• 締切済み

東京都・都心と横浜市中区の『関内駅』の間の住む町。

私は、地方在住の社会人の男性です。 まだ、少し先のことなのですが、上京する予定です。 東京都の都心部と、神奈川県横浜市中区の『関内駅』あたりを、行き来する予定です。 両方の町を行き来するのに、利便性の良い町・〇〇線沿線『〇〇駅』周辺の町、など、教えていただきたいのですが、よろしくお願い致します。(家賃が、ワンルームから1Kで、6万円までの賃貸物件希望です。) ※お聞きするのに、恥ずかしいのですが、全国の賃貸物件情報のたくさん載っている不動産関係サイトが、いくつか、あるますが、『保証人不要』の賃貸物件を、いつも選択してるのですが、『保証会社』の欄に、「家賃の50%~。とか、100%。」と記載されていますが、あれは、『加入要』と記載されている賃貸物件の場合のみ支払わないと、いけないのでしょうか?。 また、そういう物件の場合、一番・左側に、『家賃5・5万円』とか記載されていますが、入居後、毎月、払う家賃の金額は、5・5万円でいいのでしょうか?。いつも、『礼金・敷金無し』のところを選択しています。首都圏の賃貸物件の支払い方など、まったく、しらないので、詳しく、説明をお願い致します。『家賃5・5万円』に掲載されているのに、不動産屋から、「毎月、7~8万円、払うことになります。」とか言われませんか? 5・5万円以上、支払えない場合の、よい賃貸物件の見分け方・サイト上の物件情報の欄に、どのように記載されているものは、5・5万円以上、請求されないのか、など、詳しく、教えてください。

みんなの回答

回答No.3

私も地方出身です(^_-)-☆ 東京は路線も複雑ですし、物件を決めようにも「物件を探すエリア」の選定が本当に悩ましいところです。 東京23区の賃貸物件賃料相場は以下のサイトにまとめられています。 【参考:東京暮らし 23区の賃料相場】 http://tokyo.cotori.net/2014/03/23-1.html 6万以内で関内と都心の間の物件となると、かなり数は少なくなるかと思いますが、駅からの距離や築年数で妥協点があれば不可能ではないかと思います。 (1)「東京都心」が渋谷・新宿エリアだとすると「東急東横線」沿線がおススメです。 この路線の「白楽」という駅には神奈川大学があり、学生向けの物件が多いため周辺の賃料は割安です。 (2)「東京都心」が東京・品川方面エリアの場合は「京浜東北線」沿線がおススメです。 大森や蒲田エリアには、私もかつて住んでおりました。路線のアクセスが良好なため賃料が安いエリアではありませんが、築年数が経過した物件も多く6万以内という予算で物件を探すことは可能と思います。 (少々駅から離れるかもしれませんが。。。) また、保証会社が「加入要」となっている物件は保証会社への加入が必須です。 そしてその際は賃料の50%や100%など、物件によって定められた金額を保証会社に支払う必要があります。 月々払う金額ですが、首都圏では「家賃」の他に「共益費」or「管理費」を支払うのが一般的です。 例えば家賃が6万円の物件でしたら、「共益費」や「管理費」(3000円から5000円が相場)が上乗せされて、63,000円~65,000円といったところでしょうか。 敷金礼金ゼロ!という物件は以下の注意が必要です。 ・退去時に原状回復費が発生する(通常は敷金から差し引かれます。つまり先に払うか、最後に払うかの違いです) ・「書類作成費」などの項目で初期費用が上乗せされている可能がある。 ・一年以内の退去の場合、違約金(賃料一か月分)が発生するなどの場合がある 以上のことに注意して、エリア探し→物件探し と進んでいくわけですか、、、そのパートナーとなる不動産業者選びは非常に大切です。 不動産屋は「地域密着型」と「全国チェーン型」に大別されます。地域密着型は案内エリアが限定的となるためエリア探しには不適当です。 、全国チェーン型は支店間で縄張りがある場合もあり、支店の管轄外の物件はスムーズに物件案内に至らない場合もあります。 ちなみに上記サイトを運営している不動産仲介業者さんは、首都圏全域を同じ担当者さんが案内してくれますので、広いエリアの物件探しがスムーズでした。 ではでは、素敵なエリア探し、物件探しが叶うことを願っています! Good Luck!!

参考URL:
http://tokyo.cotori.net/
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21354)
回答No.2

いや、男性の一人暮らしなら、日吉は悪くないですよ。 というのも、あそこは慶応大学の学前の街で学生が多く、男性 の一人暮らしに向いている商店や物件が多いからです。 同じく大森・大井町も、もともと中小の工場が多い街で、やはり 単身男性が結構多くその手の物件が多いです。おまけに安くて 旨い飯屋が多い街なんですよね>大井町。単身ならこの辺は むしろお勧めです。 家族連れだと、ちょっと住環境がアレな部分はありますけど・・・。

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.1

地方も首都圏も変わらないと思いますが、首都圏が顕著に違うのは保証会社です。特に都内は保証人なんかない人が多いので、殆どが保証会社を使います。 保証会社は入居時と更新時、物件や保障会社によっては毎年払うものです。ですので初期費用です。家賃と管理費を毎月払う必要があるので5.5万円なら管理費5千円程度で6万円ぐらいだと思います。 場所ですけどこの家賃だと結構厳しいと思いますが築年数にこだわらないなら探せばあると思います。 場所的には日吉、などの東横線沿線。あるいは京浜東北線の鶴見、鎌田などの近辺でしょう。 でも探せばあるでしょう。話しは至って簡単で建物と住環境にこだわらなければいくらでもあるってことです。 先に挙げた2つは自分としてはあまり住みたくない場所です。環境は悪いです。殺人も高齢者自殺者も多い。であるから安いです。 ふつうの住宅地でふつうの平和な風景と便利で快適な暮らしを望むならむしろ戸塚とか鎌倉まで下がらないとこの値段では難しいと思います。

関連するQ&A

  • 領収書の書き方について

    アパート一室を賃貸で貸す場合なんですが 最初に家賃、保証金、礼金などを合わせて頂くのですが家賃は42000円(税込)で保証金が84000円礼金が42000円だとすると合計で168000円となるのです。  ここで領収書の書き方なのですが 168000円を記載するまではいいのですが 税抜き金額やら消費税額の欄には何と書けばいいのかわからず困っています。   何も記載しなくていいのでしょうか? それとも いちいち税抜き金額を計算して記載しなくてはいけないのでしょうか?

  • ゲストハウス以上に安い物件は・・?

    ゲストハウスは風呂&トイレ共同だから、 家賃が一般の賃貸物件に比べて安いのは分かるのですが、 “礼金&敷金0円”とか、 “保証人不要”とうたってる物件が多いですが、 それはどうしてですか? 家賃が安い事と、 保証人が不要な事や礼金&敷金0円になる事は、 別問題ですよね? ちなみに、 ゲストハウス以上に、 安い賃貸物件はありますか? (例えば)ウィークリーマンションなんかは、 ゲストハウスよりも結果的に家賃が高くなる場合が多いですよね?

  • 保証会社の審査 賃貸物件

    保証会社の審査 賃貸物件 単純に、家賃10万円のマンションを借りる場合、いくら以上収入があればいいんですか? また、最近は保証人のところより保証会社に加入してください、という物件の方が多いですか? 引越ししたいのですが、審査ではねられます。。。 給料20万いくかいかないかくらいでは、家賃10万のところには引越しできないんでしょうか・・・

  • 賃貸物件の保証人に関して

    賃貸物件の契約の際に、保証人(親族)を頼む場合、その賃貸物件の間取りや家賃など細かい情報までその保証人にわかってしまうのでしょうか?

  • 更新時に「賃貸保証料」を支払いたくないのですが。

    来月、住んでいる賃貸マンションの1回目の更新があります。 それに伴い、先日不動産屋から更新費用の連絡が手紙でありました。 そこには ・更新料:家賃1ケ月分 ・事務手数料:5250円 ・賃貸保証料:21000円 ・火災保険料:20000円 との記載がありました。 ここで気になったのが、賃貸保証料と火災保険料です。 火災保険料は仕方ないと思ったのですが、 賃貸保証料が納得いきません。 2年間家賃の支払いに遅延はありませんでした。 また、保証人もいます。 入居時は賃貸保証料、火災保険料ともに支払いました。 契約書を見直してみましたが、更新についての記載は、 「更新料として、家賃一ケ月分と事務手数料として5250円を支払うものとする」 という記載のみでした。 この場合でも賃貸保証料は支払わなくてはいけないのでしょうか。 不動産屋に掛け合うときにどのように言えばいいのか アドバイスをいただけると幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 保証人不要 母子家庭ででしますか?

