• 締切済み

プランターに植えたネギ

買ってきた白ネギの根っこの部分だけ余ったプランターの土に差し込んで水をあげてみどりの葉っぱが伸びたら時々切って薬味にしていたら 残った葉っぱの先にネギボーズ?ができて花がさいていました。 せっかくなのでこれはこのまま育ててみようとおもいますが、 どうするのがいいですか? プランターを追加するとか 肥料をやるとかはナシで お金がかからない方法でおねがいします。

みんなの回答

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.4

ネギ坊主が出ると収穫は終わりです。この先端をネギ坊主を呼んでいます が、ここにネギの種が出来ます。完全に枯れて種が落ちる前にネギ坊主の 直ぐ下で切り取り、ザル等に置いて乾燥させ、その後に種を取ります。 この種を6月頃に種蒔きをすれば11月頃に収穫出来ます。 この段階で追肥は不要です。ネギ坊主が出来ると食する事は出来ません。

  • hamazo2004
  • ベストアンサー率27% (292/1068)
回答No.3

お礼コメントを見ました。スマートフォンだったので詳しい説明は出来なかったのですが、観察という観点では種取りをしてみたらどうですか。葱坊主をそのままにすると種が落ちてしまうので、花が咲いて枯れて種が見えるようになったら、葱坊主を摘み取り、乾燥させます。ほぐすと種が取れます。成長不良の種は取り除きます。種まきは、恐らく7月以降になると思いますが、筋蒔きに種をまきます。ここで問題なのが新しくプランターは買いたくないということなので、今のプランターの隙間に撒くしかないと思いますが、長ネギは葉ネギと違ってある程度スペースを必要としますので、どのようになるかは分かりません。長ネギは基本的に種から育てるというよりも、一回掘り出して株を分けてまた間隔を置いて埋めなおすという方法が家庭菜園ではお勧めです。

  • toukai3569
  • ベストアンサー率12% (209/1623)
回答No.2

葱坊主を、そのまま置くと、ネギの黒い種が取れます。また葱坊主は、固く成り枯れて来ると、根の部分が、分岐して、新しい新芽が、出て伸びて、新しい葱が出来ますよ。種は秋に蒔くと春に植えられる苗に成りますよ。

konsome700
質問者

お礼

ありがとうございます。 ではそのまま放置ってことでいいのでしょうか。 種ができたら埋めとけばいいのでしょうか ダメもとでやってみます。 どうなるか楽しみです。

  • hamazo2004
  • ベストアンサー率27% (292/1068)
回答No.1

残念ながら、そのネギ坊主の花は摘み取りましょう。なぜなら種からは中々うまく育ちません。次からはネギ坊主が出来たら小さいうちにすぐに摘み取りましょう。

konsome700
質問者

お礼

ありがとうございます。 ダメでも育ててみる前提なので 摘み取ることは(なにか害でもない限り)考えていません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう