• ベストアンサー

Excel 関数2

2003/12/25 2001/6/1 2005/11/2 と書式設定日付で出ています。 3-12-25 1-6-1 5-11-2 としたいです。番地です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nanasuke7
  • ベストアンサー率47% (106/221)
回答No.1

「2003/12/25」をA1として、 =MID(YEAR(A1),4,1)&"-"&TEXT(A1,"m-d") これでいかがでしょうか。

meronsodanomu
質問者

お礼

できましたー! ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.2

A1からA3に日付のシリアル値があるときB1からB3へ求める文字列を代入するには次のようにしてください。 B1=YEAR(A1)-2000&"-"&MONTH(A1)&"-"&DAY(A1) B1セルを下へB3セルまでコピーします。

meronsodanomu
質問者

お礼

できましたー! ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Excelで番地を入れると日付に変わってしまう。

    Excelで番地を「3-11-9」と入れると「2003/11/09」という日付に変わってしまいます。 何度セルの書式設定をしなおしても、「3-11-9」を入れると「2003/11/09」となりセルの書式まで変わってしまいます。何が原因なのかわかりません。 これは住所を入力しているのですが、他の番地「255-5」などは変わりません。

  • エクセル 関数について

    エクセルの関数について質問です。 C2の欄の生年月日が数値ではなく、1965/1/1と表示をしたいのですがどのようにしたら宜しいでしょうか。 A2の書式設定は日付の1965/1/1にしています。 教えてください。宜しくお願いします。

  • Excelの&関数

    NTのExcel2000です 今日の日付が文中に自動的に反映されるように A1にTODAY関数を入れて ="あいう”&A1&"えお” とA2に関数を入力しましたが、日付の部分が シリアル値になってしまい 「あいう3月22日えお」と表示させたいのですが 「あいう37702えお」と表示されてしまいます A1,A2の書式設定を変更しても日付になりません わかりにくい文章で申し訳ないのですが どうすればいいのでしょうか?

  • 多分?エクセルが悪い?

    連絡帳のデータをCSVファイル(Winカンマ区切り)でエクスポートすると、住所の番地が日付に変わってしまいます。 例:1-3-5は01/3/5に。これを書式で直すと訳のわからない数に? 変わらないようにするにはどうすればいいのでしょうか? たぶんエクセルの暫定の書式をどうにか設定するのでしょうが…分りません(T_T) またエクスポートの作業に使用する一般的な形式は何でしょうか? 要は住所などを一度エクセルに落として一活して直し、またアウトルックに戻したいのです。誰か助けて下さい! オフィスのバージョンは2000です。

  • Excelの関数について

    A1セルに日付が「2015/11/2」と入っています。セルの書式設定で表示を「H27.11.2」としています。 これを、「4271102」と7ケタの和暦にして別シートに値貼り付けできるようにしたいのですが、良い方法を教えていただけますでしょうか。 TEXT関数などいろいろ試してみたのですが、上手くいきませんでした。宜しくお願いいたします。

  • エクセル日付関数について

     日付関数の初歩的な質問です。  例えばtoday()で、セル書式が日付なら2009/1/4となります。セルの書式を標準にすればシリアル値がでます。そこでyear(today())とし書式が日付なら2009となると思ったのですが、結果は1905/7/1となりました。どういうことなのでしょうか。セル書式を標準にしたら2009となりました。  的はずれの質問かもしれませんが、なぜyear(today())とうつと1905/7/1となるのでしょうか。  

  • Excelでセルの書式が勝手に日付になってしまう!

    Excelで住所録のようなものを作っており、住所(1)に町の名前までを入力、 住所(2)に番地を「1-2-3」のように入力していました。 何かの拍子に、番地を入力すると書式が日付(0000/00/00)の形に勝手に 変換されるようになってしまいました。 「1-2-3」と入力すると「2001/2/3」と表示されてしまいます。 右クリックでセルの書式を標準にしても戻りません。 どのセルに入力しても日付になってしまいます。 どうしたら元に戻りますか?

  • エクセルの関数で。

    エクセルで例えば 例えば セル A1        B1      C1       D1    E1        F1 状態      購入日    有効期限   超過   回収日     ステータス 発送      2013/01/28 2014/02/01  3日   2014/02/03   完了 上記のような項目が入っているエクセルブックがあり、 (1)D1にはB1の日付を入力するとC1に自動的に1年後の日付が入るように関数を設定 (2)またC1がTODAYを過ぎた場合、D1に何日超過しているかわかるように関数を入れています。 知りたいのはE1に日付が入った場合D1は自動的に日付が消えるようにする、そういった設定が出来るものでしょうか?手で消せばいいというのはごもっともなご意見ですが、数が多いと消しこみ忘れを防ぎたいので、可能ならそういった設定をしたいのです。 また、F1にステータスが完了という文字が入った場合、その行をグレーアウトさせる書式設定の方法もご存知であれば是非教えていただけないでしょうか。宜しくお願いします。

  • Excelの関数について

    2行目に日付が入ったSheet1があり、土日には条件付き書式の設定で(WEEKDAY関数)色が付けてあります。 Sheet2には祝日が入力されていて範囲指定で「祝日」と名前が付けられています。 Sheet1の日付のセルに、祝日の場合には色をつけようと下記2通りの条件付き書式を試みましたが、どちらを使っても色付けされません。 =COUNTIF(祝日,C$2)>0 =MATCH(C$2,祝日,0)>0 考えられる原因と対処方法を教えていただけないでしょうか? 又、Sheet1だけコピーして別のブックに保存する場合、祝日の色付けをそのままにする方法はあるでしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • excelでの住所入力について

    excelで年賀状の住所録を作成していると、番地入力をしてセルの書式設定で文字列に変更しても、保存し再度開くとまた日付になっています おかげさまで、3回目の打ち直しです (^ω^ #)イライラ なんとか、直す方法はありませんでしょうか? 時間だけを無駄にしてる感じです 早めの回答お願いします

このQ&Aのポイント
  • ご利用のタブレットにおいて、youtubeチャプターの振動をオフにする方法を教えてください。
  • 問題のタブレットはLAVIE T8 8HD1で、Android11を搭載しています。
  • サポートに電話しても解決せず、振動をオフにする方法がわからないため、助けを求めています。
回答を見る

専門家に質問してみよう