• ベストアンサー

前月の休日手当

前月の平日に出勤しましたが、年末の出勤だった為に確認したら、休日出勤扱いにしてくれました。でも、前月の給与には間に合わなかったので、今月で休日手当を付けるといわれました。しかし2000円ちょっとしかついてません。どうゆうことでしょうか。差額分ですとは言われましたがよくわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

では幾ら貰うのが普通なんでしょう。 会社側は差額分ですと言われてますよね。この理由が分からない?。 貴女の日給額は分かりませんが、ここでは例えとして説明しますね。 貴女の月額を出勤日で割ると1日の日給が出ますよね。例えば日給を 8千円とします。通常出勤でも休日出勤でも8千円と言う日給額は変 わりません。会社の社内規定で休日出勤の場合は1日当たり手当ての 上限を2千円と決められているとします。会社としてはこの休日出勤 手当てを付ける事が月末で間に合わなかったため、翌月の給料に先月 分の不足分を渡すと言われたのだと思います。 差額分とは休日出勤の際に割増すべき金額を言うのだろうと思います。 先月分の給料明細書を見て、休日出勤日日給が入っているかを確認し て下さい。会社が定めた休日出勤手当が幾らなのかを確認して下さい。

その他の回答 (2)

回答No.3

貴方が勤務している会社に聞いてください。

  • emsuja
  • ベストアンサー率50% (1036/2058)
回答No.1

ここで質問者殿の勤務先の給与規定を知らない人から回答を貰って納得できますか? このような質問は質問者殿の勤務先の給与担当者でなければ責任を持って答える事はできないと思います。

関連するQ&A

  • 給与を前月多く支払ってしまいまいた。

    前月給与で本来支給する額より多く支払ってしまいました。 多く支払った差額分を現金で返金してもらって経理的には 処理をしたのですが、今月給与側で修正する場合には、 どのような運用が考えられますでしょうか。 雇用保険については、多く控除した差額分を今月給与で調整しようと考えています。 所得税、支給については今月どのような修正が考えられますでしょうか。 質問があいまいかもしれませんが、分かる方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

  • 休日出勤、振休、代休、手当 について

    はじめまして中小企業にて給与事務を担当しているものです 会社では就業規則にて、下記の項目設定しています ・休日:土日、国民の休日、祝日、年末年始 ・時間外勤務手当(所定外労働時間を越えて労働させた場合)時間給*1.25 ・休日出勤手当(所定の休日に会社が労働させた場合)時間給*1.35 ・振休、代休の設定あり 前月の勤務簿(手書き)を回収し、それを元に勤怠のチェック、給与計算を行っています。 ここからがいま困ってしまっていることなのですが 請負業務担当の社員の勤務簿を確認したところ、月の後半の2週間にわたり1日も休暇を取られていないようすだったので、「振休を申請されましたか?」と確認したところ「休みは取れない」との返事が返ってきました。であれば時間外勤務手当がでる代休で取得してくださいと申し上げたところ、「休みはしばらく取れない、休日も、手当もないのはどういうことか」と言われてしまいました。 手当というのは休日勤務手当のことを言っているのだと思うのですが、事前申請のなかった休日出勤にはいままで代休で処理してきたので、この場合どのように対処すればよいかなかなかまとまりません。 そもそも このような場合 代休で処理してしまうと社員の方の不利益になってしまうのでしょうか? どなたかこのような事例に遭遇されたことがある方、知識をお持ちの方、アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 休日出勤手当と残業手当について

    現在在職中の給与形態について意見を聞きたいと思い質問させて頂きました。 勤務時間 8:30-17:30 休憩 90分 休日 日曜、祝日 月一回 希望する日(月曜や土曜は避けるように言われています) 有給 使わせてもらいえない状態 普通残業単価 ¥1560 ここで質問なのですが、繁忙期になると忙しさのあまりに月一回休みが申し出せずに 休日出勤扱いになり、私の場合休日手当として、¥1万付きます。 毎日定時で退社する事はなくほぼ残業しているのですが、休日出勤している日の残業代というのは、普通残業単価と同じ単価になるのが正当なのでしょうか。 そもそも、月一休みを取らなかった事による休日手当なので、何日が休日出勤した日なのか特定出来ません。 質問がわかりずらくてすいませんが、 ・休日出勤されたとする日の残業単価は、平日普通残業単価と同額で良いのでしょうか。 (日にちが特定する良い方法がありますか) ・休日手当の金額が妥当なのでしょうか。 知識がないので、おかしな質問になってしまいました。 何となく月一休みを取らないと損をしているような気がしています。 労働法にそっているのかもわかりません。 詳しい方の意見を聞いて見たいです。 よろしくお願いします。 以上

  • 休日手当て

    青森県・岩手県の消防で騒いでいる、休日手当ての過払いの件ですが、 何がいけなかったのでしょうか? 意味を教えていただけませんか? 私の職場も、24時間の隔日勤務のため消防と非常に似た勤務なのですが 12/29から1/3までに「勤務を要しない日」が割り当てられた場合、 1/4以降の最初の勤務日に「休日振替」として手当てを支給されております。 本来は「代休」でお休みを頂くべきところですが、 人員が居らず、休む事が出来ない為「手当て」で解決している状況です。 例えば、次のケースの場合はどうでしょうか? (1) 12/7から2/3までの8週間の勤務シフトの場合、   通常、週40時間を満たす為、8週間で320時間労働します。   実際の出勤cycleは、今日8:30出勤し翌日8:30まで勤務。翌日8:30から翌々日8:30までお休みです。     (一日毎に三出勤して休み二出勤して休みの繰り返しです)     勤務→休み→勤務→休み→勤務→休み→休み→勤務→休み→勤務→休み→休み      これを、祝日法に定める休日と年末年始の休日分について、毎日勤務者の時間に換算し、   280時間となるよう、8週間の勤務シフトを280時間で作成する。 これで、休日手当て支給は無い事は勿論、代休も解決出来るものか? (2) 上記の280時間シフトを作成した上で、年末年始の期間は「勤務を要しない日」を   設けず勤務させた場合、休日手当ての支給対象ですが、 手当てを社員平等に支給する事が第1の目的のように捉えて誤解を招かないか? また、280時間との兼ね合いはどうなるのか? (3) 年末年始ではないのですが、例えば今年の12月23日は土曜日ですが、祝日法に定める   天皇誕生日で休日です。   この日勤務に付くものは休日手当ての支給対象ですが、勤務しなかった者は休日手当てを   次の25日月曜日の勤務に割り振ることが出来るのでしょうか?

  • 給料、休日手当

    給料について。 会社の締め日が10日、支払いが25日で、今月7月分は6月10日~7月10日まで働いた分てことでよろしいでしょうか。 今月4日に休日出勤し、本来支払われるはずの休日手当がありません…

  • 有休が残っているのに振替休日をもらうのは勿体ない?

    有休が残っているのに振替休日をもらうのはもったいないですか? 会社が非常に忙しい状況のため、 会社カレンダーで6日間休みとなっているゴールデンウィーク中 4日出勤して欲しいという要請が(全社員向けに)ありました。 出勤した場合は休日出勤扱いにしてお金を払うか、 もしくは任意の日を振り替え休日にして良いとのことです。 これをどのように希望するか迷っています。 とりあえずの考えとしてはこの4日間休日出勤して 平日に連続で休み、せっかくなので旅行に行きたいです。 気兼ねなく堂々と休める機会なんて滅多にありません。 ただ、普段休まないので有休がほとんど残っているんです。 なのにわざわざ休日出勤を振り替えるなんてもったいないでしょうか。 休日出勤分はお金でもらって 有休で旅行に行くのがベストかも知れませんが、 そこまで行きたい旅行でなく周りの目もあるので踏み切れません。 (みんなあまり休まないです。  連続で休んで旅行に行くのは結婚した人くらい。) ご意見いただけませんか。 ちなみに休日出勤分をお金で貰うと、私の場合一日辺り約12000円になります。 また私の会社は毎月5000円の皆勤手当がありますが、 有休で休むと皆勤扱いとはならないようです。

  • 休日就労について

    住み込みでビル管理の仕事をしています。(家賃・光熱費は無料) 繁忙時である12月から4月中旬まで正月以外休日はありません。 土曜日も本来であれば午後12時で終了するのですが、その期間は4~5時間残業となります。 平日の窓口営業は8時~21時。(土曜8時~12時) 以降は待機時間となります。私的な外出は殆どできません。 繁忙時の休日出勤については代休、手当ては一切なく、仕事上請求はしてはならないと言われました。 妻は平日3時間の労働契約を結んでいますが、給与の半分は私の給与をカットしたものです。 繁忙時の休日には私同様に就労を命じられ、手当て等は一切支払われません。 休日出勤の指示も文書でくれと言いますが、聞き入れてもらえません。 また、給与明細にも休日出勤の記載はありません。 出勤扱いになっているか聞いても回答してくれません。 7年間この繰り返しですが、強気に出て解雇されるのが怖いので関係機関にも相談できません。 いい解決方法がないものでしょうか。

