• ベストアンサー

迷っています…

先日前期日程の受験が終わりました。 結果は一般入試で受けたところは全落ち。 センター利用で出願した私立女子大(2校)のみ合格しました。 女子大が悪いというわけではなく、合格した学校を第一志望にしている人も少なくないとは思いますが、 自分は【滑り止め】の体でしか受けていない、しかも一般入試で合格したというわけではないのでついていけるかも心配です。 自分は英語学について深く学びたく、英語の教員(高校)にもなりたいと思っています。 しかし、今のご時世教員免許を持っているからといって採用されるとは限らないと思います…。 学歴社会であるから名門・ネームバリューがある大学卒業でなければ採用してもらえないのだろうなあと(実際には違うかもしれませんが)私はそう思っています。 そう考えたら浪人してもう一年1から勉強しなおすのも視野に入れているのですが 冒頭で述べたように一般入試・個別試験(全部で5校7学科)すべて落ちました。 この結果から私の学力が著しく低く、浪人したとしてもきっと1年じゃ足りないのかなと あまり希望を見出せません。 進学すれば自分の興味がある分野を深く勉強することができるのですが 滑り止め・センター利用という点がひっかかって決断しきれません。 一般入試の件から後期うける気力にもなれず 進学先1or進学先2or浪人という選択でうだうだ考えては落ち込んでいます。 文章がめちゃくちゃですみません。 こんな私にアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#224207
noname#224207
回答No.3

>うだうだ考えては落ち込んでいます。 [一般入試・個別試験(全部で5校7学科)すべて落ちました]とありますが、現在これがトラウマになって自虐的発想が先行しているだけです。 「センター利用で出願した私立女子大(2校)のみ合格」 のみではなく立派に2校合格しました。 センターでOKということは一定レベル以上ということを公式に認められたということです。 一般、個別はその大学の勝手な判断基準です。 しかも一発勝負です。1点差で決まります。 入試という一発勝負は、学力、実力などよりタイミングと運が決める世界です。 オリッピクのクレー射撃の選手でも、百発百中なんて人はいません。 スキージャンプの高梨沙羅も全てのジャンプが成功している訳ではありません。 よくぞ2校も合格した、と自分を褒めて下さい。 「自分は英語学について深く学びたく」とありますが、学問を学ぶということになると学部の上に院があります。 院も修士と博士があります。博士には前記後期があります。 文系で博士として認められて博士号を取得した人の大半は、博士課程満了退学という経歴の持ち主です。 大学の課程いわゆる単位と学者としての実力は別という考え方です。 高等学校までは学校ですが大学が大学校ではなくあくまでも大学なのはこの考え方が基本にあります。 「学歴社会であるから名門・ネームバリューがある大学卒業でなければ採用してもらえないのだろうなあ」 大学は就職予備校ではありません。 大学のネームバリューに捉われてはいませんか。 「ネームバリュー」なるものはどこから生まれたとお考えですか。 エ~カッコするために大学へ行かれるのですか。 世の中には「大学までの人間と大学からの人間がいる」と言われているのを御存知ですか。 最難関といわれる大学の卒業生が全員経営者になっていますか。 精々年功序列の課長部長止まりが大半ではありませんか。 全国の高等学校の校長は全員最難関大学の卒業生ですか。 最難関の大学でさえもこの状態です。 ご近所の噂話で有名な大学ではどんなもんですか。 目くそ鼻くそではありませんか。 苦労すれば必ず結果がでる、というほど世の中甘くはありません。 1年余分に受験勉強をして苦労したから結果が出る、という保証はどこにもありません。 合格した大学にイヤイヤ行っても、充実した学生生活を送れる保証はどこにもありません。 人に言われて買ってみたりやってみたりして、あとからクズグズ、あっちにすれば良かった、と思ったことはありませんか 他人のせいにしても、元には戻りませんよね。 これからの長い人生で岐路は幾らでもあります。 他人のせいにしても、人生は後戻りできません。 自分の人生を代わりにやってくれる人はいません。 自分で自分を褒めなくては、誰も褒めてはくれません。 パソコンを眺めていないで、外へ出てください。 もうすぐ春です。 背筋を伸ばして深呼吸をして、お天道様の下でもう一度考えて決めてください。

haku0521
質問者

お礼

長いお言葉ありがとうございます。 自分は自分の限界をこの件で設定してしまったかもしれません。 悲観的にしか考えることができず、もうだめなんだと思い込んでいました。 そして周りや世間の目をを気にし、少しでもよく見られたいという気持ちが強いことも分かりました。 未来を選択するのは自分。これからの未来をどうするかも自分、ですよね。 その自分を褒めてあげなきゃいけないんですね。 自分の欠点を深く知ることができたと思います。 あなた様の回答を読み感涙にむせびました。 素敵な未来のために自分自身を見つめながらお散歩でもしようと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#231796
noname#231796
回答No.2

どのような状態であれ、合格は合格です。自分の興味ある分野を学べと、そういうことなのだ、と思ってください。 合格しても行く気もない、通うことのできないところをわざわざ受けたわけではないのでしょう?(それだとしたら、そもそもの受験が・・・という話になります)

haku0521
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 勿論自分の興味そして資格のとれるところです。 いまいち進学するとを胸張って言えませんでしたがこのチャンスを無駄にしないという意見ですこし心がかわりました。 ありがとうございました!

  • lunatism
  • ベストアンサー率33% (197/594)
回答No.1

悩まれる前に、お金として、その選択肢を選べるのか、親御さんにご相談された方がいいと思います。

haku0521
質問者

補足

補足ですが、私の家族は「お金のことは心配しないでいい。ただ入るのであれば辞めたり休学したりはできない。自分で決めなさい。」と言われていますので 学費や浪人した費用のことは特に何も言われておりません。

関連するQ&A

  • 浪人するか現役で大学に進学するかで悩んでいます

    この1年間、明治大学の政治経済学部政治学科を第1志望で勉強してきました。しかし、入試の結果、志望校には合格することが出来ず、第2志望、第3志望の大学も落ちてしまいました。そして最終的に合格できたのが、滑り止めの2校(明治学院大学法学部政治学科と日本大学法学部政治経済学科)でした。 入試の結果は素直に受け止められるのですが、今、浪人してもう一度志望校に挑戦するか、あるいはこの2校のうちのどちらかに進学するかで迷っています。 確かに浪人しても受かる保証はありません。しかし、現時点で妥協して、滑り止めの大学で4年間過ごしたら、将来的に後悔することのなってしまうのではないか、とも思っております。 現役の時は私立学校に通っていることもあり、親に負担をかけさせたくない、そして塾が近隣にないという理由で独学で勉強していました。浪人した場合は高校の学費分が浮くので予備校へ通って勉強するつもりです。 また、予備校に通いながらアルバイトをすることは可能でしょうか。浪人するということはやはり金銭的に迷惑をかけてしまうということなので、受験料と自分の小遣い(30万円程度)は自分で稼ぎたいと思っているからです。 目標を追って浪人するか、現役で大学へ進学すべきか。意見を聞きたいので、アドバイスをよろしくお願いいたします。 --- 参考までに、センター試験の結果が、英語が175/200、リスニングが30/50、国語(漢文なし)が103/150、日本史が81/100でした。

  • 全落ちでのこれから

    現役生で受験した大学に全部落ちてしまいました。 私は社会学部にどうしても行きたいと思ったので、指定校は受けずに一般入試で受験しました(うちの学校の指定校で社学はほとんどありません) お金のない家なので塾や予備校には行かずに自分で頑張って勉強して来ました。でも結果はセンターリサーチでA判だった滑り止めも落ち第一志望もあと5点で不合格、さらには他に受けたところも合格最低点が去年より63点もあがってたりで撃沈。 私が学部にこんなにこだわりさえしなければ親に無駄金使わせる事もなかったでしょう。 自分が情けないしふがいないです 諦めずに3月入試を受けようか迷っています。合格の可能性は低いです。3月入試は科目数が減るところが多いし(私は英語が苦手です)「大学への進学」を優先するならば得意の国・日で受けられる他の学部を受けるのが得策のように思えます。 しかし、それをすると学部にこだわりここまできた自分の行動はほとほと馬鹿らしく意味のない物になってしまいます。 それを思うと悔しいです。 浪人をするならばもちろんバイトしつつの宅浪になるでしょう。自分があと一年頑張れるのかわからない自信がないです。 私はどちらをとるべきなのでしょうか。

