USB-DACに2台のPCを接続させたい

このQ&Aのポイント
  • DENON DA-300USBに2台のPCを接続したい。DA-300USBはUSB端子が1つしかないので、2台目のPCのLINE端子からDA-300USBのCOAXIAL端子にLINEケーブルで接続すれば音はなるのでしょうか?
  • あるいは、2台目のPCのUSBからCOAXIAL端子に接続するべきなのでしょうか?
  • その場合、片端USB、片端COAXIAL端子接続用のケーブルはあるのでしょうか。2台目に、DACのソフトをインストールする前に、確認したいため質問させていただきました。ご教示いただければ幸いです。
回答を見る
  • ベストアンサー

USB-DACに2台のPCを接続させたい

DENON DA-300USBに2台のPCを接続したい。DA-300USBはUSB端子が1つしかないので、2台目のPCの LINE端子からDA-300USBのCOAXIAL端子にLINEケーブルで接続すれば音はなるのでしょうか? あるいは、2台目のPCのUSBからCOAXIAL端子に接続するべきなのでしょうか? その場合、片端USB、片端COAXIAL端子接続用のケーブルはあるのでしょうか。 2台目に、DACのソフトをインストールする前に、確認したいため質問させていただきました。 ご教示いただければ幸いです。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#240229
noname#240229
回答No.6

DA-300USBは、USB1、光2、同軸(COAXIAL)1ですよね。 PCのLINE端子の意味が不明。アナログのミニプラグの出力ならば、同軸にアナログを接続しても音なんて鳴らないですよ。 デスクトップで自作用マザーボードならば、オプティカル標準、さらに同軸出力もあるのもあります。 ノートPCで2台目もDA-300USBに接続したいならば、USBから光、同軸出力に変換するアダプターを使います。 http://www.amazon.co.jp/dp/B00A2E51RG 2台目のUSBをこのアダプターに接続し、光か同軸を300USBに接続し、300USBの入力を切り換えて使えばいいのではないでしょうか。 自分の場合、パイオニアのAVアンプに自作PC3台をHDMI、オプティカル接続してます。 高音質ではなく、ほどほどの音でよければAVアンプの方が簡単で便利ですけどね。

adeade8man
質問者

お礼

ありがとうございました。 スッキリしました。

その他の回答 (5)

  • unknown46
  • ベストアンサー率58% (2600/4417)
回答No.5

No2です 補足します >使用目的は、単に、2台目のPCを、USBDACに接続している、いいスピーカーでならしたいということです。 でしたら、 1台目と同じように、 先にソフト(DCD-SX1 / DCD-1500RE / DA-300USB / DA-10 共通USB-DACドライバー) をインストールしてから接続すれば、使えると思います DA-300USB http://www.denon.jp/jp/product/hificomponents/usbdaconverters/da300usb

adeade8man
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#215107
noname#215107
回答No.4

パソコンA、パソコンBがあったとして、 AにUSBでDACを接続。 Bのライン出力をAのライン入力に接続 パソコンAのミキサー機能で音声をミキシングして、DACに出力ではいかがでしょうか。

adeade8man
質問者

お礼

ありがとうございます。 そんなことができるんですね。 考えが及びもしませんでした。

noname#206655
noname#206655
回答No.3

追加の質問を要請されていませんが_ DACは「でじたる・おーでぃお・こんとろーる」だったか。これはソフトは要らないと思います。光ケーブルで接続でしょうか? 音源基板(USBを含む)は固有です。1台目に接続してる場合、2台目をLINEで接続しても出ません。 1台に1個が基本です。 つまり、1台をUSBで接続、2台目をLINEで接続は出来ません。切り替える事になります。確かに両方の音が出ればラッキーなんですが。 PC1ーーUSBーーーDA-300 PC2ーーLINEーー× だと思います。

adeade8man
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • unknown46
  • ベストアンサー率58% (2600/4417)
回答No.2

興味があったので調べてみました >USB-DACに2台のPCを接続させたい 接続は入力端子分可能ですが、使用目的は? USB-DACの機能を使うなら1台しか制御できない (1台しかUSBに接続できない) また、切り替えなければならないので、同時出力やMIXは不可 >LINE端子からDA-300USBのCOAXIAL端子に >LINEケーブルで接続すれば音はなるのでしょうか? >あるいは、2台目のPCのUSBからCOAXIAL端子に接続するべきなのでしょうか? デジタルアナログ変換器やUSBーコアキシャル変換器を間にかませば可能と思われますが、 あまり意味がないきもします >その場合、片端USB、片端COAXIAL端子接続用のケーブルはあるのでしょうか。 変換機はありますが、割高 >2台目に、DACのソフトをインストールする前に 2台目は、通常音声再生機器と同じ扱いになるため、ソフト(ドライバですね?)の インストールは不要

