- 締切済み
人間関係について
最近、友達がいても避けるようになりました。 帰り道、どうしたら友達に会わずに済むかと考えたり、一人でいる方が楽と思ってしまいます。 でも、決して嫌いなわけではありません 友達の前では自分を出せず、ただ周りにあわせて笑っているのに疲れてしまいます。 もっと自分を出さなければと思うのですが、なかなかうまくいかず、友達とは本音で付き合えていません。 大学生が、こんなことで悩むのは情けないと思いますが、結構真剣に悩んでいます。 友達は大事にしたい、でも人付き合いを避けてしまう自分がいます。 どうすればいいですか? こんな情けない自分を変えたいです。もっと人に対してオープンに接したいです。 拙い文章を最後まで読んでいただき、ありがとうございました。 喝でも、アドバイスでも何でもお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
じゃあ、喝。 友人なんていらない。 勉強に集中しろ。 やるべきことはいっぱいあるから、寂しがってる暇なんてない。 以上です。
- xX_ruslana_xX
- ベストアンサー率19% (15/77)
社会人26年です。 はっきり言って1人が一番落ち着きますよね。 社会に出たら人間なんて騙しあいですよ。変な詐欺的な事ではなく嫌な相手にでも顔や態度に出さないって事。 学生さんだったら、本当に気が合う人とだけ付き合っていけばいいんじゃないかな~。 気が合わない人と無理に接しようするから疲れるんです。 1人大好き社会人でした。回答になってないですが頑張ってね。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20267/40179)
どうすれば? 今の貴方のしている事も実は、 貴方なりの「どうすれば」なんだよ。 貴方は今、 自分を無理して演じる事に疲れている。 だからこそ、 疲れないように(疲れずに済む)、 そんな自分を選ぼうとしている。 選ぶ為には、 なるべく知人との接触自体を避けたい。 でも・・・ 避ける為のエネルギーを必死に使っている。 結果的には、 友達と向き合わなくても貴方は同じように疲れている。 今の貴方の状態だよね? 別に周りが頼んでいる訳じゃない。 貴方が勝手に、 友達の前では自分を抑制し、 周りに合わせた皮膚一枚の対応を続けている(ハハハ・・・) 最初はそれでも良いんだよ。 でも、 貴方はその気遣いのウロウロの域を越えられない人。 オープンな自分。 それは理想のようで、 それはそれで相手が近過ぎて怖い状態でもある。 越えないままここまで来たのもある。 越えたら越えたで・・・ 自分に心的負荷が掛かり過ぎてしんどい。 そう感じてしまう分、 いつでも他者(友人)に一定の距離を置いてしまう。 当然そういう対応を選んでいる以上、 いつも「それなり」の関係しか見つからない。 一人よりは、 それなり(やや無理をしても)友達といる方が良い。 そう思う。 ボッチで見られるよりはマシ。 自分の「居場所」の為にも、 友達関係は最低限は必要になってくるから。 でも・・・ それなりを選んでも、 居場所は見つかってもそこに居心地が無い(少ない)。 貴方は自分を出せない(出さない)から。 まるでその場を成り立たせる為に。 自分をすり減らすような友達関係になっている。 そういう自分として、 気付いたらついに大学生になってしまった。 今までは出来ていたのに、 メンバーが変わった大学では出来なくなったのか? それとも、 義務教育から高校~大学、 貴方には常に存在するお馴染みのテーマなのか? それは分からないけれど。 貴方も、 もう学生としての時間が少ない。 社会に出る前には、 もう少し肩の力を抜いて人と関われる、 そんな自分の手ごたえの片りん位掴んでおきたい。 そう思っているんじゃないの? それは大切な事だよ。 今の貴方を苦しめている人は誰もいない。 今の貴方を追い込んでいる人も誰もいない。 貴方自身なんだよ。 自分が出せない、出せない・・・ 別に周りは出せとも言っていない。 それも、 出す=一気に全開に。 そこまでも求めていない。 自分で自分へのハードルを厳しくしている貴方。 友達としてお互いに心地良く繋がっていく為には。 気遣いの部分もあるけれど、 お互いに素直に分かち合える、出せる、 そんな部分があった方がより心地良くて楽しいよね? 貴方の周りの友達は、 その目線に素直になり、優しく向き合っているだけ。 貴方は、 自分を出すとかオープンハートを考え過ぎている。 事実上、 自分を出すとかオープンに接するって、 まるで「自分じゃない自分」になるには? そう考えているようなもの。 当然考えてしまう。難しいと思ってしまう。 結果的には、 自分を出すとかオープン云々を考える事が、 自分を「出せない」原因にになっている。 その悪循環に気付けないと、 貴方はこれからも同じように振る舞ってしまうよ? しかも、 今の自分が出せない自分=情けない。 そう考えている。 そう考える貴方は、 日々自分をダメだ駄目だ・・・ 心的に追い込んでいるんだよ。 自分で駄目だと切り取りながら、 その駄目な自分を隠さずに、ありのままで向き合え! そんな事誰が考えても無理な事。 良いイメージが浮かばないから。 貴方の人付き合いへの不器用さ。 それって今に始まった事じゃない。 だからこそ、 急にここで劇的に変わる事も無い。 変化は積み重ね。少しずつ。 別に人付き合いが上手くなる必要は無い。 ただ、 今の貴方のように、 悩む為に向き合ってしまう状態は変えていかないと。 貴方は元々、 自分を出していくのに時間が掛かる人。 必要なら、 必要なだけ時間を掛けて自分をほぐしていく。 それは端折れないプロセス。 でも、 自分を出せるようになる過程があっても・・ 自分を出す手前でいつも心の壁を創ってしまう。 そんな癖も貴方には付いてしまっている。 それもまた、 貴方なりに意識して、 少しずつで良いから変えていく必要がある。 自分を出す、で言うなら。 出せる部分だけで良いから出していく。 全部は要らない。 出来る事から。出来る所から。 そして、 貴方も心地良さの担い手なんだよ。 自分を出す出さない問題に捉われ過ぎたら、 貴方は人間関係の心地良さ(循環)を担えなくなる。 ただ皮膚一枚の笑顔だけでは、 担っているのではなくて、済ましているだけ。 貴方も貴方なりに担っていく必要がある。 その為には、 貴方の心も動かしながら、 少しずつ自分の心にも風穴を開けていく。 周りのようにやる必要は無い。 貴方は貴方が出来る事から。 大切にしてみたら? 誰一人貴方を追い込んでいないよ? その当たり前の事実を忘れないようにね☆
- krrkr
- ベストアンサー率61% (237/388)
自分が楽しくて余裕があるからこそ人に優しくできるのではないでしょうか。 また、楽しく接することができるのではないでしょうか。 コミュニケーションのコップは、人それぞれ大きさが違います。 私はわりと小さいほうなので、基本的には一人ですごし、ふらりと気が向いたときに一緒に遊んだり、話したりすることを受け入れてくれる友達ばかりが結局いま多いです。 本音をいえるからいいってことでもないです。 大人になればなるほど、他人に対するオトナな気遣いが求められます。 勿論、そうじゃない、喧嘩になってもいいからぶつかりあっていきたい!という人もいるかもしれませんが、私はあたりさわりなくゆるやか~に付き合いたいので、そういう人とは距離をおいています。嫌いってわけでは、ないんですけどね。 情けなくなんてないですよ。「あんまり、他人に本音をさらけだすのがニガテ。あわせてるよりは一人でいるほうが楽」っていうのも、立派な個性です。一人でどこでも行けると、それはそれで楽しいですよ~ふらりと映画にいったり、ふらりと海にいってみたり。 それはべつに、友達を大事にしていないってわけじゃないとおもうんです。 同じ温度で付き合える友達が、人生のうちきっとこれから出会うことができるはずです。 だからこそ、いい距離感をたもちつつ、今の友人関係にこだわらず、機会があれば人間関係の幅を広げてみても、いいかもしれませんね。
お礼
ご回答ありがとうございます! 本音で友達と付き合えることにこだわらず、自分のペースでいいのだということが分かりました(^^)
お礼
本当にその通りだと思いました。 私は自分で自分のハードルを高くしてしまっているのですね。 自分を追い込みすぎず、できることからしていこうと思います。 ご回答ありがとうございました!