• 締切済み

XPで一部カラーがない

お世話になります。 まず電源を入れ立ち上げると、「fatal error! no CacConv.dll!!」と出てしまいます。そのまま操作すると「問題が発生したためDpGradged.exeを終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。作業途中であった場合、その情報は失われた可能性があります。」「この問題をMicrosoftに云々」となり、送信しないでいます。  すると、画像の一部、例えばネットのニュースなどが白黒で、段組みも重なってしまったりします。 どのように対処すればよいのでしょうか。 出庫時のCDは、昔だったものでなくしてしまいました。 すみませんがご教示ください。

みんなの回答

  • Kaneyan-R
  • ベストアンサー率42% (1277/2971)
回答No.2

「CacConv.dll」で検索すると、「iPhone3G」と「Softbank」の文字が出てきますねぇ。 何か携帯の電話帳バックアップ絡みの様ですが・・・詳細不明。 何かその辺のソフト入れてないですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.1

>まず電源を入れ立ち上げると、「fatal error! no CacConv.dll!!」と出てしまいます。 「CacConv.dllと言うファイルが見つからない」と言っています。 OSには多量のプログラムがファイルとして組み込まれています。 その内の1つの「CacConv.dll」が読み込めなくなったものと思われます。 PCメーカーが附属品として貼付しているリカバリディスクを使って購入時の状態(工場出荷状態)に戻す必要があるでしょう。 >出庫時のCDは、昔だったものでなくしてしまいました。 PCメーカーにリカバリディスクの購入が可能か否かを問い合わせてください。 リカバリディスクが購入できないときは工場へ送って修理して貰いましょう。 但し、サポートが終了したOS(基本ソフト)なので修理をしてくれないかも知れません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Microsoft .NET FrameWork2.0インストール時にエラー

    Microsoft .NET FrameWork2.0のインストール時にエラーが出てしまいます。 コンポーネントのインストールのところで、インストールの進行状況 System.EnterpriseServices.dllを登録しています 実行中”C:\WINNT\Microsoft.NET\Framework\v2.0.50727\RegSvcs.exe” /bootsrtapi のところで、下記のエラーが表示されてしまいます。 『問題が発生したため、Microsoft.NET Services Installation Utilityを終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません 。作業途中であった場合、その情報は失われる可能性があります。この問題をMicfosoftに報告してください。Microsoft.NET Services Installation Utilityのエラー報告が作成されました。弊社では、この報告を製品の改善に役立てるとともに、匿名の機密情報として扱います。』と記載されておりました。 この報告に含まれるデータの参照をクリックすると、 AppName:regsvcs.exe ModName:kernel32.dll  になっておりました。 その後「エラー報告を送信する」、「送信しない」をどちらかを選択すると、最終的にインストールは完了するのですが、C♯で作成されたプログラムを起動すると、 『.NET FrameWorkの初期化エラー このアプリケーションを実行するランタイムのバージョンが見つかりません。』と出てしまい、プログラムを起動することが出来ません。 とても困っておりますので、何か解決策がありましたらご教示いただきましてもよろしいでしょうか。ご回答よろしくお願い致します。

  • コンピューター立ち上げると・・・

    「問題が発生したため、dskcompat.exeを終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。」 と、毎回でてきます。この問題をMicrosoftに報告してください。と書いてあり、エラーを送信しても解決するわけでもなく、報告してもこの警告が毎回でてきます。どうしたら出なくなるのでしょうか? また、dskcompat.exeって何でしょう?コンピュータに詳しくないもので・・・。 どうしたらいいのかわからないので、助けてください!

  • Xvidのトラブル

    DivX6で圧縮したファイルが入っている フォルダを開くと、”問題が発生したため、Explorer.EXE を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。”とメッセージがでます。 原因はxvid.dllファイルなのですが、microsoft社は 対処法がないみたいです。 どなたか、対処法知っている方教えてください

  • windows XP Pro sp3 IE7.0 Outlook Ex

    windows XP Pro sp3 IE7.0 Outlook Express を使用しています。 今まで問題はなかったのですが、1週間程前からOutlook Expressを閉じると 下記のエラーメッセージが毎回出るようになりました。 microsoft エラー報告 問題が発生しましたためmsimn.exeを終了します。ご不便をおかけして 申し訳ありません。 ウイルスチェックなどをしましたが特に問題はありませんでした。 原因と対処方法をご教示お願いします。

  • ソフトをインストールすると必ず失敗しましたというメッセージが出て困っています

    WindowsのアップグレードやCDからソフトをインストールすると必ず、「問題が発生したため、*****.exeを終了します。ご不便をおかけして申し訳有りません。」というメッセージと共にMICROSOFTへその不具合を送信するか、送信しないかのメッセージが出てインストールできなくなってしまいました。ウィルスソフトもインストールすることが出来ずに困っています。

  • 問題が発生したため?

    ブログをやっていたら、コメントがうまく書き込めなくなって、一度終了して再起動したら、そのブログのページのみ行けなくなってしまいました。 ウインドウには、、、 iexplore.exe 問題が発生したためiexplore.exeを終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。 この問題をMicrosoftに報告して下さい。 エラー報告に含まれるデータの参照 などなど書かれています。 「エラー報告を送信する」と「送信しない」というボタンがあり、「送信しない」をクリックするとそのまま終了してしまいます。「送信する」は恐くて押してません(^^;) 他のサイトは普通に利用できますが、ブログのページだけ、そのエラーが消えません。 どう対処すればよいのでしょうか。

  • 一部のブログやサイトが見れないです(PC初心者)

    こんにちは。 タイトルのとおりなのですが、 「問題が発生したため、iexploreを終了します」と表示され強制終了してしまします。 エラー署名は下記のとおりです。 AppName:iexplore.exe AppVer:7.0.6000.16473 ModName:kernel32.dll ModVer:5.1.2600.3119 Offset:00012a5b 見れないのはmixi(ログインした瞬間に終了画面になる)や 一部のブログ、HPです。 アドオンなしなら閲覧できるのですが動画を 使ってたりするHPだと非常に不便で… どうにか解決したい!と思い質問させていただきました。 ちなみにWindows XP使っています。 まだPC使い始めて1年と初心者なので難しい用語とかわかりません… どなたか解決方法を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします!!

  • Yahoo!動画の一部が見られません。

    Yahoo!動画を見ようとすると Microsoft Visual C++ Runtime Error! Program:C\Program Files\InternetExplorer\iexplore.exe R6025 -pur virtual function call の表示が出て見ることができなくなりました。 Okボタンを押すと強制終了になります。 Yahooに問い合わせるとWindows側の問題であるのでマイクロソフトに聞いて下さいと言われて困っています。OSはWindowsMEです。ほかの動画は問題なく見れます。Yahooでもニュースの動画は見れます。よろしくお願いします。

  • メールを送信しようとするとエラーがでます。

    よろしくお願いします。 メールを送信すると、msimn.exe「問題が発生したため、msimn.exeを終了します云々・・・とでます。 そのたびにエラー報告を送信しています。 どうすれば直りますか? windows xp outlook Express6 です。

  • よく分からないのですが

    近頃インターネットでサイトを開こうとすると 問題が発生しましたためiexplore.exeを終了します。 ご不便をかけて申し訳ありません。 作業途中であった場合、その情報は失われた可能性があります。 この問題をmicrosoftに報告してください。・・・ 報告しますか  送信しない というものが出てサイトを開けずにそのままExplorerが終了されてしまいます。しょちゅうこの状態になるんです。前までは全然このエラーは起こらなかったのですが・・。   (1)なぜこのようになるのでしょうか。   (2)どうすれば直るのでしょうか   (3)この場合microsoftに報告したほうがいいのですか。    パソコンに詳しい人がいないのでできればわかりやすく教えていただけると嬉しいです。

このQ&Aのポイント
  • 免許センターの適正相談をやり直す方法や注意点を解説します。
  • 免許センターで適正相談を受けた結果、普通車に限られてしまった場合でも、再度検査を受けることで二輪車の免許を取ることができる可能性があります。
  • 別の教習所に行っても適正相談の結果はバレることはありませんが、もし再度適正相談を受ける必要がある場合は別の免許センターに行って受け直すことができます。
回答を見る