• 締切済み

ダウンロードの意味

chie65535の回答

  • chie65535
  • ベストアンサー率44% (8567/19468)
回答No.2

・ダウンロードの定義 通信回線やネットワークを用いて別のコンピューターなどからデータを受信すること。 そういう訳で「受信」すれば「ダウンロード」になります。 「受信した物をどこかに保存する」とかは関係ありません。保存しなかったとしても「ダウンロード」した事になります。 表示したたけでもダウンロードになりますし、もし仮に、受信したデータを表示も何もせずに廃棄したとしても「ダウンロード」に該当します。 「ダウンロード」を「受信」と読み替えれば良いでしょう。

noname#252226
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アンドロイドファイル復元できませんか?

    アンドロイドタブレットです。GoogleChromeで、別のタブで開く為に長押しするのですが、このときは、「画像を保存する」になっていたのに、あやまってタップしてしまいダウンロードしてしまいました。ダウンロード画像はギャラリーのダウンロードというフォルダーに入っているのでそこを開くと、それらしいのがみつかったので、ごみ箱マークをタップ。すると、これまでに溜め込んでいた写真等ダウンロードフォルダーごと全て消えてしまいました。 何とか元に戻す事はできませんか?

  • ダウンロード画像が消えてしまう

    スマホでネットから画像をダウンロードしました。その後、ブラウザのダウンロード履歴をクリアにすると、保存した画像も一緒に消えました。 消えずに残っている画像もあります。みなさんもそうなのでしょうか。 残っている画像は、「download」というフォルダに保存されているようです。 ブラウザは標準ブラウザを使っています。なんでなんでしょうか。教えてください。

  • FC2動画(アダルト)がダウンロードされてしまう。

    FC2動画を観ようとタップすると、「しますか?」と聞かれもせず、ダウンロードが開始されます。で、保存先に3gpファイルが保存され、再生することができています。 Androidのタブレット(Wi-Fi機)です。 別に使用しているAndroidスマホではストリーミング再生?です。 皆さんそうなのでしょうか。 何か悪いものが入り込んだか何かでしょうか。

  • 解約したスマホのデータについて

    解約したスマホ 「アロウズ A」のことで 少し困ったことが起きました。 私は現在のスマホと別に 過去のスマホも捨てずに 持ってます…。 それはデータを取っておく為…。 写真もそうですし、 今時期だと年賀状などの ちょっとした挨拶画像を つくるための素材が たくさん入ったスマホでした。 上記の年賀うんぬんで 先程過去のスマホの ギャラリー開いたら 全ての画像が 「サムネイルなし」 という風にまっくろに なってしまっていました…! 撮った写真も、 ダウンロードした画像も、 スクリーンショットもです。 ものによってはタップすると 画像表示したりしなかったり。 表示してもまんなかに 「サムネイルなし」と 表示されてます。 画像が表示されてるのに何故? ダウンロードしたのはだめなのかと 思ったらダウンロードしたのでも 表示されるのはされる。 時期によって分かれるかと 思ったらそうでもない。 タップしてもされないのは どうすればよいのか!!と あちこち触っても表示されず。 でもメール添付すると 添付ファイル開く形だったり メールの中に差し込む形で 画像が表示されるのに気づく。 ギャラリーでは見れなかったのに。 画像が消えた訳じゃ ないでしょうか? よく考えたら今ホーム画面に 使われてる画像も見れなくなった 画像の1枚です。 画像編集にかけても 復活する。何故? なら原因はなんなのでしょうか? 画像でなく、 ギャラリーに原因が あるのでしょうか? 解約後はWi-Fiに繋ぐ形で 使用してました。 毎日ではありませんが、 週1は少なくても繋いでたはず。 ギャラリーの権限のようなのに 完全なネット環境…のような ことが書いてありますが これが原因でしょうか? だとしても今ネットに繋いでる のに回復しないのは何故しょう? 完全に使えないなら スパッと諦めれますが 中途半端に画像が出るもんだから 直るのではと期待しちゃいます…。 これって直りますか…? 機種変更のときに、 会社まで変わったので ショップに聞きにはいけません…。

  • 「ダウンロードを保留しています」の意味

    スマホアプリを新しくダウンロードしようとしたり、あるいは、アプリの更新をしようとしたりすると、「ダウンロードを保留しています」と表示されて、ダウンロードが出来ません。一応、スマホを再起動させましたが、同じでした。何が原因と思われるでしょうか?

  • 画像のダウンロードについて

    ネット上の画像(ファイル形式:TIF)をダウンロードしたくて、ダウンロードボタンをクリックしたところ、自動的にIEで画像が表示されてしまい、メニューバーのファイルの名付け保存がグレーで無効になっているため、保存ができません。なぜ勝手にファイルが開いてしまうのか、教えてください。

  • ダウンロードマネジャーに関してなのですが

    ダウンロードマネジャーに関してなのですが 画像や動画を保存する際に これまでは保存したい画像の上で右クリック⇒「名前を付けて画像を保存」で保存終了後に「ダウンロードマネジャー」が表示され、その中にファイル名があり、さらに別画像保存を続けると異なるファイル名が上積みされて行きました。 ですが、ある時から(たぶんシステム復元をやってから)、画像保存後にダウンロードマネジャー内にファイル名が表示されなくなりました。 ただ、PCの右下には「ダウンロードが完了しました」の表示は出ます。 特に何の影響もないかと思いきや、mixiやYahoo!のサイトにログインする際に、「次回からIDの入力を省略」にチェックをしても、次回立ち上げた時には再度ログイン画面が現れて、その度にIDやPASSを入力しなければいけません。 動画でも、プログラムを開く事は出来ても、「ファイルを保存する」にチェックを入れてもPC右下には「ファイル保存完了」の表示はあるのに、デスクトップなどにファイルが表示されません。 結構不便な事も多いので、こちらで質問させて頂く事にしました。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • offlibertyアプリのダウンロードのやり方

    YouTubeの動画をライブラリーの動画に保存したくて、offlibertyのアプリをダウンロードするためにGoogle検索で表示しましたが、どこにもアプリのダウンロードやインストールの項目が無く、このアプリをスマホのアプリ一覧に保存できません。 ネットで解決方法を検索してみましたが、offlibertyで動画がダウンロードできないときのことは多く回答がありますが、そもそものこのofflibertyのアプリをどのようにダウンロードしてスマホのどこに保存して良いかは回答がありません。 このアプリは普通のアプリとは異なっているのでしょうか?

  • スマホの画像の保存場所

     LINE送ってきた画像の右下の矢印をタップすると、保存しました と表示されるのですが、保存場所と再生する方法がわかりません。御教示お願いいたします。スマホはEVERYPHONEの172PR、Android7.1.1です。 設定の中のアプリのフォトをタップしても、画像が再生しません。スマホの初心者です。どうかよろしくお願いいたします。

  • firefoxでアクティブなタブのみをダウンロードするには

    ダウンロード初心者です。マイドキュメントに、firefoxからサイトをおとしました。(名前をつけて保存で)  ファイルを開いたら、ブラウザが立ち上がり、落とした時の上体に加え1タブ加わり、そのタブに落としたサイトが表示されました。  特定のタブだけをダウンロードする方法をお教えください。