• ベストアンサー

ふんどしが似合うファッション

masa0000の回答

  • ベストアンサー
  • masa0000
  • ベストアンサー率36% (462/1265)
回答No.3

こんにちは 祭の衣装という点で考えると、越中やもっこは下着感が強く向いていないと思います。褌を見せるのなら六尺ですが、既に回答のあるとおり法被や祭半纏がいいかもしれません。 六尺褌は下着以外にも水着として使われていましたから、見せる褌には向いていますね。 もう一つ、着物や浴衣の裾を端折った時に、ちらりと見える褌の前垂れやお尻も格好いいものですよ。 安い浴衣セットでもいいと思います(丈が短くても、尻端折りすれば問題ありません)ので、一緒にどうですか? 足袋については、普通のものでもいいかもしれませんが、「祭足袋」と呼ばれる裏にゴムをつけたもの(地下足袋みたいな構造と思ってください)もあります。 こちらが参考になるかも・・・ http://homepage1.nifty.com/koshifumi/

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/koshifumi/
noname#9284
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。 > 褌を見せるのなら六尺ですが、既に回答のあるとおり法被や祭半纏がいいかもしれません。 そうなんですね。webのオークションを見てみましたが、揃えると送料など結構高くつきます。どこかで売っているお店はないか探してみます。 > 足袋については、普通のものでもいいかもしれませんが、「祭足袋」と呼ばれる裏にゴムをつけたもの(地下足袋みたいな構造と思ってください)もあります。 これもオークションで見ました。サイズがあるといいんですが。 ご紹介のサイトは参考にさせていただきました。 二人でhttp://ww2.tiki.ne.jp/~eisin/fundoshi/ ここを見て「何がほしい?」と聞いていたところでした。白いさらしを腹巻用とふんどし用に買って、あとは赤い越中を1枚。もっこは買わないことにします。 随分具体的になってきました。なんにしろ買い物って楽しいですね。6月19日16:28

関連するQ&A

  • 下着をふんどしにしたいのですが・・・。(回答者男性限定)

    自分は37歳の男性です。 今、下着をふんどしにしたいと考えています。 ふんどしは、毎年祭りの時に締めていて慣れているので、ふんどしを締めることに対して、抵抗はほとんどありません。 ただ、決してセックスアピールのためにふんどしを締めるわけではないので、誤解のないようお願いします。 実は最近、腰が悪くなってきたのですが、病院では「骨に異常がないのだから大丈夫だろう」と言われたのです。でも、腰が痛いのです。 たぶん、腰が常時筋肉痛になっているのだろうと思います。 そのため、腰の筋肉をきちんとホールドしつつ、腰の辺りのツボを刺激するためです。 あと、最近ダイエットの甲斐あって痩せ始め、特にウエストから下の体形が変化し始めてきています。ただ、その変化がペニスにまで及んで、ペニスが体内に埋没し始めています。その影響か、最近早漏気味で、正直「やばい!!」と思っています。 そのため、自分の場合、ふんどしならペニスをある程度矯正できるのではないかと思ったのです。 そこで、常に下着をふんどしにしたいと思うのですが、それにはひとつ問題があります。 「トイレ」の時です。 越中ふんどしや黒猫ふんどしではそれほど問題は感じないのですが、自分は六尺ふんどしを締めていたいので、その場合、「トイレはどうするの?」という疑問があります。 「小」の時の対処法は大体想像つきますが、「大」の時は本当にどう対応するのか疑問を感じています。 まさか、「大」の時は、トイレでふんどしを完全にほどいて、用を足して、再びふんどしを締めなおすなんて、すごく面倒くさいことになっちゃうんじゃないかと、心配しています。 それ以外、「大」の時の対処法はないのでしょうか。 ふんどし、特に六尺ふんどしをよく知る方からのご回答、お待ちしております。

  • 神社で参拝するときの服装について

    私は神社で参拝するときには神聖な気持ちで臨みたいと思っています。 できれば禊をするときの格好(ふんどし一丁)がベストであると考えていますが、 神社ではさすがに不特定多数の参拝者も訪れますし、どうしようか悩んでいます。 そこでご相談なのですが、たとえば、 白いハチマキ、白い法被、白い六尺ふんどし、白い足袋 という格好で参拝することを、皆さんはどう思いますか? できれば上記のような格好で、参拝しようと思うのですが、 やめたほうがいいですか? 平日の早朝とかならいいですか? 皆さんの意見が厳しければ諦めようと思います。 是か非か、お願いします。(できればその理由も。)

