• ベストアンサー

アジサイの挿し芽について

850058の回答

  • 850058
  • ベストアンサー率40% (329/817)
回答No.1

花は付いていても良いですが、さし芽をするのであれば 茎が弱るので出来るだけ早く花を落としてください 以下、詳しい説明サイトがあったので参考に http://blog.goo.ne.jp/fleuriste_chouette/e/0c1401fda0bc905aae1c4a59c9b201e1

hanagobou
質問者

お礼

素早い回答ありがとうございました。 花を早く切るのですね。 サイドを参考に致します。

関連するQ&A

  • アジサイの花後の世話について

    今年の6月に4号ポットに植えられたアジサイを買いました。 去年も同じ時期に同じサイズのポットに植えられたアジサイを買い、ポットが小さすぎるような気がして、買ってすぐに一回り大きなポットに植え替えました。それがよくなかったのか、もう花が咲き終わる頃だったのか、2,3週間で枯れてしまいました。 それで、今年は買ったお店で色々教えてもらいました。すると、買った時のポットのままで水はたっぷりやり、花が終わったら花のすぐ下で切り、一回り大きなポットに植え替えて肥料をやるように言われました。 幸い、今年は長い期間花を咲かせてくれ、今、花の色が変わってきている状態です。なので、この後の世話でなんとか枯らさずに、秋に花芽をつけさせてやりたいと思っています。アドバイス、よろしくお願いします。 知りたいことは3つです。 (1) 調べてみるとアジサイの植え替えは春のようなのですが、このまま春まで小さなポットでというわけにもいかないと思うのですが・・・この暑い時期に植え替えるのはまずいとも思います。秋になってから植え替えればよいのでしょうか。 (2) アジサイに限らず、植え替えの時に形を崩さないようにした方がよいのかほぐした方がよいのか迷います(野菜の育て方の講習を受けた時に、買った苗の根がポットに回っている時は1/3ほど根をむしりとってしまった方が、新しく根がよく育つと教わったことがあります) (3) 加える土は水もちがよい土がよいのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • あじさい

    あじさいを庭の土で育てていますが長期間家を空けていてその間、葉っぱや花は枯れてしまい枝だけになってしまいました。枝の間からは芽みたいなのか何個かついています。 これからどうしたらいいでしょうか?来年も花を咲かせたいです。宜しくお願いします。

  • 青い紫陽花に咲かせるためには

     青い紫陽花を貰って、挿し芽で2年目、すくすく育ち今年は花もつけているのですが、白っぽい花しか付けていません。よく見ると花びらの縁にうっすら青がさしています。  3株育っており2株は鉢、1株は地植えです。鉢の土は鹿沼土の上に花木用の肥料が配合されているという園芸土に挿し芽し、昨年はピート(?)とかいう土を載せました。 どんな肥料や土を加えたらよいのでしょうか?挿し芽以来、選定したことはありません。   分けてくれた持ち主は、広い庭があり、ほっといてもちゃんと咲くというのですが、我が家の庭は日当たりが良くなく、土壌は住宅地造成用の真砂土?で、全く栄養分がないような土、更に掘ると粘土質っぽい赤土(山地を造成したところです)が出てきます。  青は赤みの入ってない(紫系統でなく、和風の、朝顔で言えば「天井の青」のような、とても気に入っている)色です。  手入れの方法を教えてください。

  • 紫陽花の剪定はいつがいいのでしょうか?

    庭の紫陽花が成長が早くて、毎年枝を切ります。 去年も大きくなったので、花が枯れて終わった時期に枝を短く切りました。 ところが今年は葉だけはいつものようにぐんぐん成長して大きな木になりましたが花が一輪もつきません。 剪定した時期が悪かったのだと思いますが、実際のところ紫陽花はいつ剪定したら翌年も花をつけるのでしょうか。 毎年剪定をしますが、特にいつと決めているわけではありませんし、今まで剪定した翌年は花をつけていたと思います。。

  • あじさいの育て方

    昨年の雨期にきれいな白いあじさいの鉢植えを買いました。 お店の方には育てやすいということ、そして花の時期が終わったら茎を根本の辺りから切っておくと、 来年も花を咲かせますよ、と言われました。茎を切った状態で冬場はほとんど庭に置いてありました。 そして今日、暖かくなってきたのでもっと大きい鉢に植え替えをしようと思い、土をかえしてみると、 茶色くなった茎は簡単にぽきぽきと折れてしまい、根と思われるものもわずかで細く。。。 こうなったらもうダメですか?かわいそうなことをしてしまいました(>_<) ちなみに「くちなし」と「ハンカチの木」は丈夫なようで、根も鉢の端まで伸びてしっかりしていました。 ガーデニング初心者です。ご指導くださいませ。

  • ペチュニアを挿し芽(木)で増やす方法を教えて下さい

    いつもお世話になります。 園芸初心者です。 4月に、「プリティマッチピカソ」と言うペチュニア新種を購入致しました。 縁が緑色で中が濃いピンク色の花が咲き、よくご近所の方から珍しがられます。 この辺りは、お花や植木が好きな方が多く、大切に育てられた苗をよく頂戴したりしているので、私もこれを機会に挿し芽にして増やして、日頃からお世話になっている方々に是非、差し上げたいと思いました。 花が丁度伸びてきたので、一昨日から早速切り戻して挿し芽にしてみたのですが、今日になって、いくつか葉がしおれてしまっています。 何かやり方が間違っていたのでしょうか? 以下の手順で行ってみました。↓ (1)上に若い葉2枚位残して、長さ7センチくらいにして、切り口を斜めにカッターでカットし、1時間くらい水につけて置く。その後切り口に発根促進剤「ルートン」をつける。 (2)連結ポットの底に、鉢底石と赤玉土、挿し芽用の土を入れて、予め「メネデール」を1000倍に薄めた溶液をかけて充分湿らせておく。 (3)(2)に割りばしで穴をあけ、(1)を挿す。 (4)連結ポットを、セットのコンテナに入れ、西向きの2階のベランダに2日間置いたままにしておいた。 以上です。 この質問を書いているうちに以下の変化があらわれました。↓ 先ほど、葉がしおれてしまっていたので、水が足りないのかな?と思い、あげてみました。 1時間以上経過して、今見てみたら、しおれていた葉が回復してきものもありますが、しおれたままのもあります。 一昨日挿したばかりで、まだ土が湿っているので、大丈夫かと思い、水やりは控えていたのですが、この状況だと、二日に一度くらいあげた方が良いのでしょうか? メネデール溶液は、週に一度くらいで良いのでしょうか? しおれたままのは、何がいけなかったのでしょうか? この3日間、梅雨の時期もあり、雨が降ったりやんだりで、太陽はほとんど出ていませんが、日が差す時間を見て、なるべく日に当ててあげようと思っています。 また、連結ポットに入りきらなかった分は、メネデール溶液につけてあり、台所の水場の隅に置いてあります。 これは全て葉がピンと上を向いていて、むしろ、土に挿してあるものより元気です。 連結ポットに挿したものも、メネデール溶液につけてあるものも、はたしてこのやり方で良いのでしょうか? 今後、ちゃんと根がつくまで3週間くらいかかると思いますが、やり方などで間違っていると思われる点や、お気付きの点などがあれば、ご指摘、ご教授いただきたく存じます。 どうか、よろしくお願い致します。

  • アジサイの新芽が生えない

    昨年秋頃、庭の裏手に生えているアジサイの枝が無造作に生えていたので、バッサリ剪定しました。 高さ50~60cmほどのところで適当に体裁よく剪定しましたら、今年新芽がまったく生えてきません。 枯れてしまったのでしょうか? 今後、新芽は今年はともかく来年以降生えてくるのでしょうか?

  • 挿し木の根が地中に発根せず地上部分の枝にでるのは?

    アジサイの挿し木というのは簡単だからと聞いて去年したら全滅でしたので今年こそはと挿し木用の土でなく今回は赤玉土(しかし小粒でなく細粒)に数時間水揚げして二節差し、一節は土の中に埋まるように水をよくかけた土に割り箸などで穴をあけて切った枝先とその少し上1~2cm?3cmくらいルートンをまぶしてひと月たっても枯れてないので大丈夫かと思っていたのですがよく見てみると枝の部分に根のようなものが1,2mmくらいずつぶつぶつ出てきていて葉は枯れてないのですが少し緑から黄色になってる部分もあり枝の色も薄くなっているような?と思いそ~~っと抜いて見たら埋まっていた枝先や枝には殆ど根は発根しておらず腐ったような色?と思ってよく見てみると1mmくらいの根と間違うような変な幼虫が3匹もいて枝先部分は少し切ってみたら外はダメですが中は全然枯れてない状態ですがひと月たってもルートンがついたままの状態部分もありました とりあえず他の挿し木に移ると怖いので根が地上部分に出ていた部分を土に埋めるようにポットにいれて隔離しましたがこれはどのような状態でなる現象なのでしょうか? ルートンのつけすぎ?しかし枝先はあまりつきすぎにならないようにポンポンとつけて又落とす作業はしました その種類の挿し木をしたのはすべて地上部分の枝から根がでました、4本しましたが2本は途中で土の近く部分がかび?みたいな白いのがついていて抜くとまったく発根せず腐りかけていたのですぐ処分し2本は大丈夫と思っていたら上記のような状態でしてこれはやはり今後も育たないでいきなり枝の色が悪くなり黒くなり枯れるパターンでしょうか?(去年は新芽が動きだしてもう鉢あげして大丈夫だろうと移植後順調に新芽が少しずつ大きくなって開いて・・・と思っていたらいきなり枝が黒ずみ始めて腐りました。 もし枯れた場合はこの土は熱湯かけて置いておけば又使えるのでしょうか? 万が一大丈夫だった場合は肥料はいつからあげればいいのでしょうか?(野菜と花用で堆肥が入っているせいか肥料入りとなってます今回使用した土) 今年最初にした挿し木は上手くいって「花と野菜用の土で鉢植えの最初から固形肥料をあげました2週間はまだ直射日光はあたらないけど明るい場所においてその後は日のあたる場所においてましたがこの枝が怖い状況で同じように肥料をやる勇気はなくとりあえず直射日光のあたらない場所で地上部分に出ていた根がうまく発根してくれるといいなと思っておりますが・・それならマグファンプは?と言われたのですが去年マグファンプを入れたのはまったく花が咲かなかったのと自分のやり方が悪く何か葉が病気です、なので今年は固形肥料にしようと思っています、2000倍くらいの液肥は?とも言われたのですが即効性があるのであまり現状よくないのでは?と思います。 どちらにしても上手くいっても来年は花は咲かないと思いますのでマグファンプはやめて今回は10-10-10の固形肥料をあげようと思っておりましたが趣味の園芸では8-8-8と書いてありました、野菜用のであるのですがそちらの方がいいのでしょうか? それとも肥料はやらず数か月様子を見てみるのが無難でしょうか? こういう状況になった方やどういう状況かわかる方よろしくお願いいたしますm(__)m そして今後こうならないような注意点がありましたらよろしくお願いいたします。

  • あじさいをこの時期に切ってしまいました

    庭の草取りなどを主人にお願いしたところ アジサイの枝を全部短く切ってしまいました。 葉は1枚もなく下の方に枝だけ(地面から20~30cm位の高さ)があるだけの状態です。 主人は園芸の知識はまったくない人です。 主人曰く「葉っぱが全部病気のようだった」と。 確かにそれは気になっていました。見るからに病気の葉っぱのようでした。白っぽくなっていたり(うどんこ病?)とか茶色くなっていたり(単なる枯れ?) とにかくこのような状態になってしまったアジサイですが これはどうなるのでしょうか 時期的にも今は剪定する時期じゃありませんよね? 花芽も何も全部切ってしまったわけですから もう花は咲かないってことですよね? ちなみに今年で6年目の青い花がつくアジサイです。 植えてある場所は南の日当たりよい場所です。

  • アジサイの挿し木について

    アジサイの挿し木について アジサイの挿し木用にオアシスミニベッドを購入しました。メネデールを加えた水で水揚げし、ルートンをつけてひと月程挿しているのですが、4つは茎ごと腐ってしまい、残りの5つは腐ったりしおれたりはしていないものの、いまだに根が出ません。やはりオアシスで挿し木を成功させるのは無理なのでしょうか。 購入したオアシスミニベッドにはアジサイも可能と書いてありました。オアシスは常に湿った状態にしていますが、カビが生えたりもしていません。 挿し木等にお詳しい方、何卒ご教示の程お願い申し上げます。