• 締切済み

ワード2003とワード2007について

slimebethの回答

  • slimebeth
  • ベストアンサー率61% (497/812)
回答No.3

2003以後、異なるバージョンが混在した環境のWordは起動時に拡張子の関連づけを設定し直す作業が発生するため、Word2003を閉じたあとでWord2007を起動すると、数十秒から1分くらい起動時間がかかります。逆もまた然りです。Word2007を閉じたあとのWord2003の方が多少起動は速いのですが、それでも「WindowsでOffice2003を設定しています(うろおぼえです)」といったセットアップ画面が表示されることには変わりありません。 この作業をなくすこともできますが、Microsoftは推奨していません。 https://support.microsoft.com/de-ch/kb/928091/ja また、Microsoft Updateをすると、*.docへの関連付けがかならず2003に切り替わります。 ほかは使用上の不具合はなかったと記憶しています。

関連するQ&A

  • excelやwordで印刷ができない

    SONYのVGN-FE33Bを使用しているのですが印刷が行えません。 パソコンのOSはWinVista home premium x32bitです。プリンタの種類はNECのMultiWriter1700C、印刷に使用したソフトウェアはMSoffice2007のwordとexcelになります。 試しにメモ帳で印刷を試みたところ不具合なく印刷を行うことができましたが、word,excelで印刷を行おうとするとプリンタを指定した瞬間に画面が白っぽくなり(ビジー状態ということなのでしょうか?)しばらくしてからword自体が強制終了されてしまいます。もし印刷ができない原因が分かる方いらっしゃいましたら是非ご教授お願いいたします。

  • Office97のWordだけ・・・

    会社のパソコン(かなり旧型)にOffice2000を入れたところ、何かと不便なことがあったので、アンインストールしてOffice97に再び戻しました。 すると、他のソフトは何の問題もなく動いているのですが、Wordだけが開けなったのです。インストール中に不都合があったのかと思い、インストールし直してみましたが同じ結果・・・。 Wordだけにかかるトラブルの原因と言った物はあるのでしょうか?

  • Word2000からWord2002にできますか?

    パソコンはMEです。 WOrd2000なのですが 例えばIEを5.5から6.0に したようにWord2000も2002にできたりするのでしょうか? 【質問1】OSはMeなので もしかしたら2002じゃ合わないでしょうか?   【質問2】もし無料で無理なのでしたら例えばオンライン上でできたりお店で購入したりなど可能でしょうか? その他・・・もしもMeをお使いの方で同じように       Wrod2000からWORD2002にした方でトラブルが       生じた事などありましたら教えてください。       IE5.5から6.0にした時にかなりトラブルが       あったのでそれと同じようになってはと       少し心配しています。 よろしくお願いします。

  • ワードのファイルが巨大化する

    現在ワードを使って50ページほどの文章を作成中です。最近気づいたのですが、ファイルサイズが巨大化しておりました。もともと500kbくらいでしたが、今朝確認すると5Mb、その後のトラブルの後に修復ファイルを保存した後は13Mbになっていました。ファイルサイズが大きくなりすぎたのか、タイトルのセンタリングやボールド化でフリーズするようになりました。 変更履歴はオフになっています。画像張り込みは無しで、ワード罫線のシンプルな表が20ほど入っています。ワード2003は半年ほど前のインストール時にアップデート済みです。個人的経験からは1Mb程度に収まるファイルのはずです。 問題として考えられることに、家でワード2000、オフィスでワード2003をインストールした別々のノートで同じファイルをUSBメモリでシェアして編集しています。 当方パソコン歴10年以上、初級シスアドも持っており、ワードの操作もある程度知識はあるつもりですが、今回は原因がよく分かりません。簡単にWEB検索もしてみたのですが、関係ありそうな情報はなさそうでした。 どなたか思い当たることがありましたらお教えいただければ幸いです。

  • ワード2010 新規ページの開き方

    パソコン初級者です、よろしくお願いします。 ホームページなどをコピーしてワードに貼り付ける場合、範囲選択→コピーを選択→ワードを開く→新規ページが出てきて →貼り付けをしています。 ワードがひらいていて、コピーの貼り付けをしたいときに、ワード画面は最後に開いたファイルになっているので、そこから 新たに新規作成ファイルを開き、貼り付けをしています。 ワードが開いているときにコピーをする場合、すぐに新規ファイルが開ける、ショートカットキー、或いは方法はありますか。 ありましたら教えてください。

  • ワードが使えない、インターネットが出来ない

    2週間くらい前からノートパソコンのインターネットが使えなくなり(一応ひらくけど繋がってない)、それとほぼ同時にワードが使えなくなりました。 ワードも開くのですが文字が打ち込めず、打った所から黒く塗りつぶされている状態です。 さらに画面がブラウザの中心付近に小さくしか写らなくなり、ウインドウズを立ち上げるとまず「システム設定ユーリティ」が開き「システムのトラブルシューティングに対して[起動オプションを選択する]が選択されています」と書かれています。 どうして良いのかわかりません。 ちなみに使っているのはウインドウズのMeです。

  • ワード

    パソコンからワード、エクセル、パワーポイントが同時に消えてしまったんですけどなぜですか? 復元の仕方と一緒に教えてください!

  • ワードとエクセル

     ワードかエクセルの資格を取りたいと思ってます。普通の人がパソコン教室に行き始めると、資格取得までは大体どのくらいで(何時間くらいで)勉強すればいいのでしょうか?ちなみにワードとエクセル独学でやったところ、ワード50時間、エクセル73時間かかるといわれました。    あと、少し時間がないので、どちらか一つだけをとるだけかもしれません。もし取るとしたら、どちらのほうがいいのでしょうか?このあと、自分が就職する予定にあった資格がいいといいますが、まだそういうことを考えてないので、どちらがいいとか分からなくて・・・。ちなみにワードは比較的簡単に出来たのですが、エクセルは難しくてつまずく事が多かったです(独学で、参考書見たとき)。    あとは、そのパソコン教室は[わかるとできる」というすみやの提携きょうしつみたいです。自分はこれを考えてますが、他のパソコン教室もこれ同様ビデオ学習なのでしょうか?それともここだけビデオ学習なのでしょうか?教えて下さい。宜しくお願いします。  あ、あとこの二つの資格をとりたいといったら「旧マウス試験ワード2002」[旧マウス試験エクセル2002」がありますといわれました。ワードエクセルの場合はこの二つしかないのでしょうか?もしくはこれでいいのでしょうか?

  • ワード2002のハプニング

    私は先日、ワード2002を購入しました ワードには、新しい日本語入力システムが搭載されています。ワードをインストールする際、このシステムも同時に インストールされました。しかし、パソコンの画面に ツールバーが表示されないのです 日本語入力システムは、文書作成時に使用していますが ツールバーに表示されないと、不便を感じます 原因は、なんだと思いますか どのようにしたら、ツールバーに表示されるように なるのでしょうか

  • ワード

    パソコンで、ワードのファイルを、アイコンをたたいて開こうとするとメモ帳で開いてしまいます。”プログラムで開く”でワードを選べば大丈夫なんですが、面倒くさいです。何が原因でどうすればいいんでしょうか??