トイレの壁の黒いカビ?を綺麗にしたい

このQ&Aのポイント
  • 実家のトイレの壁に付着した黒いカビや汚れを簡単に取り除きたい方法を探しています。
  • 塩素系漂白剤は使いにくく、水でシャワーと洗い流すこともできません。そこで、効果的な清掃方法を探しています。
  • トイレの壁はリフォームが難しく、綺麗にするためのアイデアや洗剤の選び方など、アドバイスをお待ちしています。
回答を見る
  • ベストアンサー

トイレの「壁」の黒いカビ?を綺麗にしたい

実家のトイレの「壁」の黒いカビ?汚れをとりあえず綺麗にしたいと思い、とにかく手軽にできる方法を探しています。 構造上、水でシャーッと洗い流せないので、いわゆる「塩素系」漂白剤も使いにくいと思います。臭いが残り、換気に時間がかかりそうですし。 [壁の材質]・・・???固い壁、ちょっと細かい材質までは分かりません。父母に訊いても「コンクリート」という返答が。。。写真を撮ってここでアップロードしようと思いましたが、汚いしあまり参考にならないと思ったので。 ところどころ木の仕切りがあるので、やはり塩素系漂白剤は使いにくいです。 [水はけ]・・・前述の通り、排水口があるようなスタイルのトイレではないので、なんらかの洗剤を使っても、一気にホースの水でシャーッと流せません。 まだこれといって何も試してはいませんが、かなりしつこそうな汚れです。 数年前実家全体をリフォームしたようですが、トイレの壁は何も手を入れていません。あんまり、職人さんが家に長く滞在するのが嫌なようです、たぶん。。。 よって壁のリフォームをすすめる手も使えず、少しでも綺麗にしてあげようと考えたのですが。 何か良いアイデアが御座いましたら、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんばんは カビか汚れかと思いますので http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1410359894 思い切り水を使わなくてもできると思いますよ

Spooky_Electric
質問者

お礼

過去の解答のリンク、ご紹介ありがとうございます。 確かに、ゆっくりやるしかないですよね。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kia1and2
  • ベストアンサー率20% (482/2321)
回答No.2

漂白剤を水で薄めて、スプレーでシュ・シュとすれば、カビはなくなってしまいますよ。量がすくないので臭いも気にならない程度。タイル張りの継ぎ目のセメントのしつこい黒いカビだって一発です。

関連するQ&A

  • カビが同じところに生える

    浴室の壁などに黒っぽいカビが生えます。 塩素系(カビキラーやハイター)で漂白、殺菌します。 壁は元どおり白くなります。 しかし、壁のまた同じところに数ヶ月で生えてきます。 この繰り返しです。 胞子が残っているからでは?と言われそうですが、壁は白く、胞子が黒っぽい色です。 殺菌前にウエスで拭き取り密封して捨ててます。 その後カビキラーやハイターして液ダレ、乾燥しないように湿布して、数時間放置してから水とブラシやスポンジで擦って洗います。 見た目に白いから胞子は取り除けてると思います。(漂白はされている) 壁は左官屋さんが白く塗っています。材質はわかりません。 カビキラーやハイターの使い方は間違っていないのに、死んでいないのでは?と思うくらい同じところに生えてきます。 【質問1】塩素系漂白剤でタンパク質の細胞膜は分解できても、菌糸核は残るから完全に死んでいないのではないですか? 瀕死の状態なだけでは? だからまた生えるとき、ズレないで同じところから生えるんじゃないですか? 【質問2】塩素系漂白剤ではカビを完全に殺せないのでしょうか? 【質問3】質問1で死んでいると言うなら、何が原因で同じところがカビてくるのでしょうか? (1cmもずれてないで生えてきますから死んでいないと思うのですが。) 【質問4】グラタラールアルデヒドみたいな手に入らないものではなく、家庭用のもので何か完全に殺す方法ないですか?

  • カビが同じところに生える

    浴室の壁などに黒っぽいカビが生えます。 塩素系(カビキラーやハイター)で漂白、殺菌します。 壁は元どおり白くなります。 しかし、壁のまた同じところに数ヶ月で生えてきます。 この繰り返しです。 死んでいないのでは?と思うくらい同じところに生えてきます。 塩素系漂白剤でタンパク質の細胞膜は分解できても菌糸核はのこるから、死んでいないんじゃないですか? 瀕死の状態なだけでは? だからまた生えるとき、ズレないで同じところから生えるんじゃないですか? 胞子が残っているからかもと言われそうですが、壁は白く、胞子が黒っぽい色です。 殺菌前にウエスで拭き取り密封して捨ててます。 その後カビキラーやハイターして液ダレ、乾燥しないように湿布して、数時間放置してから水とブラシやスポンジで洗います。 見た目に白いから胞子は取り除けてると思います。 壁は左官屋やんが白く塗っています。材質はわかりません。 塩素系漂白剤でカビを完全に殺せないのでしょうか? 何が原因で同じところがカビてくるのでしょうか? 1cmもずれてないで生えてきますから死んでいないと思うのですが。 グラタラールアルデヒドみたいな手に入らないものではなく、家庭用のもので何か完全に殺す方法ないですか? いたちごっこで煩わしいです。

  • トイレの壁リフォーム

    中古物件購入時の既設トイレの壁のリフォームについてお尋ねしたいのですが、現在はタイル貼りのトイレの壁に直接塗ったり、貼ったりすることのできる壁材?はあるのでしょうか?希望としては漆喰、珪藻土などを自分で塗りたいのですが、タイルはその下地として直接塗ったりすることのできる材質なのでしょうか?あるいは何らかの処理やタイルをはがしたりしないととだめなのでしょうか?また、他の壁材でも良いものがあれば教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。

  • 漆喰の壁の手入れ

    我が家は築30数年の家ですが、トイレと脱衣所の壁は、肩から上の辺りから白い漆喰の壁なのです。あまりマメに手入れしていなかったためか、白い漆喰の壁が黒ずんできたりして汚れが気になります。 どう手入れしたらいいですかね? 脱衣所のほうは湿気で黒かび?なのかな。。。父が何度か塩素系の漂白剤とかカビキラーで手入れしたりしてましたが、臭いがどうしても残ってしまい不快です。 重曹水や、酢水もしくはクエン酸水なの拭き掃除で汚れは落ちますか? シミになったりするでしょうか・・・。 水拭きだけの方がいいでしょうか?

  • シックイの白い壁の汚れ落としについて

    漆喰の壁が1F 土壁で結構古いのが2F の最近店舗として改造した、古い民家なんですが 多分ですが、2Fの土壁の汚れが 1Fの漆喰の白い壁を汚していて 全然、汚れが落ちません。 どのような方法で漆喰の汚れは落とせますでしょうか? 「メラニン樹脂」や「洗剤」はためしましたが 「漂白剤」は店舗なので壁に絵が書いてあります 落ちてしまうので、使えません。 ちなみにリフォームをして半年です。(店舗オープン) 長くなってしまいましたが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 塩素系漂白剤

    ハイターのような液体塩素系漂白剤を薄めて、トイレの壁にぬって放置しておくと、漂白剤が水に変わって、水ぶきしなくても大丈夫だと聞いたので、いつもそうしていました。とてもきれいになり、カビも取れます。でも本当に水に変わるんですか。いつも疑問に思いながら使っています。 化学はさっぱりわかりません。どうかよろしくお願いします。

  • こんなトイレ探しています

    はじめまして! 家をリフォーム予定なのですが、トイレで困っています。 実は、この写真の便器機に一目惚れしてしまい、探しているのですが見つかりません。 今はもうこういうのないのでしょうか。 パステル調の淡い色ではなく、濃くてはっきりした「水色」に一目惚れです。 便座と蓋を白にして、トイレの壁は黄色にします。 (水色×黄色って個人的につぼなので...) 最新型トイレも素敵ですが、「色」に並々ならぬこだわりを持っている私は どうしてもこの便器にしたいのです。 どなたか、どこでこの便器が手に入るかご存知の方いらっしゃいませんでしょうか。 ちなみにこの写真は、実際の某マンションのリフォーム前とリフォーム後の「リフォーム前」のものなので、存在はしてると思うのですが... 是非よろしくお願いします!

  • 素人でもできるトイレの壁のリホームで「裏に糊のついた」水に強いパネルは

    素人でもできるトイレの壁のリホームで「裏に糊のついた」水に強いパネルはありませんか

  • トイレリフォーム中の水漏れについて

    今、家のトイレ(1階と2階)をリフォームしてもらっています。 1階は無事済みましたが、2階の工事中、突然水の噴出す音がしたので見に行くと、水の元栓(?)を止め忘れたらしく、水が勢いよく噴出していました。 工事の人が手で抑えていましたが止まるわけもなく、その方も水浸しです。あわてて下に水を止めてもらいに行きましたが、2階のトイレは天井まで水浸しになり、真下の洗面所の天井(ちょうど蛍光灯のあるところからも)水漏れしてしまいました。 2階のトイレは「新しく張り替えた壁」と「床に近いところにあるコンセント」が濡れ、真下の洗面所は天井がしみだらけになりました。 リフォーム会社の方は、洗面所の天井は張り替えてくれるようですが、トイレのほうは乾けば問題ないと言っています。 壁はカビないだろうか…?とか水浸しになったコンセントは放っておいて大丈夫なのか…?と不安です。 本当に大丈夫なのでしょうか…?

  • トイレの壁にオガファーザーは?

    11月頃完成予定の家を新築中の者です。 現時点の予定では、トイレの壁をオガファーザーで仕上げることになっています。 しかし最近、今住んでいるアパートのトイレ掃除中にふと壁を見たところ、 水はねのようなあとがけっこうついていることに気がつきました。 2年ほど住んでいて気づかなかったので、さほど問題ではないのかもしれませんが、 「オガファーザーは水にあまり強くない」という話を聞いたおぼえがあったので、 新築の家のトイレの壁を考え直すべきなのか?と思い始めました。 基本的に床は無垢材ですがトイレは汚れ対策で新建材の合板としているので、 便器の高さくらいまでの同じような合板の腰壁をはろうかと考えていたのですが、 業者さんからは「汚れを気にされるのであれば水回り用のクロスがあるので オガファーザーでなくそちらを使われてはどうですか」と提案されました。 ここの業者さんではオガファーザーが標準仕様ですが、腰壁に合板をはったり 水回り用クロスを使うと、若干のプラス料金が発生するようでした。 (トイレ2カ所と洗面所についても薦められました) 自分としては、オガファーザーも気に入っていますしプラス料金もないのもあって たいした影響がないようなら、できればオガファーザーのままとしたいんですが、 水はね等の影響がどの程度あるのか等わからず、どうするか決めかねています。 ネットで検索すると、やはり気にされて同じような対策をしている例もありますし、 とくに気にしていない例や、むしろニオイを吸収してくれるのだ、という例もあって、 まちまちなので迷ってしまうばかりです。 お願いしている業者さんだけでなく、他の業者さんや、経験者の諸先輩方などの ご意見が聞ければと思い、質問させていただきました。よろしくお願いします。 ※ついでに洗面所の方のご意見も頂けるとうれしいです。

専門家に質問してみよう