  • 「祭り」の威勢のいい写真がたくさん載っているサイトをご存知でしょうか

    威勢のいいハッピやねじりハチマキ姿の方々の 祭りでの勇ましい姿をした写真をたくさん載せているサイトをご存知でしたら教えていただけないでしょうか。 日本男児がいかに激しい情熱を持っているか、 外国人の友人に是非とも紹介したいと思っています。 なかなか威勢のいいというイメージにあったサイトが見つからないので、質問させて頂きました。 宜しくお願い致します。

  • イラスト(漫画)の人物が着るファッションの著作権

    商業イラストの人物が着る服装についての質問です。 ファッションショーや雑誌などで公開している、ブランドの洋服をそっくりそのまま描いてしまうことは、著作権にふれる行為なのでしょうか?そのブランドの広告以外に使用し、許可を得ていない場合のことです。(ファッションに限らず、持ち物、インテリアなどでも言えることですが。) 「写真」の場合は、著作権にひっかかりそうな部分をメインに写すわけではなく、風景の一部として撮影するなら問題無いと思うんですが、イラストとなると意図的に描くわけですので、なるべく無難なファッションに留めておいた方がよいものなんでしょうか? 明らかに商標が入るのはまずいと聞いた事がありますが、商業誌の漫画の主人公がそのものズバリ・ナイキのスニーカーを履いていたり、ロゴ入りTシャツを着ているのを見かけることがあり、気になってます。

  • 褌や晒しの巻き方 普通の六尺ではなくて おなかにも晒しを巻いたりする場合あると思うんですが どうやってまくのですか 名称とかありますか http://wadaphoto.jp/maturi/images4/hora14l.jpg 補足 http://wadaphoto.jp/maturi/images7/mituke011l.jpg

  • 「ふんどし」「六尺フンドシ」の締め方を教えて下さい。

    ネット上で検索してもヒットしません。 何方か 教えて下さい。

  • 高いふんどしと安いふんどしの違い

    最近、就寝時に越中ふんどしを履き始めました。 パンツより締め付けがなくて通気性がいいので快適なので買い増しをしようかと思っています。 最近はネットではふんどしを扱っている店も多くて、値段もそれなりに分かれています。 そこでふんどし歴が長い方にお聞きしたいのですが、デザインを除いて高いふんどしと安いふんどしで品質に差があるのか、またあるとすれば相違点を教えていただけますか。

  • 褌がずれる

    男です。 浴衣、着物をきるとき、角帯で貝の口を作ってそれをグルっと右に回すとき、下にきている褌、もしくはパンツがいちじるしく帯と一緒にぐるっと右に回ってしまい、いちいち戻すのが大変です。 みなさんはどのようにされているのでしょうか。(ワンタッチ帯など下世話なものはなしで)

  • ふんどしっていつからあるのでしょうか

    くっだらない質問ですみません。 友達と盛り上がってる、どーでもいい話題なんです。 「他人のふんどしで相撲を取る」っていうけど、純粋に汚いよね、ふつうする? 相撲って平安時代からあるじゃない、ふんどしはいつからあるんだろうねえ。 えっ、相撲で力士が腰に巻いてるのは、「まわし」なんじゃ・・・ こんなバカなこと言い合ってます。 服飾史といえると思うのですが、男性の肌着としての「ふんどし」って、いつから使われているのでしょうか。 また、ふんどし以前はどのような形状の下着が用いられていたのでしょうか。 女性の「お腰」は相当に歴史が新しいと思うのですが、男性の場合は、労働もするし、現実的にじゃまだろうと思うので、きっと、実用的な下着が、かなり古くからあったのだろうと思うのですが。 ご存知の方いらっしゃいましたら、是非教えてください。

  • 力士のふんどし

    お相撲さんのふんどしは師匠が亡くなった時しか洗濯てはいけないと聞きました。本当ですか?