• ベストアンサー

2ストパラレルツイン、オイル噴出量の差?

XB9Rの回答

  • XB9R
  • ベストアンサー率41% (752/1823)
回答No.1

オイル噴出量の差と 考える前に シリンダー、ピストンリングの磨耗の差と 考えられませんか? 一度 圧縮を測ってみてはどうでしょう

vitaminA10mg
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。プラグはまめに見る様にしておりますが、中心電極や周辺電極の“焼け色”に差は見られないんですよね。また、暖機直後、走行後の排気管の温度差もあまり感じられませんし、圧縮比の左右差は疑っておりませんでした。 コンプレッションゲージは、それを所有する友人が「2ストの圧縮はゲージじゃ正確には出やしない」と愚痴りながらチューンしてましたので、私は所有しておりませんが、今は安価な工具となりましたので今度ゲージを入手し、測定してみたいと思います。

関連するQ&A

  • 自分のTZR50Rが最近オイルポンプが動かなくなってしまっていることに

    自分のTZR50Rが最近オイルポンプが動かなくなってしまっていることに気付きました(汗)自分は一応キャブのオーバーホールやエンジンをばらして清掃したり、チャンバーを清掃したりしてきたのでだいたいはいじれるのですが…TZR用のオイルポンプがネットオークションとかでも見当たりません(泣) なので後継車のRZ50のオイルポンプを着けてみたいのですがちゃんと動くでしょうか?それともリスクがデカ過ぎるでしょうか?やったことある人やバイクのいじれる人は教えてください!お願いします!

  • オイル量の窓が見えない

    バイクの話ではなくコンプレッサーの話なのですが、バイクとノゾキ窓の形状が似ているのと、バイクの整備しておられる方はエアコンプレッサをお持ちの方も多いみたいなのでここでお聞きします。 コンプレッサのオイル量を見る窓が内側から曇って見えなくなってしまいました。コンプレッサ本体を開けて、内側から窓付近を綿棒でゴシゴシしてみたのですが、全く落ちません、というよりなんか全くガラスを磨けていない気がします。 バイクの場合で、オイル窓が曇って見えなくなったらどうやって直すのでしょうか?参考程度で構いませんので何か知っておられる方教えてください。

  • 二輪車のオイルの違い

    2サイクル用のオイルと4サイクル用のオイルって どう違うのですか? 仕事場のバイクのオイル補充する時に どちら用か不明のオイルを入れてしまったのですが もし違っていたらどうなりますか? 昼に入れて午後乗りましたがなんとなく 今までよりも排気ガスが臭うような 気がするのですが気のせいかもと言う気もしますが もしかして、このオイルが原因と言う 可能性もありますか?

  • エンジンオイル交換量の疑問?

    現在400CCのバイクに乗っています。 過去250CCの時はあまり感じ無かった(案外いい加減(^^;;、でもオイル総量の違いがあったせいもありますが)ことなのですが、エンジンオイル量はどこまで入れるべきかと言う質問なんです。 取説もそうですが参考書などでも少し暖気して(オイル粘度を低くして抜きやすくする目的とおもいますが)オイルドレンから抜けと記載されている文章をよく見ます。 私のバイクはオイルレベルの点検窓が付いています。 でっ、そのあとオイルを入れる量ですがアッパーレベルまで入れるように記載されてますが、オイルを抜いた後と言ってもある程度はエンジンも暖まっています。 アッパーレベルまで冷たいオイルをいれたとします。少し放置し再確認すると当然ですがエンジンの熱でオイルが熱膨張しアッパーレベルを超えて点検窓からオイル量が判らない程度に体積が増えることになります。 でも2時間なり3時間なり放置しておくと、エンジンも冷えてある程度オイルレベルも下がってきます。 でもアッパーレベルより高い位置。 恐らく、暖気したときに他の部分に回って付着していた古いオイル残り長い時間をかけてオイルパンに戻った為に、結果として規定量以上のオイルが入った状態になっている気がします。 規定量は明示されていますが、現実は完全に抜くのは不可能と思うのです。 →結局規定量より少ないオイル交換となる。(古いオイルも多少は残る) その辺り、皆様どうされてますか? 1.暖気をせずに気長にオイルを抜いてアッパーレベルまで入れる。 2.暖機してもオイルが多少残ることを見越して少な目に入れる。 3.アッパーレベルを越えても気にしない。 4.その他

  • フロントフォークのオイル漏れの程度について

    GSX1400 2004年式走行距離49,000km に乗っています。 2か月程前、走行距離45,000kmの時点で左フロントフォークからオイル漏れがありまして、OHをバイク店でしてもらいました。 OHの後、北海道ツーリングに行ったこともあり、4,000Kmほど走行しましたが、最近フロントフォークのオイルの滲みに気がつきました。 滲みの程度は本当に少しです。以前のOH前も見てますが、それよりはとても少しですが、今度は左右両方です。 いずれはバイク店に持っていくことになるとは思うのですが、こちらで詳しい方々の意見が聞きたく思い、質問させてください。 フロントフォークのオイル漏れのない状態とは、フォークに全くオイルがつかない状態ということでよろしいでしょうか。考えてみれば、購入直後~は全くなかったようにも思います。また、ほんの少しならOKなど、許容範囲等はありますか?現時点の微量のオイル漏れなら、すぐに危険な状態ではないかもしれませんが、OHの整備に問題があるようなら、早いうちにバイク屋に持っていかなければと思っています。長文になってしまい、すみません。よろしくお願いいたします。

  • 混合仕様でオイルを濃くしてしまった場合

    2サイクルのバイクです。 (用途は通勤、ジムカーナごっこ) オイルポンプの故障により、 ガソリンと2サイクルオイルを混ぜて、混合ガソリンで乗っています。 今回、間違って2サイクルオイルを、いつもより多く入れてしまい 混合比:35:1の混合ガソリンになりました。 (いつもガソリンスタンドで直接作る。) オイルを濃くすると、何か不具合が出ますか? (煙もくもくいっぱい出る、オイルが飛散る量が増える以外でお願いします。) 本来は50:1の混合比で走って調子がいいです (50:1チャンバーなどにあまりオイルが付着していません) よろしくお願い致します。

  • ベンジャミンからベタつく樹液が噴出??

