• ベストアンサー

今の上司と気が合わず精神的にヤバイです。助けて・・・。

私はもともと鬱病でしたが、生活に問題ない程度なので会社に新卒で入社しました。 仕事は配属されて2ヶ月もたちません。 ただでさえ、周りに若い人もいなくて仕事(営業)も 大変なのに上司と合いません。 その上司は20年近くになりますが、 たった2ヶ月程度の私に、自分(上司の事)が出来る事と同じような事を要求して怒るのです。 ヒドイ時なんかまだ、社内の業務も分からないのに 業界用語も使いながら「そんなのも気が付かないのか?」と言ってきます。 そんな20年してる人と2ヶ月程度の私が同じように 考えられるはずがありません。 なのに平気で言ってきます。 長い期間で見ると厳しく成長が早くなるかもしれませんが、鬱病の私には毎日が精一杯なのです。 あまりのストレスでご飯も食べれない時ありますし、 顔も腫れてきてます。 鬱病であることを打ち明けます。 上記のような上司とどう接したらいいでしょうか? 直属の上司なので、相談や同行とかしないといけない のにそれが苦痛でたまりません。 いい人なんですが、仕事となると辛いです。 仕事中も会社に見えるだけで憂鬱になります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

50代兼業主婦です。 仕事では、何人かの部下を持っています。 ご病気を抱えての就業、本当にお辛いことと思います。 特に、外に現れない病気の場合、中々周囲の理解と同情を得ることは難しいですしね。 ご質問者様の会社の規模は、どのくらいでしょうか? 大会社? 中企業? 小企業? 零細企業? それによってもかなり違ってくると思います。 お役所や大会社ですと、鬱病に対するケアなども今はだいぶ整ってきているようですね。 しかし、中小・零細となりますと、これは中々難しいのです。 何故なら、会社は、「働いて会社に利益をもたらしてくれる人が必要であって、そうでない人には用はない」からなんですね。 心か体かに拘わらず、病気を持つ人をそれを承知で丸抱えするほど、今の小企業は体力がないのです。悲しいことですが…。 ご質問者様の上司の方は、「利益第一」→「そのためにはこの新人をなんとか早く一人前にしなくては」というお考えなのではないでしょうか? その時、「うつ病である」と表明することは、不利にしかなりません。これも大変悲しいことではありますが、現実はそうなのです。 心身ともに健康である人を、企業は求めています。 健康でない人が、健康を回復するまでのんびり待っていられる中小企業は、今、少ないと思います。 どうぞ、上司の方を恨まずに、まずご自分のご病気を快方に向かわせるように、努力なさって下さいね。 通院加療が必要であれば、是非それをして下さい。 そして、完治してから就業なさるようお勧め致します。 医師がどう言おうと、問題はご質問者様ご自身のお体(心)なのですから。 苦しいのは誰でもない、ご自身なのですから。 仕事をお続けになると仮定して、その上司の方の厳しい指導に応えるためには、やはり「一にも二にもメモ」をお勧め致します。 又、ご帰宅後も、専用のノートを作り、毎日それを見てお仕事を勉強なさって下さい。 やる気が上司の方に伝われば、半分以上成功ですよ^^ 一日も早く、状況が好転しますように。

winer
質問者

補足

ありがとうございます。 会社は世間で言われる大会社の部類だと 思います。 会社ではケアはしっかりしてるみたいです。 病気や体調崩しても休暇や給与保障もありますので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • chang-wei
  • ベストアンサー率33% (20/59)
回答No.8

こんにちは。 うつ病歴3年、仕事を変わるか、休職をするか検討しているが、ちょっと今うまくいってない者です。 社会に出て間もなくとのことで、さぞかし大変なんだろうな、と思います。 ここまでの「回答」で、かなり厳しい言葉を発しておられる方もいるようですが、それはその方の意見として、受け止めておくことにしましょう。 ご自分でも、鬱病を上司さんに告白するとのことですし、他の質問でもいろいろ試されてるようですので、多くは書きませんが、一番近道は、まず、少し休んで、うつ病を完治させることでしょうね。 それまで会社が待ってくれればベストですが、なかなか難しいのが今の会社なり社会なのだと思います。 私も、会社の理解のなさにはほとほと参りました(笑)。 でも、誰に生かされているわけでもありませんしね。 自分のために生きているわけですから、自分を大切にしましょう。貴方にはまだそれがゆるされている時期だと思います。ゆっくり行きましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

