• ベストアンサー

服の材質が

自分の所有してるブレーカーの生地が警視庁交通課と消防庁隊員の着用してる黒ブレーカーと全く同じでした。背中文字プリントの仕方もシルバーで同じでした。 材質が全く同じという奇跡は起こるのでしょうか?

noname#205529
noname#205529

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zizaifuki
  • ベストアンサー率19% (28/146)
回答No.2

つまりあなたは、材質がまったく同じという奇跡は起こるのか、が知りたいということですね?それを前提に回答させていただきます。生地は卸業者から買い入れるそうなので、製造業者が同じなら「材質がまったく同じ」ということはあり得るでしょうね。

noname#205529
質問者

お礼

疑問が解決しました、ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • juliet33
  • ベストアンサー率24% (125/515)
回答No.1

生地も特注のものでない限り全く同じ素材があってもおかしくないですよね、でもびっくりしますね^^;

noname#205529
質問者

お礼

そうなんですよ、消防庁の人も警視庁の人も僕もびっくりですよ。

関連するQ&A

  • ポリエステルにロゴを入れる

    ポリエステル100%のウィンドブレーカーにサークルのロゴ(黒一色)を入れたいのですが、いい方法はありませんか。 Tシャツ君などあると聞きますが、所詮作るのは数枚です。もっと安く上がるものはありませんか。 シール紙にプリントして切り抜き、マスキングしてスプレーでシュー、見たいな感じでお願いします。 それと、その印刷したものの洗濯が可能で、しかもウィンドブレーカーは薄い生地なので熱くなったりごわごわにならないものでお願いします。

  • 服のプリントを剥がすことってできますか?

    前に同業者の全国大会がありまして、交通整理係券案内係をしました。 その大会は、今回は周年記念ということで東京が会場となり、かなり大規模だったので、地方から上京してきた人にも判るようにと、係員には大会のロゴプリント入りのポロシャツが支給されました。 このポロシャツは、大会終了後は不用品として、係をしていた人がそのままもらえることになりました。 それでこのポロシャツなんですが、生地もしっかりしていて、色も私の好きな色なのですが、背中に『全国○○職員△△周年記念大会』のロゴマークが入っているので、外に着ていくことができず、タンスの中で眠り続けています。 男女兼用サイズでブカブカなので、上に何か着て背中のロゴを隠すこともできません。 それでご質問したいのですが、このロゴプリントをキレイに剥がすことってできるのでしょうか? 染め出しとかではなく、無地の生地にアイロンプリントのようなもので貼り付けたロゴです。 市販のTシャツにあるような薄いプリントでなく、少し厚めのビニールゴムっぽいプリントです。市販されているアイロンプリント用ペーパーで作ったものよりも触ると厚みがあって、ポロシャツのポコポコした生地の上に、不透明のゴム用接着剤を使って字を書いたような感じの物です。 家庭で簡単に剥がすことが出来る方法をご存知でしたら、お教えください。 ちなみに大会本部の方にシャツは無駄なのではということも伝えたのですが、 「外部の来客とスタッフの区別をつけるために一瞥で関係者とわかるものが必要」 「バックステージパスのようなものだと、駅前に立って会場まで案内する係がいても、地方からの上京者には判らなかったらしくて不評だった」 とのことなので、もしまた大会の係をしたら、このシャツをまたもらうことになるのではと思っています。

  • 上下のスウエット探しています!!

     家の中で着る服として、スウエットを買おうと思うのですが自分のほしいデザインがありませんどなたかスウエットを販売してるサイトとか知りませんか? デザインは・・・       先日まで放送していたラストクリスマスで矢田亜希子が家の中で着ていた私服、フードつきで材質は布ではなくて、少しツヤがある生地だけどウインドブレーカみたいにシャカシャカ音がしないナイロン形で多少、プリントがしてあるものです。

  • 家庭でポロシャツ(綿)を染め直したい。

    家庭でポロシャツ(綿)を染め直したい。 紫外線に晒す時間が長いせいか、黒のポロシャツの肩、背中が白っぽくなってきました。愛着もあり、生地もまだしっかりしているので染め直して、着用したいのですが、色褪せしない、家庭で出来る染色方法ってありますか。あったら教えてください。草木染でも薬品、染料でも普通に入手可能なものを使用するのであればなんでも構いません。出来れば洗濯時、色が溶け出さないものを。よろしくお願いします。

  • 交通取締用の覆面パトカーでの捜査

    交通取締用の覆面パトカーでの捜査 交通取締用の覆面パトカーを捜査に使用する事はあるのでしょうか? 今日、見かけた光景なのですが、白黒パトカー1台と交通取締用の シルバーのセドリックの覆面パトカーが河川敷の前にパトライトを 回して止まり、警察官数人が河川敷の草むらで何かの捜査をしてい るようでした。本来は捜査で使用するのは刑事課などの捜査用覆面 車だと思うのですが、交通用が使用される事もあるのでしょうか? 覆面パトカーに乗っていた警察官も白黒パトに乗っている人達と同 じ一般の警察官の制服着用でした。他のパトカーが出払っていたた めに交通用を借りて出動したのでしょうか?

  • 「自衛隊の戦闘服通勤はやめての会」結成

    自衛隊 「戦闘服通勤で即応性上げるわ」 → 住民「自衛隊の戦闘服通勤はやめての会」結成 陸上自衛隊大津駐屯地(大津市際川1)の隊員が今年から迷彩服で通勤を始め、地元住民らが「戦争の象徴の服で日常生活に不安を感じる」と反発している。 住民有志約20人は「自衛隊の戦闘服通勤はやめての会」(高田敬子代表)を結成、8日までに「戦闘服通勤の中止」を求めるよう越直美市長に文書で要請した。 同駐屯地によると、迷彩服での通勤は災害派遣に迅速に対応する狙い。 今までは制服着用で通勤していたが、着替えに時間がかかるとし、1月から約350人が徒歩や自転車、バイクなどで迷彩服通勤しているという。 一方、地元学区の九条の会や新日本婦人の会を中心とする「やめての会」側は、「異様だ」「緊急性が求められる消防隊員も常に消防服を着ていない」と反発。 説明会開催が昨年暮れだったことも「唐突だ」としている。 やめての会の高田直樹さん(62)は「夜は交通事故の危険性も高まる。住民との合意がないまま強行するのはおかしい」と憤る。 同駐屯地の上原敏彦広報室長は「災害はいつなんどき起こるか分からない。全国の駐屯地でやっていることで、一部の人が反対しているだけ」としている。 陸自陸上幕僚監部広報室は「全国に迷彩服通勤を指示しているわけではなく、各駐屯地司令の裁量だ。地元で必要だと判断したのだろう」と説明した。 http://mainichi.jp/select/news/20130209mog00m040046000c.html あれだけ大震災で自衛隊に助けてもらってその即応性が上がるならこれはいいことではないのでしょうか? 消防服は耐火性はありますが重たくそれを引き合いに出すのはどうかと思いませんか? やめての会を作るなら「災害救助もやめての会」を作ってからにしろと思いませんか?

  • 轢き殺されれば10万円死にかけなら3万円反射タスキ

    轢き殺されれば10万円、死にかけなら3万円 年齢不問 要・反射タスキ着用 反射材付きタスキ着用、交通事故時に見舞金出す  鹿児島県肝付町は、歩行者が夜間に反射材付きのタスキを着けて交通事故に遭った場合、10万円を上限に見舞金を出す取り組みを始めた。  反射材の着用を促して交通事故を減らそうという苦心の策で、警察庁や内閣府も「他に例のない取り組み」と効果を注視している。  町によると、見舞金の支給対象は町内を歩いていて事故に遭った町民で、年齢は問わない。事故が起きると、町は肝付署で当事者のタスキ着用の有無を確認。 着用が確認されれば、15~30日未満のけがで1万5000円、30日以上のけがで3万円、死亡の場合は10万円を支給する。  町には街灯がない道も多く、以前から広報紙などを通じてタスキを身につけるようPRしてきたが、なかなか浸透していない。昨年も3月と7月の夜に、道路を横断中のお年寄りが軽乗用車と原付きバイクにはねられて死亡した。いずれも着用はしていなかった。  このため、町は9月に「夜間歩行者事故見舞金規則」の制定を決め、見舞金で反射材の着用を促すことにした。町内の全約8000世帯に反射材付きのタスキを1本ずつ無料配布することも決定。 同月の町議会に、見舞金の準備費30万円とタスキの購入費計127万円を盛り込んだ補正予算案を提案し、可決された。  規則は1月から施行。今月中に町の広報紙で取り組みを周知し、各戸へのタスキの配布を始める予定だ。  町総務課の久保健一・消防交通係長は「着用のきっかけになればと考え、導入した。もちろん、事故を未然に防ぎ、見舞金の支給をゼロにするのが目標」と言う。 肝付署の上玉利勝義次長も「奇抜だが、反射材に対する住民の意識を変えるアイデア。着用が徹底できれば、夜間の事故を大幅に減らせる」と期待する。  内閣府で交通安全啓発を担当する斉藤宏参事官補佐は「反射材の効果は実証されており、着用率をいかに高めていくのかが課題。積極的な町の取り組みに注目したい」と話している。(長野浩一) (2013年2月9日14時33分 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130207-OYT1T00264.htm 歩行者や、 自転車の、 反射リフレクターは、 安全にいいですか? 法で絶対装着するようにしたほうがいいですか?

  • 陸軍の戦闘服の材質

    戦場で何キロにもわたって匍匐前進することはあるし 訓練でもさかんに行いますよね。 普通の服ならすぐボロボロになると思うのですが どんな材質なのでしょうか。

  • 軽い材質

    只今飛行機を作ろうと思っていますが、フレームの材質を何にしようか悩んでいます。何か軽い材質で、そこそこ強度があって市販されているもの(あまり高くないもの)誰か知っている方がいらしたら教えて下さい。

  • これって材質は、なんですか?

    ベルトのバックルをオリジナルで作りたいのですが、バックル(通常の輪の中にベルトを通して使うタイプでは無いもの)形は色々在りますが、手にもつと重量を感じる物です。多分銅の合金だとおもうのですが、良くわかりません。それと、ベルトとバックルを、繋いでいるパーツ(針金のような物)が、壊れて使えないので、これの修理もしくはパーツを取り扱っているお店をご存知の方よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう