• ベストアンサー

ジャンガリアンハムスターの床材について

ayahamの回答

  • ayaham
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.3

私もジャンガリアンを飼ってますが一年中チップ派です。 暑いときは外へ出てグターっと寝てますが、そのうちもぐったりもしてますので自分で体温調節をしているように思えます。 暑さ対策ですがペットボトルや保冷剤は使ったことがあるのですが、南向きの大きな窓のある私の部屋はとても暑くなるらしくカーテンを閉めても数時間もすれば溶けてしまっていました。 私が家にいる間は窓をあけたり保冷剤、ペットボトルで大丈夫ですがいない間はクーラーを設定温度28度のドライで運転にしておくようにしています。 私はつけっぱなしにしていますが、もし真夏日になりそうな時は保冷剤と併用で一番暑くなりそうな時間帯にクーラーをタイマーで動かすというのはどうでしょう。

mikan39
質問者

お礼

ありがとうございます。たしかにペットボトルや保冷剤はすぐに溶けますね。ドライ運転でタイマーを使用してみます。

関連するQ&A

  • ジャンガリアンハムスター

    ジャンガリアンハムスターを二匹飼っています。ゲージには寝どこがあっていつもはそこで寝ていたのですが突然寝どこの綿を取りゲージの床材の上に綿をひき入っていました。これはどうゆうことなんでしょう?何か分かることがあれば教えてください?

  • ハムスターの床材

    最近になって、ハムスターのケージの床材をモミ変更したのですが 臭いが強いせいか ハムスターが餌いれと陶器のトイレをかじるようなったのですが やっぱり、前の床材に戻したほうが良いでしょうか ハムスターの種類はジャンガリアンで生後8ヶ月

  • 床材にもぐりこんだハムスターの居場所をしりたい

    ハムスターにストレスをあたえてしまって、かなり警戒されてしまったので床材にもぐりこめる環境を作ったのですが、今度はハムスターが脱走していないかどうかの確認ができなくなってしまいました。 ハムスターのストレスを減らすためにしばらくほうっておきたいのですが、ハムスターの安否が確認できないとそうもいかないのです。 特に、知らない間にハムスターが脱走していて踏んだり、引き戸ではさんだりしてしまったら・・・・・。(T T) 何かよい方法はありませんでしょうか。 ちなみに床材は「ジェックス 小動物用床材」です。 <<これまでの経緯>> 先週の土曜日からジャンガリアンハムスター(メス)を飼い始めました。ペットショップで購入したのですが、体の大きさからいってまだ子どもだと思います。 飼い始めはハムスターにあまり触れずにそっとしておくというのはわかっていたのですが、土日は半ば強引に捕まえて触ってました。 会社員なので家にいるの時間は短いのですが、帰るとすぐに悪いとはわかっていながら触ってしまいました。   かなり警戒されてしまい、ゲージ(プラスティックのケースを代用してます)の中の小屋から出てこない状態になってしまいました。悪いとは思いながら、小屋からハムスターを出して、小屋の中をみてみると小屋の中でトイレを済ませている様子。 だいぶストレスがたまっているのだろうなとおもい、高さが40cmくらいの衣装ケースを購入し、床材を高さ15cmくらいにたっぷり敷き詰めてもぐりこめるようにしました。 あらかじめ、衣装ケースのなかに箱をおいてから床材を敷いたので、トイレ、食べ物、水は床材の中に埋もれないようになっています。 小屋は床材に半分くらい埋めました。 飼い方に詳しい人から見たら、だめな飼い方のオンパレードだと思います。 これからは反省してハムスターにストレスを与えないように解体と思いますのでなにとぞご協力のほどお願いします。

  • ジャンガリアンハムスター

    6月ごろにジャンガリアンとブルーサファイアから生まれた ハムスターを2匹もらいました。 もらった時点でぽっちゃり気味で、もらってからはきゃべつとペレットを中心にあげています。 種子系はひまわりの種3粒程度を、手渡しであげています。 でも、痩せることはなくぽっちゃりのまんまです。 問題は1匹はうんちの量が多いこと 手に乗ったらすぐに5~10のうんちをします。 もう1匹はおしっこの量が多いことです。 ゲージの下にティッシュをひいてその上に牧草を敷いています。 そうしないと1週間後には草はべっちょりしています。 2匹とも2日に1回大掃除しています。 この子達の特質なんでしょうか? 太っているのが原因でしょうか? また病気の前兆として病院に連れてくべきでしょうか? 家にはブルーサファイアがいて、その子と比べた結果です。 このハムは毎日汚れた箇所をそうじし、1週間に1回大掃除するぐらいです。

  • ハムスターの2度目?出産について

    ジャンガリアンハムスターが出産して19日が経ちました。子供たちは 元気に育っています。ゲージの中には 母親と子供8匹です。今日 産後初めて ゲージの清掃をしようと思い オガクズを取ろうとしたら、なんと、母親ハムスターが出産の最中で、すでに2匹産んでいました。こんな事ってあるのですか?父親は別のゲージに入れています。生まれて19日目の子供と 生まれたばかりの子供を一緒に入れておいて大丈夫なのでしょうか?また 別ゲージに移動させるとしたら 生まれて19日の子供を 母離れさせて大丈夫なのでしょうか?ちなみに先に生まれた子供達は ひまわりの種をゆっくりですが、食べれるようになっているみたいです。

  • ロボロフスキーハムスターを飼うのにあたって

    こんにちは。 この度縁あってロボロフスキーハムスターを飼うことになりました。 20cm×20cm×20cmのハムテリアというガラス水槽に、掘れる位土をたっぷりいれて飼おうと思っているのですが、小さすぎるでしょうか? 家と回し車、小さなえさ皿以外は配置しないつもりです。 あと、バクテリア入りの土を床材にした場合、 毎朝土に水をたっぷり吹きかけてあげれば掃除はいらないのでしょうか?? バクテリアが分解してくれる、と商品の袋には書いてあるのですが。 すみません、よろしくお願いいたします!!

  • ハムスターが巣箱でトイレをしちゃいます

    ジャンガリアンハムスターです。 まだ飼い始めて3日目です。 木製の巣箱を置いていたら、 その中でトイレをしてしまって、 木製なので染みて、臭いが臭いので、その巣箱をやめて、 陶器製の巣箱に変えて、 ネイチャーランドを中に少し入れてみました。 (ネイチャーランドは、バクテリアが尿や糞を分解して消臭効果もあると聞いたので、 巣材にしようと買ってたんですが、 結局、土で育てるのは難しいと聞いて、 今はポプラチップを巣材にしています。) 結局、そのネイチャーランド入りの陶器の巣箱の中で、 土を掘ったり寝たりしていて、 たぶん、トイレもそこでしてると思うんですけど、 トイレをする場所で寝たりして大丈夫なんでしょうか? いくらネイチャーランドがあるとはいえ・・・ もちろん、巣箱のネイチャーランドは毎日取り替えますが、 トイレしたところで寝たりしていいものでしょうか?^^;

  • ハムスターの寿命

    キャンベルハムスターとジャンガリアンを飼っています。 ハムスター初心者で、いろいろ苦労しました。2年ほど藁やオガクズで飼育してましたが、突然に藁とオガクズのアレルギー反応で毛が抜け皮膚がエグれて血が出てしまい、病院に連れて行きオガクズと藁は処分して綿だけで飼育してます。アンモニア臭からもアレルギーを発症してしまい今度は目から涙が止まらず、毎日2回は綿の交換をしてゲージはティッシュを少し濡らして拭いて常に清潔にしてます。夏はハムスターが熱中症になるので24時間冷房で一定の温度管理をしているので電気代は凄いです。ペットボトルを凍らして冷やすやり方は効果がない為に、熱中症になり病院に連れて来る飼い主さんが多いようです。ペットボトルでしか温度調整しない人はハムスターを飼う資格はないそうです。 夏はハムスターが快適に過ごせるように26度ぐらいに設定しています。そこまでしているからなのか、キャンベルハムスターとジャンガリアンは今年で5年と4ヶ月も長生きしてくれています。自分で食事を気をつけているのか、ヒマワリの種やクッキー類は食べずハムスターの体に良い栄養食(ハムスター専門のドッグフードみたいな)を好んで食べてくれています。 餌入れには常に、煮干し、栄養食、クッキー類、ウエハースを入れてます。水は小動物専用の水を飲ませています。 なんとか今年いっぱい生きていてほしいと思うのですが、もう少しで6年になるので、飼い方次第では長生きするものなんだと実感しました。ペットショップの店員さんも、最近のハムスターは寿命が延びてますし、昔は2年しか生きれなかったのが、今は4年5年と生きていますよって言ってました。 たぶんハムスターの餌などが良くなり飼い主の管理や知識が昔よりあるからだと思います。そこで質問なんですが、ハムスター飼って最高で何年ぐらい生きてた事がありますか? ハムスターの寿命は長くなってきた事は嬉しいのですが、やはりそれでも短い命です。時間はアッと言う間に過ぎて、ハムスターが家にやって来た当時を懐かしく思い出しては、あの時は元気に走り回っていたな~とか、よく夜中から朝まで一晩中、回し車の音がウルサク寝れなかったな~などと過去を振り返ると、今はオジイチャンになって昔ほど走り回らなくなったね…と考えるだけで死に近づいいるからなのかな~って思うと悲しくなります。 世界の歴史では、何年ぐらい生きたハムスターがいるのかも気になりますね。

  • ハムスターの巣箱と土での飼い方について

    最近ハムスターを飼い始めたのですが、ペットショップで自然に近い状態である土を入れて飼うのが便の臭いも土がバクテリアにより分解するしストレスが貯まりにくいということで土をいれ、さらに巣箱を設置することにしたんです。本来ハムスターは土を掘って巣を作りそこで住むということですが、土で飼う場合、巣箱って必要なのでしょうか。自然のままのように巣を掘り、生活させる方がいいのか、巣箱を設置して生活させる方がいいのか。まだ一週間ぐらいで慣れていないのもありますが。どっちの方がハムスターにとって住みやすい環境なのか。ペットショップで元気に土に潜っているハムスターを見ているだけに、巣箱から閉じこもって出てこないのを見るとどっちがいいのかと思いまして。 教えていただければと思います。ちなみにジャンガリアンのメスです。

  • ハムスターがかゆがります

    ジャンガリアン(オス・生後4ヶ月)のことで相談があります。 飼い始めて2ヶ月位たちましたが、頻繁に身体を掻いています。 特に寝起きがすごくて、見ていてかわいそうな位です。 脱毛はありません。 ケージで飼育しており、床材はアラタの『ユーカリベット』(広葉樹)、えさはニッパイの『プチ ハムスターフード ミックスタイプ』を使用しています。 小屋、えさ入れは陶器製のものを使っています。 床材が良くないのかと思い、一時1週間ほどアラタの『若草一番 ハーブ入り』(牧草)を使いましたが、目を傷めたようなので使用を中止しました。 原因が分からず困っています。 アドバイスをよろしくお願いいたします。