• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:急いでいます! 土間工事について)

土間工事の見積もりが異常に高い理由とは?

lisa6708の回答

  • lisa6708
  • ベストアンサー率30% (100/330)
回答No.2

約10万円は高いように思います。以下説明です。 15m2と言っても機材も人件費も燃料代なども掛かるので、大体全部で1.5万円/m2-2.0万円/m2程度だと思って下さい。 逆にある程度の広さ(100m2以上)などもあれば、1.0万円-1.5万円/m2程度でしょうか? 下にカスカスの費用ですが細かく分析してみます。 1.既存砂利・土 撤去工事 15cm厚程度だとしたら、1m2あたり0.15m2 7000円/m3-8000円/m3程度なので、1,050-1200円/m2 15m2だとすると、合計15700円-18000円 2.地盤 転圧工事 20cm厚程度として0.2m3必要、1500-2000円/m3なので M2に直すと300-400円/m2 合計4500円-6000円 3. ワイヤーメッシュ 平均単価は300円-450円/m2なので、合計 4,500円-6750円 4. 土間コン 平均単価は2500円/m2-3000円/m2 ( 24N/mm2で厚み15cm打設だとして)合計37500円-45000円 5. 機材利用料金(ユンボ、ローラー他) 2万-3万円- 6. 人件費 1.5万円-2.0万円/日 7.燃料等 0.5万円 8. 経費は1-7までの合計額の2-3割を追加。 ----------------------------------------------- 1-7迄の小計 102,200円-130,750円くらいの範囲 8の経費を含むと  123,000円-170,000円 大まかにはm2当たり1万円だとしたら15万円ですが、これは本当に親戚のおじさんにやってもらうような感覚の工事費なので、 17万円でもやってくれるとしたらかなり良心的・・・というより、殆ど儲けが無い感じ。 街の小さな土建屋にやってもらうのならやはり、1.5万円/m2程度は取られるかもしれなくて、そうなると合計225,000円くらいかな? ご質問者のとった見積もりは 345,000円でしたが、私のアドバイスとしては、25万円以下で工事してくれるところを探すというのが、ポイントかな?という感じがします。

lovery-lp
質問者

お礼

早朝に、詳しく教えて頂きありがとうございます。 業者の方なのでしょうか。 素人ながら、過去の他業者の見積もりから、なんとなくですが、高いような気がしましたが、かかっても やはり、20万程度ということなのですね。 実は、土間打ち工事以外に、見積もりには、スライングゲート工事も入っており、それに関しては、4割引他設置費だったのですが、土間打ちだけがどうも、気になっておりました。 予算より高かったので、(業者の人も高くなってしまったと言って来訪してきました(笑)) 「うーん・・・」と悩んでいたら、「ゲート下ののレンガ?(決ってはいない)はサービスで、消費税分もならば・・・と言う事で、サクッと12万ほど引くと言ってくれて、 嬉しいながら、どうなのかなーと感じております。 不思議と、ゲート下の、はつり工事費の記載はなく、代わりに、ブロック積み工事代、一式で77,400円 残土発生処分費 1式 45.000万円、諸経費10万とだけで これで全て、工事に関わることは全てやらせて頂きます!との事です。 それとも、他にどこかで含まれているのか・・とも思います。 土間工事単独では高くても、他の分も考えると、相殺されなお且つ、同じようならば、とも考えますが、 その様な考えも良いものか、悪いものか、と釈然としません。 15m2程のコンクリ張り、スクリーンゲート、門柱、ポスト、インターホン、土間に多少のお化粧はしたい・・で160万から230万の幅があり、業者によってまちまちです。 (殆ど、大手ではなく、工務店、職人がいる業者の見積もりです) 質問と逸れてしまいましたが、お分かりになるようでしたら、気が向いたらで構いませんので、良かったら お返事宜しくお願いたします。 土間の件、参考にさせて頂きます。 有難うございます。

関連するQ&A

  • 土間コンクリート工事見積り

    長野県に住んでいるものです。 今回カーポートと土間コンクリート工事の見積もりを とりました。土間コンクリート工事費が妥当なのか教えて頂きたいとおもいます。以下に見積もりの内容を記載しますのでよろしくお願いします。 土間コンクリート工事費(コン@100 砕石@100) 29.3m2 単価7000円 205100円 追加砕石工事費(砕石計@200 駐車用) 29.3m2 単価1000円 29300円 残土場外搬出工事費(鋤取り含む) 8.8m2 単価6000円 52800円 工事諸経費(重機回送等) 18000円 @100などもわかりませんので教えていただければ幸いです。残土場外搬出の8.8m2もどういった計算で出たのか?業者が見積りに来たときにいなかったので、わかる方がいらっしゃいましたら回答お願いいたします。 以上になりますがどうぞよろしくお願い致します。

  • 土間コンクリートの見積もり

    至急お願いします。。97平米をコンクリート(土間)工事。見積もりをみてください。適正ですか?安いですか?福岡県です。 福岡県。97平米をコンクリート(土間)工事。見積もりをみてください。適正ですか?安いですか? 以前にもしつもんしましたが、この見積で平米単価とはいくらでどこを示しますか? 土工事 掘削工 97.0 m2 600 58,200 残土処理工97m2×0.2M×1.2×比1.8 41.4 t 1,800 74,520 重機回送費 1.0 式 35,000 小計 167,720 土間工事 砕石敷き T100 97.0 m2 600 58,200 目地クラックタイト 20.0 m 1,800 36,000 目地エラスタイト 17.0 m 600 10,200 ワイヤメッシュ5.5ミリ 97.0 m2 650 63,050 土間コンクリート T100 97.0 m2 1,850 179,450 金鏝押さえ 97.0 m2 700 67,900 生コン小運搬費 10.0 m3 3,500 35,000 ホッパー車セット 1.0 式 35,000 小計 484,800 安いほうですか?仕様は適正ですか? ※コンクリ100ミリです。

  • 土間コンクリートの見積もり

    先日、約7m2の土間コンクリートの見積もりをしてもらいました。下のような価格で予想より高かったのですが、平均的な相場なんでしょうか? 土間工事内訳 掘削 ¥55,000 残土・ガラ処分費 ¥15,000 RC砕石 \6,000 RC敷き手間 \7,930 メッシュ敷設(5枚) \7,600 伸縮目地(8m) \18,000 土間コンクリート工事打設 \60,000 左官工 \28,000 合計¥197,530

  • 駐車場の土間工事に砕石無し

    素人質問で申し訳ありませんが、皆様教えてください。 駐車場の土間工事で業者からの見積りに『砕石無し』とありました。 砕石の役割とは何か教えて下さい。 (土の沈下による割れ防止?) 施工は土間厚:100mm(メッシュあり)です。 当方の車両は大型1BOX(車両重量:約2.5ton)です。 よろしくお願いいたします。

  • 駐車場土間工事

    79m2の駐車スペースコンクリート工事を考えています。 雪が降る前に、すきとり、砕石敷き工事を済ませております。 今回、会社を変えて見積もりを出してもらいました。この価格が妥当かお教え願います。 見積もりでは (1)すきとり、整地、砕石敷:単価(2000円)79m2 (2)ワイヤーメッシュ:単価(550円)79m2 (3)土間縁切目地取り付け:単価(500円)18.8m (4)土間型枠取り付け:単価(1500円)9.6m (5)生コン:単価(14500円)8m3 (6)生コン打設:単価(2700円)8m3 (7)仕上げ:単価(500円)79m2 (8)排水枡等高さ調整:計15000円 (9)残土処理、重機回送:計59500円 ※既存砕石再利用分値引き:11850(単価(3000)79×5cmとして) 合計480000円です。

  • 駐車スペースの土間工事価格

    いつもお世話になっております。現在敷地内に土間(車を置ける)ように考えており数社にも見積もりを頂いておりますが再度こちらの皆様のご意見を頂戴したくお願い致します。 現在手元にある見積もりの安い方の価格です。 スキ取り、整地、残土処理 68.7m2@2000円137400円 砕石、転圧        68.7m2@800円54960円 ワイヤーメッシュ     68.7m2@900円61830円 土間コンクリート(厚み12cm)68.7m2@3500円240450円 目地スリット(5.92X3本) 17.7m@2000円35400円 合計556542円。 この価格についてご意見お願い致します。

  • 外構費用(土間コン・土留等)は妥当でしょうか

    マイホーム新築設計中です。 基礎工事業者に外構の見積を取ったのですが、金額が妥当かわかりませんので教えてください。 内容は玄関ポーチと玄関へ至る三段くらいの階段二箇所(コンクリートのみ)、駐車場80平米くらいの土間コン、14mくらいの土留です(土間部分を道路と同じ高さにするため30cmくらい切り下げします)。 以下見積内容です。よろしくお願いします。 土砂漉き取り・集積 51m2  @1,800  91,800 重機掘削人力床付け 9.75m2  @1,800  17,550 掘削残土積込運搬 58.75m2  @3,000  176,250 残土処分 58.75m2  @3,000  76,375 砕石地業転圧 15m2  @6,800  102,000 鉄筋加工運搬組み立て 260kg  @155  40,300 型枠組み立て解体運搬 24m2  @3,500  84,000 ワイヤーメッシュ敷きこみ 76m2  @1,200  92,040 生コン打設 6m3  @19,500  117,000 土間コン打設 8.75m3  @19,000  166,250 コンクリート圧送車 1回  @35,000  35,000 土間金コテ仕上げ 66.7m2  @850  56,695 重機運搬費 2回  @6,000  12,000 高さ出し等諸経費 100,000

  • 土間コンの施工費について・・・

    ネットで「土間コン 施工費」で検索してみたのですが、土間コン施工内容として 砕石を入れ、転圧、メッシュ敷設、生コン打設、左官工事一式で大体5,000~12,000円/m2の価格が表示されています。 RC40砕石搬入、転圧、ワイヤーメッシュの配置、生コン注文までは自分で行い、 後は届いた生コンを均して仕上げるだけの状態にした場合、 (左官屋さん)職人さんはどのように見つければよいのでしょうか? その際、何人の職人さんを頼めばよいのでしょうか? 生コンを均して金鏝仕上げする場合の単価はどれくらいお支払いすればよいのでしょうか? ちなみに施工する場所はガレージ内部の土間で、広さは幅8.2m×奥行き6.2mですので 面積にすると約50m2~になると思います。 詳しい方のアドバイスをいただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 土間コンクリート工事

    4mX5mの敷地の土間コンクリートの見積もりです。 この金額は妥当ですか? 高いですか? 【縁石撤去】 地先境界ブロック12.5M ¥9375 【縁石運搬処分】 積込運搬処分0.5t ¥4850 【土木バックホウ掘削積込】 5.8m2 ¥13514 【土木残土運搬処理】5.8M ¥42920 【土間コンクリート工事 基礎砕石】t=100RCー40 20m2 ¥28000 【コンクリート打設】 t=100 2.0m2 ¥57000 【溶接金網設置】20m2 ¥17000 【地先境界ブロック設置】転用基礎工設置費 3.3m ¥8085 【直接工事費】 ¥180744 【運搬費】重機運搬費 一式 ¥30000 【値引き】 ー744 工事費計 ¥210000 消費税 ¥10500 合計金額 ¥220500

  • エクステリア工事(土間)

    はじめまして 今回、家の横の更地を手に入れました そのままにしておくのもなんなので、コンクリートの土間にして カーポートをカーテンゲートをつけるべく、工務店に見積もりを お願いしました。素人で初めてなもんで、価格がどんなものなのか わからないので、見ていただけないでしょうか、 あんまり合い見積もりもしたくないので相場なら頼んでしまおうかと 思っています。敷地は約70m2です 1、仮設工事             47,000- 2、土工事   掘り方、残土処分  146,500-         U型側溝設置    136,255-         雨水会所桝       9,500- 3、舗装工事  コンクリート26m2 252,200-(@9,700-)         アスファルト43.6m2 231,080-(@5,300-) 4、カーテンゲート         189,000- 5、カーポート           417,200-(2台分) 6、現場管理、諸経費        110,000- その他の付帯工事が350,000-程度あります