大変ですね。こういうのって勤めている限り、永遠の悩みなのかもしれませんね。尊敬や信頼はできないが耐えられないほどではない、という程度の上司ならいいんですけどね。 とりあえず、自分の心を守るためにその上司のことを「人と思わないようにする」というのはどうでしょう。人の皮をかぶった蛆虫か何かくらいに思っておいて、口では「ハイ、ハイ」「その通りですね!」などと言いながら、あなたはあなたの思った通り行動すればいいのでは。 「いつでも辞めてやる」と思えば人間なんでもできます。いざとなればその上司を殴ってその場で辞表を提出するくらいの覚悟で日々、がんばっていただきたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

1.今すぐやめて鬱をケアしてから、新しい仕事先を探す。 2.上司の態度は苦痛だけどひたすら我慢する。 3.上司は変わらないので、自分の心の持ちようを変える。工夫する。 上司を責めても始まらないのでwinerさんご自身の受け取り方を変える方が早いですよね。 なんで上司の方はそんな態度を取るか想像してみませんか? この人自身、新人のころ自分の許容量以上にたたきあげられて精神的に無理に無理を重ねたのかもしれません。 周りの人に無理難題をたたきつけられ、かなりいたい思いをしたのに、理解者がいなくてキリキリしたかもしれません。 この上司がこういう態度に出る原因を勝手に想像して20個くらいあげてみてから、それを自分に置き換えると理解できるかもしれません。 追い立てられるのがつらいなら、自分自身の処理能力を上げるか、開き直れるよう工夫するか、やめるか。3択です。 上司の態度がいくら大人気ないように見えても、そこを責めても上司の態度が丸くなるわけではありません。 うまくまとめられなくてごめんなさい。でも、問題をクリアにしてほしいんです。 2ヶ月前に比べれば、winerさんの仕事処理能力は格別に上がってるはずです。ここで踏ん張ったことはほかのジャンルでも絶対無駄にならないはず。自信持ってください。 辛口だけど、私も以前同じような思いをさせられて、帰りの電車でぼろぼろ泣いて帰ってばかりいました。 お休みの日にはどうかがんばった自分にご褒美をたっぷり上げてくださいね。winerさんはこの状態から逃げずに戦っているのだから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.4

以前にも回答した者ですが、 「鬱」を「免罪符」にしてません? 前回、前々回の回答でも言ったとおり、「鬱」でも、主治医、または産業医、それと貴方の同意で「就業可能」と判断されたなら、薬漬けでも「働くこと」は可能なんですよ。 この不景気で人員育成にそうそう時間を割いてはいられません。 いわゆる「たたき上げ」で覚えて貰うしかないのです。 私なんか、就職後一週間でひとり立ちでした。 始めての福祉業で、右も左も分からず、真夏の炎天下の中、なんとかノルマ果たしましたよ。 それが5年後には、後輩に教育できるまでになりました。 誰にも詳細は教えてもらえませんでした。 私の場合、SSRIを山ほど咽んで続けました。 仕事自体、老人や障害者と会話することは楽しかったですし、体を動かす分、余計な事を考えないで済む。 何を言っても、上司の居る場所で仕事する訳じゃないので精神的に楽。 「鬱」なので「マイナス方向」にしか思考が向かないのは十分といっていいほど分かりますが (私はもっと下まで墜ちた経験ありますよ?3ヶ月間ほど「生ける屍」状態で夏期の3ヶ月間、水だけで生き延びたことがあるので) この数ヶ月、貴方の質問を見ていると、中学生が5月病にかかり、「先輩にいじめられてるんです。学校行きたくないんです」レベルにしか想いが伝わって来ません。 それらの質問を主治医には話さないのですか? 薬だけで癒ると思ったら大間違い。 他人(近親者も含む)との会話で出口が見える事だってあります。 前の回答でも書きましたが、貴方はもう少し自分を識った方がいい。 良い面だけではなく、むしろ悪い面も満遍なく識ることです。 (悪い面だけ見るのは「鬱」の傾向ですが、あえて答えを求めようとせず逃げ続けるのも「鬱」のせい) 「上司」云々じゃなくて、「社会人」として、どう生きるかです。 年齢的には社会人なわけですから、自分のお尻は自分で拭くこと。 いつまでも擁護されるわけじゃないです。 それとも、そのまま30歳、40歳まで同じ事を言い続けますか? 「鬱」は癒るって事を識りましょう。 「だって○○なんだから…」とか「でも××しかできない」…はあなたの場合、通用しません。 仕事、辛いながらもこなしてるんですから。 営業相手にとって、または極論で上司にとって、貴方が「鬱病」であることなんか関係ない話。 上司にカミングアウトしてもいいですが、世間、まだまだ厳しいですよ? 私なんか両親から縁切られましたし、死ぬ寸前まで墜ちましたし…でも、周りの人にとってはどうでもいいこと。 「石ころ」は「あ、ここに『石ころ』がある」と思われてこそ「石ころ」で居られる。 思われなければ存在しないのと同じ。 周りの人間に完璧な鬱への対処方法があれば、貴方を「あ、この人は鬱病なんだな。『少し気を使おう』」 …と思ってくれる。 いいですか?「くれる」んです。 貴方、「気を使ってくれてもいいじゃないか」って思ってません? 大変キツイ物言いですが、今の日本、そんなに暮らしやすくない。 もう少し、うまく立ち回って、周りの人間との関係を見直すこと。 離れていく人、残ってくれる人、貴方はこれから先、覚悟を決めなくてはいけない。 取り敢えず、具体的には「知らない事は人に聞く」 「同じ過ちは繰り返さない」「日々、疑問感と責任感を持って行動すること」

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ykkw_2001
  • ベストアンサー率26% (267/1014)
回答No.3

>そんな20年してる人と2ヶ月程度の私が同じように >考えられるはずがありません。 そりゃそうです。 >なのに平気で言ってきます。 わかってると思いますよ、きっと・・・ だって、もしあなたに同じことができたら、上司の20年は新卒2ヶ月の価値しかないことになるからね。 新卒で営業となると、たいていは、「おこられるのが仕事」って感じなんですよね。 だいたい、おこる上司って、体育会系のノリで、おこってても根にもたずケロッとして飲みにつれてってくれたり、面倒見いいことが多いですよ。 >「そんなのも気が付かないのか?」 「スンマセン、気づくようになりたいッス」 ・・・で、おんなじミスしたり・・・・ 「いくら言ったらわかんだよ、おめーはよ」 「スンマセン、イッパイイッパイです。ガンバリますっ」 「ばーか」 っていうのが、可愛がられてるという世界でもあります。 >周りに若い人もいなくて その上司にしたら、”可愛がるヤツ”が他にいないという状態でもある。 あなたにとっては、何をどうやっても「若手のナンバーワン」です。 たとえば、心の中で「今年一杯で辞めてやる」と決めて、それまでの時間を大切にするつもりで、思い切りおこられてみるという腹の決め方はどうでしょうか。 1、2年目は、「大失敗」をやらかすチャンスなんですけどね。 まぁ、それでも、合わない仕事だとおもうのであれば、転職もアリなんですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yotti
  • ベストアンサー率30% (645/2147)
回答No.2

上司の立場から言いますと、早く一人前にしたいのと自分の経験でこれくらいはわかってほしいというのがそういった行動になってしまうのでしょう。  私の場合業界用語ですが多々使いますが、使った後にわからなかったらメモしておけ、とかその場で直接聞いてくれといっております。  時間がたつとその話のいきさつが時間をさかのぼり話をしないといけないのでそれの方が時間の無駄だということでしかりつけることがあるからです。  鬱病はこのごろやっと世の中の方にもわかる方が多くなってきましたが、こういった上司にその話をすると「甘えるな!」などと罵声を浴びることが多いように感じます    ですからそのことはふれずにあなたなりにその上司のわからない説明をいかに理解でしやすくするかを考えてみてください。   苦痛だといっていてはどこの会社もつとまらないですよ。  私の経験上甘い上司についていると痛い目をします ・自分の成長が遅くなる。 ・フォローもしてもらえなくなる ・責任を全て自分になすりつけられる ・陰口をたたかれる  といったことが経験上多々ありました。 自分は会社からお金をもらっている、上司からもらってるのではないと思って仕事に集中して勉強するしかないでしょう。 少しでも会社としての大きな駒になりるようがんばってみてください。  あなたはお金をもらっているのですからプロなのですよ!  プロは野球選手はやじとばされても我慢して(初心者にぼけー、つまんないやつだー、ひっこんどけーなんて言われますよね)自分が練習して努力してがんばっていますよね それがお金をもらっているプロ根性と言うものです。  しかられても、悔しくても、心の中では「くそ上司が・・・」なんて思っていても、あなたのレベル向上になにか一つでも為になることがあると思います。  ありがとうございましたの気持ちが後々生きてくると思いますよ。   それでもだめならその会社はあなたには会いませんとしか言いようがありませんが、今仕事がある人が幸せだと言うことを忘れないようにしてください。  仕事をしようにも出来ないスペシャリストはたくさんいますからね。  とてもつらい書き込みで申し訳有りませんが一上司として同じような社員を持っている私としてはあなたのような人ほどがんばってくださいと応援したくなります 見ず知らずの私ですがついついきついことを書いたことをお詫び申し上げます  努力すれば必ず見返りは有ります。  ですが見返りばかり追いかけずにがんばってくださいよ。 きっと良い結果が出ることを祈っております。

winer
質問者

お礼

ありがとうございました。 鬱病でも頑張りたいという意志は日報に 書いておきました。 もちろん頑張りたいし、それでは上司が甘くなるとは おもいません。 これは完全な甘えですが、こんな私ですが、少しでも 頑張ってる。鬱と戦いながら頑張ってると励まして欲しいとおもいます。これは甘えと言う事は分かってます。 私は学生時代(体育会)から誉められたり励まされて 「よし、頑張ろう」というタイプでした。 怒られると「馬鹿らしい」と考えてました。 そんなタイプが嫌いでしたが、認めざるを得ないのが 現状です。 そのため心療内科に通っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • murachan
  • ベストアンサー率26% (49/186)
回答No.1

あまりにも自分にあっていない仕事であれば、別の職種を探してもよいのでは?と思いますが。 ただし、転職に関しては在職中に次の会社を見つけておくことが原則です。 「そんな仕事もできないなら、辞めろ」とは言われないんでしょう?注意してくれるのは、winerさんを見込んでいるからなのではないですかね。 営業の方は駆け引きが好きなので、そうやってwinerさんの闘志を引き出そうとしているのかもしれませんし。やられる方はたまったものではないですが。 飲みにつれていってもらい、考え込みやすいタイプであることを打ち明けたらどうですか?

winer
質問者

お礼

ありがとうございます。 転職と言っても新卒で3ヶ月目ですから どこの企業でも同じと思います。 結局は営業になるので。 新卒のこの時期ではどこも辛抱のない奴としかみないのではないでしょうか。 3年くらい我慢して同じなようなら考えますが。 その前に転勤を申し出ようかと考えてます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 上司が私を監視します

    入社二年目の会社員(女)です。 直属の上司が一人いるのですが、 よく仕事のことで怒られたりします。 寡黙な人でプライベートな話を一切してこないので、 私は少しその人を怖いと思っています。 最近その直属の上司と同い年の(Bさん)が配属されてきましました。 何事も豪快な人で、誰にでも好かれるような人です。 私の直属の上司とは正反対な人です。 しかしながら私がBさんのところへ仕事の相談に行くと、 必ず直属の上司から携帯があり、「今どこ?」と言われます。 Bさんと二人で仕事帰りにご飯に行けば、Bさんに「私とはいつもどんな話をしているの?」 と聞いたりするそうです。 そして直属の上司は私に先日「Bさんみたいな自信に溢れている人は僕はあまり好きじゃない」 などと言ってきました。 私とBさんはお互いに一切恋愛感情ありません。 なのに直属の上司がすごく干渉してるみたいで気分が良くありません。 どのように対処すれば良いのでしょうか。

  • 上司との面談、心構えはどうしたらいい?

    転職して1年と3ヶ月の事務職(総務関係)です。 去年の秋、今の会社に入って1年経ったので、この1年を振り返っての反省点と、今後の課題というレポートを書かされました。 総合職でもないのに、課題も何も…と思いながらレポートを書いて入社時に直属の上司だった人(女性)に渡しました。 その人は去年の4月から管轄部署が変わり、私の直属の上司も変わりました。 そして今頃、またその元・上司に「1年経ったので面談をしたい」と言われました。 その人に以前、「総務=上司と会社の家政婦」だと言われた事があり、文句を言うだけで人の成果を認めようとしない人なので、私の苦手意識もあって極力関わりたくないと思っています。 面談時にどんな事を言われるか、今から考えると憂鬱でなりません。 面談前~面談後の心構えをどうしたらいいか、ぜひともアドバイスをお願いします。

  • 上司の退職はどれぐらい前に分かるもの?

    30手前のOLです。 新卒で今の会社に入社して、ありがたいことに続けさせて頂いており、もうすぐ丸8年になります。 入社してからずっとお世話になってきた尊敬できる大好きな直属の上司(女性)が、もうすぐ60になるので、定年退職になるかもしれません。ご本人の意思があれば、引き続き同職位での勤務も可能です。 私としては、その方に物凄く目をかけて頂き、仕事でも本当にお世話になってたので、居られなくなったらかなり不安です。 これまで、入社してから直属の上司が退職されたことが一度もなく、初めての経験になるので教えて頂きたいです。 1 直属の上司の退職って、いつぐらい前にはわかるものでしょうか? (ちなみに、うちの会社のシステム上、退職日が、例えば◯月末日 とか、年度末 とかではなく、人によって違う日で、しかも物凄く中途半端な日です。ちなみに、上司の退職日(されるとすれば)は、来月の半ばです。) 2 皆さんの直属の上司が退職された時は、どのくらい前にお知らせがありましたか? 3 退職されるかもという日まで1ヶ月を切りましたが、特に何のお知らせもなく、引き継ぎらしき気配もみられません。居てくださると見て良いのでしょうか? ちなみに、分かっていることは、以前同僚がそれとなく探ってくれた感じだと、職場のトップも、その上司の事を評価していて、「退職したい気持ちはあるけど、引き留められるだろうからわからない」とおっしゃっていたらしいです。

  • 直属の上司がとても苦手です・・

    今年、新卒で入社した新入社員です。 その直属の上司は嫌味を言ったり、人を馬鹿にするような態度を取ったりします。 例えば、「これと同じようにファイル作って」と言われ私が作ると、まずファイルを見て鼻で笑います。その後、上司が以前作ったであろう同じファイルと並べられ、「まあ人それぞれの好みなんだけどー、シール両面に貼った方がわかりやすいよね?」と言われ、その時は素直に気をつけようと思ったのですが、その直後に上司が、「まあいいんだけどね。25年度までは僕が作ったファイル、26年度からは○○くん(私の名前)が作ったファイルなんだから」と半笑いで言ってきます。そのような態度に私はイライラしてしまいます。 あと、上司に「○○町って、この市にあるんですか?」という質問をしました。(土地勘がないので) すると上司は「はぁー⁈、○○町は全然違うよ?キミ面白いこと言うねー」と馬鹿にした態度で言ってきます。 その上司は仕事は確かにできる人なんでが、その上司は自らの上司に対しても同様な態度を取っているんです。 私はそんな直属の上司とこれからどうやって付き合っていけばいいでしょうか。明日からまたあの上司と営業回りするかと思うとすごい憂鬱です。そんなことで悩むなと思われるかもしれないですが、アドバイスを頂けたら助かります。お願い致します。

  • 上司に告白されました。

    上司に告白されました。 私は今の会社に来てまだ3ヶ月です。 正直こまごまとした仕事が多いのでまだ仕事を覚えきっていないし、 早く一人前になりたいと思い毎日頑張っています。 そんな時直属の上司に食事に誘われ、告白らしきことをされました。 正直びっくりして何もいえませんでした。 年の差は5歳くらいで恋愛対象の範疇ではあるのですが。 上司としては、こうやって飲みに行って私とうちとけ、 仕事がよりしやすい環境に持っていけたらと思っているんだって勝手に思ってました。 結構ショックが大きくて、ちょっと苛立ちさえ感じました。 なんで、こうやって今仕事を頑張ろうって思っている時期に、 そして3ヶ月という短い時間で、 私のことも何も知らないのに簡単にそんなことを言うのかと。 上司は仕事熱心で、頼れる存在の人です。 でも本当に 熱血 という感じの人で、 まっすぐで、たまに恐いと思うときもあります。 私はのんびり自分が安らげる人が理想なので、 そんな上司が恋人となったら多分 こうしないと怒られる とか思いながら毎日過ごす事になると思います。 実際仕事ではそうです。 本当は断りたいですが、 上司という事もあるし。 仕事がやりにくくなる事を恐れています。 悩んでなかなか眠れない日々が続いています。 どうしたらいいかどなたか意見を聞きたいです。 もしくは、こういう感情を始めは持っていながら その後気持ちが変わったという方などの意見も。 基本的には、上司は尊敬できる存在ですから。

  • 上司とうまくいきません

    仕事がつらい・・・ 28歳の女性です。女性ばかりの職場に去年の4月に入社しました。 仕事柄、個人で責任を持って行う業務ですが、 直属の上司とうまくいきません。 上司(女性)は、私の事をしっかりひとり立ちさせるために、ちゃんと責任を持って業務をこなすように、といいつつ、細かい事をたくさん言って来ます。 私のためを思って教育してくれるのは分かります。きつい事も私の為と分かります。 しかし最近、私は彼女と会って仕事をすると思うと、お腹が痛くなったり吐き気がして、精神的に疲れました。 私も早く一人前になりたいと思いますが、最近は、彼女に何か言われると思うとすごくストレスを感じて憂鬱になります・・・ どうしたらうまくいきますか?

