• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:バイクのリアサスからオイルが漏れている)

バイクのリアサスからオイルが漏れている場合の不具合と危険性

このQ&Aのポイント
  • バイクのリアサスからオイルが漏れている場合、どんな不具合が発生するのか?このまま乗り続けるとどんな危険があるのかについて説明します。
  • バイクのリアサスはバネがしっかりしていればクッションになっていますが、オイル漏れの場合はクッションの役割を果たさなくなります。そのため、乗り心地が悪くなるだけでなく、安全性も低下します。
  • リアサスのプリロード(初期荷重)を調節すると柔らかくなり、足つきが良くなると言われています。しかし、ネット上ではこの意見に対して異なる意見もあり、正しい意見を知りたいという疑問も寄せられています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • OKTaro-
  • ベストアンサー率50% (36/72)
回答No.1

(1)オイルが車輪に付着すると危険です。後述しますが、ダンピング性能が低下します。 (2)バネの部分は衝撃吸収として機能しますが、オイルが漏れた状態だと、吸収した衝撃がいつまでも消化されません。バネが受け止めた衝撃を素早く元の状態に戻すのが油圧・ガス圧によるダンピングです。 イメージとしては下敷きを半分机に固定してハネさせるといつまでもビヨヨ~ンとして振動していますが、ノートに挟んだ下敷きだと振動が素早く収まりますよね? なので油圧が完全に抜けるとボヨンボヨンしてくるのではないかと思います。 (3)足付きが「停車時の足付き」なのか「走行時の安定感(足付き)」のどちらか分からなかったのでそれぞれでお答えします。 停車時の足付き…プリロードで高さが変わるかどうかはサスペンションの機構によったと思います。なので変わるものもあれば変わらないものもある、です 走行時の安定感…基本的に一般ユースであれば柔らかい方が安定感が増したように感じられると思います。「硬くしてレーシーに!」とかいう意見がありますが、これは逆で、スピードを突き詰めていくと硬くセッティングしないと安定しなくなってくるからです。 私のバイクの知識は10年前で止まっているのでもしかしたら違う部分もあるかもしれません。 ご参考になれば幸いです

yamato163
質問者

お礼

ありがとうございます、オイル漏れの意味がよくわかりました

その他の回答 (3)

  • h90025
  • ベストアンサー率36% (735/2008)
回答No.4

(1)リアサスからオイルが漏れている場合、どんな不具合が発生しますか? ・車検があるクラスなら車検をパスできません(検査官に見つからなければ合格ですが) ・漏れたオイルがスリップ事故を誘発する恐れがあります ・バネの収縮振動を制止する機能が低下(または消失)しますので、フワフワした感じになり一度の衝撃で何度もストロークしてしまいます。 ・高速度でのコーナーリング時で段差等があれば非常に不安定で怖い思いをします。 (2)リアサスはバネがしっかりしてれば、クッションにはなっているのですか? サスペンションはバネとダンパーとの組み合わせで機能しています。 バネは衝撃を和らげてくれますが、衝撃を受けて縮めば反動で伸び→縮み→伸び→縮み→伸び→縮み→と続いてしまいます。 それを防ぐのがダンパーの役目であり、一般的にはオイルが小穴を通る抵抗でバネの動きを抑制しています。 ですのでオイルが漏れてダンパーが機能しなくなると揺れまくるサスペンションになってしまうわけです。 当然ながらタイヤを路面に一定の圧力で押しつける事ができなくなり不安定で限界も低くなります。

yamato163
質問者

お礼

地面に押し付けるパワーがなくなる 跳ねあがってグリップ0になるのは怖いですね・・・早く直します

  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.3

一言で言えば走行に関しては路面追従性が悪化します、一番に気が付くのは路面の荒れたところでコーナリングすれば速度やバンク角にもよりますがタイヤを路面に押しつけれなくて簡単に転倒する可能性もあります。 もちろんそれ以外にもいろいろとありますが一番はオイルが漏れている状態で車検などは通らなくなる(気が付かなければ良いけどね)タイヤに付けば一瞬で転倒するかも知れません(付着程度にもよります)修理依頼でリヤのオイルが抜けているバイクを移動した経験がありますがまともに乗れる状態では無かったです(底突きもするし天突きもします)バンクなんてさせる気にもなりませんでした。 高速に成れば直進安定性も落ちているはずです、さすがに試す気になりませんでしたけど・・・ 他の方の意見にもありますが一言で言えば路面追従性の悪化です。 あまり詳しく書くと長文になるしわたしの勘違いの部分もあるかも知れませんから後は質問者が判断してください。 3の答えはわたしは足つきの悪いバイクに乗っていますが足つきをよくするために車体のバランスを崩すのはしません、何よりも走行時の安定を重視するためにきちんとセッティングを出してその結果足つきはノーマルの購入状態よりも悪化したくらいです。 ローダウンキットを使用するならフロントそれに併せて突き出しなどで合わせて乗ればバンク角が犠牲になるしそのあたりは乗り手が(オーナーが)判断することと思っています、プリロードなどでごまかすのはその一つと思っています(わたし自身はその弊害を多少知っているのでしませんが)詳しいことは忘れた部分もありますがセスのセッティングを調べたら思っているよりも奥が深くてはまるかも知れませんよ。

yamato163
質問者

お礼

早めに修理した方がいいですね ありがとうございます

回答No.2

オイルもれはオイルダンパーの効き不良になります。特に不具合が現れるのは切り返したとき(スラローム?) たとえばクルマを高速で抜くときハンドルを戻して直線走行に戻るときに尻を振るような挙動になるでしょう。 というわけでダイジョウブとはいえません。 ネジの調整については知識がありません。

yamato163
質問者

お礼

高速走行で不具合が出るのですか なるほど危険ですね

関連するQ&A

専門家に質問してみよう