• 締切済み

草花の根に絡んだ雑草の処理について

草花の根に絡んだ雑草の処理について 花壇で百日草やマリーゴールドや千日紅等の草花を育ています。 雑草はなるべく抜き取るようにしているのですが、 草花の根と同じところから生えている雑草があり、 抜くと草花の根にもダメージを与えそうです。 こういう場合の対処について2点教えてください。 1、摘み取った場合の影響について 草花の根に影響を与えないように、雑草の根を残したまま摘み取った場合なのですが、 摘まれた分がんばって伸びようとする雑草が大量の養分を吸い上げてしまい、 逆に草花に影響が出たりはしないでしょうか? 2、ラウンドアップの使用 ラウンドアップ等のグリホサート系の除草剤を 雑草の葉に刷毛で塗ってやろうかとも思うのですが、 雑草の根と草花の根とが交錯しているような場合、 根を通じての影響はないでしょうか?? 生えている雑草については、えのころ草、メヒシバ・オヒシバ、スベリヒユ、葛等です。

みんなの回答

  • sara7
  • ベストアンサー率25% (38/151)
回答No.1

私流ですが^_^; 花・雑草とも、全部を抜いて絡み合っている所を外して 花をもう一度植え直しています。 思っているほど枯れないですよ。 頑張ってくださいね。

arichan777
質問者

お礼

ありがとうございます(^^) でも私にその根性はないなぁ(T_T)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 草花の根の割り方について

    草花の種を苗床にまき、ある程度大きくなってからポットに移して育てています。 苗同士がほぼ同じ場所や、近接した場所で発芽した物については、 そっと、そっと、もんだり揺すったりしながら、極力根を傷付けないようにして ポットに移植するのですが、上手く育つ場合と、多くの苗が枯れてしまう場合とがあります。 根の割り方(って言い方で良いのでしょうか?)に問題があるのかと思うのですが、 自分では同じようにやっているつもりで、どこが違ったのかわかりません。 ・素手でやった方が良いのか、ゴム手袋等をつけてやった方が良いのか? ・水で流しながら割った方が良いのか 等々、良いやり方が有れば教えて下さい。 育てているのは、百日草、千日紅、アスター、ハルシャギク等です。

  • 草花が変な枯れ方をします(周りから茶色くなる??)

    草花が変な枯れ方をします。 枯れると言うよりも、病気になって徐々に黄色くなって行く感じです。 何が原因なんでしょうか?? 約5年前から花壇に草花を植えております。 肥料は適宜与えておりますが、石灰等は与えていないので何らかの栄養不足(カルシウム??、マグネシウム??)かなと思うのですが、自分では判断がつかずに困っております。 植えている草花は ・マリーゴールド(アフリカン) ・百日草 ・ひまわり ・千日紅 ・ケイトウ ・アスター 等々なのですが、一番影響を受けているのがアスターです。 (ちなみにアスターは今年初めて植えました、その他は例年植えております) 百日草も若干葉が黒くなっていたりします。 マリーゴールドは元気ですが、一部で若干葉の色が薄くなっています。 アスターはこのままだと全滅すると思われます。 百日草に限って言えば花壇のどの部分に生えているかで、 生育に大きな違いが出ているようです。 大きく育っているところと、背が伸びす細くてヒョロヒョロなエリアとがあります。 自宅建屋に近い方が大きく、遠い方がヒョロヒョロなので、恐らくは生ごみ肥料を与えているエリアと 余り与えていないエリアの違いのような気もしております。 肥料の状況については 例年春先に花壇を耕して、化成肥料を漉き込んでおります。 育成中にも化成肥料を追肥し、その他は液肥です(ハイポネックス等) 異常に気が付き始めたのは一月と少し前からなのですが、何が原因かお分かりの方おられましたらご教授くださいm(__)m

  • 雑草?の名前を教えてください

    添付写真のような雑草がはびこってしまったので、根絶しようとして除草剤のラウンドアップをかけたが全く効き目なし。仕方がないのでカビキラーではどうか、と思って試してみたがこれも効果なしでした。抜こうとしたのですが恐ろしく太い根が(ゴボウの様な)のが20cmくらいあって、とても大変です。せめて名前でもわかれば対策ができるかと思うのでどなたか名前を教えていただけませんか?もちろんどうしたら、やっつけられるかご存知であれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 雑草の生えにくい庭作り

    沖縄の中古一戸建てを買いました。 庭が広いのはいいのですが、雑草がすごくて大変です。 とりあえずは刈り取って伸びるのを抑えている状態です。 今後のことを考えると雑草の生えにくいようにしたく、 いろいろ自分なりに調べた結果現在次のようなことを考えています。 間違いの指摘やアドバイスをいただければ幸いです。 雑草対策の手順 1.ガスボンベ用のバーナーですべて焼く 2.枯れた草や根を土ごと取り除く 3.ラウンドアップを散布 4.海砂を薄く敷く 5.防草シートを張る 6.砂利を3センチ敷く いかがでしょうか?

