• 締切済み

MIN&MAXを出したいです

男女の年齢から男のMINとMAXの年齢、女のMINとMAXの年齢を抽出するに困っています。 A B C D E F 1 女 56 男 43 女 67 2 女 40 男 56 男 39 3 男 57 女 60 女 57 4 女 53 男 70 女 45 5 男 62 女 47 男 52 6 女 37 女 45 女 49 7 男 62 女 64 女 39 こういう感じで表が作られています。MINとMAXの関数を使って一列づつ男女別に手動で選んで出すことはできるのですが、すると一列づつ同じ作業をしなきゃいけないのでもっと簡単な方法はないでしょうか?どういう関数を使えば良いでしょうか?仕事で必要になっています。教えてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • omusupa
  • ベストアンサー率61% (115/186)
回答No.1

こんにちはっ。 使用ソフトはExcelでよかったですか? Excelであれば、 1行目に 性別 年齢 性別 年齢 性別 年齢 とタイトル行をつけてください。 そして、任意のセルに 年齢 男 と入力してください。(例えばG1に「性別」G2に「男」のように)   A  B  C  D  E  F  G  H 1 性別 年齢 性別 年齢       性別 性別 2 女  40   男  43       女  男 3 女  56   男  56 4 女  56   男  56 5 女  56   男  56      =dmax(a1:d5,2,g1:g2) そして、結果を出したいセルに、 =dmax(a1:d5,2,g1:g2) と入力すると、B列の女の最大値が出ます。 最小値は =dmin((a1:d5,2,g1:g2) と入力すると、B列の女の最小値が出ます。 ちょっと分かりづらいですか? とりあえず、やってみてください。 がんばってっ。

mary-4
質問者

お礼

OMUSUPAさん、ご解答ありがとうございました。 やってみましたら出来ました。 勉強になりました。あらためて、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 2次関数のmax・min

    2次関数のmax,minについて困っています;; 先生方に聞いてもよく理解ができなかったので、 こちらで質問をさせてもらうことにしました。 【問題】 -1<a<0のとき 関数f(x)=-x&sup2;-2x+3(-2≦x≦a)のときのmax,minを求めよ。 私が出来たのは、 関数の式を平方完成する…というところまでです。 y=-(x+1)&sup2;+4 ∴頂点(-1,4) ここから先が解けません。 一応、頂点とその関数のグラフを描いた図を添付しておきました。 「場合分け」のしくみすらあまり理解できていないので、 詳しく説明していただけると有り難いです;; 宜しくお願いします!!

  • 関数により満60歳以上の員数の抽出について

    Excel 2013 で、下記の様な資料を作成し、男・女・全員毎の満60歳以上の員数を抽出することで作業を実施しましたが出来ませんでした。 Excelで作成した表を添付しようとしましたが、添付することも出来ませんでしたのでワードで記載しました。 D8に男満60歳以上の員数・D9に女満60歳以上の員数・D10に全員の満60歳以上の員数を求めたいのです。 抽出方法の関数をご存知の方、ご指導お願い致します。 なお、Excelで作成したものを添付する方法もご指導いただければ幸甚です。       A       B       C       D 番号  氏名   年齢    性別     員数 1     A      59       男 2     B       60     女 3     C       58     男 4      D       48     女 5     E      62    女 6     F       61    男 7     G      57    女 8                 男 9                 女 10                全員 よろしくお願い致します。

  • 該当員数の抽出について

    Excel 2013 で、下記の様な資料を作成し、男・女・全員毎の満60歳以上の員数を抽出することで作業を実施しましたが出来ませんでした。 Excelで作成した表を添付しようとしましたが、添付することも出来ませんでしたのでワードで記載しました。 D8に男満60歳以上の員数・D9に女満60歳以上の員数・D10に全員の満60歳以上の員数を求めたいのです。 抽出方法の関数をご存知の方、ご指導お願い致します。 なお、Excelで作成したものを添付する方法もご指導いただければ幸甚です。       A       B       C       D 番号  氏名   年齢    性別     員数 1     A      59       男 2     B       60     女 3     C       58     男 4      D       48     女 5     E      62    女 6     F       61    男 7     G      57    女 8                 男 9                 女 10                全員 よろしくお願い致します。

  • エクセル2003表の集計で

    エクセル表で横一列に10個の数字が並んでいる中から一番少ない数字もしくは一番大きい数字を自動的に抽出しそのセルを表示してくれる方法をご存知でしたら教えていただけないでしょうか? 例として、ある商品の市場価格を47都道府県ごとに47個(質問では10個としてます)横一列に入力してその中から少ない数字、多い数字を選ぶ。 現在はMIN関数にて抽出してその数字を47個の中からアナログ的に選ぶ作業をしてますがなかなか大変です。 よろしくお願いします。

  • エクセル関数のMAXとMINの自動選択

    エクセル関数のMAXとMINの自動選択 経理での、損益頂上を算出したいのですが… 正も負もある2カ所のセルから文字の抽出なのですが… 基本的には、"A列"と"B列"の2カ所のセルから どっちが最大のプラスか、最大のマイナスなのかを "C列"に算出したいのです。 単純に、初めからプラス続きであれば MAXを使用すれば、問題はないのですが 初めから、マイナスが続いた場合、MAXですと -50と-10があっても、-10を選択します。 しかし、損益頂上なので マイナスの場合は、最大のマイナス値(マイナスの大きい方) を選択してもらいたいのです。 結果が、プラスの数値であればMAXを 結果が、マイナスの数値であればMINを 選択してくれる様な、数式を一つのセルで出来ますか? よろしくお願いします。

  • エクセル 時間の表記 2:10→130min 2h10min

    出張の報告書を作成しています。 以下の表があります。    乗車  下車 乗車時間 電車 09:00 11:10  2:10 電車の乗車時間セル(D2)の表記を、130min の場合と、2h10min という場合の表記方法を知りたいです。 どのようなセルの設定又は関数を使用すればよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • MAX関数

    A,C,E,G,I,K,M列に名前、B,D,F,H,J,L,列に2桁から3桁の数字が約300名分入力されているシート内の最大数値と最低数値を取り出す関数ご教示お願いします。AとB列、CとD列・・・2列だけならMAX関数とMATCH関数で取り出すことは出来たのですが、複数の列で全体から取り出すことが出来ません。よろしくお願いします。

  • MAXを使って

    下記のテーブルで、   日付       ナンバー   サブナンバー  a 2005/01/01    1        1  b 2005/01/01    1        2 c 2005/01/01    2       1 d 2005/01/01    3        1 e 2005/01/01    1        1 f 2005/01/02    1        2 日付とナンバーをグループ化して、 その中でサブナンバーが一番大きいデータを取りたい。 上記の例だと、b,c,d,fが抽出される予定・・。 何かいい方法ないでしょうか。 ちなみに、カラムを指定して抽出するのではなく、 select * で引き抜きたいのですが・・。 初心者で申し訳ありません・・。

  • float.h のテスト結果がおかしい

     float.h  をテストするため、次のようなプログラムを作りました。  float.h に書かれている値が書き出されると思ったのですが、少し値が違います。  FLT_MAX と DBL_MAX の値が違っています。本当にこのヘッダファイルを読んでいるかと思い、 #define FLT_MAX 3.4e+3f    と変更すれば、 Max= 3.400000000000000000E+03 と出てきます。  一致しない原因は何でしょう。  コンパイラはルネサスのHEWで、CPUはH8/3052です。 *** float.h *** #define FLT_MAX 3.4028235677973364e+38f #define FLT_MIN 1.175494351e-38F #define DBL_MAX 1.7976931348623158e+308 #define DBL_MIN 2.2250738585072014e-308 *** プログラム *** sprintf(str," float :%ldBytes Max= %.18E Min= %.18E\r\n", sizeof(float), FLT_MAX, FLT_MIN) ; Put_str(str) ; sprintf(str," double:%ldBytes Max= %.18E Min= %.18E\r\n", sizeof(double), DBL_MAX, DBL_MIN) ; Put_str(str) ; *** 結果 *** float :4Bytes Max= 3.402823466385288600E+38         Min= 1.175494350822287500E-38 double:8Bytes Max= 1.797693134862315700E+308          Min= 2.225073858507201400E-308 *** まとめて整理 ***  元の原稿は比較し易いように縦に数字が並ぶように書いているのですが、 ここに書き込むとずれてしまいます。 #define FLT_MAX 3.4028235677973364e+38f         Max= 3.402823466385288600E+38  FLT_MIN に比べ有効桁数が多いのが気になる。  同じ有効桁数で区切っても ...567 と ...466 とでは誤差が大きい。    FLT_MAX 3.402823567 7973364e+38f       Max= 3.402823466 385288600E+38     FLT_MIN 1.175494351e-38F #define FLT_MIN 1.175494351e-38F         Min= 1.175494350822287500E-38  四捨五入なら分かる。 #define DBL_MAX 1.7976931348623158e+308         Max= 1.797693134862315700E+308  最後が8と7で違う。しかし、DBL_MAX は8バイトで表せる値に対して四捨五入したために7が8になったと考えれば納得出来る。 #define DBL_MIN 2.2250738585072014e-308         Min= 2.225073858507201400E-308  ピッタリ合っている  宜しくお願いします。

  • 等間隔ごとのセルの平均値、最大値、最小値を求める関数式

    仕事で作業時間をエクセル表にまとめています。 A~Cに作業項番と作業内容、D,E,Fにそれぞれ作業時間の平均、最小、最大値が入っています。その次の列からそれぞれの作業時間が入っています。 ひとつの作業で4列分使い、左から作業開始時間、作業終了時間、所要時間、所要時間の小計と続いています。 今までは、平均、最小、最大をAVERAGE,MIN,MAX関数を使い、一つのセルずつ計算していました(例:=MIN(I9,M9,Q9,U9.Y9,AC9,・・・,)が、作業回数が30回を超えたところ、これらの方法が使えなくなってしまいました。(計算できる数値が30個までしかない) 30個以上の数値を計算させるためにはどうしたらよいのでしょうか。 また、式が長くなると管理が大変になってくるので、すっきりとまとめられるような関数があったら教えてください。 以上です。よろしくお願いします。