adeade8man
質問者

お礼

ありがとうございます。 使用目的は、単に、2台目のPCを、USBDACに接続している、いいスピーカーでならしたいということです。 多分、DAコンバートは無理だと思っています。 2台のPCを並べて使っているので、音楽は1台目のPCをDAコンバートして、聞いている次第です。

noname#206655
noname#206655
回答No.1

USB機器を2台のPCで接続する機器はありますが、自己責任となります。 ただ、同時利用できる共有には出会ったことはありません。またスイッチで4台を切り替える機材にも出会ってます。そんなに、高価くありませんでした。 今回の場合、USB切替器がオススメです。 お近くのショップなどで購入可能です。

adeade8man
質問者

お礼

さっそくのお返事、ありがとうございます。 2台目のPCを、DAコンバートが無理でも、DACに接続しているスピーカーで音をならしたい、というのが希望です。 そのため、2台目のPCにDACのソフトをインストールしない状態で、USBDACにライン接続したのですが、音がなりませんでした。 ソフトをインストールすれば、音がなるのか、が質問の趣旨でした。 あるいは、特殊なケーブルを使って、USB端子から、LINE接続すれば可能なのかが、知りたかったことでした。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • PCとUSB-DAC、アンプの接続

    PCオーディオでUSBーDACとアンプ、PCの接続で、どちらかが2mほど必要な場合、USBケーブルとRCAケーブルのどちらを長くとるほうが良いのでしょう? 既存のオーディオにPCが常設できず、PCとオーディオの接続が2mほどになります。 この場合USB-DACとアンプの接続のRCAケーブルを長くとるか、PCとUSB-DACの接続のUSBケーブルを長くとるか、どちらが音質への影響は少ないのでしょうか。 調べたところ、USBケーブルは理論上5m以内なら(USB2.0の場合)大丈夫とか。 RCAケーブルはアナログでノイズの影響はUSBケーブルより大きいように思うんですが、 実際に接続されている方などご存知の方よろしくお願いします。

  • USB-DACの性能で迷っています

    数日前、DACに関する質問をして多少どういうモノか理解したオーディオ素人です。サウンドカードと比較しDACの方が圧倒的に優れている事を知り、宝の持ち腐れになりますがいくつか高価で性能が良いモノを探してみました。 有名処になりますが、以下の三つまで絞りました。 KORG DS-DAC-10R http://www.korg.com/jp/products/audio/ds_dac_10r/ DENON DA-310USB https://www.denon.jp/jp/product/hificomponents/usbdaconverters/da310usb DENON PMA-50 https://www.denon.jp/jp/product/hificomponents/usbdaconverters/pma50 ぱっと見ですがDS-DAC-10RはPMA-50に録音機能が付いただけ(?)の様に見えるので、正直PMA-50は要らないかなと思います。 また性能面を比べますと、DA-310USBはDSD11.2 MHz,PCM 384 kHz/32bit対応と他2種より上回っています。 ですので、性能が良いDA-310USBを購入しようかと思いましたが、最大能力を引き出せる音響機器や知識を持っていませんし、レコード録音だけでなくCD録音もある程度いい音で保存出来るようなので、どちらかと言えばDS-DAC-10Rが素人向けかなと思います。またデザインもシンプルで見飽きない様な感じもします。 最終的に購入するのは自身の判断となりますが、こういう分野でも詳しい人にしか分からない事もあるので、有名処では無いけど同等かそれ以上のUSB-DACや、質問した製品の中で初心者が見落としていそうなイイ機能があれば教えてください。

  • USBによる単体DACとパソコンとの接続

    USBケーブルを用いてパソコンと単体DACを繋いだときの挙動が分かりません。教えてください。パソコンはそれをハードウェアデバイスとして認識するのでしょうか? それとも、何らかのUSBケーブルで音楽データ?を送り続けるソフトなどを使うのでしょうか? そもそも、接続できないのでしょうか? 接続:パソコン→USB→単体DAC(下記の製品[例])→RCAケーブル(等)→アンプ・・・ http://www.cec-web.co.jp/products/da/da53n/da53n.html 目的:コンピューターゲームを、内蔵のサウンドカードを超える高音質で用いる。(サウンドカードは複数社持っています)

  • 2台のPCから光接続で DAC機器 に接続して、1台のアクティブスピー

    2台のPCから光接続で DAC機器 に接続して、1台のアクティブスピーカーと1台のヘッドホンに接続し、手元のスイッチでスピーカーとヘッドホンどちらか選べるようにしたいと考えています。またヘッドホンは抜き差ししたくないので接続したままです。 できれば同時に2台分のPCの音を聞けるようにしたいと思っています。 セレクターという機器を使えばできそうなのですが、初心者のため調べてもよくわかりません。 スピーカーの入力端子は ステレオミニジャックのみ。 DAC は DAC-FUN です。 どうか宜しくお願いします。

  • USB入力のDAC or 光入力のDAC

    PCでのWAV再生に良いオーディオ機器について質問があります。 PC~DACとの接続でUSBと光端子の音質的な相違(優位性)は如何でしょうか。 DA53というUSB接続のDAC(外付USBサウンド機器:実売約6万円)が大変良いという評判を聞いていますが、音質について十数万以上のDACには及ばないとの事です。しかし高価格帯のUSB接続機器は、製品が少く選択肢がありません。このためサウンドカードの光出力と接続する構成でDACを検討していますが、これは意味の無いことでしょうか。主に以下の疑問点になります。 (1)WAVファイルの処理工程でアナログ出力までの原理的な違い (2)光出力においてサウンドカードの違いによる音質への影響 (3)構成にとらわれないおすすめ機器(予算20万円程度) ※DACから先の構成はLINNです。WAKONDA~LK85(x2台)~NINKA(AKTIV) 音質は、方式や規格だけで決まるものではありませんので、光接続でもより良い再生環境が可能であればと思っていますが、サウンドカード(オンボード含む)経由による影響が不明なので質問を致します。御存知の範囲で結構ですでよろしく御願いします。

  • USB DACについて

    先日、とあるサイトで「USB DAC」というものを知りました。 TV のそばにステレオがあるので、TVの音をそのステレオのスピーカーから 出してみたいと思ったのですが・・ TVはSONY BRAVIA KD-55X9200A  https://www.sony.jp/bravia/products/KD-55X9200A/spec.html ステレオは30年前に買った古いタイプのものです。 SANSUIのアンプとDIATONEのスピーカーです。 TVの説明書に 入/出力端子→ヘッドホン出力端子→(アナログ音声出力端子兼用)と 書かれていましたが、これは「USB DAC」を購入しなくてもステレオのスピーカーと 繋げられるということでしょうか? だとすれば「USB DAC」との違いはなんでしょうか? (USB DACの方が断然音が良い、TVのスピーカーとステレオのスピーカーとの切り替えが楽、など) もしUSB DACが必要ないとすれば、電気店でなんというケーブルを 購入すればいいのでしょうか? 疎いので、わかりやすく教えてください。 よろしくお願いします。

  • 2台のPCをUSBで接続?

    デスクトップPC2台使用しています。教えて!gooの質問集をみると、2台のPCを接続する方法についていろいろ書かれてありましたが、FDやUSBメモリなどの他のメディアの使用以外の方法として、私の素人考えですが、USBポートどうしをケーブルで接続したらどうなのかなと思うのです。PC1~PC2へあるいはその逆といったデータのやり取りだけが目的なのですがだめでしょうか?。PCの故障が心配で実際に試せないでいます。もしこれが可能ならばクロスケーブルやハブなどといった面倒なことは不要になるので助かりますが。 ちなみに PC1:XP USB:1   PC2:XP USB:2

  • PCでUSB DACへ出力。音量はどうする?

    すみません。初歩的な質問だと思いますが、調べてもいまいち分かりません。 PCで音楽を再生するのに、PCからLINEOUTのミニstereoジャックから卓上アクティブスピーカーに接続しています。音量の調整は、PC画面のタスクバーに表示されてるボリューム(Realtec Audioと書かれてる)をスライドして調整しています。 今回、少しましなサウンドを聴きたくて、USB DAC(まだ未購入)のRCA出力端子から、YAMAHA MSP3アクティブスピーカー(購入済み)へ出力したいと構想しています。 そこで、ふと気付きました。 (1)殆どの安価なUSB DACには音量調整ボリュームは付属していません。 (2)YAMAHAのMSP3アクティブスピーカーには音量調整ボリューム付いていますが、連動していません。また、視聴している位置からは離れています。リモコンも有りません。ですから、アクティブスピーカーで音量調整したくないのです。 そこで、質問です。 (2)のUSB DACに出力した場合、今までの様に「PC画面のタスクバーに表示されてるボリューム(Realtec Audio)をスライドして音量調整」出来るのでしょうか? PCからLINEOUTのミニstereoジャック出力から、安価なUSB DACを購入して、そのRCA端子へつなぎ替えるのを安易に考えていましたが、そうでは無いのでしょうか?

  • DACとUSBの相性?

    YouTube--PC--USB--DAC--アンプ--スピーカーと繋いで音楽を聴いています。 音楽の聴こえないPC側USB端子があります、これはどうしてでしょうか。 音楽の聴こえないPCのUSB端子にスキャナーを繋ぐと正常にスキャンします。 接触不良以外で考えられることは何でしょうか。

  • USB-DACかオーディオ用DACか?

    PCオーディオの構築を検討しています。 PCにサウンドカードを追加して、 ・PCデジタルアウト→オーディオ用DAC→アンプ という接続にするか、 ・PC→USB-DAC→アンプ の接続にするかで考えています。 両者のメリット、デメリット等を教えていただけませんか? よろしくお願いいたします・