• 締切済み

母子家庭です。病欠について

質問失礼します。 現在1歳の子を抱えたシングルマザーです。 今の職場で、週4日程度働いています。 これ以上シフトが入れない職場です。 月給が非常に安く、生活が大変の為、事情を説明し9月頃までには辞めるという段階です。 決まった時点で即辞めてもいい状況です。 先週風邪を引き、少し酷め?の咳程度なのですが病気の人はすぐに帰すという方針の元完治するまで休んでと言われ、帰され、2日仕事を欠勤し、3日間は元々休みで5連休でした。 さて、仕事だ!っというときに今度は子供が原因不明の高熱。 またお休み。 病院にいき、元々心配だった事を相談し血液検査をしまた今週末きてと言われています。 私の親は最近またフルで働いている為頼れません。 母も働かなければ生計が立てられない状況なので、休んでまで見てとは言えません。 つい最近引っ越し、市町村が変わった為手続きも他にまだ残っているので病児保育の登録までたどり着いていません。 登録したところでほぼ入れないのが現状ですが。 私の地域のファミサポは高いので無理です。 このまま今週いっぱい休んでまた仕事に行く、というのも周りの風当たりが強くて行きづらく思ってしまいます。 今までは欠勤早退はなし、保育園の関係で遅刻が2回ほどあります、私の人柄もわるいのでしょうか?厳しいです。 他の方はもぅ大きいお子さんを持つ方1人であとは誰一人子供がいません。 幸いにも貯蓄がありますので、これを機に今すぐ職を変更もありなのではないだろうかと思っています。 いつ休むかわからない人をシフトに組み込むよりいない方がいいのではないのかと思ってしまってます。 また雇ってもらう為の大きな壁を越えなければいけませんが、、 どうすればいいのでしょうか。

みんなの回答

回答No.1

理由があって、お休みするのは致し方ないことかと思います。 雇用する時点で、小さなお子さんがいる人を採用するからには、その辺のリスクは承知のうちかも知れません。 しかしその日の仕事の皺寄せは他のスタッフや経営者にきています。 休むことに関しては個人の考えもありますので、何とも言えませんし、病気の人が出てきて、皆にうつされても困ると思います。 しかし、きついことを言うようですが、休み明けの風当たりがきついから…。何て台詞は言ってはいけません。勿論凄くおもむろに意地悪な人もいるのは確かです。でも、大切なお子さんをこれからもお一人で育てていかれるおつもりなら、もっとたくましくならなければなりません。どうせそのうち辞める所だからと、いい加減な事はしてはいけません。 どうしても行きにくければ、担当のかたにどうすると一番ご迷惑がかからないか、電話で確認してみましょう。 常にお子さんが尊敬できて、安心できるお母さんでいてあげてください。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう