• ベストアンサー

ホームページ作成について

citron_orangeの回答

回答No.3

>URLを正確に打つと正常になりますが... この正常に表示されている状態で、「お気に入りに追加」をすると、その状態で登録されると思います。 「お気に入り」表示はタイトルで判断していると思います。だから、例えば、left.htmlのタイトル記述箇所に <TITLE>左側</TITLE> right.html に <TITLE>右側</TITLE> そして、トップページのファイルに <TITLE>フレーム</TITLE> とすると、個別にお気に入りに登録されると思いますが。

関連するQ&A

  • ホームページ名前の変え方は?ビルダー作成

    ビルダー11でホームページを作ってアップしました。 製作の段階で、ホームページの名前を決めたと思いますが、それを変更したいのですが分かりません。 自分のトップページで右クリックでお気に入り追加をすると、ページの名前が自動に出てきますが、その名前を変えたいです。 ※「名前の変更」で行うのでは無くて、元々のフォルダ名を変えたいです。 ホームページ http://ukihacityjuniorwings.web.fc2.com/ 右クリックでお気に入り追加をすると 「少年の翼トップページ」 になります。 それを 「うきは市少年の翼」 に変えたいのです。

  • IBMホームページビルダーでHPを作成して、公開

    しました。このサイトをお気に入りに追加して「お気に入り」登録した時に、表示される文句は、どうやってら、設定できますか?windows 7です。 <title> と</title>の間に、自分で作成した文章は既にホームページビルダーで作成済です。ホームページビルダーからFC2に転送しましたが、適切に反映していません。現在、FC2の無料のホームページで公開中ですが、このHPのTOPページをyahooトップのお気に入りに追加すると、FC2の宣伝が表示されてしまいます。

  • ホームページを作成中なのですが、アップロードのしかたがあまりよくわかり

    ホームページを作成中なのですが、アップロードのしかたがあまりよくわかりません。 ホームページビルダーでアップロードまではなんとかできたのですが、 たいがいどのサイトでも、 http://www.○○○.co.jp/ といったURLアドレスでトップページがでてくるのですが、 私の場合は、そのあとに index.html まで入力しないとトップページになりません。 どうすれば解決できるのかどなたか教えていただけませんか?

  • 検索エンジンでヒットしない

    ホームページビルダー7 ライトを使っています、トップページにタイトルをつけたのですが、URLにアドレスを入れるとサイトは出ますが検索エンジンにその名前を入れてもヒットしませんお気に入りに追加をやるとトップページにつけたタイトルがちゃんと出ます何かやり方が悪いのでしょうか?SP2をいれてあるので時々作業中にエラーが出てアプリケーションが終わってしまいますSP2を入れる前は使った事がないのでSP1の時の動作はわかりません。

  • ホームページビルダーで

    ホームページビルダーで フレームページをつくりました。トップページから、このフレームページにリンクを貼って、ホームページビルダーのプレビューではちゃんと見えるのですが、普通にブラウザを立ち上げて、ブラウザ上でリンクの貼ったボタンを押すと、リンク先であるフレームページが表示されません。(何も動かない) 何がいけないのでしょうか?

  • ホームページをお気に入りに

    自分のホームページをお気に入りに入れるとき、自分の思うタイトルにする方法を教えていただけませんか? そのまま、お気に入りに追加、をすると、わけのわからないURLで追加されてしまいますよね。 これを、例えば「花の写真」とか、自分が思う通りにしたいのです。 ホームページビルダー8です よろしくお願いします

  • ホームページのアクセス解析について

    Yahoo!ジオシティーズのホームページを持っています。 フレームタグを使用しています。 アクセス解析をしてみると、 top-left.htmlとtop-right.htmlそれぞれ別にアクセスがあるのですが、 これはどういうことなのでしょうか?

  • ホームページビルダーで文字化けする

    以前ホームページビルダー6を使ってて、それなりに普通に使えていたのですが、最近また使い始めたところ文字化けが発生するんです。 しかも条件が限られていて、ホームページのトップページだけが文字化けするんですけど、例えばトップから別のページに行って、そこで「戻る」のリンクをクリックしてトップに戻ると文字化けするんです。←でもブラウザの更新ボタンを押すと治りますし、ブラウザの戻るボタンで戻ると正常に表示されます。あと、ページのアドレスを直接打ち込んでエンターキーで行っても文字化けしますが、お気に入りから行くと文字化けしません。変だなと思ってホームページビルダー8にアップグレードしたのですが症状は同じ。これらの文字化けはInternet Explorerでしか起きなくて、他のブラウザ(Opera)だと平気でした。置き場所はgeosities、OSはMEです。何か改善策がありますか?

  • ホームページ作成について

    2ヶ月前にホームページを作って、サイト転送しました。そして2ヶ月経ったので【google・yahoo】で検索するとヒットするのはトップではないのです(他のページがヒットする)せっかくトップをカラフルにしたのに、これでは台無しです。すべての人にトップページから入って頂きたいので、方法があれば教えてください。作成ソフトは【ホームページビルダー8】です

  • ホームページ作成でのURL

    ホームページを初心者なりにこつこつ作成してます。 ネットサーフィンをしていると、どのページにいってもURLがおなじサイトってありますよね。(たとえば http://www.○○○○.top.htm) いろいろな制作ページを見たんですけど、どうしてこうなるのか検討がつかず、やりかたが探し出せません。 お気に入りに登録してもらうのに、どのページでも簡単にできたらいいなと思います(実際に私も末端のページを見てるときでもトップページをお気に入りに簡単に登録できるのは便利だと思います)。「お気に入りに登録」というボタンは使いたくありません。 もしかしてフレーム使用なんでしょうか。その場合、コンテンツ内容がgoogl検索で引っかかった場合不便でないでしょうか。 CGや写真などがメインコンテンツとなる予定です。 説明不足であればまた補足致します。よろしくお願いします。