- ベストアンサー
iphoneと危険な迷惑メール
iphoneにも迷惑メールは送られてきますよね? そして中には危険なサイトへ誘導してウイルス感染させる物も あると思いました。しかし調べてみると、迷惑メールでiphoneがウイルスに 感染したという話を目にしません。いったいなぜなのでしょう? PCやandroid端末では聞く話ですが・・・ 私は基本ドコモメールしか使いませんが、疑問を持ちました。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>「アプリのインストール」以外でもウイルスが入るのでは。 > >今質問したのは「ホームページの閲覧によるウイルス」の話。 >質問を見ていないのはどちらなのでしょうか。 やっぱりめんどくさい方の様でしたね。 ブロックしておいてくださいねw iPhoneはパソコンじゃないんです。 なんでiPhoneは昔からFlashプレイヤーがつかえないかご存じないのでしょうか? これは、プログラムを埋め込む事が出来て、それによって、別のプログラムを改変する事も可能だから、iPhoneは、アンドロイドで使えなくなる前から、フラッシュでの動作を出来ない様にして居ます。 この危険性は最初から知って居たから、アップルはそういう関係の規制をつけているんですよ。 おかげで、フラッシュのゲームが出来ないなんてクレームも多いですが、クレームよりもそういう安全性を優先しているから、メールを見たくらいじゃ感染なんてしないんですよ。
その他の回答 (5)
- Lchan0211b
- ベストアンサー率61% (573/930)
・アプリは基本的にAppStore以外からインストールできない。 ・標準ブラウザのSafariは、Flash等の機能拡張モジュールを追加できないように なっているので、機能追加モジュールを悪用してウィルスを紛れ込ませることができない。 というのは他の方々の回答通りです。 もう1つあります。 パソコンですと、WordやExcel等の文書の中にマクロを埋め込ませる ことができ、メールで送られたその文書を開くだけで文書内の マクロウィルスが活動を始め、感染するというのがあります。 iPhoneはこの点でも対策しており、Appleは「外部からダウンロードした 文書の中に記述されたマクロやスクリプトを実行する機能を持つアプリを 作ってはならない」という規約を作っており、 そういう機能を持つアプリはAppleの審査で拒否される(AppStoreに掲載 できない)ようになっています。 なので、iPhone用のOfficeにはマクロを実行する機能がありません。 またiPhone用のブラウザとしてChromeやOperaがあり、このブラウザには JavaScriptを実行する機能がありますが、そのJavaScript実行機能は 実は標準ブラウザのSafatiのJavaScript実行機能を呼び出して動作しています。 iPhoneは、ユーザーが勝手に実行機能を作ることを徹底的に排除しています。 このため、メールを開くときも「勝手に不正なプログラムが動くんじゃないか」 ということを心配する必要がありません。 ただ、何をしても安全かと言うとそういうわけではありません。 迷惑メールに「迷惑だから送るな」と返信したら、あなたは迷惑メールを ちゃんと見ている人だとわかって、さらにたくさんの迷惑メールがくるかも しれません。 そうやって増えた迷惑メールの中に巧妙にAppleを騙った偽メールが来て、 ちゃんとURLを確認もせず「こちらでAppleIDとパスワードを入力してください」 と言われたところに行ってAppleIDとパスワードを入れたら、 あなたのAppleIDは乗っ取られるかもしれません。 iPhoneのSafariは、そういうのも「詐欺Webサイトの警告」機能で、 よく知られている詐欺サイトは警告してくれるようになっているのですが、 さすがに変化が激しすぎて追いつけないところがあります。 怪しいメールの内容を鵜呑みにせず、怪しいサイトに行かないように 心がけることはiPhoneでも必要です。
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15940/30552)
>URLをクリックして危険なウイルスの仕込まれたサイトに >とばされてウイルス感染することは無いのですか? 原則としてiphoneのアプリは「App Store」からしかインストールできません。ウィルスがアプリタイプだと普通はURLをクリックしたりしただけではウィルス感染するってことはありません。
- TamaCat08
- ベストアンサー率21% (26/121)
現在脱獄しなくてもソフトがインストール出来るって脆弱性も出てますが Web閲覧した際の乗っ取りなどが毎回OSの更新時に出てるのでそちらの方が危険かもです。 暗号化してないWiFiを使うとか暗号化してあってもWEPの暗号化の意味が無いWiFiを使うとか SSL3.0対応のWebを使うとかiPhoneだから安全っていうことはないので気にして使う必要はありますよ。
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15940/30552)
アップルの「App Store」からしかアプリをインストールできないのでアップルで厳重なチェックがされているのもありウィルスに感染する心配は基本的にしなくて大丈夫です。 ただしアップル側のアプリのチェックも完ぺきではありません。また所謂「脱獄」したiphoneでは感染のリスクがあります。
基本な所を理解されて下さい。 iPhoneは、パソコンやどこからでもアプリをインストールできるスマホではないのです。 迷惑メールについてくる実行ファイルでは、アプリをインストールする事は出来ません。 あなたが何回も書いて居る物は、そうすれば可能であると言うだけの事件検証の物で、そのウイするが沢山出ているという物ではありません。 良くあるウイルスの警告をする会社は、実際のウイルスが無くでも、ウイルス月のあぷりをインストールできる手段があったと言うだけでも大げさに騒ぎ立てるのです。 そもそも、ウイルス付のアプリが入るための条件は、あなたが指摘しているホームページにも書かれて居ます。 ・同じアプリIDのアプリがインストールされて居なければいけない。 ・書換え時にメッセージが出る。 おなじIDの物が無ければエラーが出てインストールは出来ません。 書換え時のメッセージも、アップストアで無い所でのメッセージになる訳です。 さきに同じIDのアプリが入って居るかどうかなんて調べる事は出来ません。 かと言って何でもかんでもやたら目ったらアプリを作ってウイルスを仕込むなんて馬鹿な事はやってられません。 そんなサイトに接続したらエラーだらけになるでしょう?同じIDが無ければインストールは出来ないのですから。 100種類もウイルス付のアプリを作って、全部インストールを試みるのでしょうか?該当IDが無い場合その数だけエラーが発生していく話になります。 そんなバレバレのウイルス作るなんて人がいるんでしょうかねぇ。 そんなエラーが山の様に出ている中で、アップデートがあると言われてアップデートする人も変わり者だと思いますが。 やる手段としての脆弱性が見つかった。と言うだけの話で、現実的じゃない話だから、現実的に感染したと言う人もいないと言う状態でしょうね。 まぁ、セキュリティの会社は、ウイルスが実際にあるかよりも、そういう可能性があると言う内容を発表する方が、自社の知名度や売り上げにつながるのでそんな内容を得意げに言っているだけの話です。 まぁ、あなたもそれに乗せられているという話になるんですけどね。 >私は基本ドコモメールしか使いませんが、疑問を持ちました。 こんな質問を何回もされて居るのに、なぜこんな事が書けるのか不思議でなりません。 ホームページ誘導型のウイルス誘導は、ウイルスファイルを一切持って居ません。なので、ウイルスパターンファイルで防御なんて全くできません。 ホームページアドレスでブロックしても、アドレスなんて幾らでも簡単に変更可能です。 ですから、「ドコモメールだから、安心。」なんて一切言えない話なんですけどね。 何回もの質問を見てると、めんどくさそうな方の様なので、今回だけの書き込みにしておきますね。
補足
「アプリのインストール」以外でもウイルスが入るのでは。 今質問したのは「ホームページの閲覧によるウイルス」の話。 質問を見ていないのはどちらなのでしょうか。
補足
URLをクリックして危険なウイルスの仕込まれたサイトに とばされてウイルス感染することは無いのですか?