• 締切済み

遺産相続 子ども3人で分ける。どういう手続きが?

前略  母親が亡くなり、遺産相続の話になりかかっています。 父親は5年ほど前に他界して、土地、畑。山 などは兄の名義。 その他は母親名義にしていました。 今回母親が亡くなり、子ども三人で分ける。兄 姉 私。 なのですが、法定で言えば3等分と考えていますが。 兄が、母親の介護を2年はどしていた関係で、寄与度があるように 思います。 どういう形で進むのか、どの程度時間がかかるのか。 もし、まとまらない場合、調停と言うことになるのでしょうか。 どう解決したらいいのか。どの程度が落ち着きどころなのか。 経験のある方お願いします。

みんなの回答

noname#210848
noname#210848
回答No.5

不動産はすでにお兄さんに名義変更されています。 株・預貯金をどう分けるか三人で話合うことです。 2年間も介護をされ、これから先祖の供養をしていかなければなりません。 お兄さんの言うとおりにしてあげたほうがいいと思います。 争って弁護士に依頼する愚は避けたいですね。

  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.4

弁護士か司法書士の人を呼んで、あなた達と話し合えばと思いますよ。

回答No.3

話し合いの段階においては、1/3でなくても平和的に分割できれば、問題無いです、と言うのも預金や、証券、土地などは評価価額で計算できますが実際は預金1/3、土地1/3と言うようにきっちり判ると、例えば土地は測量費用をかけて分けて登記、もしくは持ち分割合で登記となります、持ち分割合は全員が合意しないと売買は難しいです、かといって測量となると、田舎の土地だと、測量費の方が高いなんて事もあります。 なかなか売れない土地でも会社を経営しているから、現金よりも担保としてほしいとか、今住んでいる家で、母親が相続で半分持っていたとかになれば、長男が土地家屋、残りを2人の子供で分けるなんて、十分あり得ますし、合理的で、1/3でなくても合意できる場合もあるでしょう。 誰か一人が納得いかないとなった場合は、家裁で調停となり、不調になれば、裁判という事になるだけです。 弁護士事務所で働いていた時の相続では、長い人は10年位かかりましたし、秋田の人でほとんどが畑や原野なので、土地は測量費の方が遥かに高くなってしまいました、裁判で決着となると、かなり時間がかかる覚悟が必要でしょう。 また全員が弁護士を立てれば、そこそこ早く進みますが、本人がとなると、調停は色々な都合で先延ばしになる事が多く、結果的に何年もかかり、不調という事は割とあります。 それに調停、裁判となると意外にお金はかかります(弁護士費用だって100万かそれ以上(自分が請求する金額で%が決まります、裁判費用も同じです)し、土地などは貰っても、評価額で売れない事は十分あります、3人で良く話し合って、円満に分割した方が得ですよ、分割が終わっても相続税や登記費用などもかかるので、もめる方が損とも言えます。 まずは遺産がどれだけあり、という事を調べて、費用を調べて、話し合うという事をしてみては如何ですか? 人によっては財産が少ないしいろいろ面倒で、手元に残るのがあまりないので、形見分けだけもらえば後は要らないと言う人もまれにいます、もしあなたがそうならばそれをお兄さんにあげれば、お姉さんが1/3を要求した所で、丸く収まるでしょう、ご苦労様という事で、お姉さんと話し合って、お兄さんの分を増やしてあげれば、一番良い形だと思いますよ、お兄さんだって判ると思います。 弁護士費用 http://www.miyaben.jp/consultation/pdf/expenses_kijun.pdf 遺産分割 調停 http://www.courts.go.jp/nagoya-f/saiban/tetuzuki/isan/riyou.html 測量費用 例 http://www.office-takeda.net/category/1268030.html

  • no_account
  • ベストアンサー率45% (1660/3617)
回答No.2

>どういう形で進むのか、どの程度時間がかかるのか。 まず、預貯金や土地、家屋など相続の対象になる物を明らかにしなければなりません それから兄弟で話し合って、誰が何を相続するかを決めます これが決まっていなければ手続きに入れません (相続手続きの用紙には相続人全員の実印の押印と印鑑登録証明書が必要な場合が大半なので) 必要な書類が揃っていれば預貯金なら1時間、長くても3日位で手続きは終わります 土地や家屋の登記は1週間から2週間は必要なので、全部で1ヵ月も有れば相続に関する手続きは全て終わります

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

兄弟でも遺産協議書を作成したほうがよい。で、費用が掛かるけど弁護士にお願いを。ただし、相続権は兄弟ばかりではありません。母方の兄弟も関係します。再婚だとその子供も。だれが代表で取りまとめるつもり?当然長男です。貴方にやってくれと言われたの?姉、兄たちは既婚、独身?既婚だとなかなか難しいよ。連れ合いが口を挟んでくるからね。うちではそれで喧嘩別れしました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう