• ベストアンサー

COBOL,Fortran

noname#234143の回答

noname#234143
noname#234143
回答No.5

完全に淘汰されたものというのはないかもしれませんね。 COBOLは4,5年ぐらい前に求人を見たかもしれませんがいまはどうなんですかね。

ghanachocolate
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • COBOLやFORTRANは勉強するといいですか?

    いつも教わってばかりですみません。 今は「MySQLとPHP、JavaScript+αができればいいな。」と皆さんからのご意見で感じました。 まだ、MySQLを始めて数日です。 お話は変わりますが 以前お世話になっていた会社の情報システム部はCOBOLを使っていました。 検索してみると、 http://ja.wikipedia.org/wiki/COBOL http://ja.wikipedia.org/wiki/FORTRAN http://journal.mycom.co.jp/news/2010/01/12/022/index.html COBOLやFORTRANもいい言語のように書いてあります。 しかし、3つ目のURLでは上位に入っていません。 JAVAかC言語などができるようになったらCOBOLやFORTRANは不要なのでしょうか? それとも別物で他のメリットがあるのでしょうか? 蛇足ですがC言語をほんのチョットかじったことがあります。 何だかコンパイルがWindowsの場合とLinuxの場合とでエラーの出方が違うように感じました。 でもこの疑問は先の話です。 COBOLやFORTRANは勉強するといいですか? まったく急ぎませんがお返事待っております。 宜しくお願い致します。

  • 汎用機?UNIX?PHP・Java?COBOL・FORTRAN?

    Java・PHP希望、下請け・派遣は拒否で会社に入ったんですが、 配属が汎用機COBOL・FORTRANの曾々孫受け・・・ 社会人として、自分の仕事にケチつける、文句いうのはみっともないんですが、 できる人間はどこでもうつわになれると分かりますが、 いち一般ピープルとして将来にどうなるかがすごく不安で質問させていただきました。 聞いた話では、COBOLは徐々にJavaや他言語に置き換えられていくし、 商用マシンの信頼性が上がり、汎用機もUNIXに変わっている、 汎用機COBOL・FORTRANという道はまさに行き止まり、 富士通・日立の大手正社員ならまだやれなくはないが・・・と この話を聞いてすごく納得して、すごく不安になって、 上司に相談したら、汎用機COBOL・FORTRAN系の人は今団塊定年を迎えて、 すごく人が足りない、二年先三年先がやばいと 給料を五万円上げてやるから、絶対にやめないでくれと、頼み込まれました。 団塊退職の時代背景も理解できますが、個人的なキャリアプランとしては、 マシンごとOSが違うのがすごく生理的に受け付けない、曾々孫やのに・・・ やっぱり今の仕事、即切りしてJava・PHPとか今流行の波に乗ったほうがいいんでしょうか それとも10年後20年後、国宝級珍しいコア技術者になったほうがいいんでしょうか アドバイスお願いします。 またこの業界でこれから伸びそうな分野も、アドバイスいただけるとありがたいです。 お願いいたします。

  • Fortran90/Fortran95→Fortran77

    大学の授業でFortranを使ったプログラミングを勉強しています。 以下の文が大学のPCに入っているコンパイラでは問題なくコンパイルでき実行できるのですが、家のPCだとコンパイルすることが出来ません(以下の文でエラーが出ます) 大学のPCの開発環境はFujitsu-FORTRANだと思います(^ ^; 家のPCはSalford FTN77 Personal Edition CompilerとCPad for Salford FTN77を組み合わせて使用しています なぜエラーがでるのか自分なりに考えた結果、Fortran90/Fortran95のプログラムをFortran77のコンパイラでコンパイルしているからだと思います(全くの勘違いだったら指摘して下さい) Fortran90/Fortran95の開発環境がフリーで整えばいいのですが、見つからないのでプログラムを修正したいと思います そこで、力を貸していただきたいのです 前置きが長くなりましたが、エラーが出る文は以下のところです open(8,file='freq_ex13.dat',action='write',status='replace') ここを、Fortran77のコンパイラでコンパイルできるようにアドバイスを下さい よろしくお願いします

  • COBOL研修

    官公庁のシステム開発(派遣)を行っています。 COBOL言語の知識が必要だと派遣先から言われてしまいました。 研修を行っているような会社をご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • COBOLの勉強をしたいのですが・・・

    私は、独学でプロラムを勉強しているのですが、COBOLに関して解らない事があります。NEC用ACOS1-4とかの端末機でも良いので、COBOL勉強をしたいのです。 一般には、なかなか手には入りません。なぜ端末かと言うと、一般PCはどこでも手に入り勉強が出来ますが、オフコンは専門学校か企業でしか触れません。オフコンでCOBOLの勉強する方法は無いでしょうか?無ければCOBOLの一般用ソフトは今存在するのでしょうか? COBOLの勉強をしたいです。

  • COBOLの修得方法

    経験9年目のSEです。 これまで、Javaを主にWEB系の開発に携わってきました。 COBOLは、その言語名を知っている以外は何も知らないのですが、覚える必要が生じました。 それにあたり良い書籍などを教えていただければ幸いです。 また、Javaをやってきたので、環境構築が無償でできることが当たり前になっているのですが、このあたりCOBOLの事情はどのようになっているのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • FORTRAN

    初めまして。 今大学でFORTRANについて議論が交わされてるのですが FORTRANについて知ってるいる方がいたら是非教えてください。 今のところ求めている情報としては 1.FORTRANの強み 2.FORTRANの弱み 3.FORTRANのこれから 4.FORTRANが抱えている問題 URLなどでも結構ですので是非情報をお持ちでしたら教えてください。

  • COBOL言語で開発できますか?

    SQL Server2000のデータ処理をCOBOL言語で開発できますか? 社内システムの開発コスト低減のためシルバー人材を使い安くあげたいと考えています。田舎のシルバー市場ではOPEN系言語を使える人が十分にはみつかりません、それでCOBOLを使って開発できないかと考えました。 すべての業務をCOBOLで開発するのではなくデータを抽出し加工してテキストデータをつくる部分をCOBOLで行えないかと考えています。 (欲を言えばレコードの追加や更新もできればこしたことはないのですが) システムの寿命は約10年と見積もっています

  • !!!「コボル」!!!教えてください!!!

    こんにちは! 今日ある会社のPGの面接にいってきました。 中途採用です。 言語はコボルを使うらしいことが求人票にかいてありました。私はまったくプログラミングの経験がありませんが、「必要経験等は特にありません」との表記がありましたので面接にいきました。ところが即戦力(もしくはある程度理解してる方)希望と言われました。そしてあなたの力を知りたいので課題を出します。といわれました。課題はまだ頂いていないのですが早速今から基礎の勉強をしようかと思っていますがまったくわからないので何からしていいのかわかりませんw初心者用の良いサイトご存知の方いらっしゃいましたら教えてください!あと質問がいくつかあります。よろしくお願いします!! 1、教えてgooのカテゴリにはなぜ、コボルの欄がないのでしょうか? 2、コボルって難しいですか? 3、コボルは時代遅れで廃れてると聞きますがほんとですか? よろしお願いします!

  • PL/Iについて教えてください

    簡単にいうとCOBOLとPL/Iの違いってなんですか? IBMが開発したものだとものでCOBOLやfortranのいいとこどりをしたような言語という認識があるのです。 人によっと認識がまちまちでcobolのソースだったとう人もいれば全く別ものという人もあり。 実際どうなの?というのが質問です。 初心者ですが、よろしくお願いします。