• ベストアンサー

効率のよい暗記の方法とは?

社会の歴史・地理の効率のよい暗記の方法にはどんなものがあるのでしょうか?

  • 歴史
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.2

記憶は文字や言葉だけではなく映像にくっ付いて記憶されているのです。よく映像は出てくるのに言葉や文字が出てこないことがあるでしょう。その記憶を繋ぎとめておくイカリである映像を一緒に覚えておくことです。歴史であれば人物の顔、地理であれば場所の写真などです。

その他の回答 (1)

  • mm058114
  • ベストアンサー率30% (102/337)
回答No.1

声出しと、関連づけて覚える事ですね。 私は、そうしました。 歴史は、自分の好きな時代、興味のある時代、若しくは少し知ってる時代があるはずだから、そこからから広げて行く。 地理は、自分の住んでいる所、よく知っている所から、関連付けて行く。 長期的に考えると、マンガでも良いから、固くない本を読むことですよ。 こんな所でしょうか?!

kingsamurai
質問者

お礼

よく分かりました。ありがとうございます

関連するQ&A

  • 効率の良い暗記方法

    表題の件に関して教えてください。 試験勉強で、6月末までに20科目ほどを並行して勉強する必要があるのですが、 効率の良い暗記方法がわかりません。 繰り返して暗記箇所を読んだりしているのですが、短期記憶には残るのですが、定着しません。 皆さんはどのように暗記されていますか。

  • 効率良い暗記法

    効率良い暗記法 効率良い暗記法しりませんか? とゆーのはテストが近く暗記しなきゃいけないものが多すぎて…(英単語等) 何か効率の良い暗記法もしくは皆さんおすすめの暗記の方法など何かあればお願いします^^

  • 効率のいい暗記方法

    同じものを何度も見るのと、様々な違うものを見るのとでは、どちらの方が効率よく暗記できるのでしょうか??

  • 一通りやり終えた後で、確実に抜けているところがないようにするための効率のよい暗記方法

    英単語、英熟語、英文法、構文、古文単語など 一通りやり終えた後で、その本一冊を確実に抜けているところがないようにする効率のよい暗記方法を教えてください。 一通り終えた後に、確実に覚えたものと、怪しいものや完全に忘れてしまっているものに分ける→覚えていないものだけを繰り返したり、マーカーを引くなどして目立たせたりして、忘れたものだけを狙って暗記→覚えた後しばらくしてから(1週間後ぐらい??)今度は覚えたか確認。 それが、一番効率いいですかね??お願いします。 それと、社会とか単語とかまだこれから覚えないといけないものがいっぱいあるんですけど、初めて覚えたものでも覚えた次の日確認、そして今度は一週間後、その次は一ヵ月後とかみたいな感じで、新しいところに進みながらも復習というか忘れていないか確認とかもしたほうがいいですよね??

  • 効率のいい暗記法

    効率のいい暗記の方法はないでしょうかね・・?解剖生理学の本なんですけど、どうやって効率よく覚えたらいいか分かりません。まあ馬鹿らしいかもしれませんが参考程度に回答してくだっさたらうれしいナ。

  • 条文を効率的に暗記したい

    民法や民事訴訟法などの条文を効率的に暗記したいのですが何かいい方法はないでしょうか?

  • 暗記系の科目の勉強方法

    あと二週間ほどで期末評価なのですが、自分は地理・歴史等の暗記系が大苦手です。 特に歴史は人物名や出来事の名前を覚えるのに精一杯で、出来事が起きた年をなかなか覚えられません。 暗記系の科目はどのように勉強すればいいでしょうか?やはり暗記カードや赤シート等を使うのが一番でしょうか?

  • 暗記の効果的効率的な勉強方法

    これから資格取得のために勉強を始めるのですが、ほとんどが暗記する勉強内容になります。 暗記の効率的な効果的な勉強方法を知っている方がいましたら是非ご教授ください。 よろしくおねがいします。

  • 簡単な暗記方法!!

    社会の先生が、「社会は暗記だ!!」とか言うんです。もっとも簡単なんで覚えやすい暗記方法はあるのですか?

  • 簡単に暗記できる方法

    社会などの科目は「暗記」が大事だと思います。 しかし、なかなか暗記できません。 何か、早く暗記できるような方法がありましたら教えてください。