  • 雑草(スギナ)の除去

    未使用の畑がありますが、毎年すごい雑草で困っています。 私としては放置していても気にならないのですが、隣に企業の駐車場があり、夏になると境界線あたりの(私の土地)、延び延びになっている雑草を刈られることもあり、やらなきゃいけないんだろうなと、嫌な気持ちになります。(おまけに相手の境界には、植物など植えられきれいなのでよけいです) 去年は業者に頼み刈ってもらいましたが、1ヶ月もたたないうちにあっという間に伸びてしまいました。 畑が10m×10m位のため、抜くのも無理です。 検索した結果、ラウンドアップと噴霧器を購入しようと思っていますが、うちの畑と続いて隣の畑があり、そちらでは毎年作物を作っています。(有機栽培です) 親戚なのですが、とても口うるさく、農薬を撒いていたら何を言われるか分かりません。 また、もちろん、隣の畑にもスギナが生えているので、こちらだけラウンドアップを撒いても、隣から根が伸びてきて意味が無いのでは・・・とも心配しています。 何か、いい対策は無いでしょうか。

  • ラウンドアップ散布後の植え付けについて

    花壇が雑草だらけになっていたので2週間ほど前にラウンドアップを散布しました。 おおかたの雑草は枯れたのですが、一部枯れていない物があったのと、 新たに生えてきた雑草があったので、本日再度ランウドアップを散布しました。 このあと草花の種をまいたり、苗木を植えたりしたいのですが、 土壌に残存する毒性ってどのくらい有るのか?が気になって質問させていただきました。 1、土に落ちたラウンドアップの毒性は?   (一定期間あけて種まきしたほうがよいでしょうか?) 2、ラウンドアップにより枯れた雑草は取り除いた方がよいのでしょうか?   肥料代わりにしたり、敷き藁に使ったりは避けた方がよいでしょうか? 3、散布後に雨が降った場合と振らなかった場合で、違いはありますか?

  • グリホサート系農薬をまいたところに野菜

    野菜を育てる気がなかったのと、その時の知識不足でグリホサート系の農薬(いわゆる、ラウンドアップと同じもの)を庭に撒いてしまいました。 撒いたのは冬当たりだったと思いますが、今になって野菜を育てようと思っています。 雑草等は生えてきています。 実はメーカーが言っているのはウソで、ラウンドアップは土壌で分解されないという情報があちこちで出ていたり、枯葉剤と同じ成分という情報があったりでとても不安です。 枯葉剤は大量のダイオキシンであり、今もなお残っている(グリホサート系はダイオキシンでないから大丈夫?)という情報もあって、混乱しています。 いつになったら野菜を植えることができますか?よろしくお願いします。

  • 除草剤(ラウンドアップ)について教えて下さい

     最近、何も植えていない畑に雑草が生えてきています。当分何も植える予定はありません。除草のため ラウンドアップを散布後、管理機で耕うんしても雑草は根まで枯れるでしょうか?それとも枯れるまで2.3週間待たなければいけないのでしょうか?ラウンドアップは効き目がおそいので、葉に散布すれば耕うんしても枯れると思うのですが、よろしくお願いいたします。

  • 毎年庭に雑草が生えて困っております。

    こんにちは、タイトルの通り毎年庭に雑草が生えて困っております。 毎年ラウンドアップ撒いて枯らしておりましたが、雑草の生命力は半端なく1年たてばボーボー生えてきます。 そこで、コンクリートにしてしまおうと思ったのですが、夏場はものすごく暑いんじゃないかと思いました。 業者にコンクリートする場合の費用を聞いたとろm23000円でやってくれるとの事ですが、 もう少し高いお金だして、土程じゃないかと思いますが、もう少し涼しくなる施工にしたいと考えております。 どなたか「私はこんな方法使ってます!」っていうものがあればどうか教えていただけないでしょうか。 雑草が生える土の部分の広さは大体30平米程度です。 よろしくお願い致します。

  • ガーデニングに投稿しましたが、こちらのほうが薬に関する専門家によるアドバイスが期待できるという助言をいただいたので、こちらに投稿します。 野菜を育てる気がなかったのと、その時の知識不足でグリホサート系の農薬(いわゆる、ラウンドアップと同じもの)を庭に撒いてしまいました。 撒いたのは冬あたりだったと思いますが、今になって野菜を育てようと思っています。 雑草等は生えてきています。 実はメーカーが言っているのはウソで、ラウンドアップは土壌で分解されないという情報があちこちで出ていたり、枯葉剤と同じ成分という情報があったりでとても不安です。 枯葉剤は大量のダイオキシンであり、今もなお残っている(グリホサート系はダイオキシンでないから大丈夫?)という情報もあって、混乱しています。 いつになったら野菜を植えることができますか? また、すぐ植えるのであれば、土はどの程度入れ替えたらいいでしょうか?よろしくお願いします。