるから、 君にはオブザーバーとして参加してもらう」 といわれました。 「オブザーバー?」ときいたら 「みそっかすってことだよ」といわれました。 とにかくいろんな人にあって刺激をうけて、 成長して欲しいというのですが、 いくらみそっかすでもただ黙ってみてればいいって もんではないですよね? 何か手伝ったりするのかなと思うのですが、 たとえばどんなことをするのでしょうか。 はじめて会議に出席したとき、 なにをなさいましたか? ちなみに規模は大きいです。 青森から静岡までの各支店のかたが新横浜に あつまるそうです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LiLN
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.2

オブザーバというのは「傍観者」という意味です。 オトナ語として、会社内では「意見を求めたりはしないけど、とりあえず同席してどんなハナシがされるのかきいとけ」くらいの意味です。思わぬことに巻き込まれるハプニングはありますが。 一種のシュミレーションだと思って参加すればいいんじゃないのかな。 そういう訓練をつむことで、「こういう会議ではこんな質問や意見がでるんだな」ということを理解して、実際に自分が会議に参加する立場になったら、そういう想定を見越した資料や質問や確認事項を事前に用意して会議に挑むように、っていうことですね。 自分が完全な参加者という立場になると、いつ自分に矢が飛んでくるかわからないから、「他人事だ」ときいているような余裕はなくなるので、シュミレーションはできるうちにする方がいいです。気構えができる。 自分が「本社」の人間である場合、特に「覚悟」が必要です。虫も殺さないような顔をして、やんわり、しかし絶対的に拒絶するような芸当がやがて必要になります。 そういう高等技術を使う人がいるだろうから、そういうのを観察するのがいいと思います(笑。 って、「ただの退屈な会議」の場合もあるけどね。 支店会議は、「ドコの支店の誰が、支店間での有力者でオピニオンリーダーなのか?」とかを知るいい機会です。立場の弱い人、フォロワー、支店間の力関係がものすごく如実に現れるはずです。 それがわかると、なにかプロジェクトや新企画を通すときに、その人をキーパーソンにすればいいってことになりますから。 ・・・ということを先にいってしまっていいものなんだろうか?うーむ。これ、結構反則だな。 体得に勝る勉強はありません。 あくまでも実体験で自分がナニに気づくか、ということを客観的に観察してみるつもりで出席するのがいいのでは。

migu01
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 詳しく書いて下さって、 とても参考になりました(*^▽^*)。 人間観察のつもりで参加します。 恥をかいても、気にしないようにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • apple-man
  • ベストアンサー率31% (923/2913)
回答No.3

 ぼーとしてるとそのままで何の進化もありません。 議事録を書くように命令されたつもりで 会議の要点をメモしておくといいでしょう。  同会議の前回の議事録など見ることが できたら、目を通しておくのもいいでしょう。  可能なら、デジタル録音機で会議を 録音しておいてもいい。  議事録には記載すべき内容があります。 日時、場所、時間、議題、出席者 会議で決まったこと、今後の課題など・・・  議事録の書き方に関する本が多数 出ていると思いますので、それを 読んで、会議の要点のつかみ方を 身に付けてから、その会議に望め ばいいと思います。

migu01
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 メモをとる。確かに大事なことですよね。 議事録の書き方も、できて損はないはず。 なにごとも勉強ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ko-pooh
  • ベストアンサー率9% (274/2999)
回答No.1

その会議の一番の目的はなんでしょうか? それによってもたしょう準備する発言内容が代わってくるかと思います。

migu01
質問者

補足

事務職の人が集まって 業務改善案をだしたり 支店の様子を話したりするそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • こんな会議って…。

    私は大学卒業後新卒入社で今の会社に入社しました。 他の会社を全く知らないです。 社歴も10年近くになり、店長を任され月に1度の店長会議に 出席するようになったのですが、 完全に役員主体の会議で、全店長が役員の顔色を伺いながら 怒らせない事が目的の発言になっていて、上司から会議前に 「こういった質問がきた場合の回答例」が配られ予習が必要です。 初めて参加したときは非常に驚きました。 役員なので当然なのですが、自分の意見が一番にあって その意見に皆が同調しているのかを確認するための軍隊調の 会議です。どこの会社も会議はこんなものなんでしょうか。 会議後に店長からその役員宛にメールをするんですが 「有難いお言葉を頂き…」とか「感激しました」等の 持ち上げる文面がセオリーになってます。 6,000人規模の一部上場会社なのですが 会社が大きいとこうなってしまうのでしょうか。 面白くて活気のある会議をやっている会社とかあれば 教えて欲しいです。

  • 社内会議について

    エステで事務をしています。入社して3カ月になります。 お店から上がってくる日報(手書き)を毎日エクセルで打ち込んでいますが、 記入漏れ・ミス・提出漏れなど毎日必ずどこか間違っています。 毎月1日と15日にエステティシャンのみんなとインストラクター2名・社長・副社長で会館などを借りて会議をしているのですが、 私が入社当初顔合わせで一回出席しただけで、副社長より帰っていいと言われ 事務所に誰もいなくなるので留守番の意味もあるのかな?と思い、一日会議に出席すると事務仕事も溜まってしまうので 以降は出席せずにいました(出席しなくても特に何も言われませんせした)。 私としては、お店でみんながどんな働き方をしていようと 数字や記入ミスさえしてくれなければそれでいいのですが、今日副社長から 「お店のひとたちとあなたとの間でひずみが生まれているようだ。あなたもお店の流れをわかっていないといけないし、エステティシャンのみんなもあなたの仕事の流れをある程度つかむ必要があると思う。あなたから会議に出ますと言われるのを待っていたのだったが、まず日報の間違いを減らすには、会議に出てお店の流れをつかむべきではないか?仕事がきついのならもう一人雇わないといけないが、それもあなたから言ってくれないとわからない。私は最近別の支店に行っていて事務所に来られないことも多いけど、わからないことを電話で相談してくれる機会も少ないみたいだし。。」と言われました。 会議は10:00から21:00までみっちりやっており 事務と商品管理を私一人で3店舗分切り盛りしているので全日出ていると事務が全くできず、はっきり言ってきついです。 みんなが事務の流れを知ったところで、記入ミスや計算間違い・提出遅れが減るとは思えないし (何度も私からも言っているのに直らない) 私の中でも、もう一人雇ってほしいという気持ちはあったのですが、私はまだ入社して3カ月なので 人をもう一人雇ってくださいと進言できる立場でもないと思っていたので、今は黙って与えられた仕事をこなす時期かと思っていました。 私だって本当は副社長にわからないことを相談したいのですが、電話をするとエステティシャンのみんなの指導に入っていたり、留守電になっていたりお休みだったり(気を遣ってかけられない)でつながらないこともしばしばあり、副社長の事務所出勤日にまとめて聞くしかないかと思い溜めておくのですが、シフトも直前に変更しているらしく、いつ出勤か休みか全く読めません。 何より、副社長はちょっとヒステリックな部分があるので、すごく聞きづらいです。 余談をたくさんしてしまいすみません。。 最近、もしかしたらこの仕事に向いてないのかな。。と思うようになったのですが 事務仕事がたまってでも会議に出るべきですか?半日しか出られないと言ったら、また巻き返しをくらいそうで怖いです。

  • 会議中の副流煙、赤ちゃんが心配です。

    会議中の副流煙、赤ちゃんが心配です。 チェーンのスーパーで総務をしています。一応管理職なので月5回の会議に出席するのですが、出席者10人中女性は私1人で、7名が喫煙者です。 本店の会議室は喫煙可能なため、会議中絶えることなく2~3人は必ずタバコを吸っています。 11月末に出産予定な事は そこにいる全員が知っていますが、全く気にしていない様子。 社長、会長と支店の店長など上司に当たる人ばかりで止めてくれとも言えず・・・ 会議は月5回なのですが、週1回といった感じではなくイベントや売り出しに合わせ週2回ずつの時もあれば 月末に3回といったうようなときもあります。 時間は午後1時~5時30分までとなっているのですが、8時、9時になってしまう時もあります。 妊娠判明の半年くらい前からからずっと参加しており、今も参加していますし産休に入る前までは参加する予定です。 今引き継ぎ中ですが、総務の管理職は私一人のため誰かに代わって会議に出てもらう事は不可能です。 もちろん全く煙を吸ってない人よりはリスクがあると思うのですが月5回のことでもお腹の赤ちゃんに深刻なダメージがあるのでしょうか? 出産が近づき心配になってきてしまって・・・・

  • あまりにもひどい会議 残業 

    会議と残業について質問します。 一応同じような質問に目を通しました  参考 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1419027.html が、具体的な行動に迷っています。 僕は一社員ですが毎週一回とさらに月一回、定時18時より19時30分の会議に出席を命じられています。 内容はまさに無駄としかいいようがないものでグダグダと進行し、時間がすぎていきます。 まだやさしいほうだよ、社会はそんなもんだよなんて声が普通だと思いますが、 こういうことをガマン、放置する日本の風習も悪だと思いますし、 一人一人が声をあげるべきと思います。 自分の環境をよくするには行動しかないと考えています。 とその辺の怒りはこの辺に僕の立場ですが、 ※通常の業務における残業は支払われています。 ※役職はありません。 ※資料などに終了時刻19時30分と記載されていますがほぼ内容の薄い無駄なヒートアップした言い合いで時間は22時などになります。 ※みなし残業等、手当もありません。 ※もちろんこのような待遇は大企業ではありませんね。小さな会社です。 以上の立場で、どうゆう社会人としての行動がベストか考えています。 何も言わず残業(時間外勤務)届けとして提出するのか、上司、管理者等に抗議するのか、会議不参加というのか、残業代下さいというのか。 法律等記載の書類として抗議するのか、または今の日本社会、転職するしかない? など・・。そもそも抗議できるものなのでしょうか? 世間では残業代さえ出ないなんてよく聞きます。 法律など詳しく頭に叩き込んでなおかつ風当たりを無視できるくらいの度胸がないと無理なものでしょうか? 法律等詳しくないけどこういう感じで言ったら変わったよって方、 また逆にしょうがないよ、今の常識、風習では・・・こんな感じで対応するしかないよって方の意見もお願いします。

  • マンション理事会と監事の立場

    当方のマンション管理規約は国交省推薦の標準規約に準じています。 監事は、理事会に出席して意見を述べることができると規約にあるのですが 理事会の監査が主な目的なので基本的には理事会のオブザーバーの立場で参加というのが 監事の立ち位置かなと思います。 で、議案協議で他の理事と決議の会議で理事長、副理事長、一般理事と同じ立場で 理事会メンバーとして自由に意見を言っても許される立場でもあるのでしょうか。 所謂、監事は理事会業務の監査の立場なので通常の理事会協議には加わらずに 理事会の見物人的立場で良いのでしょうか。 それから理事会開催条件の出席人員の勘定には含まれないのでしょうか。 監事は普段の理事会協議に参加する義務は無く、理事会の要望若しくは監事本人が 出席したいと思う時だけの出席で良いのでしょうか。

  • これはセクハラでしょうか?

    私がいる会社は、支店になります。 昨日、課長が会議出席の為本社へ行きました。 そのお土産として、本社の人間から預かったという物が、浅草の 浮世絵あられというものです。 見た目はなんてことのない普通の一口サイズのあられなのですが、 封を切ると中に浮世絵で、いわゆる様々な体位が描かれたカードが 入っているのです。 現在、この支店で女性は私ひとりです。 私が入社した時の歓迎会でもこのあられが出てきて、私に開けさせて その反応をみんながニヤニヤしながら見てました。とても不快でした。 今日、私はこのあられをみんなに配らなくてはいけません。 あまり深く考えないようにしてはいるのですが、やっぱり不快な気持ちはあります。こんなものを土産に持たせる本社の人もどうかと思うのですが。。。(ちなみに女性です。) 涼しい顔して、さらっと配ってしまえばいいのでしょうか? どうも、笑って冗談話にするのが器用にできないのです。 私が幼稚なのでしょうか??

