• ベストアンサー

gooの質問

kotokoの回答

  • ベストアンサー
  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3363)
回答No.3

こんにちは。 HPがあるお店の場合は、参考URLで紹介すればHP中に 書いてあると思うのでわざわざ書かなくても良いですし、 そうでなければ、インターネットタウンページで、 番号を探すヒントになるようなものを表示すれば良いと思います。 http://itp.ne.jp/servlet/jp.ne.itp.sear.SCMSVTop HPやタウンページに、載っていないところの番号を 直接提示するのは、良くないかも知れませんね。

参考URL:
http://itp.ne.jp/servlet/jp.ne.itp.sear.SCMSVTop
kira02
質問者

お礼

やっぱりよくないんですね。電話番号を書いたりするのはやめようと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「教えて!goo」自体に関する質問はどこで??

    「教えて!goo」自体に関する質問は、どのカテゴリーですればいいのですか? ここ[その他(コンピューター&インターネット]で合ってますか? それとも、どこかのカテゴリーで質問した物が、勝手にこのカテゴリーに集まってくるのですか? OKWebには「OKWeb」というカテゴリーがあるのに、教えて!gooにはそういうカテゴリーはないですよね~? http://oshiete1.goo.ne.jp/oshiete.php3?c=517 よろしくお願いします。

  • OKWebと教えて!goo

    OKWeb(もしくは教えて!goo)から2つの「同じ内容の質問」をカテゴリー が同一(又はカテゴリーを変えて)で質問した場合、 ・[マルチポスト]同一内容の質問を複数投稿すること  により削除対象と成ると思いますが、 【質問1】 「同じ内容の質問」をするに当たって OKWeb ⇒名前:ok1234 教えて!goo ⇒名前:goo1234 として1つずつ出した場合には削除対象に成らない のでしょうか。 ちょっと観点を変え、上の質問とは切り離して教えて頂きたいのですが 【質問2】 OKWebと教えて!gooとで同じ名前を登録する事は出来るのでしょうか? (既に登録済みの名前ではない事を前提)

  • gooでログインすると他人の個人情報が・・・。

    どのカテゴリに登録していいのかわからなかったので カテゴリ違いでしたら申し訳ありません。 実はgooにおいて、私のIDとパスワードでログインし gooで行われているプレゼントに応募しようとした所、 プレゼントの送り先に、全然知らない方の住所と名前が 入っていることに気付きました。 そこで「・基本情報の表示 ・変更」にて再度確認したのですが やはり、まったく知らない方の情報(住所、氏名、生年月日、 携帯電話番号、Eメールアドレス)が表示されます。 住所も番地や部屋番号まで表示されますし、電話番号も11桁 すべて記載されているので、いわゆる「登録例」のようなものでも なさそうなので、気持ち悪いと思い、gooに問合せのメールを 送信しました。しかし12/7に送ったメールに対していまだに 回答がないのでこちらで質問してみることにしました。 なにか私の勘違いであればいいのですが・・・。 単なる「登録例」か何かなのでしょうか。

  • 教えてgoo!についての質問。

    こんにちは。 よく思うのですが、 教えてgoo!についての質問カテゴリーはないのでしょうか? するとしたら、どのカテゴリーになるんでしょうか? また、そういうカテゴリーを作ってもらいたい場合は、 どうすればよいのでしょうか? もう一つ質問です。 「困り度」についてですが、 出来るだけたくさんの人からの回答が欲しいとき、 何番にすれば一番来ると思いますか? 回答者の観点からいうと、どうなのでしょうか? あと、回答欲をかきたてる質問タイトルって どんなのですか? 回答者の意見きかせてください!

  • 教えて!gooの質問で・・

    こんばんわ。 教えて!gooで、他の方が質問されたことで、「あ、この答え何なんだろう」ととても興味があったり、自分もそれについて知りたいと思った質問があった場合、それをウオッチ(ヤフオクでいう「ウオッチリストに登録」みたいな)する機能はないのですか? あとで、カテゴリから検索してその質問を探し出すしか方法はないのでしょうか? ご存知の方、教えてください。

  • gooのカテゴリ

    最近、テレビで見た、どんな感じかだけは覚えているけども、名前などが分からない商品や、サイトについてgooに質問して、名前などを調べています。しかしそのような質問はどのカテゴリに書き込めばいいのか分かりません。何処に書き込めばいいのでしょうか?教えてください。

  • 教えて!gooプラスに質問するには?

    「教えてgoo」には「教えて!gooプラス」っていうカテゴリが ありますけど、ここに質問する方法が解りません。 どこから質問出来るんでしょうか?

  • 教えてgooのことですが・・・

    この教えてgooを利用しているものですが、メールを受信しないようにしています。 で、質問をして、数日(数時間後)自分の質問に回答されたかどうか、確認したい場合はどうやって検索したらよいのでしょうか? 今までは、自分の名前をずっと羅列しているところを追って探したり、カテゴリーから一生懸命探したりしていますが、時間と手間がかかります。 マイページみたいなものはないのでしょうか? ある場合はどこからいけば行けるのでしょうか? すごく初歩的な質問ですみません。勉強不足ですがよろしくお願いいたします。

  • 教えて!gooの質問

    すいません。 カテゴリーがわからなかったのでここで質問させていただきます。 教えて!gooで質問して回答を締め切らない人っていますよね。 そういうほっておかれる質問ってどうなるのでしょうか? 期間?時間切れで消されますか? それとも残ったままになるのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 教えてgoo 新しいカテゴリーが欲しいなと思ったら?

    教えてgoo 新しいカテゴリーが欲しいなと思ったら どうしたら良いのですか? 変な場所で聞いていたらごめんなさい。 どなたか教えて下さい!