• ベストアンサー

解凍ソフトで最も動作の軽いものは?

zip ファイルを解凍する際に、右クリックメニューを長々とたどらずに、 一回のクリックだけで稼動させる方法をお教え下さい。 アイコンをドラッグする方法は、マウスを長距離移動させるため 右クリックの単一操作ができるソフトを探しています。 多数の圧縮形式に対応するソフトが山のようにありますが、 zip と 7z の解凍ができれば十分です。 よろしくお願いします。

  • mqm
  • お礼率42% (581/1355)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.5

7zipとzipは似ているようですがまったく違うので 両方の解凍を右クリックのみは難しいでしょう。 自分が質問者ならば 7zipの解凍ソフトをインストールして そのシフトでzipファイルも解凍しますけどね。 7zipの解凍ソフトは数が少ないので絞り込めるはず。

その他の回答 (4)

  • intelli
  • ベストアンサー率47% (154/326)
回答No.4

OSは、7以降ですか? Zipだけでしたら、解凍ソフトなしで、エクスプローラーで左にフォルダを展開した状態でZipをクリックすれば、 ドラッグして希望の場所に解凍できます。 7zは、解凍ソフトウェアが必要でしょうから、そのソフトのアイコンにドラッグすれば、解凍するでしょう。 この操作でしたら、ほとんどのソフトウェア(未対応の物は除く)が対応してると思いますが。

mqm
質問者

お礼

大変参考になる方法を教えて下さり、ありがとうございました。

回答No.3

質問文からすると、操作手順が簡易なものとしか読めないんですが…… 私は眼科にかかったほうがいいのでしょうか? ソフトはWindows標準とか(7zがダメか…) +Lhaca で十分なんじゃないの。 ちょっといいマウスの第4ボタン等をダブルクリックに設定しておけばワンクリックで解凍できます。

  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.2

質問が散ってしまって、結局のところ何が希望なんだかわかりづらいです。 1.最も動作が軽いソフト 2.解凍の手順が指定のもの 3.多数の圧縮ファイルを回答するのに便利 それぞれ独立したものですよ。 既出の回答であれば、1と3を満たしていると言えると思います。 全てを満たしたものには無理があるし、フリーウェアとはあなたが思っているより幅広いです。 最低限、自分の環境くらいは説明されてはいかがでしょうか。 また、希望を整理して明確にしてください。

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.1

zipファイルの展開について、よけいな処理をすべて破棄したら unzipコマンドにたどり着きます。 unzipコマンドは、zipアーカイブの作成機能すら無く 最小限の展開の機能だけを持っています。 なお、アーカイブの解凍はLHA用語なので zipに対して解凍という表現は正しくありません。 英語ではdecompressやextractという表現が使われunfreezeではありません。 7zについても7-Zipがコマンドラインでの利用ができるようです。 古典的なアーカイブのあ使い方では RAMディスクなどに作業用ディレクトリーを確保し そこを展開先としてアーカイブを展開するものでした。 その上で、不要なものは削除し 必要なものだけをHDDに残したりしてきたわけです。 これは動作の速さと、フラグメントによるHDDの速度低下を忌避した運用です。 今はGUIのツールが一般化し、そのツールが一時ファイル領域を確保し データの展開プレビューを提供するのが一般化しています。 それがゆえに、実際にHDD上に展開するまでの手間がやたら増えることがあります。 使い方を理解してしまえば ただドラッグアンドドロップすれば、問答無用で展開するようにしたりもできます。 ただ、HDDの中を積極的に管理するという考え方をすると コマンドラインでの作業のほうがやりやすく感じる場合もあります。 もっとも、ダウンロードされたファイルがどこにあって 展開したい先がどこなのか、概念的に体感できなければ HDDの管理を万全に行なうことはできないかもしれません。

mqm
質問者

お礼

ビタミンと同じで、本当の用語を使わずに日本語として広く普及している単語である 「解凍」という表現を用いたまでです。 外国に行って ビタミン と言っても通用しないことはご存知と思います。 質問文に書きましたように、右クリック後に contextual menu を2段階で展開してマウスをいちいち他の列からはずれないように操作する作業が煩雑なために、 作業を単純化するための方策をお尋ねさせていただきました。 コマンドラインを操作するとなると、windows 上ではむしろ作業がはるかに煩雑化してしまうと思いますので、HDD管理などの専門家以外には扱うことが容易でない操作をせずに .zip .7z の expansion を単純操作で行なえる方法をお教えいただければ非常にありがたいです。 GUI を多用したソフトが氾濫している中で、こうした目先の処理の背景にどのような課題が隠されているかを詳細にお教えいただけたことに感銘を受けております。 多くの方たちに、このような重要な知識を広めていただけることができれば、より良いソフト開発を望む人たちの層が増えると思います。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Lhaplusをインストールしましたが、右クリックに解凍メニューがでません

    Win2000を使用しています。 Lhaplusをインストールし、再起動し、いざZIPファイルを解凍しようとZIPファイルアイコンを右クリックしましたが、右クリックメニューに解凍の項目がありません。 自宅のWinXPなら出てくるのですが・・・ ちなみに、そのZIPファイルは、Lhaplusのアイコンへドラッグすると無事に解凍できました。 右クリックで解凍できるのがLhaplusの魅力だったのですが、Win2000では右クリックは使えないのでしょうか? それとも、私のインストール方法が間違っているのでしょうか 教えてください。

  • 解凍ソフトについて

    解凍ソフトをインストールすると、右クリックからZIPファイルを解凍できなくなると何かで読んだ記憶があるのですが、本当ですか? デフォルトの右クリックからの解凍でなく、インストールしたソフトの解凍への機能が右クリックからのメニューに上書きされるとか? 勘違いかもしれないですが。 デフォルトはそのままで使いたいので、基本の質問すぎますがよろしくお願いします。

  • フォルダーの圧縮・解凍方法

    フォルダーを圧縮したのですが四角・キューブみたいな形になってしまいます。ファスナーが付いた用なアイコンにするにはどうしたらいいのでしょうか?また、圧縮・解凍ソフトはどちらでてにいらたらよろしいのでしょうか?ちなみにwindows・ビスタを使っています。 (1)マウス・右クリック・ZIP圧縮でキューブみたいな形になる (2)アイコンの表示でファスナー付き選択しても駄目 (3)圧縮・解凍ソフトアンインストールで消去しました。 宜しくお願い致します。

  • ZIPファイルがダブルクリックで解凍出来ない

    おはようございます。 朝早くから恐れ入りますが、困った事がありますのでアドバイスを賜りたく質問させて頂きました。 前のPCはXP Proで、新しく購入したPCはVista Basicです。 Vistaになってから、外付けHDDにあるLZHで圧縮したファイルが Lhaz +Lhaca ラプラスでも解凍出来なかった為質問させて頂いた所 7-zipというソフトでなら解凍出来ます、というお答えを頂きました。 LZHはこの7-zipで解凍出来ましたので、もう下手にLZHでは圧縮しない方がいいと思い、右クリックの「送る」メニューからZIP形式で圧縮しました。 所が、出来たZIPファイルはよく見かけるファスナー付きのものでは無く、見た事も無い文字化けしたようなアイコンです。 ダブルクリックしても開かず、解凍するには7-zipが必要になります。 右クリックのメニューからZIP形式で圧縮したのにダブルクリックで開かないのは何故なのか分からず困っております。 お知恵を拝借願います。

  • Windows 7 標準のZip解凍が出来ない

     Windows 7 のエクスプローラでZipファイルをダブルクリックしても解凍出来ないし、エクスプローラの右クリックメニュー(コンテキストメニュー)で「すべて展開(T)」が表示されない。  前に、フリーの解凍ソフトを何種類かインストールしたのが原因かと思うのですが、現在は、フリーのソフトは、すべてアンインストールしてあります。  Webページを参考に「regedit」でエクスプローラの「.Zip」を削除してみたのですが戻りません。  エクスプローラからZip形式への圧縮は行えます。(自分で圧縮したZipファイルも同じく解凍できません。)  Windows 7 標準のZip解凍が出来るようにするにはどうすれば良いでしょうか。  ご教授下さい。

  • 解凍できません。教えてください。

    初歩的な質問で申し訳ないのですが教えてください。 +Lhacaという解凍ソフトを初めて使用したのですが 圧縮データ(○○○.LZH)を解凍する事ができません。 圧縮データをドラッグして+Lhacaのアイコンの上に持っていくと、もう一つLhacaのアイコンがデスクトップ上に作成されて、そのアイコンを開くとその中にまた圧縮データが入っています。 どこか使い方を間違っているのでしょうか。 +Lhacaの設定画面にある「LZH」と「ZIP」のボタンは、「LZH」が選ばれています。 友人は、圧縮した側のソフトのバージョンと+Lhacaのバージョンが違うからだと言いますが、そんなこともあるのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • こんな解凍ソフトが欲しい

    現在用しているZIPファイルの解凍ソフトは、マウスでドラグアンドドロップして使うもので一度に多くのファイルは解凍できません。ファイルの数が多くなると何回もドロップするのがシンドイデス。 それでドラッグ&ドロップではなく1回だけZIPファイルのあるフォルダーを指定するだけでよいという解凍ソフトをご存じの方教えてください(できればふりー)。または解凍ソフトLhasaでそういう使い方がありましたら教えてください。

  • 圧縮(zip形式)フォルダ作成

    デスクトップ上の何もない所で、右クリックをしてメニューを出して、 新規作成から、圧縮(zip形式)フォルダを選択しようとしましたが、何故か?圧縮(zip形式)フォルダというメニューが表示されません。 圧縮解凍ソフト「Lhaplus」をインストールしたら、この圧縮(zip形式)フォルダというメニューが表示されなくなりました。 「Lhaplus」をアンインストールすると、圧縮(zip形式)フォルダは表示されます。 「Lhaplus」をインストールした後に、圧縮(zip形式)フォルダを新規で作る方法、右クリックで圧縮(zip形式)フォルダをメニューに表す方法ってあるんでしょうか? ちなみに、「Lhaplus」のかわりに「+Lhaca」という圧縮解凍ソフトをインストールすると、右クリックで新規に、 圧縮(zip形式)フォルダは現れます。 「Lhaplus」をインストールしても、右クリックで新規に、 圧縮(zip形式)フォルダを出す方法があれば教えてください。 お願いします。 Lhaplus

  • zipファイルの解凍について

    ダウンロードしたzip形式の圧縮ファイル(動画)のアイコンが白いままで困ってます。 ダブルクリックしても開けて再生することが出来ません。 このファイルを開くプログラムをWEBから探してください、という表示画面になります。+Lhacaにドラッグドロップしても解凍できません。 ドラッグドロップしたファイルのショートカットアイコン(白いまま)が出来るだけです。 そもそもvistaはzipファイルの解凍、圧縮はOSだけで出来るはずですよね。 以前はダブルクリックだけで再生できていました。それが出来なくなったんです。 拡張子の関連付けがおかしいのはわかってるんですが、どのプログラムを関連付けたらいいんでしょう。

  • Lhaplusでの複数ファイル解凍について

    解凍ソフトとしてLhaplusを利用していますが、複数のZIPファイルを選択した状態で右クリックメニュー「ここに解凍」で解凍すると、一つのファイルの解凍が終わるたびに解凍先の確認が出てしまいます。 圧縮ファイルを同時に30個ほど解凍するので、出来れば放置して全ての解凍が終わってくれると助かるのですが、設定などでどうにかできませんでしょうか?

専門家に質問してみよう