  • 休日出勤の手当

    休日出勤の手当の件で教えて欲しいのですが。 1.休日出勤した場合の業務が、通常の一日分の時間に満たない場合でも一日分の手当を支払う対象になるのでしょうか 2.管理職の人には、法律上休日出勤の手当を払う必要は無いのでしょうか。 3.今回社内研修が、土日を使って遠方に行き、一泊で行います。その時の一般社員と管理職に対して、日当や休日出勤手当を払わなくても良いのでしょうか。食事代・宿泊費・交通費は会社持ちになっています。 ちなみに、現在の就業規則では休日出勤した一般社員には125%支払うことになっていますが、管理職については記載がありません。また、会社主催の研修についての規定もありません。以上、お詳しい方がおいでになりましたら宜しくお願いいたします。

  • 休日出勤手当について

    日給月給制で建設現場作業をしている友人から「本来休みである日曜に出勤したのに休日出勤手当が出されない」との相談をうけました。 1、月末締めの翌月末払いの給料支払いで、今日が給料日(受け取ったのは、今年2月に働いた分の給与) 2、自宅に戻り、自分で控えていた作業日報と照らし合わせたところ、本来4回あるはずの法定休日(日曜)のうち2回出勤しているにも関わらず、手当がついてないことに気づいた。 3、おかしいと思い社長に電話したところ「月曜から土曜日まで出勤した上で日曜日も出た場合には手当はつく」とか「その月ごとによって違うが、休日を除く労働日数が規定日以上になればつく(多分、法定休日を除く全ての日数以上)」などと言われたそうです。 その月は計4日間資格取得のため、休暇をとったそうなのですが、振替休日や代休扱いになるなどのことは事前に知らされていなかったとのこと。 労働基準法などについて専門的に知っているわけではないので、皆さんの知恵をお借りしたくて質問させていただきました。 回答よろしくお願い致します。 作業日報の控えを預っているので、以下に記載。 1(水)、2(木)、3(金)、4(土) 出勤 5(日) 休み 6(月)、7(火)、8(水) 出勤 9(木)、10(金) 資格取得のため、休暇 11(土) 出勤 12(日) 休み 13(月)、14(火)、15(水)、16(木)、17(金)、18(土)、19(日)、20(月)、21(火) 出勤 22(水)、23(木) 資格取得の為に休暇だが、23(木)は夕方から出勤して4時間の労働 24(金)、25(土)、26(日)、27(月)、28(火)、29(水) 出勤

  • 時間外手当の深夜、休日について詳しく教えてください

    私は今、ある会社で契約社員として働いています。 社内で働いているのではなく、ほぼ派遣のようなものなので、会社のことも担当営業の人以外は何人いるのかも全く知りません。 勤務表(Excel形式)には、出勤、退勤時間を記入するようになってますが、「通常残業」の記入欄しかなく、休日出勤をしても反映されません。 記入欄が無いので出・退時間しか書きませんでした~と言ってそのまま提出しても、その分が支給されませんでした(平日の勤務扱いで1円も無し)。 どうしたらいいですか?と聞いても返事すら無しです。 最近、残業がとても、多く、休日出勤や深夜残業もあるのですが、勤務表に「通常残業」の欄しかないため、出・退時間だけ記入しても深夜割増等では支払ってもらえないと思い、会社に確認した所、自分で勤務表(Excel)を直してくださいと言われました。 そこで、何時から深夜扱いにすればよいのか、また、休日扱いになるのは何曜日なのか(通常は土日祝が休みですが、以前土曜に出勤しても休日扱いになりませんでした)を教えてください。 お願いいたします! 普通は22時以降は深夜だと思うのですが…。 ------------------------------------- ちなみに、契約書を見てみると、残業代として25%、休日は35%増しで支払うとありますが、深夜についての記載はありませんでした。 派遣の場合は契約書に普通は書かれていますが、書き忘れたのか、わざと書いていないのかは不明です。 この会社、毎月のように給与計算を間違えてきます。 多く間違えることはなく、いつも少ないので、毎月のように給与が違うのも、疑問でなりません。そんなに間違えること自体、おかしいです。 先日は約6万も少なく、言ったらいつの間にか(こちらへは連絡もせず)6万だけ振り込まれてました。 実際にはぴったり6万ではなく、6万ちょいだったのに、半端分は切り捨てとは! どうやら、他の社員には残業代は支払っていないようで、間違いが多い、そういう質問に答えたくないのは、そのせいもあるようです。 ちなみに私の前任者はお金のことで会社と揉めて半月で辞めてしまったそうです。そんな会社です。