• ベストアンサー

歳をとると歴史に興味が出てくるのは何故

歳をとると、歴史に興味が出てくるのは何故でしょうか? ※「一概には言えないと思います。興味ない人もいるでしょう。」という回答は結構です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.1

これは私個人の経験ですが・・・ NHKの大河ドラマをみて、その時代が判りだすと、他の時代も知りたくなる。でしょうか。

nopne
質問者

補足

ありがとうございます。 大河→歴史→ロケ地へ旅行 これは楽しそうですね。 戦国時代が多いですが、他の時代にも続いてますからね。 歳をとるとNHKを見る時間増えますね。 今の民放はバラエティが多くガチャガチャしてツマラナイですし。

その他の回答 (3)

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.4

自分の生きてきた時間が歴史になっているからです。歴史とは年表ではありません。一人一人が生きた時間の積み重ねです。子供のうちはわずかな期間でしかありませんが、齢をとれば自分自身だけでなくその周辺の記憶を含めればそれだけで歴史になっています。

nopne
質問者

お礼

今後の自分の発展性と限界は予想できるものになってきたので、 経過時間を振り返ると、 それにくっ付いている別の場所とその時の人、 さらにそのルーツとその後。 ヒントをいただけた気分です。 ありがとうございました。

noname#230940
noname#230940
回答No.3

確かに一概には言えません。 私の場合は、小学生くらいから興味がありました。 大学も史学科で東洋史を専攻しました。 いろいろな大学に史学科があって、今でも入学している人がいるわけですから、歳をとるとということは関係ないと思います。 興味を持つきっかけは、小説とか映画・ドラマ、最近だとゲームなどもあるでしょうが、そういうものにいつ触れるかで、興味を持つ時期が変わってくると思います。 ですから、歳をとってから興味を持つ人というのは、きっかけが遅かったということになると思います。

nopne
質問者

補足

残念ですね。 私はお題を振る役割なので、私の方で若い頃から興味のある者、 スポーツに興味を持つ者、新しいデジタル機器に興味を持つ高齢者などの例は挙げません。 なので、ここはテーマを絞っていると解釈すべきでしょう。 もし、高齢になると歴史に興味を持つ傾向があるとしたら、それはどんなことが考えられるでしょうか? という遊びとして捉えればいいのです。 一方的な押し付けと解釈して、反論をかますのも1つの遊びかもしれませんが、 一概には言えず、当てはまらない例もホラこんな風に有りますよ。 というのは想定内なので、正直面白く感じないです。 その回答で、そうか!そう言われてみると小学生でも興味を持つ子いるよね! と目からウロコが落ちる訳ではないのです。 ありがとうございました。

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.2

じゃあ、「結構です」という回答にあたる方がここでは最多かな?

nopne
質問者

補足

弱いかな。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう