• 締切済み

包装工場に詳しい方に質問です

包装工場などにあるパレットストッパーやエアー継ぎ手って何のことですか?

みんなの回答

回答No.1

どのような目的で、このご質問をされているのかが分からないのですが、推測だけで回答してみます。 私自身には専門外のことですが、かつて包装工程もある工場に勤務していたこともありますので、それからの類推です。 「パレットストッパー」   重厚長大な製品から軽薄短小な製品まで、様々な製品がありますが、   最近では工場から出荷する前の形態は、小さいものはある輸送単位に   従って段ボール箱に詰められて、コンベア上を流れて行き、それらが   パレットに乗せられ、製品倉庫までフォークリフトで運ばれます。   パレットの種類も、昔は木製でしたが、最近ではプラスチック製が主流で、   製品の種類によっては金属製のものもあるようです。   このパレットに乗せられている段ボール箱が荷崩れしないように   パレット自体に取り付けるものがパレットストッパーだと推測します。   パレットに乗せるのは段ボール箱だけではなく、ドラム缶のようなものも   ありますので、プラスチックと金属では滑りやすくなることは当然です。   検索してみると、金属製パレットのストッパーの例がありました。     http://www.tanigo.co.jp/st03.html 「エア継ぎ手」   ストッパーの件と関連があるのかは分かりませんが、「継ぎ手」というのは、   管と管とを接続して長い配管として使うために、接続用に使用する部品です。   配管には液体を流すものと気体を流すものがあります。   この場合は「エア」とありますので、製造工程上のどこかで空気圧により   何らかの動作が行われるための配管だと思われます。   そうすると継ぎ手の部分からエアが漏れ出さないような設計がなされている   「継ぎ手」のことを言っているのでしょう。   これについても、検索すると下記のような商品がありました。    http://www.monotaro.com/k/store/%83G%83A%20%8Cp%82%AC%8E%E8/

ajguvki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。良くわかりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう