学校で体育をやるのは何のため?
学校で体育をやるのは何のためでしょうか?
学習指導要領で必須と定められているから、といえばそうなのですが、では何のための必須なのでしょうか?
私自身が体育がすごく苦手だったので、そのような事を考えるのでしょうが、学生時代は体育の授業が苦痛で苦痛でしかたなかったです。たとえ苦痛でも将来役に立つことであればいいのですが、体育に関してはクソの役にも立っていません。体育さえなければもっと充実した学生生活をおくれたのに……とよく思います。
「やりたい人だけやればいいじゃん。授業として強制するなよ」というのが私の意見です。
以下、自分なりに考えた学校体育を是とする仮説と批判です。
(1)将来のスポーツ選手を養成するため
→スポーツ選手になるのは一握りのものだけであり、才能のある者だけ選抜して行えばよい。
(2)体の健康のため
→せいぜいラジオ体操やランニング(ウォーキング)、百歩譲って体力検査(踏み台昇降運動、反復横とび)のようなものをやれば十分であり、野球・サッカー・バスケットボール・鉄棒・跳び箱などなどを授業としてやる必要はない。
(3)心の健康のため
→苦手な児童・生徒にとってはむしろトラウマとなって心の健康を害する。
(4)集団生活のルール・規律を守る精神を育てるため
→文化祭や文化的活動(合唱コンクール、社会科見学など)、あるいは道徳教育で学べるものであり、少なくとも体育という行動がルール・規律をまもる精神に繋がるかといえばそうではない。(まだ児童・生徒同士でモノポリーやコントラクトブリッジでもやらせた方が良い)
次に学校体育を否とする根拠です。
(1)怪我、最悪の場合死亡事故に繋がる
→学校の体育の授業中に生徒が死亡したという話は報道でたまに耳にする。少なくとも教室で数学の授業を受けている時にはまず無いし、多少危険が伴う図画工作・家庭科においても死亡事故まではいかない、少なくとも体育にくらべれば圧倒的に少ない。好きな者がやってて死ぬだけならまだしも、学校が強制してそんな危険なことをやらせる必要はない。
(2)苦手な児童・生徒にとっては「からかい」や「いじめ」を受ける要因となり精神的負担となる
→特に球技などにおいて顕著であり、ヘマをすると「まじめにやれよ」「おいおい」などと嘲笑の対象となり、人によってはそれがいじめに繋がる。
(3)単に時間の無駄である
→体育をやる暇があれば英単語の一つでも覚えたほうが役に立つ。
以上が私の思いつく限りの理由なのですが、これだけを見ると学校において体育をするのは有用でないように思えます。
しかし、もしかすると思いつかないような理由があるのかもしれません。
体育のメリットがデメリットを上回る理由をご存知の方がいれば教えてください。
お礼
回答ありがとうございます