• ベストアンサー

スパイの除去ができません

NetAdminiの回答

  • ベストアンサー
  • NetAdmini
  • ベストアンサー率64% (20/31)
回答No.1

英語版のツールですが、強力なツールを一つ紹介します。使い方は簡単ですので、これを使っても駆除できなければ、HijackThisに移行すればよいと思います。 Spy Sweeper サブスクリプションしないとインストール時に一回しかアップデートできませんが、US PCマガジンでAdawareやSpybotS&Dよりも良いとアワードをとったソフトです。プロテクトもしてくれる、強力なツールです。(お金を払わなくても十分強力なツールですが、お金を払うならこれが私のお勧め。) http://www.webroot.com/wb/products/spysweeper/index.php AdawareやSpybotS&Dよりも強力なツールです。 これでだめならHijackThisですね。 HijackThis http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/index.html 使い方、ダウンロードサイトへのリンクは、上の「アダルトサイト被害対策の部屋」で詳しく説明されています。いろいろなところで紹介されている、とても有名なサイトです。HijackThisなら直接レジストリまではいじったりしませんし、仮にその必要があっても詳しい方のようなので問題ないでしょう。 このサイトにも記述がありますが、「スタートアップ」項目は自分でチェックしてください。HijackThisの唯一のバグで、「スタートアップ」が正しく表示されません。変種のウイルスやスパイウェアには、システムの状態をスキャンして、いかにもそれらしい名前に自分自身をリネームして、スタートアップに入れておくものもあります。(たとえば、ダイヤルアップやDSL、ケーブルで使用しているプロバイダの名前を利用するとか…) マニュアルで削除するしかないものもありますが、Spy Sweeperでかなり対処できますので、まず、これを使ってみてください。自動で処理できたら、やっぱり楽ですから。

kondochan
質問者

お礼

ようやく消えました。Spy Sweeperでも消えなかったのですが、HijackThisを実行する過程でスタートアップ項目を外したのがよかったのかと思います。大変助かりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • スパイウェアの除去が出来ない

    インターネットエクスプローラにおいて、スタートページがいつも同じ海外のサイト(スパイウェアがどうのこうのと書いてあるようなページ)になってしまいました。 調べてみるとどうやらスパイウェアに感染しているようです。 OSはWIN2000でウィルスバスターを入れています。パターンファイルも最新版を入れているのですが、スパイウェアには対応していないようで駆除できません。 そこで無料で使えるソフトを3つ試してみたのですが、いくつかは除去できたようなのですがDSO Exploitというものだけは削除出来ません。何か良い方法はあるのでしょうか? ちなみに3つ試したフリーソフトは ・SpyBot ・Ad-aware 6.0 ・CWShredder です。 SpyBotでは1つだけヒットするものがあったのですが、削除しても再度スキャンすると同じ物がヒットしてしまいます。どうやら削除できていないようなんです。 その時のログも以下に貼り付けておきます。何かわかるでしょうか? よろしくお願いします。 DSO Exploit: Data source object exploit (レジストリ変更, fixed) HKEY_USERS\S-1-5-21-1644491937-1979792683-839522115-500\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings\Zones\0\1004!=W=3 --- Spybot - Search && Destroy version: 1.3 --- 2004-05-12 Includes\Cookies.sbi 2004-05-12 Includes\Dialer.sbi 2004-05-12 Includes\Hijackers.sbi 2004-05-12 Includes\Keyloggers.sbi 2004-05-12 Includes\LSP.sbi 2004-05-12 Includes\Malware.sbi 2004-05-12 Includes\Revision.sbi 2004-05-12 Includes\Security.sbi 2004-05-12 Includes\Spybots.sbi 2004-05-12 Includes\Tracks.uti 2004-05-12 Includes\Trojans.sbi

  • Spybotでスキャンした後に・・・

    既出でしたら申し訳ありません。 質問ですが、スキャン後に下記の様な結果が毎回出ます。 DSO Exploit: Data source object exploit (レジストリ変更, nothing done) HKEY_USERS\S-1-5-18\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings\Zones\0\1004!=W=3 DSO Exploit: Data source object exploit (レジストリ変更, nothing done) HKEY_USERS\S-1-5-21-1337047737-2646722632-2268318136-1006\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings\Zones\0\1004!=W=3 DSO Exploit: Data source object exploit (レジストリ変更, nothing done) HKEY_USERS\S-1-5-20\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings\Zones\0\1004!=W=3 DSO Exploit: Data source object exploit (レジストリ変更, nothing done) HKEY_USERS\S-1-5-19\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings\Zones\0\1004!=W=3 DSO Exploit: Data source object exploit (レジストリ変更, nothing done) HKEY_USERS\.DEFAULT\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings\Zones\0\1004!=W=3 これは、削除しても良いのでしょうか? 初心者なので良く分かりません。 どなたか良いアドバイスをお願いします。

  • スパイウェアの削除方法について・・・

    PCからたくさんのスパイウェアが検出され、 その大半は削除できたのですが、 以下のファイルは手動でないと削除できないようです。 その削除方法を教えてください。 DSO Exploit: Data source object exploit (レジストリ変更, nothing done) HKEY_USERS\S-1-5-18\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings\Zones\0\1004!=W=3 DSO Exploit: Data source object exploit (レジストリ変更, nothing done) HKEY_USERS\S-1-5-21-2307437357-1763808397-3916703754-1003\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings\Zones\0\1004!=W=3 DSO Exploit: Data source object exploit (レジストリ変更, nothing done) HKEY_USERS\S-1-5-20\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings\Zones\0\1004!=W=3 DSO Exploit: Data source object exploit (レジストリ変更, nothing done) HKEY_USERS\S-1-5-19\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings\Zones\0\1004!=W=3 DSO Exploit: Data source object exploit (レジストリ変更, nothing done) HKEY_USERS\.DEFAULT\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings\Zones\0\1004!=W=3 CnsMin: ライブラリ (ファイル, nothing done) C:\WINDOWS\Downloaded Program Files\CnsMin.dll

  • Windows detected

    次のようなメッセージがいつも出るようになりました。どうしてもダウンロードしなければならないでしょうか。処置方法を教えてください Windows detected Spyware on your computer Download free Spyware Scanner & Remover

  • Spybot Search & DestoroyでDSO Explotが検出されました、どうしたら良いですか?