  • 白百合女子、昭和女子の補欠合格

    今日、白百合女子と昭和女子の補欠合格の通知が届きました。 白百合女子は一般入試で、昭和女子はセンター利用入試でした。 両方滑り止めだったのでかなりショックなんですが、この二校はかなり繰り上げ合格者が多いと聞きました。 どちらも順位がわからないので何とも言いようがないとは思うのですが、合格の確率はどれぐらいだと思いますか? また、補欠だったけど合格した方や、滑り止めは落ちたけど第一志望には受かった方などの体験談も聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 1浪後の大学受験について

    初めて質問させていただききます。 (長文ですが、呼んでいただけると嬉しいです!!) 私は今年、センター試験や一般入試を受けましたが・・・希望する大学には届かず、滑り止めで受けていた私立大学へ進学するか浪人するかの選択を余儀なくされました。 (合格している滑り止めの大学は、就職率を参考に選ばせていただいた1校のみです) 当初、私は先生の 『1年浪人をすると言うことは精神的にかなり厳しいものであり、必ずしも希望している大学に受かると言うわけではない』 『成績が上がる人もいれば、その逆の結果の人もいる』 『去年浪人していた子はストレスで7キロ痩せたって・・・』 と言う話しを聞き、滑り止めの大学に行くことを決意していおりました。  しかし、ここ1週間の間に中学時代の同級生と街で出会う機会があり、高卒で今年から就職する人、自分の行きたい大学を目指してもう1年挑戦すると決めた人、親の都合で希望の学校に行けない人など、自慢ではないですが進学校に通っていた私の周りにはない、さまざまな人の進路を聞くことができました。  この会話の後、改めて両親のおかげで大学へ進学させてもらえる事が幸せなことなんだと実感しました。  そして今、私は浪人を決意しました。理由は2点あります。 1点目は、『滑り止めの大学では、希望する資格が得られない』と言う事。 これは自分が"国公立"以外に目を向けず、当初から行く気がなかった私立を"就職率"のみに注目して安易に選んだ結果なので自業自得です。 (ちなみに私の夢は、中学校の教師です。) 2点目は、『英語、数2Bの学力があまりにも乏しい』と言う事。 これはセンター試験の点数にも現れていますが、本当に苦手で勉強することから避けていた為です。 (ちなみに両方とも2割前後です。) この状態で高いお金を払ってもらって私立大学に進学しても、授業についていけなければ非常にもったいないと感じたからです。  人生、色々なことがあります。 たとえこの1年浪人しても、人生において成長できる1年になれば無駄だとは思っていません。 無駄にしないためにも数学,英語から逃げず、特に英語は文章を読み、簡単な文章を書けるくらいの力をつけようと思っています。  そして私は今、予備校ではなく個別指導の塾で中学英語の基本から教えていただこうと考えています。 独学にはもともと自信ががるので、他の教科は気の散りやすい自宅を避け、有料自習室を借りて教科書と問題集を使って勉強する予定でいます。  この様な私の考えを皆様はどのようにお思いになられますでしょうか?? (アドバイスなどがあれば書いていただけると嬉しいです。)  また、来年の志望校のレベルについてもどうするか思案中です。 今年私立校のパンフレットを見るにあたり、『特待生制度』があることを知りました。 『特待生』に選ばれると、学費免除の資格が得られ金銭的にもかなり助けられます。 これを上手く狙える実力をつければ、国公立を狙いつつ私立を受験することができると考えました。  正直なところ、今の私は去年のように学校にこだわっていません。 別に1浪して有名私立,国公立大学に入れなくとも、大学で学業の成果を残し、教員採用試験に合格することが出来れば言いと思っています。 実際、近所でD志社大学出身の方が教員採用試験を滑られたので、学歴よりも大学でどれだけ勉強するかが大切だと思っています。  1浪をしたにも関わらず、中堅私立で『特待生』を貰えた場合、有名所の私立,国公立大学に進学せず、金銭面を優先して中堅私立に進学すると言うのはおかしいでしょうか?? みなさんの意見を聞かせてください。 (長文を呼んでくださり、ありがとうございました!!)

  • 「教員採用試験の合否判定に出身大学は関係ない」

    教員採用試験の合否判定については様々な議論が交わされていますが、 実際合否判定に出身大学はどれくらい影響するのでしょうか? 担任の先生は「出身大学は関係ない。全て当日のテスト次第。」と仰っています。 しかしインターネットでは「今でも根強く大学による差別が行われている。」との情報もあります。 自分は教員を目指していて、前期日程で受験した地元国立大学に合格すれば その大学に進学するつもりですが、合格発表まではどうなるか分かりません。 不合格なら後期日程の大学、下手すれば滑り止めの私立(産近甲龍)になってしまうかもしれません。 しかしどの大学に進学しようと教員採用試験の結果を大学のせいにしないよう勉強するつもりです。 ただ単に 「地元の大学の方が教員採用試験の情報を得やすい。」 だけなのでしょうか?

  • 医学部センター利用入試について

    私は医学部を目指して浪人しているのですが、数学がどうしても克服できずに悩んでいます。 そこで、比較的に出題範囲や難易度が 一般入試より低いセンター試験利用入試で受験するかどうか迷っています。 通っている予備校では、センター利用で受かるくらいなら、 国立も受かるほどの実力があるんだし、 センターがダメだったときに一般入試で受かる可能性は低いといわれましたが、、 マーク模試の結果は 数学140 英語185 生物85 化学78でした。 これから残り4ヶ月で入試レベルまで数学を伸ばせるのでしょうか? 特に数学の3Cが弱く、予備校の授業にも付いていけてないです。 今年で受からなかったら、女子であることもあり、他学部に進学しようと考えています。 人から聞いた話や、経験、、など どんなことでもいいので、お願いします。

  • これから入学する大学の学問について

    こんにちは、私は高3の女子です。 相談があります。 私は国際系の大学ではありますが、小学校免許を取ることを主とした、児童教育学科に合格し、入学しようとしています。 ここを志望した理由は、小学校教員に興味を持っていて、なおかつ英語にも興味を持っているので両方を勉強できるかなと思い、ここにしました。 将来の目標は具体的には決まっていませんでした。 しかし最近になって、英語系の学問を強く学びたいと思い始め、小学校教員への興味はほとんどなくなりました。 「児童教育学科へ入学するのに、小学校教員に興味がない」なんておかしいでしょうか? 自分に、自問自答してみてよく考えたのですが、やはり英語系を強く勉強したいです。 児童教育学科で、4年間かけて教員過程(必修)を学びながら、英語を少しづつ勉強していく・・・という事になりそうなのですが、やはりそれでは、英語学科等に入学した人よりは、英語系の就職に不利なのでは・・と心配になっています。 自分は、教員過程を勉強していくうちに、興味も出てくるかな・・・とも思うんですが、自信もありません。 今の時期になってこんなことを悩んでいるなんて、入試を合格した者としておかしいとも思うのですが・・・; センターも受けていないので、今から英語学科等の私立の一般入試をして・・・大学を変えるというのもきつい状況です。 教育学部系に行って、教員免許を取ろうとしていたが、全く別の分野の方に行きたくなったという方はいるでしょうか?また、そのような場合、教員免許の勉強もしつつ、他の分野の勉強も両立されたのでしょうか? どなたか回答よろしくお願いします<(_ _)> 長文失礼しました<(_ _)>

  • 大学受験について

    岩手の進学校の高3女子です。私は公務員になりたいと考えています。11月に岩手県立大学の公募の推薦入試を受けるのですが、私の学校では過去に推薦で総合政策に合格した人は1人しかいませんでした。合格できるか自信はあまりありません。そこで、滑り止めの件なのですが、私は双子で、兄が関東の県立大学に合格するため、今勉強中です。彼はもし一般入試で不合格だったら私立に行くと言っています。親は2人とも私立だと厳しいからなんとか合格してほしいと言っています。私は滑り止めで公務員の専門学校へ行こうと思っています。友達からは先生にいろいろ口出しされても大丈夫ならそこで良いと思うよと言われました。私は専門学校より、大学に通った方が良いのかなと思い始めました。何か滑り止めに関して何かアドバイスをお願いします。

  • 大学受験 不合格

    これたら一般入試の女子高生です。 立教大学が第一志望なのですが、過去問をやっていてもどうしても5、6割しかとれません。 このままだと不合格です。 センター利用試験では日本大学のみが合格圏内ですが、日本大学に行きたくありません。 センターで失敗し、前向きに頑張ろうと思っていましたが、現実問題自分の実力、根気がありません。 不合格だと思うと、もう勉強する気もおきず、学校にもいかず部屋で泣いてばかりいます。 泣いても出来るようになることはないのはわかっています。 でももう嫌になりました。 浪人はしたくないので、地元に残ってフリーターになろうとも思います。 ・・・と言いつつも、そんな自分が想像できません。 どうしたらいいか分かりません。 友達が頑張っていたり推薦合格している中、取り残された気分です。 今まで毎日何時間も勉強してきました。 もう嫌です。 どう思いますか?

  • 浪人について

    私は先月のセンター試験で35%しか取れなかった者です。10.11.12月と、国立の推薦入試に全力を注ぎ、小論文しか勉強しませんでした。結果はもちろん不合格。 自分は国立に行ける頭を持っていないのに、ずっと国立希望をしていて、滑り止めの私立もセンター利用しか受けませんでした。おそらく、その私立も落ちています。 推薦入試が始まる前は、図書館や学校で勉強していました。推薦入試後も勉強しました。がセンターでは散々な結果となりました。多分、勉強しているふりになっていたと思います。自分では頑張っているつもりでしたが、力は着いていなかったのです。 家の経済事情で私立は行きたくないです。親はいいとは言ってるのですが、私が行ける私立はレベルが高くないし、そこで四年間勉強したい気持ちにはなれません。 現役で国立にいきたかったのですが、浪人を考えています。正直、いうと、国語、数学、英語はほとんどわかりません。センターで3割。だけど、三年間のつけが回ってきたと思っています。また、周りがどんどん進路を決めて行き、今の自習中の雰囲気は、携帯に漫画にゲームに最悪です。僕や少数の人が二次試験の勉強している中、進路を決めた人は寝たり喋ったりし、こっちのことを全く考えていません。今までの仲良かった友人も国立に推薦で決まり、鉛筆は一秒ももたずに、携帯やくっちゃべってます。その友人より何倍も勉強してきたのに。推薦で正直いうと、悔しくて、僕も私立にいって、楽になろうかなとおもってしまいます。センターで点が取れなかったのが悪いのですが、自分より、あそびまくり、勉強しない人が国立に行くのがつらいです。特に、進路が決まったあとに、ちょこちょこ進路のアドバイスをしてくるのが頭にきます。 今は、全然勉強出来ない人間が一浪して、古文、数学、英語など、センター試験で7割取れる学力って着けられるでしょうか。僕は、周りがどんどん進路を決めてるけど、国立に行って、質の高い四年間を過ごしたいんです。周りの誘惑はすべて断ち切ります。 高校の勉強の基礎がみについていない私みたいな人間が生まれ変われるでしょうか。 浪人するなら、学校の進学講座に行くことになります。家での、勉強の仕方を具体的に教えてください。 私は頑張ります。厳しいことを言われるのも覚悟しています。どうかお力をお貸しください。