• 締切済み

ルーターのVPN設定がうまくできません。

BHR-4GRV2 http://buffalo.jp/product/wired-lan/router/bhr-4grv2/ VPN設定をやり接続するのですが、ただそれだけです。 画面も何も現れません。 気持ち的にはルータの操作画面が現れるかと思うのですが、どこか間違っているような気がします。 このルータを使ってVPN設定とかWOL操作とか リモート接続とか経験のある方、アドバイス下さい。

みんなの回答

  • nnori7142
  • ベストアンサー率60% (755/1249)
回答No.17

 ちなみに、Buffaloルーターでの出先端末にWOLマジックパケットソフトでの制御は出来ないかと存じます。  何故なら、ブロードキャスト透過設定がBuffaloルーターの場合、出来ない仕様の為です。  ブロードキャストの透過については、同一形態として、ブロードキャスト宛ての通信として、不正アクセスやトロイの木馬等のセキュリティ攻撃頻度が高く、またルーターの処理性能酷使などにもなる為です。ルーターの機種によっては、ブロードキャスト通信を拒否させながら、WOL通信のみリレーする設定が出来るタイプも有ります。  ※ Yamaha系ルーター等。

Water_5
質問者

補足

このBuffaloルーターはブロードキャスト透過設定が出来ないのですか。なるほど。それじゃ外部からの マジックパケットソフトは出来ませんね。 デバイス画面からのWOLと一致してスッキリした。

  • nnori7142
  • ベストアンサー率60% (755/1249)
回答No.16

 補足です。  OCN+光NEXT回線は解りますが、光電話ルーターの有無(光電話ルーターでのPPPOE接続の有無)及び光電話ルーターの機種・型式の情報提供が必須です。  上記の条件で、Buffaloルーターのモードが変わります。  光電話ルーター有りの場合(PPPOE接続を光電話ルーターにてされている場合)には、光電話ルーターのPPPOE接続設定の削除から始めないとダメ→BuffaloルーターでのPPPOE接続及び、Buffalo-DDNS取得設定、PPTPサーバ設定をします。  出先からのアクセスには、先刻の対話の通り、出先端末のPPTPクライアント接続(仮想プライベート・ネットワーク接続)を端末側に設定します。PPTPクライアントのユーザーID及びパスワードは、BuffaloルーターのPPTPクライアントとして登録済みのユーザーID及びパスワードにて接続します。接続先のIPは、Buffalo-DDNSドメインを指定します。  設定後に、そのPPTPクライアントとしてダイヤルアップ接続→端末からブラウザにて、BuffaloルーターのIPにて開くと、Buffaloルーター設定画面からWOL制御可能かと。

  • nnori7142
  • ベストアンサー率60% (755/1249)
回答No.15

 ですから、契約回線情報や接続モデム等の情報が無ければ、具体的な話は出来ません。  関係無い話(IPSEC→IPsec)等の話をされても、出来る・出来ないの判断は不可能です。  先ずは、回線周りの情報提供が無い状況で、情報提供者の立場になってお考え下さい。

Water_5
質問者

補足

自宅回線 B'フレッツ隼(1Gbps)+OCN 光電話なし PPPeP接続のため無料のダイナミックDNS使用。 BHR-4GRV2(自宅) http://buffalo.jp/product/wired-lan/router/bhr-4grv2/ AtermWM3300R(出先で使用) http://121ware.com/product/atermstation/product/wimax/wm3300r/ の間でVPN接続させたい。できるのか、出来ないのか 今のところわかっていない。 Atermを調べたところ「PPTPパスするー機能あり」 とかの文言があったので、VPNは可能かもしれないと思っている。 かなり古いルータですがそれなりに機能は持っていたようです。知らぬは所有者ばかし。

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1621/5657)
回答No.14

>もしかして、あなたもこのBHR-4GRV2ユーザーではないのかな??道理で詳しいと思った。 想像されるのは自由ですが、それで決めつけないようにしましょう(なんだか言動からすると、自分の想像した事=事実 と思い込む節がありそう)。 私はBHR-4GRV2ユーザーじゃありません。 WOLの仕組みを調べたことがあるのと、BHR-4GRV2については公開されている取扱説明書を読んだだけです。

Water_5
質問者

補足

ああそうですか。もしWOLをやりたいのであれば このルータを勧めまッス。 WOL対応と謳っている通り簡単に出来ますから。 以前のことだが、B'フレッツ契約でモデム+CTU の時があった。これがレンタルだが指定なのだ。 他のルータが使えないのだ。なのでWOLは諦めていた。 今回の契約はONU+自前ルータなのです。 そこで今回このルータを購入。 そして懸案のWOLをやる事に相成った。

