• ベストアンサー

ビープ音4回エラーについて

本日初めてマザーボードを交換しました。 とりあえず繋いで起動するとビープ音が短めの音で4回なります。 液晶には何も映らないですが、液晶の明かりがついたりするので反応はあるようです。 ただ1分くらいで電源が落ちてしまい、また再起動になります。 調べると、この場合はメモリ関係を疑う方が多いようだったので 抜き差ししてますが一向になおりません。 昨日まで普通に使用してたため故障とかはないと思いますが 静電気でなったりするのでしょうか? またビープ音4回の場合に確認した方がいい箇所があれば教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shinotel
  • ベストアンサー率53% (907/1687)
回答No.9

補足されるたびに新たな問題が出てくるようですね。 > ドライブにはマザーボードに付属していたCDROMを入れて・・・ これはM/Bの各種ドライバと何らかのソフトウェアが入っているものですね。 起動は光学ドライブ優先にしていますよね。 おそらくAutorun.infが働いて起動するのかもしれませんが、こうした場合はOSのディスクでお試しされる方が確かかなと思われます。 > ビープ音ですが、・・・短音と呼ばれるものはかなり短いんですね。 そうです。短音はピッという感じです。 1秒くらいのピーは、明らかに短音ではありませんね。 そうなるとまたM/Bの仕様確認が必要です。 少しWebを探してみましたが、長音4回は見つかりませんでした。 取説には書かれていないでしょうか。 皆さんの回答を参考に、再度組み直してみるのも”急がば回れ”だと思いますよ。

ddddd19
質問者

お礼

何度も回答頂いたのでベストアンサーにさせていただきます。 たぶんですが原因がわかりました。 CPUをあけてみると、マザーボードの方の爪が一部潰れて折れてました、、、、 最初にここを全然確認してなかったので初期不良の可能性もありますが 正直わからないので、勉強代として諦めます。 皆様ありがとうございました

その他の回答 (9)

  • Pcworks
  • ベストアンサー率35% (64/179)
回答No.10

回答内容から判断しますが、組み立てるをもう一度見直して確認してください。 マザーボードはMicroATXのH97M Anniversaryなので普通のATXのケースなら当然小さいので全てのねじの位置は会いませんが四隅が固定できて中ほどが浮かないようになっていれば大丈夫です。 マザーボードにCPU(グリスが付いているのでそのままで大丈夫です)にCPUファンを取り付けマザーボードに固定します、電源を繋いでメモリーをセット、ケースの電源スイッチピンを繋いだら其の儘マザーボードの箱などの上におき電源スイッチを入れます(この時点でケースに固定しません)オンボードVGAがあるのでディスプレイはマザーボード側に繋いでBIOS(UEFI)を起動します、正常に起動すればOKです。 グラボをセットしてからマザーボードをケースに固定、HDDなどを繋いで起動すればハード関係は正常です、あとはOSのインストール、ドライバー類のインストールして設定(UFEI)します。 >液晶には何も映らないですが 最初の段階で最低の構成で確認してください、コネクター類がしっかり接続されているか、CPUのピンがマザーボードにしっかり固定されているか、最初の構成で設定がOKで不具合があれば即販売店に持ち込みます。 一つ一つの作業を確認しながらやってください、ハードの組み立てはOSのインストールから比べれば手順さえ間違わなければ簡単です。 >昨日まで普通に使用してたため故障とかはないと思いますが "本日初めてマザーボードを交換しました。"なら昨日のことは関係ないです、すべて新規の組み合わせなので新しい構成、設定になります、あまり慌てないでで確実にやればできます。

ddddd19
質問者

補足

ありがとうございます。 一からやり直し、最小構成にてやりましたが 液晶には何も映らずスピーカーを繋ぐと同じビープ音がなります。 一つ気になったのですが、電源のCPUのピンが4+4なのですが、マザーボードには 4ピンしか付けるところがありません。 これは問題ないのでしょうか? それとcmos?のピンに左側にカバーみたいなものがついていますが これはこのままでいいのでしょうか? 一応みなさんから頂いた助言や色んなサイト、説明書を見てやりましたが何が原因なのか全くわからず、、、

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14165/27607)
回答No.8

M/VをPCケースに固定するために取り付けるスペーサーですが旧M/Bから新M/Bにする際そのまま利用されてますか? その場合、ねじ止めする穴とスペーサーの位置が全部一致するか念の為確認を。例えばスペーサーとネジ穴の位置がずれていると言うか余分に一本スペーサーが立っていたししないかを見てほしいです。これとM/Bがショートを起こしていると今回と似たような現象を起こすことがあります。 スペーサーとは マザーボードの固定 http://jisaku-pc.net/make/3.html に載ってるような奴です。

ddddd19
質問者

補足

ありがとうございます。 すいません・・。なんかこれのような気がしてきました。 スペーサーはもともとついてる部分からはずせないものと思っており 今回取り付けたマザーボードが旧マザーボードよりだいぶサイズが小さかったため ネジが2つくらい余り、浮いてしまう箇所がありケーブル接続に苦労した箇所がたくさんありました。 ものすごく基本的なことですよね。申し訳ありません。 今日やり直します!

  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.7

マザーボードの交換をされたとのことですが、最初は、マザーボードをケースに入れずに、電源、メモリー、グラフィクスとモニターだけを接続して、その最小構成で起動してみなければなりません。 その過程を飛ばして、いきなりケースに入れて、周囲のケーブルをつないでもうまくいかないと思いますが。

ddddd19
質問者

補足

申し訳ありません。 恥ずかしながら、すべてケースにつけてから最小構成というものを知りました・・。 面倒がらずにはじめからやり直してみます。

  • shinotel
  • ベストアンサー率53% (907/1687)
回答No.6

#3の追加情報です。 手元のCore i7Boxを開封してみましたら、CPUファンに灰色のグリスが付着していました。 疑いまして、失礼しました。 ところで、OSはどうされたのでしょう。 入れ替えた?前のHDDをそのまま流用?

ddddd19
質問者

補足

ありがとうございます。 一応グリスは新しく購入しましたので 本日確認後にまたやってみます。 OSに関しては一応新しく購入しておりますが、 まだ何も手をつけておりません・・・ 一応ドライブにはマザーボードに付属していたCDROMを入れてますが、液晶に何も映らないため何も出来ておりません。 一応店員さんに言われたのは、 CPUが新しくBIOSのバージョンが未対応のものもあるため、こちらなら問題ないとお勧め されたのが今回取り付けしたマザーボードになります。 ビープ音ですが、youtubeなどで今見てみましたが、短音と呼ばれるものはかなり短いんですね。(youtubeで見たものはピッという感じでした) 私のパソコンから発した音はピー(1秒くらい?)という感じで4回鳴っておりました。

  • shinotel
  • ベストアンサー率53% (907/1687)
回答No.5

#3です。 Webの情報によれば、AMI BIOSでは [短×4]=システムタイマーエラー、システムタイマー/クロックの破損、あるいはメモリーの最初のバンクでエラー発生。 [短×5]=CPUエラー、CPU の不具合。 となっています。 間違いなく4回なら、メモリは最少構成で、順次差し替えながらお試し下さい。 ビープ5回となれば、CPU取り付けに疑義があります。 Core i5のBOXに入っているCPUファンにグリスが塗ってあるかどうか確認しましたか? 「塗ってある」というより白いシール状のものが貼り付いている感じだと思います。 だとしても、確認のためにCPUファンを取り外したりした場合は、このシール状のものははがれてしまいますから、やはりグリスは必要になります。 再確認敷かないですね。

  • makoto111
  • ベストアンサー率24% (174/719)
回答No.4

>本日初めてマザーボードを交換しました。 これを全く見て無かったですよ、申し訳ない。 メモリーを2GBx2と4GBのみで試してください。 起動できるようならメモリーの設定でディアルチャンネルを切ればいいのかな?と。 自動のような気もしなくはないんだけど、試すだけならってことで。

ddddd19
質問者

補足

ありがとうございます。 只今外出中なので、夜にやってみようと思います。 今思い返すと結構おかしな点があったかもしれません。 電源の24ピンの4ピンの部分がゆるい HDDランプが反応ない 起動時にビーと低音の嫌な音が鳴る(読み込み音みたいな

  • shinotel
  • ベストアンサー率53% (907/1687)
回答No.3

「昨日まで普通に使用してた」マシンのマザーボードを「本日交換しました」わけですよね。 全く同じ型番のマザーと交換したなら、すんなり動いてもおかしくはありませんが、異なるマザーとの交換なら「昨日と同じ」ようには行かないと思われます。 前の回答者の言われるとおり、まずはマザーボードメーカーのビープ音の意味を確認しましょう。 少し気になるのは「1分くらいで電源が落ちてしまう」ことです。 ひょっとしたらCPUの取り付け不良も疑われます。 1分くらいで落ちるということから、放熱がうまくいっていない、つまりCPUの取り付けにミスがないかを疑っています。 ご確認下さい。

ddddd19
質問者

補足

ありがとうございます。 一つ思い当たるところで言えば 今回のマザーボードに合わせ、新品のbox品を買ったのですが、店員さんにグリスはついてるからいらないと言われ グリスを何も塗ったりせずそのまま取り付けしました、、、

  • makoto111
  • ベストアンサー率24% (174/719)
回答No.2

・メインスイッチをOFFの状態でPC起動スイッチを押す。(M/B等に残った電気を無くしたい)  その後は通常の手順で起動してみる。 ・DELLでグラボが追加されてるならさし直してみる。  パーツ固定用(?)の金具なんかが外れてないかとかもある? ・PC全体が冷え切っていない状態で試してみる、とか。 BIOSやメーカー名などが分かればまともな解答がつくかもしれないよ。

ddddd19
質問者

補足

ありがとうございます。 今まではAMI biosでした。 一応当方の環境ですが windows7 64bit 電源 650 HDD:wd5000aakx-00erma0(500GB) SSD:ts256gssd340(256GB) cpu:core i5 4690k マザーボード:◆ASRock H97M Anniversary メモリ:DDR3(4GB-PC3-10700、2GB-PC3-10700、2GB-PC3-10700) グラフィックボード:Palit GeForce GTX 660 OC 2048MB GDDR5 (NE5X660S1049-1060F)

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14165/27607)
回答No.1

http://jisaku-pc.net/hddnavi/bios_beep.html http://www.redout.net/data/bios.html などに警告音の意味が書かれていたりするので参照されてみては? マザーボードのメーカーによって警告音が異なったりすることもあるのでお使いのマザーボードメーカーのホームページなどで確認することをおすすめします。

関連するQ&A

  • ビープ音が鳴り止みません

    つい最近自作PCを起動したところ画面に赤みがかかりつい先日には画面が点かなくなりました。PCを立ち上げると連続したビープ音が鳴りグラフィックボードを外すと鳴り止んだのでグラフィックの故障かと思い新しいのに変えてみたところまた同じビープ音が鳴り出し他の箇所の故障かと確認の為ひとつずつ外して確認していったところ最後CPUになっても鳴り止まずついにはCPUも外してマザーだけの状態になったところでビープ音が止まりました。まさかと思い再度CPUを付けてみたらビープ音が鳴り出しました。これはやはりCPUの故障とみて間違いないのでしょうか?初めての状況なので不安があり相談しました。よろしくお願いします。

  • ビープ音「ピピピピピピピピピピ…」起動しない

    メモリの増設を行い、PCを起動させてみた所 「ピピピピピピピピ」と言う連続音が1秒間に7回ぐらいずつ、5秒間に渡って鳴り続けます。 メモリの相性が合わないのかと思い、外してみましたが起動時にやはりまだ鳴り続けます。 壊れてしまったのでしょうか・・? もし直し方をご存じの方おられましたら教えて下さい。 マザーボードはGIGABYTE製のものです。マニュアルを読んでも、こういったビープ音に対する対処が載っていませんでした。

  • ビープ音が鳴って、再起動を繰り返すばかりです

    お世話になります。windows XP 自作パソコンです。 (マザーボードはASUSのP5GD1+Pen4 3.0GHz) かなり年季が入っていますが、昨日まで正常起動していました。 今日は何度やっても、起動時のビープ音が1回なり、BIOSの画面すら出ずに再起動がかかります。 ビープ音が1回なって、画面真っ黒、IDEのDVDドライブがうんうんいっているようですが、 数秒後にリセット、またビープ音1回後に画面真っ黒。 以後、その繰り返しです。 一度マザーボードのトラブルがあったので、予備の同じマザーをもっていて、 その予備マザーと取り替えましたが、症状は変わりません。つまりマザーはOKかと。 仮にマザーボードはOKだとして、ハードのどの部分が故障していると思われますか? 怪しいところですと、CPU、メモリ、VGAカードでしょうか。 よろしくご教授お願いいたします。

  • ビープ音が鳴らず起動しません。

    こんにちは。 昨日の夜までは起動できていたのですが、今日の朝起きて電源を入れようとすると、CPUファンは回っているのですがビープ音もならずにディスプレイに何も表示されません。 CPUを抜き差ししてみたり、メモリを抜いて起動してみたりしましたが、一向にビープ音すら鳴りません。 何ヶ月か前マザボ中央のヒートシンクが取れてしまって、つけようと思ったのですが金具が見つからずに、取れたままにして起動していたのがいけなかったのでしょうか? また、ここ最近メモリ関係エラーのビープ音もなっていたのですが、これは抜き差しすると直っていました。 マザーボードが死んでしまったのでしょうか?

  • ビープ音が鳴ります。修理したばかりです。

    ビープ音が鳴ります。修理したばかりです。 パソコンは富士通のCEG55N7です。 買ってから三ヶ月ですが先日修理に出しました。 その時の症状は フオーンと音がしてスリープから復帰できず。(ディスプレイはオレンジランプのまま) 反応がないので強制終了。 電源を入れなおすとパチン、パチンと電源ランプが点いたり消えたりした後、ビープ音。 ビープ音は一定の間隔をおいてピーピーと五回。 この時ディスプレイはオレンジランプのままで画面は映らず。 コードを外して放電したり何回も電源入れたり小一時間ほどいじっていたらその時は なんとか起動しました。 その後は何日か大丈夫だったんですが、またスリープから復帰できず強制終了で同じコース。 電源入れたり放電したりでなんとか起動。 それが何回か起こってさすがにイライラしたので修理に出しました。 修理結果はメモリとメインボードの故障で交換したとのこと。 直ったと思ったんですが、数日したらまたスリープから復帰できず強制終了で同じコース。 この症状は何が原因なんでしょうか? 自分で調べたところメモリとメインボードを交換してビープ音五回は、 CPUの不具合の可能性があるらしいんですが? 修理に出したばかりなのでまた出して直るのかと疑っております。 ビープ音で不具合箇所が分かるというのを知らず、 メーカーにはピーピー変な音がするとしか伝えていなかったのですが、 今度修理に出すとき五回と分かっていたらより詳しくなおせるのでしょうか?

  • ビープ音3回で起動しない

    Intel 製 サーバマザーボード S3420GP というものを利用しようと考えておりますが。 最小構成でもビープ音3回で起動しません。 ちなみに、ビープ音は「ピーピーピー」と3回長めの音がします。 具体的には CPU:Xeon L3406 マザー:S3420GPL メモリ:non-ECC 4G×1~4本(すべてのパターンを試しました) この状況下でビープ音3回となると通常メモリを疑うのが筋であろうと思い。 他の2Gメモリにスワップをしてみましたが状況に変化がありません。 CPUについても他の正常動作するマシンからスワップを実施しています。 無知で購入してしまい大変お恥ずかしい話なのですが。 ECCメモリ以外は動作しないとか、何か制限があるのでしょうか 同一のマザーを利用されている方のホームページを見るとNon-ECCでも4本までは動くと書いてあったのでECC有である必要はないものと認識していました。 ほかに怪しい点があればご教授いただきたいと思います。

  • CPUが刺さってないとビープ音すらなりませんか?