    いつもお世話になっています。 保証人不要について相談にのってください 現在、母子家庭で学生をしています。 賃貸をした場合、月々の支払いは手当からになります。なので収入ではありませんが、毎月必ず入るお金ではあります。 賃貸のさいに、保証人がたてられません。保証人不要物件を知りましたが、私の状況でもかりることはできますか? よろしくお願いします。

  • 入居時、いくらか借りますか?

    アパート、賃貸を探しています。 そして、画像のような物件を見つけました。 この物件を借りる場合、初期費用、1年後、2年後はいくらかかりますか? ただし、町内会費、駐車場2台目の3000円は無視します。 下記のような考え方であっていますか? ●初期費用(~2ヶ月目までかかる費用 ※フリーレントなので、ひと月目は家賃無料) 家賃(ひと月目):0万円 敷金:8万円 礼金:0円 保険(火災保険):2万円 保証会社保証料毎月総額賃料の60%:3.6万円 保証会社保証料毎月総額賃料の60%の振替手数料:0.042万円 鍵交換代:0.89万円 ★合計:14.532万円 補足:この画像には仲介手数料が書いていませんが、たぶんあると思います。     1か月分の場合、さらに6万プラス。 ●2ヶ月目以降12ヶ月目まで 家賃:6万 ●13ヶ月目(2年目) 家賃:6万円 保証会社保証料の更新料:0.98万円 振替手数料:0.042万円 ●14ヶ月目から24ヶ月目まで 家賃6万円 ●15ヶ月目(3年目) 家賃:6万円 契約の更新料(家賃1か月分?):6万円 保険(火災保険)更新料:2万円 保証会社保証料の更新料:0.98万円 振替手数料:0.042万円 ★合計:15.022万円 以降、同じ ちなみに、同じ物件でも、検索するサイト(スーモや、ホームズ、ecにより、敷金や条件の記述が微妙に違っていたりします。どれを信じればいいのでしょうか? たぶん、同じ物件でも複数の仲介業者があると思います。どの仲介業者から契約すればいいか、など、よい方法はありますか?

  • 保証金が安いのはどうしてでしょう?

    こんにちわ。質問です。 JR学研都市線 忍ヶ丘 駅5分の賃貸マンションを借りようか迷っています。斜め横は線路で家賃は72000円(管理費8000円)築14年ほど。保証金10万で解約10万引き。 2SLDKで50m2ほどの広さ。リフォーム済み。 退去の時は別にお金を請求されるわけではないみたいなのですが・・・。他の賃貸物件とくらべて保証金が安いのでは??と思っています。なにか訳ありなのでしょうか??賃貸は初めて借りるのでわからないことが多く、教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 家賃保証料について

    賃貸契約の際に家賃保証に入らないといけない物件だったので、 家賃保証(家賃1ケ月分+手数料)に入り契約しました。 諸事情により、解約予定なのですが、 後に家賃保証会社のHPを、確認した所 家賃保証料が、家賃の40%•事務手数料(保証料の)30%と 記載されていました。 http://nissyo-guarantee.jp/plan.html このような場合、仲介業者の方へ言った方が良いのでしょうか? 回答の程宜しくお願い致します。

  • 賃貸の「保険料」と「更新保証料」とは?

    賃貸の「保険料」と「更新保証料」の請求書(振込み票)が届きました。 ・「保険料」(日本住宅小額短期保険(株)) 20,000円 ・「更新保証料」(日本セーフティー(株)) 7,950円 2つの内容や違いがよく分かりません。 一般的に2年毎にかかる更新料というのが、家賃1ヶ月分(私の場合は管理費込で53,000円) と思っていたのですが、上記2つは、その更新料とは違うのでしょうか? 賃貸保証委託契約書の保証料の欄に、初回保証料28000円・更新保証料7950円 と記載はありました。 インターネットで調べてもよく分からなかったので、ご存知の方是非教えて下さいm--m よろしくお願い致します!