• ベストアンサー

間食のタイミング

私はダイエットに成功し、今は減らした体重を維持できるようにいろいろと取り組んでいます。間食のタイミングなんですけど「間食の時間になったら食べる」のが望ましいか、それとも「腹が空いてきたな」と感じてからの方が望ましいのかどちらの方がいいと思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.2

「間食は、ノンカロリーの食品や飲み物で、胃の中を満たすだけの目的」 と割り切ってしまえば、タイミングを気にすることも無く、最近の「小腹サポート」のような「食事前に胃の中を上げ底にしておく」役目もさせることができます。

noname#208162
質問者

お礼

いいご意見ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.3

間食は基本的にはしないほうがいいとおもいます。 このため おなかがすいてきたらでよいかと。 ただ間食としてたべるものも、炭水化物は避けたほうがいいです。

noname#208162
質問者

お礼

時間を気にせず、お腹が小腹が空いてきたらがいいですね。 私は現在グミを間食しながらコメントを打っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

「間食の時間」って何?

noname#208162
質問者

お礼

まあ毎日間食をしている自分の中で決められた時間ですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 間食がやめられない!!

    148センチで体重44キロです。 ちょっと最近太ってきたかなと思い、ダイエットを始めようと思います。 でも、部活をやっているせいか、間食がどうしてもやめられません。 部活はバドミントンをやっています。 運動をしていれば食べても大丈夫かなと思っていたんですが、どうしても気になります。 間食をやめるにはどうしたらいいでしょうか?? それとも間食を何か食べてもいい物にしたらいいんでしょうか? あと、何かいい運動とかがあったら教えてください!!

  • 間食が止められません。

    現在ダイエット中の中年男性です。171センチ、72キロです。 私は甘いものが好きで、特にケーキはよく食べます。他にチョコレート、三笠、饅頭、おかき、なども食間に食べることが多いです。 体重を減らすには間食を止めないといけないのですが、ついつい食べてしまいます。どうしたら間食を止めることが出来るでしょうか。 なにかよい方法があれば教えて下さい。

  • 間食をなくしたい!

    仕事柄どうしても痩せる必要に迫られているのですが、間食が止められません。よく夜八時以降はすべてが脂肪になるから食べない事!といいますよね。ダイエットに成功した方、夜の間食はどうやって抑えていますか?または、夜食べても太りにくい食べ物ってありますか?夜はほぼコンビニなどの外食がほとんどで、安く買えるものはカロリーが高い物が多いので、本当に悩んでます。アドバイスお願いします。

  • 間食をやめたい

    タイトル通りです。 時間があると何か食べたくなってしまいます。 間食をやめるのを成功した方 いい方法ありませんか?

  • コーヒーは間食に入りますか?

    ダイエットをしている者です。 食事のあと3時間は間食を控えるダイエット方法をしていますが(他にも踏み台昇降など)、間食でだめなのはもちろんお菓子などですよね? しかし、私、めちゃくちゃコーヒー好きで、お茶を飲むような感じで、午前だけでも2杯、多くて3杯は飲んでしまいます。しかも、ミルク入りで。 ブラックだと、運動30分前に飲むと脂肪が燃えるのを助けると聞きますが、ミルクでないと飲めません。 お菓子などの間食はなんとか控えられていますが、コーヒーはやめられません。しかし、コーヒーにもカロリーはありますよね。 だと、やっぱり3時間後に取るべきなのでしょうか。 そのせいか、体重が増えたり減ったりと安定しません。これも影響してるのでしょうか。どなたか、教えてください!

  • 間食など・・・。

    現在ダイエット中で 食事をバランスと腹八分を考えて摂るようにしています。 また、間食なのですがほぼ毎日しています。 だいたいがアイス90kcalくらいがほぼ週1回、 あとは果物をつまんだり、50kcal前後のお菓子を つまんでいます。 この間食は痩せない原因でしょうか? それとも間食ではなく食事を見直すべきでしょうか。 回答よろしくおねがいします。 気長にマイナス5kgの減量を考えています。

  • 間食

    間食にお菓子を食べるとやはり太りやすいのでしょうか? 一日の摂取カロリー以内で量を守って食べても やはり毎日はよくないでしょうか。 またケーキなども月に数回程度一日の摂取カロリー 以内なら問題ないでしょうか。 ダイエット中摂取カロリーを減らしすぎてしまって 自分の判断ですが拒食症になりかけているのでは ないかと思い、 普通の成人女性くらいの摂取カロリーを目指して います。そこで間食で少しずつなら増やせそうなので 質問しました。 今まで間食はまったくしなかったので甘いもの を食べるのに少し抵抗があるのですが、カロリーが 少しでも増えるならと思いました。 運動は週に4日くらい水泳を40分しています。 普段の食事は野菜や淡白?な和食中心で食べる量は 少な目~一般的な量?くらいです。 皆さんはダイエット、体系維持するにあたって 間食をするならどんなものをとったりしていますか。 また気をつけていることなどはありますか。

  • 絶対!間食しない方法!

    今、ダイエット中の女です。 私はダイエットを初めて約2日目です。 ダイエットメニューは寝る前腹筋100回と間食をしないことなんですが、ダイエット2日目にして間食・・・・。 今、激しく悔やんでいます。 私は完ぺき主義なのに、続けられないタイプのようで、今日のように2日持ったのがすごい!位です。 今回こそ成功させたいんです!そこで、食べること以外で間食を絶対止める方法、ありませんか? ちなみに食事はバランスよく食べてます。今日の間食メニューは、紅芋ケーキ、パックンチョ(子袋)、ちんすこう2本、せんべいです(涙) 甘ったれた質問となりますが、よろしくお願い致します。

  • 間食を止めたい!

    私はいつもダイエットを決意しては挫折するタイプです。よく考えればそれは、間食にあったんだと思います。何かと理由をつけては間食し、そして挫折…ヤケ食いにつながり悪循環が続きます。 本当にダイエットをしなければならないという心境、環境です。太っていることで今までたくさんの嫌な思いをしてきたため、ダイエット願望は強いはずなのに、つい食べてしまいます。 ちなみに今まで私が試してきたものは、歯磨き、鏡、趣味を持つことです。 絶対に間食できないような案はないでしょうか? 宜しくお願いいたします

  • 間食について。。

    現在ダイエット中で、 だいたい一日トータルで1200~1300kcalの食事です。 間食も含めてそれくらいだったのですが、 間食の見直しで、ドライフルーツなどを取り入れました。 しかし、ドライフルーツはカロリーがよく分からないのですが、 目安量どれくらい食べても大丈夫でしょうか? 本で、ドライフルーツ、ナッツ、マシュマロ、豆乳ラテ、大福、 などは太りにくい間食だと読みました。 食事を間食含めて、1200kcalくらいが長いのですが 何キロくらいまで痩せれるでしょうか? (身長は159cmです。女性です(30代)) 摂食障害のようになり、39kgまで痩せてから 体重は悪い意味気になり過ぎてはかっておりません。。 デニムはエドウィンなどが25インチ、 上半身は骨ばっており、バストはDカップです。 体重を気にしないようにしつつも やはり少し気になります。 ドライフルーツについて詳しい方よろしくお願いします。☆ 質問文が脱線してすいません;

更新プログラムが更新できない
このQ&Aのポイント
  • ノートパソコンの更新プログラムがエラーで更新されない問題について質問です。
  • エクセルなどのアプリが使用できなくなった理由も含め、お困りごとの詳細を教えてください。
  • 無線LANを使用しているノートパソコンで、更新プログラムが正常にインストールされていない状況です。
回答を見る