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1621/5657)
回答No.13

>普通接続で >外部からのMagicPacketソフトによるWOLが出来ていません。出来ないような気がするが、設定の仕方によっては出来るのかもしれないし。 バッファローのルーターではできないので、それは諦めてください。 ルーターのARPキャッシュにWOLしたいPCの情報が残ってればできますが(といっても、何をいってるのかわからないでしょうけど)。

Water_5
質問者

補足

Buffaloのルータでは出来ませんか。そうですよね。 逆に言えば、BuffaloさんがあのデバイスコントロールからやるWOL方式を何故採用したかと言うと そのほうが簡単だからです。 ここはアイデアですよ。Buffaloをほめてあげたい。 もしかして、あなたもこのBHR-4GRV2ユーザーでは ないのかな??道理で詳しいと思った。

  • foitec
  • ベストアンサー率43% (1079/2453)
回答No.12

#2です。 私の回答に対する補足や皆さんの回答に対する補足にもWAN側のグローバルアドレスが 固定(ISPとに契約で固定アドレス付与)なのかISPからの自動割り当てのものなのかまったくスルーしていますがなぜですか? 固定IP契約でない限りDDNS(ご使用のルータがBuffaloのものだったのでBuffaloのDDNS例にしただけ) による登録が必要ですけれどね。 VPNである以上両方のLAN側のサブネットは異なる必要があります。 またルータにターゲットルートを作成してお互いの鍵を作成・登録が必要です。 でも、DDNSであっても設定なんて数分で終わります、基本的にはLANの延長ですから。 固定IPが払い出される契約ならもっと簡単です。 VPNは条件が整っていれば何のアクションも不要で接続が確立します。 接続が確立したところで例えばPCには何の表示も現れません。 そんなことはすでにやっているよと言うなら、単に相手側のルータのIPアドレスを打ち込めば設定画面は見えますね。 まさか、VPNの相手同士が同じネットワークアドレスってことはないでしょうね。 例えば 一方が192.168.0.0/24 なら 相手は192.168.1.0/24など異なるセグメントにしてくださいね。 WOLに対応しているNICでWOLの配線も済んでいるのであればWOLで起動可能です。

Water_5
質問者

補足

B'フレッツ+OCNの光回線です。固定IPアドレスは 有料で、意外と高いので契約していません。 PPPeP接続ですので、固定IPアドレスでないので 変わることもあります。(あまり変わらないのですが。) しかし、無料のダイナミクDNSは使用しています。 VPN設定で何故これが必要かというと、 変更があると接続できないからです。 VPN接続が完了しない。 結論から言うとVPN接続はまだできていない。 このルータが2台いるのかな??と思ったり。 ただVPN接続で、WOLは出来ないような気がしています。 普通接続で 外部からのMagicPacketソフトによるWOLが出来ていません。出来ないような気がするが、設定の仕方によっては出来るのかもしれないし。

  • nnori7142
  • ベストアンサー率60% (755/1249)
回答No.11

 ルーターのVPN接続等の情報提供を要求される場合には、接続プロバイダや回線サービス、ご利用モデム等の機種・型式(モデムでのインターネット接続利用の有無)、プロバイダの提供形態としてグローバルIP付与があるかどうかの判断が必要です。  一概にルーターメーカーの告知通りにはいかないですので、上記の要素によってルーターの設定モードが決定されます。  概略としては、ルーターのインターネット接続をさせる構成、Buffalo-DDNS取得設定、PPTPサーバ設定が最低でも必要です。  上記最適な設定をされた場合に、遠隔地での接続回線においてもPPTPポートを通過させる設定がモバイルルーターや固定ルーターに必要です。出先端末については、PPTPクライアント接続(仮想プライベート・ネットワーク接続設定)→BuffaloルーターへのIPログインにてOKです。  PPTPサーバ機能仕様になりますが、PPTPサーバの特質にて、プロバイダ・回線サービスによりグローバルIP付与回線でない場合には、接続出来ません。  PPTPサーバが利用不能回線の場合には、L2TP/IPSEC対応ルーターでなければ接続出来ない場合も有りますので、留意下さい。  L2TP/IPSEC対応ルーター・・Buffalo「VR-S1000」、Yamaha「RTX810」

Water_5
質問者

補足

 L2TP/IPSEC対応ルーター・・Buffalo「VR-S1000」 ですか。これを使うとVPNができるのかな?? ただ、IPSECではなくIPsecと言ってるようです。 これは慣習みたいなものと思うが。 細かいこと言うようで申し訳ないが。

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1621/5657)
回答No.10

>この接続はVPNでやるものと思っていた。 >勘違いで。いまは普通の接続で、ルーターの >設定をやると、外部からこの画面にアクセスできた。そしてWOLも出来た。 「そしてWOLも出来た。」というのは取扱説明書通りにルーターのデバイスコントロール画面からできたという事ですか? それともWAN側にあるPCからWOLのマジックパケットを送信してできたということですか? またWAN側からルーターの設定画面にアクセスする際にVPNを用いるのはセキュリティー上の関係からです。 WOLに必要だからではありません。 後者の場合 >1回WOLをやって電源を落とすと、次のWOLが出来ない。どうしてかな??OSの設定がおかしいような気がする。 は、ルーターの設定によっては起こります。 http://bb.watch.impress.co.jp/cda/shimizu/3085.html

Water_5
質問者

補足

整理すると 内部(LAN側)からルータの設定画面からWOLが出来た。また、MagicPaketソフトからもWOLが出来た。 外部(WAN側)からはルータ設定画面にログオンして そこからWOLができた。MagicPaketソフトからは出来ていない。 いずれにしてもVPN接続からWOLをやるのが理想的 とそのURLは言っている。やはり私の最初の推測どおりであったことになる。 WOLが一定時間過ぎると無効になることの現象は 結構あるようです。 少しずつではあるがそれなりに進んできたな。

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1621/5657)
回答No.9

>Bフレッツ+OCNですが、OCNがVPNのために >プライベートIPアドレスを発給しているかもしれないと言うこと?? 「VPNのため」かどうかはともかく、プロバイダによってはプライベートIPアドレスを割り当てる所もありますってことです。 その場合にはグローバルIPアドレスを設定してもらえるように契約変更などしないとできません。 OCNが割り当てるのはグローバルIPアドレスだったと思いますが念のためご自分で確認してください。 > 質問を整理すると >{外部からこのルータの設定画面にログオン出来ますか??」です。 今までの質問でのやりとりからすると あなたが取扱説明書の説明と異なった事をしている可能性が一番高いかと思います。

Water_5
質問者

補足

>あなたが取扱説明書の説明と異なった事を >している可能性が一番高いかと思います。 ケッケュケッ。確かにナ。 あまり関係ないことをやろうとしていた。 勘違いして。 整理すると LAN内からWOLはできた。なので次は 外部から(WAN側)からこのルーターのログオン 画面にログインできたら外部からWOLができる事になる。私はこれを目指していた。 この接続はVPNでやるものと思っていた。 勘違いで。いまは普通の接続で、ルーターの 設定をやると、外部からこの画面にアクセスできた。そしてWOLも出来た。 つまり外部WOLができたと言う事。2回ほど。 しかし、この自宅Webサーバーがおかしい。 1回WOLをやって電源を落とすと、次のWOLが出来ない。どうしてかな??OSの設定がおかしいような気がする。

  • Kaneyan-R
  • ベストアンサー率42% (1248/2909)
回答No.8

>VPN設定をやり接続するのですが、ただそれだけです。 画面も何も現れません。 画面に何か出るVPN?そんなもの聞いた事もないが。 せいぜいネットワークの通知アイコンが仮想アダプタ分増えて、ブリッジ接続される程度。 画面に変化など無いのが普通。 >(1)Buffaloルータ(192.168.0.1) >(2)自宅Webサーバー(192.168.0.2) >(3)ノートPC(192.168.0.3) つまり全部LAN内ってことだな。 VPNの必要性が一切ない環境ってことでOKだよな。 本気でVPN接続しようってんなら、ルーターにグローバルIPが固定で割り振られてないのなら、DDNSサービスに登録して動的アドレス特定させないと、普通は無理。BHR-4GRV2にはBUFFALO提供のDDNS登録権が付いてる筈だから、それ使っても良いし、自前でDDNSサービス契約して登録しても良い。 ルーターに割り振られているのがプライベートIPなら、上位にある大元のルーターでポートフォワード設定して、下位ルーターにパケット流れるようにしないと無理。 プロバイダ側がプライベートIP割り振ってるなら、根本的にVPNは無理(プロバイダ側の設定や契約プラン変更で対応できるなら可能性はある)。 サーバでルーターのグローバルアドレス特定してVPNクライアント側に定期的に伝えるか、VPN接続前にリモートメールか何かで通知させるってんならDDNSの登録は要らないが、その為の通知システムやプログラムは存在しないから、色々と組み合わせて自前で作るしかない。DDNS使う方が楽。 それと、WOLで起動させようとしてるPC or サーバのマザーボードとNICは、WOLに対応していて且つ設定はもちろん済んでるんだろうね。OSの設定ではない。ハードウェア側の設定。

Water_5
質問者

補足

NICはハードウエアーなのでこれの設定は OS上でやりますね。(私の場合はWinXP)ですが。

関連するQ&A

  • Buffaloのルータを使っています。

    BHR-4GRV2 http://buffalo.jp/product/wired-lan/router/bhr-4grv2/ しかし、これの説明でWOLが出来ると書いてありますが どこで設定するのか、わかりません。 本当に、外部から自宅のPCの電源をOn/Offできるのでしょうか??

  • VPNルータの接続と設定方法を教えてください

    現在、添付ファイルのようなネットワークになっています。 会社側にVPNルータを増設して、自宅のネットワークと接続したいと考えています。 会社 → 自宅 に向けてVPN接続したいのですが、新しく置くVPNルータをどこへ設置すればよいかわかりません。 部門ルータ内に置いて設定してみたのですが、接続できません。 どこの場所に置いて、どのように設定すればよいかお教えください。 ちなみに、VPNルータは、自宅側も会社側もバッファローのBHR-4GRVです。

  • VPN接続先のルーター設定画面を見る方法

    地方の実家(ルーターはBUFFALOのBHR-4GRV)から東京の部屋(ルーターはBUFFALOの白い無線ルーター)にVPN接続し、ルーター設定画面から東京にあるPCをWOLしようとしたのですが、東京の部屋のルーターの設定画面を見ることができずに困っています。 ただし、VPN接続自体はできているようで、その証拠にここ(http://dog.tele.jp/lookup.php)でグローバルIPを調べると、VPN接続した後は確かに東京の部屋の方のIPアドレスになっていました(プロバイダが違うのですぐわかる)。 また、東京にいた頃は、学校の無線LANから部屋にVPN接続し、問題なくルータの設定画面を見ることができていました(現在も実家以外の環境から東京の部屋にVPN接続できるかは明日試してみようと思っています)。 ちなみに、VPN接続した状態でも実家のルーターの設定画面は見ることができ、windowsのexplorerから「ネットワーク」を見ても、実家のLAN内にある機器が表示されます。 ルーター設定画面の「PPTPサーバー」の項目の一番上に 「LAN側IPアドレスが「192.168.12.1」に設定されている為、 バッファロー製ルーターに接続されたパソコンからアクセスする際、 LAN内のパソコンにアクセスできない可能性があります。 LAN側IPアドレス、及び、割り当てIPアドレスの変更をお勧めします。」 とあるのですが、それが関係しているのでしょうか?だとしたら、どうしたらよいのでしょうか?

  • VPN対応ルーターについて教えてください(ヤマハ RT107e)

    初めまして、 ルーター機能のリモートアクセスについてお教え下さい。 以前はバッファロー製のBHR-4RVを使用しており外出先からのリモートデスクトップやファイル共有は出来ておりました。 交換したのはルーターが頻繁にハンブアップする為です。 この度、ヤマハ製RT107eと言う機種に変えたのですが設定がまるでわかりません、購入店ではリモートアクセスは出来るとおっしゃって降りましたがそのような設定項目はありませんでした。 何方か設定方法や本当にリモートアクセス出来るのかお分かりでしたら宜しくお願いいたします。(管理メニューには設定はありませんでした) 参考URL:http://netvolante.jp/products/rt107e/ 現在の環境です。 -----固定IP------->(RT107e)----------(2003 server) IP:100.100.100.100 IP:192.168.100.1 IP:192.168.100.10 以前の設定 -----固定IP------->(BHR-4RV) ---------(2003 server) IP:100.100.100.100 IP:192.168.1.1 IP:192.168.100.10 リモートアクセスされるPC windows 2003 server リモートアクセスするPC(外出先等)windows xp Pro リモートアクセスされる回線は固定IPですがリモートする方は固定ではありません。 WINDOWSの仮想プライペードネットワーク(PPTP)にて接続し、リモートデスクトップにて操作出来ましたが。RT107eでは出来ないのでしょうか?。 出来るとすればLAN間VPN(IPsec)と言う機能でするしかないのでしょうか?。 外出先からネットワークに接続をする(リモートアクセス)ような方法は無いのでしょうか? 方法がありましたら宜しくお願いいたします。

  • ダイナミックDNS VPN接続

    @nifty イーアクセス ADSL接続で モデム(WD701cv)のルーター機能を切って バッファローのBHR-4RVを使用してこれに@niftyで取得したダイナミックDNSを設定して 外部からリモートデスクトップを利用していました。しかし昨年12月から接続ができなくなり困っていました。 初期設定時は難なく出来たのですが、色々設定を変えてみてもうまく出来ませんでしたが、最近バッファローのHPにhttp://buffalo.jp/support_s/20081203.html を見つけてインストールと設定を行ったのですが、この前に設定を色々変更したのが悪いのか、いまだにうまく出来ません。 現在見える症状としてはBHR-4RVの設定画面でIPの更新をサーバーに拒否されました と出ます。 アドバイスを宜しくお願いいたします。

  • VPNでファイルサーバーにアクセスできない

    社外からVPN接続してファイルサーバーにアクセスしたいのですがうまくいきません。 VPN接続はできているのですが、ネットワークにLAN内のサーバーやクライアントがでてきません。 以下構成等です。 ・VPNサーバーはルーターに構築。(PPTP バッファローBHR-4GRV) ・ファイルサーバーは、Windowsserver2003RT ・ネットワークの簡単な構成は、モデム→ルーター→(Fortigate、サーバー、クライアント、複合機) ・セキュリティソフトはウイルスバスターコーポレートエディション ・ワークグループで運用しています。 ・VPN接続後ルーターの設定画面にはアクセスできます。 ・接続元はLAN内のIPアドレスがきちんと振られていました。 ・ファイルサーバーにpingはとびます。 ・LAN内の他のクライアントやファイルサーバーのネットワークには接続元のPCが表示されています。 ・fortigateを外してみても改善が見られません。 情報が足りなければ追加いたしますので、宜しくお願いします。

  • 既存ルーターと光電話の併用について

    ADSLから光への切り替えるのですが、光電話も使用するのでルーター交換になってしまいます。 ですが、現在使用中のバッファロー/BHR-4GRVのNAS機能は使い続けたいので、この場合、NTTのレンタルルーターをVoIPアダプタに変更してもらい、BHR-4GRVを接続使用するといった方法で正解なのでしょうか? それともWANをギガビットハブで2回線化して光電話ルーターとBHR-4GRVの2台接続するほうがいいのでしょうか?

  • ルーターを2つつなぐやり方

    現在BUFFALOのWHR-RP-Gを無線アクセスポイントとして使って3台のパソコンを接続しています。 本日新たに有線ルーターのBHR-4GRVを有線でPS3につなぐために購入しました。 モデム→BHR-4GRV(PS3に有線で接続)→WHR-RP-G(無線でパソコン3台に接続)というやり方で接続したいので、方法をご教授いただけたらと思っています。

  • VPN越のファイル共有

    VPNで3拠点をつないでいます。 拠点A→拠点Bは、ファイル共有、リモートデスクトップ可 なのに 拠点B→拠点Aは、リモートデスクトップ可なのにファイル共有が使えません。 そのときのネットワーク診断の結果では、次のメッセージが表示されます。 リモート コンピューターはポート 445 での接続に応答していません。ファイアウォールまたはセキュリティ ポリシーの設定、あるいはリモート コンピューターが一時的に利用できないことが原因である可能性があります。コンピューター上のファイアウォールには何の問題も見つかりませんでした。 拠点C→拠点Aはファイル共有、リモートデスクトップ可なので、 拠点Bのルータに問題があるような気がしますが、何をすれば良いのかわかりません。 拠点BのルータはNTTのwebcaster710です。 拠点AとCはBUFFALOのBHR-4GRVです。 おわかりになる方、お助けください。

  • リモートアクセスVPN(L2TP/IPsec)

    ネットワーク超初心者です。 現在、お客様の開発環境(拠点A)と弊社(拠点B)間でVPN接続を検討しております。 VPNはLAN間接続VPNではなく、リモートアクセスVPN(L2TP/IPsec)を予定してます。 構成としては、インターネット回線を利用して、 拠点AにバッファローのVR-S1000を設置の予定。 拠点BのPC端末から接続する予定です。 http://buffalo.jp/product/wired-lan/router/vr-s1000/ 質問 この場合、 拠点B→拠点Aに接続はできますが、 拠点A→拠点Bにも接続はできるのでしょうか? 理由としては、お客様(拠点A)から弊社(拠点B)の情報は閲覧させたくありません。 もし、 拠点A→拠点Bに接続が可能な場合、 フィルタリングの設定は可能なのでしょうか? 超初心者の為、レベルの低い質問かもしれませんが、 ご教授お願いいたします。

専門家に質問してみよう