    スキャンをしたら以下が問題箇所として出てきました、どうしたらよいでしょうか DSO Exploit: Data source object exploit (レジストリ変更, nothing done) HKEY_USERS\S-1-5-18\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings\Zones\0\1004!=W=3 DSO Exploit: Data source object exploit (レジストリ変更, nothing done) HKEY_USERS\S-1-5-21-602162358-1935655697-682003330-1003\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings\Zones\0\1004!=W=3 DSO Exploit: Data source object exploit (レジストリ変更, nothing done) HKEY_USERS\S-1-5-20\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings\Zones\0\1004!=W=3 DSO Exploit: Data source object exploit (レジストリ変更, nothing done) HKEY_USERS\S-1-5-19\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings\Zones\0\1004!=W=3 DSO Exploit: Data source object exploit (レジストリ変更, nothing done) HKEY_USERS\.DEFAULT\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings\Zones\0\1004!=W=3 --- Spybot - Search && Destroy version: 1.3 --- 2004-08-11 Includes\Cookies.sbi 2004-11-17 Includes\Dialer.sbi 2004-11-17 Includes\Hijackers.sbi 2004-11-17 Includes\Keyloggers.sbi 2004-05-12 Includes\LSP.sbi 2004-11-17 Includes\Malware.sbi 2004-10-05 Includes\Revision.sbi 2004-10-25 Includes\Security.sbi 2004-11-17 Includes\Spybots.sbi 2004-10-21 Includes\Tracks.uti 2004-11-17 Includes\Trojans.sbi

  • Spector pro keylogerについて

    スパイウェア対策としては、フリーのソフト(Ad-Aware SEとSpybot)を使っていたのですが、先日、Spyware Doctorの体験版(?)をちょっと使ってみたところ、いくつもスパイウェアが検出されました。多くは危険度が低いものでしたが、中にSpector pro keylogerというものがあって、調べてみると大変悪質で除去も困難ということでした。これを除去するにはどうしたらいいのでしょうか。やはりフリーのソフトでは無理なのでしょうか。また仮に除去できたとしても、今後、フリーのソフト(SpywareBlasterなどの防御型)で防御するのは可能なのでしょうか。あるいはSpyware Doctorの体験版にはリアルタイムのオンガードがあるようですが、これで防げるのでしょうか。

  • eTrust PestPatrolでスパイウエアを検出、対処方法がわかりません

    eTrust pestpatrol 2005を使って、スパイウエアのチェックを 行ったら、次の3つが検出されました。 HKEY_CURRENT_USER\software\microsoft\windows\currentversion\explorer\streams\185 HKEY_CURRENT_USER\software\microsoft\windows\currentversion\explorer\streams\184 HKEY_CURRENT_USER\software\microsoft\windows\currentversion\internet settings\zonemap\domains\media-motor.net これは、本当にスパイウエアなのでしょうか? Ad-Aware 、Spybotも使いましたが、何も検出されませんでした。 どう対処したらいいかよくわからず、困っています。 教えてください。よろしくお願い致します。

  • Windows error serviceというのが出ます

    Windows error service Windows detected Spyware on your computer Download free Spyware Scanner & Remover OK キャンセル というのが出て、たまにへんなサイトも出てきます。 Spy botで何回もチェックして消せるものは消したのですが、これは消せませんでした。 パソコンが監視されているのかと思うと不安です。 どうか解決策を教えてください。 よろしくおねがいしますm(_ _)m

  • 新規作成ユーザーへのセキュリティの設定のデフォルト値について

    Windows XP SP2 にIE7をインストールしました。 インターネットオプションのセキュリティの設定の新規ユーザーに対するデフォルト値を設定したいのですが。 新規に作るユーザーのデフォルト値は『HKEY_USERS\.DEFAULT』に設定するということを見たことあったので、 HKEY_USERS\.DEFAULT\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\ Internet Settings\zones 下に、意図する設定をしたのですが、新しく作ったユーザーにその値が反映されませんでした。新しく作ったユーザーでログインして HKEY_CURRENT_USER を確認したのですが、HKEY_USERS\.DEFAULT~zones の値はコピーされていませんでした。 セキュリティの設定の新規ユーザーへのデフォルト値はどの様に設定すれば良いのでしょう。

  • スパイウェアの除去方法について。

    初めまして、月華と言います。 教えていただきたいことがあります。 スパイウェアの除去方法です。 ウイルスバスター2008でスキャンをしたところ、TROJ_WANTVI.E (トロイの木馬)に感染してしまいましたが、バスターでは除去ができません。 タスクバーに赤丸のインジケーターが表示され、頻繁に英文のウインドウが開きます。 英文のメッセージは Your computer is infected! Windows has defected spyware infection! 中略 Click here to protect your computer from spyware! です。 よろしくお願いいたします。