  • 先輩が、色々吹聴?しているようなのですが。。

    私が働いている事務所は、50代男性社長、40代女性副社長、30代女性の先輩(Aさん)、30代女性のインストラクター、として私の5人で構成されています。 支店を4店舗持っていて、そのうちの1店舗は最近別会社から買い取りました。 今は、先輩のAさんがその新店舗の社員指導を行っています。 普段から、Aさんと副社長は仲良くしてるみたいで、良く電話等もしてるみたいのなのですが、 Aさんは人を信用させるのがとてもうまい反面、いろんな店舗の人の悪口?のようなことも良く言ってるみたいで、 副社長もAさんのことをかなり信用しているのか、悪口を信じてしまっているようです。 どうやら私も言われているみたいで、それに気付いたのが先日だったのですが 副社長が久々に事務所に出勤してきたとき(最近別店舗にばかり行っていてほとんど会わない)妙に機嫌が悪かったので、忙しいのかなと思い話しかけずにいたら、ほんとに唐突に 「あなたはちょっと消極的すぎるので、もう正社員なのだから、自分から進んで物事に取り組むべき。毎月の会議も出席していないようだけど。。あなたから出席しますと申し出があるのを待っていたのに」と言われました。 私が会議に出席しなかったのは、 ・入社当初あいさつで出席した際、「もう帰っていいよ」と最初の段階で言われ、以降誰もいなくなる事務所の留守番の意味もあるかと出席しないでいた。それで、嫌な顔をされることもなかった。 ・私は現在4店舗分の事務や商品管理・掃除等を一人でやっており、ホームページ作成も命じられているので、まる1日やっている会議になどとても出席できない。 (ですが、少しでも会議に出席すると考えなかった点は、わたしに落ち度があったと思います) 入社3カ月目でまだ至らない点もあるのも重なり 自分では意識していないが周りに目を向ける余裕があまりなかったのかもしれないです。 副社長から言われたことでとても悩んでしまって、それをそのままAさんに相談したところ 「確かに。。私のなかでも、あなたは印象が薄いし、派遣社員というイメージがあるんだよね。決まった時間にお昼をとって、決まった時間にゴミ集めをして帰るってとこが。。」と言われました。 それでまたさらに落ち込んでしまったのですが、私なりにPCのことをみんなに指導してたりもしたので(もちろんAさんにも、全員に)、そう言われたことが悔しかったのと同時に、 副社長とAさんの考えが一致しすぎていて、副社長の私に対する態度が最近おかしいのもあり  社長に思わず「Aさんに、派遣社員のようだと言われてしまったのですが、自分では気づけない点もあるのですごく悩んでしまったのですが、私は今の働き方を変える必要があるでしょうか」と社長に思わず相談してしまいました。 そうしたら、社長は「いいや、あなたはよくやってくれている、わたしは人事部長もしたことがあるから間違いないよ。今の働き方を変えず、そのまま継続してほしい。会議には出る必要があると思うけどね。Aさんは、どうやら物事を捻じ曲げて副社長に色々報告しているようだから、あまり余計なことを Aさんに言わないほうがいい」と言われました。 入社当初は副社長はとても感じがよかったのに、副社長自身のストレスもあるのか(新店舗の社員が、全員辞めたいと言っているらしい)最近わたしにも当たる?ようになり、どんどん働きづらくなっているような気がします。 私のほうも多忙で持病も悪化してしまい、転職を考えることもしばしばあります。 なんだか、Aさんともあまり口をききたくないのですが(大半はAさんのほうから話しかけてきますが、怖くてしゃべれない) すぐ辞めると考えてしまうのは、やはり良くないでしょうか。 仕事を継続して勤め続けるには、どういう心構えで仕事をすればよいのでしょうか? 半分グチになってしまったのですが、 乱文長文ですがアドバイスいただけると助かります。

  • シンガポールへ留学かイギリスへ留学

    こんばんは。 私は、岡山大学に通う、大学1年生です。 毎年、ダラダラした夏休みを過ごしてきたので、今年の夏は、何か、行動を起こそうと思い、夏休み1ヶ月を利用しての短期留学を考えています。 理由は、英語を話したいのと、海外の文化に触れてみて、いろんなものを得たいからです。 国際交流に興味があり、夏に東京で行われる国際学生会議に出席する予定です。大学1年で、まだ初めて参加するのですが、おそらく刺激を受けるので、その刺激を受けたまま、4週間ほど留学したいと思っています。 その学生会議関係で知り合った、イギリスに留学している方に、留学を少し薦められ、今、真剣に慎重に考えています。 その方には、イギリスを薦められているのですが、いざ、留学しようと思うと、語学のためだけに海外に行くのは、お金がもったいない気がしてきました。 ならば、どこかと考えると、前から興味があったシンガポールが思いつきました。シンガポールは様々な宗教や人種があり、ともに生活していて、そこに魅力を感じています。 イギリスより近いし、交通費も安くてすみます。 しかし、シンガポールの留学制度がどれほど整っているか知りません。 イギリスでは、知り合いが紹介してくれた良い学校があり、すぐにでも、決めれそうです。 イギリスでも、いろんなことを吸収できるかもしれませんが、シンガポールに興味があります。 どなたか、シンガポールの留学についてアドバイスしてくださる方おられましたら、よろしくお願いします。

  • 怖い社長に対して堂々としたい

    私は従業員70人程度の不動産業を営む会社に勤めています。 入社してから順調にキャリアアップし、33才を迎える今年ようやく管理系の部長職に昇進しました。 それに伴い、経営層との会議も増えました。 しかし、この会議が怖くて怖くてたまりません。 弊社は社長の強烈な経営センスと徹底した恐怖政治で成長してきました。 そんな社長ですので会議でも常に強烈な激を飛ばします。 論理的で反論する余地がない正論や、実態に即さない理想論と内容は様々です。 逃げ道を一切排除し、完膚なきまで叩かれ、的にされた人は数時間言葉が出ないほど怒られ(叱られ?)ます。 意見をすれば徹底的に潰され、黙っていれば罵られ、参加者全員が毎週怯えながら会議をする日々です。 誰も意見が言えず、戦略は会議の度に変わり、社員は会社が何をしたいのか分からず、目標を持てず混乱し続けています。 また、雷を受けた人間はどんどん辞めていきます。 一流企業の経営層の人間もボロボロになって辞めて行く始末です。 もうこのような状況から抜け出したいです。 怒鳴り散らしている中、勇気を振り絞って意見をしていますが、結局はボロ雑巾のようになる以外にありません。 今まで自分は精神力が強い方だと思っていましたが、今は全く覇気がありません。 会社に強い愛着があるので、辞めたくはありません。 このような状況で堂々と社長に意見し、建設的な会議をするには、どうすれば良いのでしょうか?教えて下さい。

  • 人間関係で悩んでいます

    人間関係で悩んでいます 今の会社に入社して10年がたとうとしています 某メーカーの営業をしいているのですが、同僚の陰口が漏れ聞こえてくるようになりました。以前から言われているのは分かっていましたが、その内容がかなりえげつないのです。 彼女は入社して4年、私より4つ年上なのですが、私のやることなすこと気に食わないらしく、周りの人たちにありもしない噂話を流します。普段滅多に顔を合わせることはないのですが、私と直属の上司ができてる、とか支店長に媚を売るために出なくても良い会議に出席する、とか..... 酷い内容は携帯電話で胸の谷間の写真を子供に撮らせて上司に送った というものでした。子供に撮らせるなんて有り得ないし、もっとマシな悪口言えよ、と思ってしまします。もちろんそんな事実はありません。 給料もわたしのほうが高く、上司ともうまくいっているのでそれが気に入らないのでしょうか? それならば自分も努力すれば良いだけのことだと思うのですが、努力はしたくない、バレなきゃ仕事なんかしたくないタイプなのです。 こんな人と本当は話もしたくありませんが、それなりにつきあっていかなければなりません。 どのような付き合い方をすれば良いのでしょうか? ちなみに職場は男性6人、女性4人 女性の中では社歴が長いのですが一番年下です。 悪口を言う人と仲が良い人はいますが、その人は絶対に人の悪口は言いません。 男性は私のことはわかってくださる人ばかりですが、どうもすっきりしません。 いろんな営業所に電話をかけて悪口を言われるので...

専門家に質問してみよう