    鉢植えで5年ほど経つベンジャミンですが・・・ 去年末あたりから、ベンジャミンから樹液のようなべたべたした霧状のモノが噴出しているようで、周りの壁などにも付着しています。この現象は、一体、何を意味するのでしょうか? 実は、購入してから、季節が寒くなって落葉する時期になると、すぐに室内に入れて落葉させていなくて、去年の末あたりから、葉っぱがしおれてきた感じです。 そこで、今年の春に、2/3ぐらい古い葉っぱを手で取って、最近、新芽が出てきたところです。 (次回の季節の変わり目には自然落葉させたいと思っているのですが・・・) あと、枝にゴマのような黒茶色のモノが付着していて、コレもベタベタします。手で取ると簡単に取れるのですが、これがベタベタの原因なような気がするのですが・・・・。

  • Gアクシス 走行後焼けたオイル臭が強い

    Gアクシス 走行後焼けたオイル臭が強い 別質問なので改めて質問させて頂きます。 走行後にENG停止後、オイルの焼ける臭いが強いように感じます。 オイルとは2stオイルの事です(というより、それしかないであろうとの判断ですが)。 メーター読みで7800km走行ですが、実走行は中古のため不明です。 駆動系OHの際の各部品を見た感じでは、さほどダメージを受けているようには見えませんが、 途中で交換していたとすれば真偽のほどは分かりません。 前所有者は、ほぼノーメンテだったであろうと各部を見て感じ取れます。 2stオイルも、どんなものを使っていたのか分かりません。 ディスカウントショップ等で売られている、品質不明な2stオイル使用だったかもしれません。 オイル漏れ確認のため、メットインBOXを外してキャブやENG廻りを点検。 2stオイルタンクからオイルポンプまでとポンプからキャブまでゴムホースで取り回していますので、 ホースの経年劣化によるオイル漏れ等で、直下のシリンダーにオイルが掛かってしまい それが焦げて異臭を放っているのかなと思いましたが、そうでもないようでした。 シリンダーを囲む樹脂製のカバーにはオイルによる汚れはありましたが、 多分2stオイル補給時に溢してそのままにしたようにも見受けられます。 (このバイクの2stオイルは構造的に補充しにくいですので。) クリーナーできれいに拭き取ってから暫く走行しましたが、今のところ再付着はありません。 とすれば、ピストンリングおよびシリンダーの劣化異常摩耗により、燃え残りの 2stオイルが生でエキマニへ出てきてしまっているのかなと考えました。 素人考えですがそんな事あり得ますでしょうか? もしくは、ガスケット抜けで排気が微量漏れているとか・・・。 (やけにシリンダー廻りのオイル汚れが激しかったためそうも感じました。) もしそうであれば、ピストンリングやシリンダー交換もやぶさかではありませんが、 圧縮を計測したわけでもなく、乗った感じでは圧縮漏れをしているような吹けないとか 力のない感じでもありませんので、ENGバラしても無駄になるかなと。 リング交換したほうがいいと思われますか? シリンダーガスケット交換でこの臭い収まると推測されますか? やるならいっそのこと ピストン ピストンリング ピストンピン サークリップ 小端部ニードルベアリング シリンダーassy 各ガスケット オイルタンク~ポンプ~キャブ間のゴムホース、チェックバルブ、ストレーナ これらを一気に交換する予定です。 パーツ代だけで2万ほどかかってしまいますが・・・(苦笑 やる必要ないですか??

  • チャンバーのサイレンサーにネジ穴

    いつもお世話になります。 2スト車(TZR125)の純正チャンバーのサイレンサーの下部に、ネジ穴があります。 パーツリストを見たところボルトを取り付けるようですが、これは何の意味があるのでしょうか? オイルがたまってしまったときのドレンボルト?排気ガスのヌケ調整? ちなみに、ボルトがついていないのを知らないまましばらく乗っていましたが、特に異常はありませんでした。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • オイル漏れ??

    今日の朝バイクを出そうと見てみるとちょうどエンジンオイルが入ってる部分あたりからポタ、ポタっとなにやら液体のようなものが落ちてました。 そこから30分ほど走ってからもう一度確かめてみるとぜんぜん液体は落ちてませんでした。 知り合いに聞いて見るとエンジンオイルか廃油かと言っていました。 廃油なら勝手に流れ出るから問題ないと。 バイク屋の人に見せて見るとちょうど漏れてた部分に手を当ててオイルらしきものは付着していない。もう少し様子見てほしいと言われました。 なにせ今日は雨が降っていたのでバイク屋の人にもきちんと見せることはできずそのまま帰ってきたという具合です。 一応エンジン下部から出ている細いパイプとか見たんですが蓋はちゃんとしてありました。 しかし気になります。こういう場合どういうトラブル等が考えられるのでしょうか?