- ベストアンサー
スピード違反いについて
仕事中に初めて通る道路で40km制限とは 知らず捕まりました。 移動設置式のものでしたが検知器を仮につけて いたら反応するのでしょうか? また社用車なので取り付けが容易なものはありますか? スピードは守りますが知らない道路で標識がわかり難い 所もあるのでアドバイス頂けると助かります。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
反応するかもしれませんが、あらゆる場所で反応するので、役に立たないでしょう。 50km/h以上出さないようにしていれば、捕まる確率は大幅に減らせます。 30km制限のところは気をつけてください。 殆どの車はメーターが新車時でだいたい5%程度高く表示されるようになっており、車検に通る範囲は40km/h表示の時に実速度が最低で30.9km/hまで許容されています。逆の場合は4%程度です。 このメーター誤差を踏まえて、警察は内部規定で4%の超過程度では取り締まりませんし、ドライバー側には実際より速度が高く表示されるため、この4%に加えてメーターの誤差が5%だと、メーター読みの速度で9%位の速度超過(=実測で4%超過)はまず、捕まることはないのです。
その他の回答 (3)
- maiko0318
- ベストアンサー率21% (1483/6969)
>標識がわかり難い これが本当ならそれを理由に違反を逃れることができますよ。 警察は標識をわかりやすく設置しなければならないのです。 20kmを60kmで走ってて40kmオーバーで捕まって裁判所に行った輩もいます。
お礼
ご回答ありがとうございました。 既にサインしてしまったので今後はそうします。
- bakabonmate
- ベストアンサー率32% (146/456)
光電管式はレーダー探知機役立たずです。 その場合、以前は警察の連絡用の周波数を聞く方法もありましたが、いまはほとんどデジタル化しているので難しくなってきています。 知らないところでは標識をよく確認する、できれば地元の車の後をついていくのがいいです。
お礼
ご回答ありがとうございました。 光電管式でした。
- あずき なな(@azuki-7)
- ベストアンサー率16% (1962/11743)
そもそも一般道は50キロ制限なんだから それで走ってれば問題ない 捕まることも無い
お礼
ご回答ありがとうございました。 55kmを超えないよう運転します。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうします