• ベストアンサー

罪 、造り?

inugiraiの回答

  • inugirai
  • ベストアンサー率40% (132/328)
回答No.1

そのようなニュースがあったんですね。 知らなくてごめんなさい。 看護師さんの事件も時々ありますが それは看護師という職業によるものではなく、 どの職業であってもストレスはありますから 人間性に問題があるのでしょうね。 逮捕されているのなら氏名や顔写真は 公表されるようですが まだ逮捕されているわけではないのでしょうか?

k1234649
質問者

お礼

かつらを被っているとの噂の朝のテレビ番組ニュースでした! 皆さんが知らない程の小さなニュースでした。 ご回答有難うございました。

関連するQ&A

  • 日本の現代社会は女に甘いと思いますか?

    日本の現代社会は女に甘いと思いますか? おととし大阪で起きた痴漢でっち上げ事件では、 無実の男性が女の虚偽告訴により逮捕されましたが、 虚偽告訴をした女の顔写真が公表されていません。 他にも京都で女による虚偽告訴で誤認逮捕された男性がいますが、 この女は氏名すら公表されていません。 日本社会は女に甘過ぎるとあなたは思いますか? しかも日本では、 マスコミが報道していない容疑者の氏名や顔写真を、 一般人がインターネットなどで 公表すると名誉毀損で逮捕されます。 実際に詐欺被害者の男性が、 犯人の女の氏名と顔写真をインターネットで公表し、 名誉毀損で逮捕された事例があるようでます。 なお、インターネット上で氏名などの公表を呼びかけた場合も、 それが原因で実際に誰かが氏名を公表すれば、 呼びかけた側も犯罪を教唆した者として同罪に問われます。 この点、日本社会は女に甘過ぎて、 逆に男性の人権が不当に抑圧されていると思いませんか?

  • 現代の日本社会は女に甘過ぎると思いますか?

    現代の日本社会は女に甘過ぎると思いますか? 日本の社会では「女性の一方的主張」で、 男性が逮捕されることがしばしばあります。 おととし大阪で起きた痴漢でっち上げ事件では、 無実の男性が女の虚偽告訴により逮捕されましたが、 虚偽告訴をした女の顔写真が公表されていません。 他にも京都で、近所同士の騒音トラブルが原因で、 女が「暴行された」と虚偽告訴を行ったことにより 近所の男性が誤認逮捕されていますが、 この女は氏名すら公表されていません。 日本社会は女に甘過ぎるとあなたは思いますか? 女性が過度に保護されていると思いますか? しかも日本では、 マスコミが報道していない容疑者の氏名や顔写真を、 一般人がインターネットなどで 公表すると名誉毀損で逮捕されます。 実際に詐欺被害者の男性が、 犯人の女の氏名と顔写真をインターネットで公表し、 名誉毀損で逮捕された事例があるようでます。 なお、インターネット上で氏名などの公表を呼びかけた場合も、 それが原因で実際に誰かが氏名を公表すれば、 呼びかけた側も犯罪を教唆した者として同罪に問われます。 この点、日本社会は女に甘過ぎて、 逆に男性の人権が不当に抑圧されていると思いませんか?

  • 犯罪者の情報公開について。

    滋賀県の幼児殺害事件の報道が頻繁に流れています。加害者の母親の氏名は公表されていますが、顔写真が公表されていませんよね。これは単に報道各局がこの女性の顔写真を未入手という事なんでしょうか? 又この事件に拘わらず、報道というのはどの段階で本人を特定した情報(実名・住所・顔写真など)を公開するするものなんですか?犯行が確定(自供や現行犯)してから?どなたかよろしくご教授下さい。

  • 虚偽告訴女の氏名公表呼びかけをすると犯罪?

    虚偽告訴女の氏名公表呼びかけをすると犯罪? 「近所の男性に階段から突き落とされた」 という女性の虚偽告訴に基づき、 無実の男性が警察に誤認逮捕した事件がありました。 しかしこの悪質な女については、年齢が報道されただけで、 氏名はマスコミで報道されていません。 私もこの女に無実の罪を振りかけられるかもしれません。 私だって自分の身を守る権利はあります。 【1】 そこで、「自己防衛のためにこの女の名前を知りたい。」 と仮に私がインターネット上のサイトで発言し、 それを見て誰かがもし本当に女の名前を公表した場合、 名誉毀損の教唆犯として 私が逮捕される可能性はあるのでしょうか? 【2】 また、このようなケースにおいては、 誤認逮捕の被害者であれば、 自らの意思で女の氏名を公表しても 法律上問題はないのでしょうか?

  • 詐欺女の氏名をネットで公開した男が名誉毀損で逮捕された理由

    女に金を騙し取られた男が、 この女の氏名と顔写真をネットで公開したとして、 名誉毀損容疑で逮捕されました。 報道を基に判断する限りにおいては、 女が金を騙し取ったことは事実であり、 騙し取った金額も少なくないようでした。 これらが正しいとすれば、 なぜ男は名誉毀損で逮捕されたのでしょうか? マスコミは犯罪被疑者の氏名を公開していますが、 個人が公開すると名誉毀損罪に問われるのでしょうか? どちらも同じ私人であるにも関わらず、 マスコミと一個人で扱いが異なるのはなぜでしょうか?

  • 報道記者の個人情報をさらすのは罪?

    報道番組を見ていると、 一般の方の家やその人の行動を写真や動画として撮影して テレビ等で放送しますよね? 芸能人の方や公人の方は多少はやむをえないと思うんですが、 事件の被害者の方の家を取り囲み、日本中世界中にその人の家がばれたり 名前や顔もばれたりすることもありますよね? 被害者の方がやめてくださいといってもマスコミ関係者の方はやめないですよね? これ自体は罪にならないのでしょうか? 顔や名前や声や住所などが、例えば、子供を殺された、自殺した、もしくはある加害者の家族や親戚や友人の家にマスコミがかけつけ、 その方の住所や顔その他が放送されてしまうこともありますよね? ここで1つの考え方として、報道関係者が一人の人間だという風に考えてみたいんです。 報道関係者が例えば、10社50人でかけつけたとします。その10社から名刺をもらい。今後は自分に関しての報道をやめてくれと伝える。やめない場合は同じことをあなたたちにもすると伝えたとします。 報道をやめないので、その50人の顔写真を撮影し、インターネット上に貼り付けたらそれは肖像権侵害などの罪になるのでしょうか? 報道関係者が肖像権侵害や、個人情報を漏洩させたことに関する罪に問われないのはなぜですか?

  • 痴漢でっち上げ女、民衆による氏名の公開について

    先日、男女による痴漢でっち上げ事件がありました。 話を持ちかけた男の氏名は報道されているのに、 実際に痴漢を受けたように演技をして、 虚偽の被害届を出した女の氏名は報道されていません。 この女についても書類送検予定との報道がありましたが、 万一女が検挙され、かつマスコミなどの報道機関により、 この女の氏名が報道されなかった場合について質問します。 【質問1】 この場合、一般人がこの女の氏名や顔写真などを、 ネット上で公開した場合、罪に問われるのでしょうか? A,女が書類送検された場合 B,女が逮捕された場合 それぞれの場合について、回答をお願い致します。 【質問2】 質問1の答えが「罪に問われる」の場合について。 ネット上で女の氏名公開を大衆に呼びかけ、 誰かがそれを見て、本当に女の氏名を公開した場合、 公開を呼びかけた者も罪に問われるのでしょうか? 以上、宜しくお願い致します。

  • マスコミと被害者のプライバシー

    新聞、テレビで被害者の実名、顔写真が掲載されますが、あれは全て被害者の遺族に許可はとっているのでしょうか。許可なしで報道してるとすれば、そんな権利はマスコミに与えられているのか、法律的に裏付けがあるのでしょうか。以前のQ&Aでは、事件の場合は警察が発表してしまうので、しょうがない、公表しないよう早期に申し出れば非公表、とありましたが、申し出が早い、遅いで公表する、しないが決定するのはあまりに杜撰。警察、マスコミともまず遺族の許可がない限り発表しないのがプライバシーに対する配慮ではないでしょうか。公表しなくたって捜査はできるし(広く情報収集が必要な場合は除く、でもその場合でも遺族に許可を得れば良い)、マスコミが事件の概略を伝えたいなら年齢、性、職業くらいで良いはず。雑誌などは「美人看護婦」などと本質と関係ない表現で話題性をもり立てるし、マスコミの横暴が目につくのですが。

  • 指名手配

    テレビで誰それ(個人名)は逮捕され、友人Aは、現在指名手配中です。と言っていました。指名手配中ならば、顔写真や、氏名を公表すれば逮捕も早いだろうになぜしないのでしょうか?顔写真は、ないのかもしれませんが、氏名は分かるはずですよね。なぜ公表しないのでしょうか

  • あなたはどの程度の悪事ならネットで公表しますか?

    あなたはどの程度の悪事ならネットで公表しますか? 私の知っているある先生は、 自身の講演会で受付の職員を恐喝した大学生の本名を インターネット上のウェブサイトで公開しました。 一方、詐欺女の顔写真と氏名をネットで公表した被害男性が、 名誉毀損で逮捕された事例がありました。 名誉毀損罪に関しては、 不特定多数に公表した事実が真実であっても、 先方の告訴があれば刑事責任が成立する場合があるため、 インターネット上で他人の悪事を晒すことは かなりの法的リスクを伴います。 なお、このようなケースだとかなりの確率でパクられるようです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5878594.html 以上のようなリスクを踏まえた上で、 あなたならどんな基準で悪事の公表を検討するか、 考えてみてください。 ちなみにマスコミは市民と同じ私人でありながら、 容疑者氏名の報道が許されるなど、 特権的な扱いを受けており、 日本では一般市民は「事実上」差別されています。 ※注:NHKも私人である。 NHKは私企業ではなく公共放送という特殊法人だが、 公法学上は民間報道機関と同じ「私人」扱い。