  • 会社の上司との付き合い方

    よろしくお願いします。会社の上司(直属ではなく仕事ではほとんどかかわりがありません)のことで相談します。社内ですが勤務地も違い普段はほとんど会うこともありませんが、以前ある会合で一緒になり、その後で私も所属している有志のサークル(飲み会です)の幹部メンバであることがわかりました。なんどか会ううちに告白されたのですが生理的に好きになれるタイプではなかったのでお断りしました。しかしわるい人ではありませんしサークルの活動は続けたかったので「会社の上司という風にしか思えません」というのが精一杯でした。しかしその後もなにかと連絡をしてきて1年ほどしたら「結婚を前提につきあって欲しい」といわれました。失礼にならずかつきちんとお断りするにはどうすればいいでしょうか?

  • 気が小さい上司

    飲み会で、上司が「僕は気が小さいんだから」 「僕は気が小さいんだよ」と私に言うので・・・ちょっと、 びっくりしました。逆に、私に何を求めているのでしょうか? 直属の上司ではなく、以前少し仕事で関与したくらいです。 気が小さいとは、一体どんな性格なんでしょうか? その上司の評判と言えば、あまりよくないし。。口が悪いし、 あることないこと言うし。。。大変です。 嫌われています。 仕事では、部下の大事な伝票を、隠したり(たまたま偶然かも しれませんが。。。)したそうで、部下の方は結構カチンと きたそうです。 そもそも、職場で書類を隠したりする人は。。。人間性の問題か 賢いのか。。。どう思いますか?

  • 上司についてです 

    上司についてです  よろしくお願いします。 私は大学を卒業して新卒で企業に入社し2年目になりました。 今年の4月から直属の上司が変わり今までよりもすごくマインド の高い方が来られました。   私の事もすごく心配してくれていろいろ考えてくれるいい人で恵まれている と思います ただ任せられる仕事がたまにすごく重たくて悩みます。 今日も「○○できるよね?できないの?なんでできないの?できるでしょ?」 てな具合ですべてこのような聞き方で話が進み毎回答えにも困ります。 他の先輩から聞いたのですがその上司が私をどこにでも通じる人に育てようと してくれているそうです。 気持ちはすごくうれしいし、厳しい人ですが、愛情も感じます。 ただどうしても馴染めないんです。 うまくコミニュケーションもとれません。 ぜいたくな悩みだと思います。 でも月曜日からどうしていったら良いか本当に悩みます。 でも頑張りたいっていう気持ちは伝えたいです。 月曜いきなり私頑張りたいとおっているんでよろしくお願いします。 とかゆっても意味が分かりませんよね? なにか頑張りたいという気持ちをうまく伝えられる方法はないですか? 質問内容もうまくまとめられなくてすいません。 もしお時間ありましたら回答おねがいします

  • 上司の方とそりが合わない気がします・・・

    お世話になっております。 半年ほど前に再就職をしたのですが、直属の上司の方とどうもそりが合わず、 あまりに合わないので、本気で再就職を考えています。 現在、事務職をしています。総務兼秘書のような形で業務を行っており、 上司の方とは同じ業務を行っています。 上司の方は14年ほど勤められていて、半年前総務増員の形で私が配属になりました。 上司の方は悪い方ではないと思うのですが、 気分の浮き沈みが激しい方で、よく私が何か悪い事をしたのかな? と思うのですが、思い当たる節がないので、おそらく別の事で気分を害されているようです。 ですが、「私がいけないのか?」という気持ちがほぼ毎日感じるようになってしまいました。 実は、前の会社を2年半ほど勤めたのですが、 その時も上司の方とそりが合わなくて辞めてしまいました。 その時辞めてしまった原因ですが、 それまで社長と一対一で仕事をしていたのですが、 急遽、私の上司の方が現場に出向されている所より戻って来られて、 常駐になりました。 もともとあまり社長と上司の方とはうまくコミュニケーションが取れていなかったのか、 私は上司の方と社長の板ばさみになってしまい、板ばさみの状況が辛くて、 考えた末、退職する事にしたのでした。 もしかして、上司の方とうまくいかないのは自分のせいなのでしょうか? 環境変化等に弱い気がするのですが、それが原因なのでしょうか? アドバイスをお願いいたします。