• ベストアンサー

コインランドリーは

Takami Torao(@koiroha)の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

24時間のところもあれば夜8時には閉まるところもあります。都市部や一人暮らしの多い住宅地では比較的遅くまでやっています。 乾燥機はどこのコインランドリーにもあるでしょう。 都内の利用者の多いコインランドリーなら安くて洗濯機150円 + 乾燥機300円 (100円/10分×3) ですが、地方だと毛布などの大物くらいしか利用者がいないため洗濯機と乾燥機で1000円を超えることもあります。 直前の利用者がホームレスだったり機械油等の業務汚れ、介護やペットの汚物が付いたものなどを洗っている事もあるので、洗濯槽や乾燥機の中の臭いを確認することをお勧めします。

homura7
質問者

お礼

へぇ~!臭いは気にしてないというか考えがそこまで至りませんでした。ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • コインランドリー

    三畳くらいの少し厚みのあるカーペットの洗濯を試みたところ失敗しました。今ビチョビチョで浴槽です(>_<)明日コインランドリーで洗濯~乾燥までしたいのですが、ビチョビチョのまま洗濯機?にいれても平気なのでしょうか?洗剤柔軟剤は普段家で使ってる物を使っていいのでしょうか?はじめててわからないので、何でも良いので教えてくださいm(__)m値段も気になります(._.)

  • コインランドリーでの感想

    雨の日に洗濯のみをして、 コインランドリーで7枚のパンツと10足の靴下を乾燥させます。 1回の乾燥では、湿っぽく乾かないことがわかっている。 時間節約の観点からは ひとつの乾燥機で乾燥させるよりも2つの乾燥機に分けたほうが賢明なのはわかるが、乾燥を倍の時間でひとつの乾燥機にさせるのと、乾燥を一定時間で複数の乾燥機で処理するのでは効果(効率など)はどのように違ってくるのか。

  • コインランドリー

    コインランドリーは使いますか? 私は雨の日、雲行きが怪しいと感じたときに乾燥機を目的で使います。 洗濯は自宅の洗濯機を使います。 宜しくお願い致します。

  • コインランドリー

    最近、洗濯物が乾かないのでコインランドリーの乾燥を利用しております。そこには大型洗濯機がズラリ!使用方法を読むと、お布団も洗えるとのこと。。。 しかしお布団をかついで洗濯機に入れている様子をみたこともなく。。。いざ、自分で使用するにも勇気もなく。。。 お布団をコインランドリーで現われた方、ぜひ使用後どのようなものかぜひ教えていただきたいです。

  • コインランドリーにて

    うちの近所の コイン ランドリーは カード式に なっていて お金がなくなると そのカードに 入金していくんですが 先日 雨でかなり混んでいて コインランドリー で30分ほど 乾燥機入れておき その場を離れ 時間ピッタリに とりに行ったら なぜか かなりぬれている 状態のまま 出されて 別のカゴの中に 放置してありました つまり 人の金で 自分の洗濯物を 乾燥機かけて いたわけで (このコインランドリーは、一度ドア開けてもまた乾燥機かけれるシステムなので) それって犯罪になりますかね? 管理人は カゴがなくなっても 貼り紙一つせず かなり いい加減な 管理人なので 連絡してません

  • コインランドリーについて教えてください

    最近は洗濯物がなかなか乾かなくて困ってます。そこで寝具一式(シーツ2枚、掛け布団カバー2枚、枕カバー3枚、タオルケット2枚)を明日コインランドリーで洗ってみようと思うのですが何せ初めてなもんで 時間や値段がわかりません。この量が1つの洗濯機に入るのか、何分くらいで、いくら要するか … 教えてください、お願いします。

  • コインランドリーで…

    先日コインランドリーにて乾燥機を使用したのですが、洗濯物を乾燥機に入れた後にかごを持って帰ったのです。 帰ったあと気付いたのですが、人のパンツをかごと一緒に持って帰ったみたいなのです。 すぐコインランドリーの管理者に電話を数回掛けたのですが出ず、悩んだ挙げ句捨てました。 これって何か罪に当たるのでしょうか? 多分、床に落ちていたものだと思われます。

  • コインランドリーを使う人ってどうして?

    コインランドリーを使う人たちってどういう理由からだと思いますか?? 家庭にある洗濯機が壊れた、すぐに洗濯をして乾燥してその衣類などを使いたい 洗濯機を買いなおしでまだ届かないからその間に必要だとかいろんな理由があると思いますが これらにあげた理由以外にあるのでしょうか?  いつもコインランドリーをみると時間帯問わずしょっちゅう利用者の方を幅広い年代の方 で見ますので疑問に思ってお聞きしました

  • コインランドリー

    私の会社は小さなホテルをしています。 ホテルの中にコインランドリー室を開設したいのですがどこか良いメーカーを教えてもらえないでしょうか? 洗濯機+乾燥機+洗剤販売機+両替機 上記のようなシステム導入を考えています。 ほとんどがビジネスマンですので、あまり大きな容量を扱える機器はは必要ないです。ご存知の方よろしくお願いいたします。

  • 洗濯乾燥機 家庭用かコインランドリーどっちが安い?

    最近洗濯物が乾き切らず、 2日に1度の割合でうちにある洗濯乾燥機を使っています。 1度使うと2時間半くらい回すことになるのですが、 コインランドリーの大きな乾燥機だと 20分(200円)で乾きます。 これって一体どちらがお得なのでしょうか? うちの洗濯乾燥機は東芝の TW-180VEというドラム式のものです。 1時間にかかる光熱費を調べてもわからなかったので 質問させていただきました。 よろしくお願い致します。