    パソコンを自作しようと思い、マザーボードにパーツをさして、電源を入れましたが、BIOSが起動せずビープ音すらしませんでした。最小構成にしても同様でした。友人に相談しましたところ、CPUも抜いてマザーボードだけの状態で試して、それがだめだったらマザーボードが壊れてるよと言われました。しかし、CPUをはずした状態ではビープ音はならないと思うし、何も分からないと思うんですが?

  • ビープ音すらならない。。。

    ヤフオクで中古のパソコンを買いました。 起動も順調でインターネットにもすぐアクセスできたし早いし喜んでるんですが・・・音がなりません。 最初は起動時の音もないわ♪静かね♪なんて思ってたんですが、ビープ音もならないなんておかしいですよね?スピーカーを繋いでからこの事実に気づき、もしやヤフオクでジャンク品つかまされたのかとへこんでます。 サウンドカードはマザーボードにくっついてるので交換できそうにないです。 デバイスマネージャで見るとちゃんと認識されてるっぽいんですが・・・それともビープ音ってなってなくてもいいんですか? どうぞ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ビープ音が6回鳴り起動しない

    初めまして、起動時のビープ音、故障個所とその対応についての質問です、宜しくお願いします。 PC構成(自作です) M/B Asrock Z77 pro3 電源 SPGT2-700P CPU i5 2700K メモリ CFD W3U1333Q-4G(後にメモリの故障を疑いW3U1600HQ-4Gを購入) VGA RH7750-E1GHD HDD Hitachi H3D5001672s WESTERN DIGITAL WD5000AAKX 以前まで使っていたマザボが壊れたので今月の頭に新調し、CPUとメモリ(1333)、HDDは以前から使っていたものを流用した構成です。以前からのパーツは購入してから3年程だと思います。 問題の現象なのですが、発生したタイミングはBIOSのアップデートを行おうとしたときで、実行ボタンを押してすぐにフリーズしたので、しばらく待ってみても一向に動かず、やむを得ず電源ボタンを長押しして強制終了を行った次の起動時には、ビープ音がピーピーピーと6回鳴ってはまた鳴ってを繰り返しBIOSにすらいけず画面が真っ暗なままです。 以下問題発生から試したことです M/Bの電池交換 CMOSクリア 配線をすべて抜き数時間放置 VGA抜き挿し メモリ抜き挿し メモリの故障を疑い新調 メモリ1枚挿しでスロットの不具合を確かめてみる 最小構成で起動 上記のことを試しても起動はできませんでした。スロットのほこり等の問題はケースも新調しているので問題ないと思います。またメモリなしで起動してみたらビープ音がメモリ未検出の音に変わりました。 恐らくはマザーボードの故障ではないかと考えているのですが、初期不良対応期間とはいえBIOSの更新ミスくさいので保証になるのかどうか(購入店はソフマップです)・・・。 現状は1台しかPCがないのでPS3からこの文章を書き込んでいる状態です。 ここまで試してだめとなると修理にだすしかないと思うのですが、まだ他にやれることがありましたらご教授ください。 また、修理しかない場合、初期不良期間内とはいえ無償でやってもらえるのでしょうか? 有償の場合ですといくらぐらいかかるのでしょうか? 長々と失礼しました、宜しくお願いいたします。

  • ビープ音が鳴りません。

    マウスコンピューターの「EGPE840DR25P」という機種を使っています。 マザーボードは、G31T-M 1.0です。 この度、電源を入れてもファンしか回らない(ビープ音鳴らず)トラブルに遭遇しました。 ビープ音で判断しようと思いますが、このマザーボードは、ビープ音が元々鳴る(ビープスピーカー搭載)仕様なのか、 鳴らない(ビープスピーカー非搭載)仕様なのか教えて頂きたいです。 もし非搭載なら、マザーボード向かって右下、SATA端子近くにある4ピン(SPK1と書いてある)は、 ビープスピーカー用の端子でしょうか? よろしくお願いします。