CPU使用率が電源の切り方で変わるのはなぜ?

このQ&Aのポイント
  • 再起動後とシャットダウン後の再稼働時では、CPU使用率が異なる現象が起きます。
  • 再起動後のCPU使用率は1%であるのに対し、シャットダウン後のCPU使用率は18%程度です。
  • これはNT用ACPIドライバーとHardware Interrupts and DPCsのセットで変動するためです。
回答を見る
  • 締切済み

CPU使用率が電源の切り方で変わるのはなぜ?

PCのアイドル時ですが、再起動後とシャットダウン後の再稼働時では、CPU使用率がかなり違います。 Process Explorerで見ると、 NT用ACPIドライバーが、  再起動後1%と、シャットダウン後18%位 Hardware Interrupts and DPCsが、 1%と、14%位 という具合にセットで変わります。 何故なのか、ご存知の方おられませんか? PCに詳しくないのですが気になります。 Windows8.1 富士通ノート FMVWRA1です。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

みんなの回答

  • weavaest
  • ベストアンサー率15% (157/1020)
回答No.4

コールドスタートとウォームスタートの違いかもしれないですね。 再起動と、シャットダウン後の起動では、ハードウェアは違う動きをしています。 詳しくは「コールドスタート」「ウォームスタート」で検索すれば解ると思います。 それがCPU使用率に影響するかどうかはOSの設計に依存すると思います。

tubakikaoru
質問者

お礼

ありがとうございます。 この質問、起動に関するものと誤解されやすいようなのですが、 実は、起動直後のディスクアクセスがほぼ終わってから、 時間は、5分位後でも2時間後でも同じなのですが、 何もPC作業をしていない時のCPU使用率がかなり違う事に対しての疑問なのです。 ANo.3、no_account さんの紹介記事からいろいろ辿るうちに、 「高速スタートアップ」には、問題点も多いことを知ることができました。 特に、USB機器を追加したりすると、デバイス認識できなくなったりすることや、 最悪、追加機器にあるデータが消えてしまうこともあるそうです。 (実は取説にもありました) と、いっても、自分が追加したのは、マウスくらいですが、、、 PC知識がないので、原因究明には至りませんが、設定を変えてみたりして もう少し探ってみたいと思います。 みなさんありがとうございました。 引き続きお知恵を拝借できますようお願いします。

  • no_account
  • ベストアンサー率45% (1661/3618)
回答No.3

考えられるとすれば、Windows8から採用された「高速スタートアップ」が有効になっているからではないでしょうか? Windows 8で実装された「高速スタートアップ」とはどんな機能か解説 http://michisugara.jp/archives/2013/fast_startup.html

tubakikaoru
質問者

お礼

ありがとうございます。 補足するとお礼するの書き込み欄を間違えてるかも。

tubakikaoru
質問者

補足

電源オプションを調べてみると高速スタートアップが有効になっていました。 紹介された記事をよく読んでみます。

  • makoto111
  • ベストアンサー率24% (174/719)
回答No.2

数分~しばらく経ってもCPU使用率に変化は無いですか?

tubakikaoru
質問者

お礼

ありがとうございます。 補足するとお礼するの書き込み欄を間違えてるかも。

tubakikaoru
質問者

補足

2~3時間くらいは確認しました。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13654)
回答No.1

それはおかしい。そんなはずはありません。再起動とシャットダウン後起動は同じことです。自分で電源ボタンを押すか、パソコンが勝手にやるかの違いだけです。 スリープや休止状態からの再開と間違えておられませんか? それなら大いにあり得ます。シャットダウンはしていないので、システムがイニシャル状態に戻っていませんから。

tubakikaoru
質問者

お礼

ありがとうございます。 補足するとお礼するの書き込み欄を間違えてるかも。

tubakikaoru
質問者

補足

再起動としているのは、 スタート→PC設定→保守と管理→回復→今すぐ再起動する→PCの電源を切る。 シャットダウンとしているのは、 左下へマウス→Windowsマーク?(四角なロゴ)左クリック →シャットダウンまたはサインアウト→シャットダウン。の手順か、 スタート→右上の電源オプション→シャットダウン。の手順で行っています。

関連するQ&A

  • InterruptsがCPUを圧迫してしまう

    win7 ソフト 応答なしが頻繁に出る http://okwave.jp/qa/q8897129.html 前回の質問の続きです、先に見て頂けるとわかりやすいかもしれません。 最近何かソフトを起動したりするとCPUが数%から20%くらいまで跳ね上がってソフトが頻繁に応答なしになります。 正確に言うと処理が極端に遅くなってしまいます。 ですが、数分~10数分経つとCPUの使用率が元に戻り普通に使えるようになります。 ProcessExplorerというプロセスマネージャーの強化版みたいなソフトでみてみると『Interrupts』というプロセスが邪魔をしていることがわかりました。 名前Interrupts 説明Hardware Interrupts and DPCs 1.このプロセスはどういう物なんでしょうか? セキュリティソフトを何回か掛けても引っかからなかったのでウイルスではないのでしょうか? 2.この症状を解消するにはどうしたらいいでしょうか? 手探りでつけた知識なので私はこういうことに関してあまり詳しいとはいえません、わかりやすく教えていただけると大変ありがたいです。 見づらいかもしれませんが下のは私のPCのスッペクです。 (前回の質問にも一応書いてあります。) 文章が変になっていると思いますがよろしくお願いします。

  • スリープ状態から復帰後、DPCsがCPUを占有

    ■構成  機種: DELL Inspiron 530  OS: Windows Vista Ultimate 32bit CPU: Intel Core 2 Duo E6700 2.66GHz  メモリ: 2GB ■問題の状態 パソコンをスリープ状態にしてしばらくのち復帰すると、通常使用していた時よりもCPU使用率が上昇していました。Process ExplorerでどのプロセスがCPUを占有しているのか調べました。 CPUにおもに負荷を与えているプロセスは以下の通りでした。 (占有率順) 1. DPCs(Deferred Procedure Calls) 20~30% 2. System 10~20% 3. Interrupts(Hardware Interrupts) 10~15% などです。 電源を切っている状態から起動したときには、上記のプロセスはなんらCPUを圧迫することはありません。スリープ状態から復帰したときだけです。またスリープ状態から復帰したときには、必ずと言っていいほどこのような症状が現れます。 ■質問 (1)そもそもDPCsとは何でしょうか。検索してみたのですが、そこらへんの知識に疎い自分にはピンときませんでした。できればわかりやすく詳しく教えてください。 (2)この問題が起こる原因は何だと考えられますか? (3)解決策にはどのようなものがあるでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • CPU使用率が100%になってしまいます

    ファンの稼動が激しいため、タスクマネージャをみたところ、CPU使用率が100%のまま変わりません。プロセスのiexpore.exeが90~99でメモリ使用量が36104Kになっています。普段は、たしか、System Idle Processが90~99なはずなのですが、このようにCPU使用率が100%の時は、System Idle ProcessのCPUが0で、メモリ使用量は、16Kになってます。CPU使用率を下げる方法はありますでしょうか?

  • CPU使用率が常に90%~100%前後で重くて重くて。。

    昨年12月にEPSONダイレクトで買ったノートPCです。 (OS:XP CPU:セレロン1.46GHz メモリ512MB) 最近、動きが遅くなりしばらくカーソルが動かなくなることもしばしば。。不審に思いタスクマネージャを確認するとPCを起動しているだけでCPU使用率が90%前後だったりします。当サイトを参考に、 (1)マカフィーおよびアドウエアでウィルス&スパイチェックを実施 (2)ディスククリーンナップ+デフラグも実施 (3)さらにOSの再インストールも実施 以上を行いましたが、、PC起動直後は数%を維持するものの、起動後10、20分くらいたつとCPU使用率はほぼ常に80%~90%くらいになります。IE稼動中は、タスクマネージャ上のプロセスでは「System Idle Prosess」が90%くらいで「explorer.exe」と「taskmgr.exe」が5%ずつくらいです。なのに、パフォーマンスは常に90%前後です。プロセスに表れない何かが稼動しているのでしょうか?CPU等、PCの不具合も考えられるのでしょうか? ほとほと困っています、、なにとぞご教授よろしくお願いします。

  • CPU使用率100%になる

    ここ2週間ほどノートPCのCPU使用率が常に100%です. 再起動,シャットダウンしても変化はありませんでした. タスクマネージャのプロセスタブを見てみると,起動しているアプリで100%に達している状態です.具体的には,起動がタスクマネージャのみであれば,タスクマネージャの使用率が50%ほど,SystemというWindowsプロセスが50%ほどです.ただ,他のアプリを起動できないわけではなく,FireFox,VisualStudioなど重いアプリも複数起動できます.当然CPU使用率は100%です. ただ,詳細タブをみるとsystem idle processが98%ほど占めていて正常な状態です. おそらくCPU使用率が高いせいだと思いますが,PCの音がうるさく,充電も1.5時間ほどしかもちません.(本来充電は5,6時間ほどもつ) PCにあまり詳しくないので解決法が浮かばず,困っています. ノートPC Windows8.1 VAIOシリーズ intel core i5-5200U メモリ 8GB 使用期間は半年ほどです.

  • cpuの使用率について

    XPsp3のPCでCドライブをREID1で使用していますが、ソフトを何も起動しない状態でCPUの使用率がほぼ25%位でそれ以下になることがありません。プロセスはSystem25%,System Idle Process75%となっています。この状態は正常でしょうか、ソフトの切り替えにもたついた感じがします。

  • プログラム使用中だけCPU使用率が100%

    Windows10でWinrarを使用して解凍しているときだけ、タスクマネージャーのCPU使用率が100%になります。詳細タブを見てもSystem Idle Processが90以上であり、リソースモニターでもCPU消費率が大きいものはありません。普段は合計が数%程度で、個々のプロセスも0~2%ほどなのに、解凍中だけそれぞれのプロセスで値が数倍になっているという状態です。 Winrar使用時はいつもこの状態、というわけではなく、主に丸1日以上つけっぱなしにしたパソコンを再起動するとこうなります。その間は動作がいつもより少し重くなるものの、不自由するほどではなく、この状態からシャットダウンし、1日~2日おいておくと直るので、特に困ることはありませんが、なぜこうなるかが気になります。原因はさまざまあるでしょうが、何かわかることがあれば教えていただきたいです。

  • IEだけでCPU使用率が50%になります

    ここのところPC使用中にファンがよく回ります。 そこで質問させていただきたいのですが、ファンが回っている時の タスクマネージャのプロセスでIEのCPU使用率が50%前後(残りはほとんどSystem Idle Process)となっています。 どうも高すぎるような気がするのですが(少し調べてみてそう感じました)、原因はどんな事が考えられますか。 よろしくお願いします。 Windows XP(sp2)で、機種はFMV LX70J CPU:インテルPentium4プロセッサ3EGHz メインメモリ:1GB HDD:200GB

  • CPUの稼働率が高い

    富士通FMVAH42/W(ノートPC)を使っています。 何もアプリが稼働していない状態でCPUの稼働率がいつも50%を下回ることがなく、70~85%です。 これは正常でしょうか?OFFCEも以前のPCより動作が遅い気がします。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • CPUの使用率について

    時たまPCがフリーズするのでタスクマネージャーを見るとCPUの使用率が100%になってます、プロセスのCPUを沢山使ってる《System Idle Proce... SYSTEM》を終了させようとするとPCのシステムが壊れる可能性が有るとメッセージが出ますがやはりいじらない方が良いのでしょうか、CPUの使用率が100%の時の対策は有りますか。