• 締切済み

携帯電話・自分にあったプラン探してます

携帯電話がほしいのですが、なるべく料金が安くなる方法を探しています。 メールやウェブ閲覧は必要なくて、電話の発受信ができればokです。 こっちから発信することはほとんどなくて、知り合いが私に連絡をとりたい時にいつでも受信できるようにしておく用の携帯です。なので月1000円以下で出来るような方法を探しています。(存在しないかもしれませんが。。) ちなみに解約済みのsoftbankのiPhone4があるのですがこれをうまく活用する方法などもあったりしたら教えて欲しいです。

みんなの回答

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.4

NTTドコモ、KDDI・沖縄セルラー、ソフトバンクモバイルの4社なら、月743円~(税別・ユニバーサルサービス料別)であります。 無料通信分はありません。電子メールを利用したいなら、別と300円が必用です。 音声通信料(通話料)は、30秒20円です。 ソフトバンクモバイルの場合は、auのコピープランのオレンジプランです。 無料通信分が1000円ついたプランも、月934円であります。(4社から出ています。) 家族で、上記の4社と契約している携帯電話があるなら、そのグループになる方が安くなる場合があります。 無料通信分を家族で共有出来る場合があります。 ドコモは、6月1日より、au劣化コピーのずっとくりこしになり、家族で無料通話分を共有出来なくなります。 ソフトバンクモバイルのiPhoneなら、コピープランも選択出来るために、743円で契約することも可能です。 ただし、ソフトバンクモバイルを契約する場合は、適切な契約にしなければ、青天井になり、あとあと恐ろしい目にあいますので、そのあたりをご理解の上で自己責任で行って下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kawais070
  • ベストアンサー率52% (2242/4282)
回答No.3

iPhoneをまともに使おうとすると、確実に高額になるので、それは除外して考えましょう。 auのプランEシンプルがおすすめ。 http://www.au.kddi.com/mobile/charge/basic-charge/simple-plan/ 基本料金に割引を効かせまくれば743円。 Eメールを使えるようにするためにEzWebの契約(324円)を付けても1000円ちょっと。 Eメール無料のプランだから、自分から連絡するときはEメールを活用すると良いですよ。 http://www.au.kddi.com/mobile/product/featurephone/kyy06/ GRATINAっていう機種が安売りされていることが多いみたいなので、機種はこれで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

ミス。 今書いたのは、自宅にWifiがあること前提なので、 外では、公衆無線LANなどがある場所でしか使えませんので、 アプリを入れればどこででも、使えるという、間違った誤解が 生まれないように補足しておきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

解約済みということは、番号にはこだわりがないという前提での回答です。 http://050plus.com/pc/index.html 解約済みのIPHONE4にこのアプリを入れて Wifiで接続、 050PLUSと契約 月額324円 これのみで、通話可能です。 もちろん、電話番号ももらえるので、 相手が貴方を呼び出すことも可能ですが、 インターネットを使った方式なので、 特有の問題が出ることはありますが、 とにかく安く?ということであれば、 これも手としてはありますね。 電話をかけることも可能ですが、当然基本料金に通話料が 加算されますが、うけるのみであれば、324円のみで 番号を1つ占有できるので、 軽いテスト?なら、投資してみる価値はあるかもしれませんが、 参考になりますでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • softbank携帯の電話帳をiphone6に

    softbank携帯1055Hの電話帳をiphone6sに移行したいのです。しかし、昨日、解約して、楽天モバイルにしています。softbankのwebぺーじでは、「あんしんバックアップ」のアプリを使えと言っていますが、解約後は使用できません。ソフトバンク店舗に電話しても、解約後は教えられないとのことです。移行方法を教えていただけないでしょうか。至急お願いいたします。

  • 携帯プランについて!

    こんにちは 私は今、携帯を3社使っているのですが。 それぞれの契約状態は以下です。 WILLCOM -来年の3月の時点で端末料金を支払い終わり4月の時点で契約4年目です。 WILLCOM以外に電話をすることやサイトに入る事は滅多にありません端末料金が残っていて携帯料金は約5000円前後です。 10分無料で月500回まで大丈夫なプランは未契約です。 DOCOMO -来年の8月の時点で契約4年目です。 1年割とひとりでも割?を契約していてパケホに入っています。 携帯料金は毎月平均約15000円です。 SoftBank(iPhone) -契約したばかりでパケホフラットに入っています。 質問です現在は3社を使っていますが、WILLCOMを解約してSoftBank(iPhone)1台ともう1台の2台持ちをしようと思ってるのですが2台目は電話とメールだけを使い、サイト接続はやらない予定です。 電波がよいと言われてるのはauですがDOCOMOでも電波が悪くないのわ事実です。 私の質問と言いますのは電波が普通で通話とメールに適している携帯会社とオススメのプラン等とその会社のオススメの携帯を教えて頂きたいのです。 DOCOMOはSH-05Aを使っていますが、非常に使い安いです。 WILLCOMはWX340Kを使っているのですが電波が悪くメールも打ちづらいです。 SoftBank(iPhone)は電波が悪いのが難点です。 もう一つ質問ですが、auとDOCOMOの携帯でパケホにしなかった場合メールや待ち歌、メロディーコールやCメール、SMSやドコモ地図ナビのような携帯アプリは使えなくなるのでしょうか? 私携帯ナビ等が使えないと困るもので・・・ 長くなりましたが、ご回答お願いします。

  • 携帯電話について

    閲覧ありがとうございます 携帯をiPhoneにしたいと考えていますが仕組みがよくわかりません 今はドコモ(10年利用)とSoftbank(5年)の2台の契約です ドコモをiPhoneに変えるのと、SoftBankをiPhoneに変えるのとではどちらがお得とかあるのでしょうか? 最終的には携帯はiPhoneの1台のみにす予定です 回答よろしくお願いします!

  • 携帯電話契約に詳しい方

    現在三台電話を持っています。 携帯電話の契約の事で相談があります。 (1)docomo ガラケー  15年以上のユーザー 個人としてはこの番号で仕事でも一部利用。 (2)softbank ガラケー  会社の携帯 ここ3年ぐらい前から使用(名刺にはこの番号) (3)softbank iPhone5  個人携帯です。電話としては使用していないメールチェック等 (3)は、12月にiPhone5の契約が24カ月になります。 docomoをiPhone6に機種変更して、softbank iPhoneを解約しようと思っていましたが 来春から、子供が高校生になるため携帯を持たせようと思っています。 softbank iPhoneをMNPでdocomoに変えて子供名義にするのがいいのか? iPhoneは解約して、改めて子供は来春に新規で契約した方が良いのか? 詳しい方、アドバイスください。

  • 携帯電話を二つ持ってます。一つはdocomoのガラ

    携帯電話を二つ持ってます。一つはdocomoのガラケーでもう一つはSoftBankのiPhone5です。 SoftBankのiPhoneを解約し、docomoのガラケーをiPhone5sに機種変更した場合、LINEのIDはどうなるでしょうか? それと今まで使っていたアプリはdocomoのiPhone5sにインストール出来るでしょうか?

  • 携帯電話の着信拒否に関して(>_<)

    携帯電話の着信拒否についてお尋ねしますm(_ _)m お分かりになる方がいましたらよろしくお願いします。私はauの携帯を使用しています、先日、SoftBankを使用している知人に電話したところ、全く電話が繋がらなくなりました。状況は、こちらが通話発信をするとすぐに『おかけになった電話番号は現在使われておりません……おかけなった~』の繰り返しです。 一週間ほど前に話した時は機嫌よく会話も出来て会う約束もしました、知人は仕事やプライベートなどもあるでしょうから本人が番号を急に変えたとは思えず、こちらの電話だけを着信拒否にするのであれば別の方法にしたりただ呼び出し音だけにしたりすると思うのですが…今回の事が着信拒否の処置なのか携帯の解約なのか知りたいと思います、また知人が携帯は解約はしていなくて何かの方法でその様な処置をしているのであればこちらが発信するとその着信履歴は相手に分かったりするのでしょうか??履歴が残るのであれば相手が出ない以上発信するのはやめようと思います。何か分かる方アドバイスをお願い致しますm(_ _)m

  • 携帯電話のキャリア変更_LINE

    教えてください。 <現在> 私:au、SoftBank(iphone5) 2台 母:au(ガラケー)1台 自宅回線:ホワイトBB <予定> 私:SoftBank 1台 母:SoftBank 1台(SoftBankにこだわはないが家族割したいので・・・) 自宅回線:ホワイトBB 私はauでの通話は少ないのですが、古くからの友達や仕事関係はauに登録。 そのため、SoftBank(iphone5)でのLINE登録はau携帯の電話番号(電話帳)で 登録しています。 また、現在も知り合いや仕事関係はauの番号を伝えている 今回、母がauからSoftBankに変更してもいいということから 私と母のau携帯を解約しようと考えています。 <質問1> 私がau携帯を解約した場合、現在LINE登録をしていたものを 今後も引き続けることができるのか? <質問2> 私は今のSoftBankを解約して、auの番号を引き継いでSoftBankにしたほうが お得か?また、それはできるのか? <質問3> 嫁いだ姉がauのため、母がauでいいなら姉との家族割が組めるのか? <質問4> 上記以外でよい方法がありますか? お手数ですが教えていただけいないでしょうか?

    • 締切済み
    • au
  • 携帯電話で安くネットがしたい

    新しく携帯を買いたいのですが、料金プランが多くてよくわかりません。 私の希望はネットが使い放題で安いことです。 私は携帯電話を買ったらネットをメインに使いたいので、メールなどの料金は高くてもOKです。 会社はDoCoMo,au,SoftBankでお願いします。 また高校生なので学割もOKです。 よろしくお願いします。

  • 携帯電話について

    先日、友人に(携帯電話の)受信はできるけど、発信ができないので 電話が掛ってくるのを待っていたと言われました。 友人は、お金がないからこうなったと言っていましたが、 受信はできるが発信はできないという状態に本当になるのでしょうか。 お教えいただえれば幸いです。

  • 携帯の電話帳

    例えば、ある人(会社)の電話番号を知り、携帯の電話帳に登録したいのですが、まず、相手の電話番号を携帯で押し、発信ボタンを押します。そして、(相手が出る前に)すぐに取り消しボタンを押すと、自分の携帯に発信記録が残りますが、それを元に自分の携帯の電話帳に相手の情報を登録します。そこで、お聞きしたいのですが、この行為に関しては料金は発生するのでしょうか。また、もし料金がかかるとすれば、30秒○円などがこの行為によってかかると思うのですが、料金がかからないように電話帳に登録する方法があったら教えてください。 また、発信ボタンを押しすぐに取り消しを押した場合は、相手が携帯の場合は相手にも着信履歴は残るのでしょうか。それとも、発信ボタンを押して「プップップッ・・・」の後、「リリリリーン、リリリリーン・・・・」が鳴って初めて相手に着信が残るのでしょうか。 こういうことは機種や電話会社によって取扱いが異なるのかよくわかりません。私はソフトバンクですが、J-PHONE時代に購入したものです。 携帯はあまり使わないので、使い方など不明だったり、忘れたこともあります。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品DCP-J526Nのトク刷るポイントサーバー登録2について有線LAN接続時の進め方について相談です。
  • お使いの環境はWindows10で有線LAN接続されており、ジェーコム回線を使用しています。
  • トク刷るポイントサーバー登録2の有線LAN接続時の対応について教えてください。
回答を見る