• ベストアンサー

ねじの寸法、規格、種類について【大至急】

 私は、ねじの卸会社に倉庫作業員(正社員求人)として、再就職し、昨日が初出勤でした。(試用期間は3ヶ月で、その間は、時給1000円です。正社員になると、月給制で、税込で、20~23万円となります。)  ですが、ねじの寸法、規格、種類等を覚えるのが、ややこしそうと感じました。(私は全くの素人です。)  ですので、皆さんにお聞きしたいのですが、ねじの規格、寸法、種類について、良い覚え方を【大至急】教えて頂きます様どうぞよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.1

その他の回答 (2)

  • teppou
  • ベストアンサー率46% (356/766)
回答No.3

 かつて、工場勤めをしておりました。ネジの知識は必須事項であった者です。  ネジは、規格がきちんとしていますので、どのように整理して記憶すればよいかがわかれば、比較的容易に理解・記憶できると思います。  ただ、jis規格の変遷などにより、規格書に乗っていないネジも製造され流通していますし、特殊な規格のネジもあります。  本を一冊紹介します。大河出版の「ねじ切りのメイジン」という本です。工場などでネジを作る人向けの本ですが、現場で役に立つように、ネジの知識が整理されています。  大きめの書店でないと置いていないかもしれませんが、一度内容を確認してみてください。 http://www.taigashuppan.co.jp/products/detail.php?product_id=17

  • kuma56
  • ベストアンサー率31% (1423/4528)
回答No.2

ねじの卸会社って事は、その道のプロって事だよねぇ・・・ 覚えることはすごくたくさんあると思いますが、一番いいのは地道に一つずつ覚えていくのが確実だと思いますよ。 ねじの種類って言うけど、それはメートル並目ねじ とか 管用テーパねじ とか ユニファイ並目ねじ とかのことなのか? それとも、六角ボルト とか 鍋ねじとか タッピンネジ とかの事なのか?? もうちょい言えば、ナットも扱うだろうし、そうなりゃワッシャーも使うだろうし・・・・・ 寸法だって、ミリねじもあればインチねじも・・・にぶ とか よんぶ 何て呼ぶこともあるし、番手 で表すことも・・・・・ 職場にあればJISのハンドブック(http://www.webstore.jsa.or.jp/lib/lib.asp?fn=/jis2014/jis14_06-1.htm)でも常に眺めるようにすれば効果ありそうだし、ねじの種類や規格についても解説しているようなwebサイトも見つけることは容易だと思うので、そこからよく聞くようなものから覚えて行っていいと思うよ。 たとえば、ねじについてのJISの規格番号なんて、その場で即答する機会は少ないと思うので、何を知れべれば判るか?って事だけチェックして、細かい規格番号は後回しでもなんとかなると思うよ。

関連するQ&A

  • 試用期間の過ごし方について【大至急】

     私は、独身で実家暮らしの38歳男性ですが、ねじ、ナット等の卸会社に倉庫作業員(正社員求人)として、再就職したばかりなのですが、(1月23日が初出勤)ねじやナットの知識が全く無い為に、試用期間の3ヶ月が非常に不安です。  特に、今回は、年齢の事が有りますので、試用期間での解雇は、何が有っても絶対に許されず、いわば、【背水の陣】の覚悟で臨むつもりです。(勿論、正社員になれれば、定年迄勤めるつもりです。)  ですので、皆さんに、試用期間の過ごし方について、具体的に教えて頂きます様、【大至急】どうぞよろしくお願い致します。  その他、宜しければ、試用期間中の息抜きの方法についても、具体的に教えて頂きます様、お願い致します。

  • ねじのISO規格とJIS規格の違いについて

    ネジの種類にもいろいろありますが、メネジでJIS規格の M28 P1.0とISO規格の M28 P1.0 H6ではどのように違うのでしょうか。JISはねじのJISをもっているので把握していますが、ISOの情報がありません。参考文献等ありましたら教えてください。お願いします。(引っ掛かりの高さ、谷の径、有効径、内径等、比較できる寸法を教えてください)

  •  倉庫作業について、お聞きします。【大至急】

    私は、この度、資本金1000万円、従業員数12人のねじの卸会社に倉庫作業員として再就職したのですが、(正社員の求人に応募して採用されました。)倉庫作業自体が初めてです。  ですので、不安な点について、皆様にお聞きしたいと思います。    (1)この会社の扱っているねじの種類は、少なくとも1万種類は有りますが、その為、ピッキング作業、入荷した商品の検品作業を速く行うには、具体的にどうすれば良いのでしょうか?   (2)少なくとも1万種類は有る扱っているねじを覚えるには具体的にどうすれば良いのでしょうか? (3)直ぐにでは無いのですが、何れ(と言っても3ヶ月の試用期間中にだとは思いますが。)トラックに商品を積み込んだり、積み下ろしたり、パレットに乗った商品を移動させる為に、カウンター式のフォークリフトの運転を覚える必要が有ります。(私自身、フォークリフトの運転は全く初めてです。)  ですので、皆様は、フォークリフトの運転が全く初めてで、勤めておられる会社内で練習した際は、具体的にどの様にして練習されたのでしょうか?(例えば、始業前、終業後に練習した、昼休みに練習した、練習の為、無給では有るが、日曜日、祝日に出勤して練習した等何でもいいです。)  長くなりましたが、以上の3点について、【大至急】皆様のアドバイス、御回答等をどうぞよろしくお願い致します。 ※私自身、38歳男性で、独身の実家暮らしですので、両親にこれ以上心配をかける訳にはいかず、(父親が病気がちと言うのも有ります。)その為、試用期間中の解雇は絶対に許されず、この再就職をいわば、【背水の陣】で臨む覚悟です。(勿論、定年まで勤めるつもりです。)  

  •  言葉遣いについて【大至急】

     私は、38歳男性で、今現在、ねじ、ナット等の卸会社で正社員の倉庫作業員の試用期間中ですが、昨日、上司と先輩から、言葉遣いできつく注意をされました。  具体的には、私が気を付けているつもりでも、言葉の中に、つい、失礼な言葉遣いが混ざる様です。特に、忙しい時につい、出てしまう様です。  例:すいません。待って下さい。若しくは、すいません。待って貰えますでしょうか?→待って。若しくは、ちょっと待って。等  はっきり言って、社会常識を疑われる事ですので、非常に恥ずかしく、また、かなりまずいのですが、この事で、試用期間中に解雇になる事は有るのでしょうか?  因みに、昨日で、入社してから、2週間が経過しましたが、これまで、無遅刻、無欠勤で、しかも、毎日、メモを取りながら必死にやってはいます。

  •  試用期間について

     私は、ねじ、ナット等の卸会社で倉庫作業員として、現在試用期間中の身ですが、(正社員求人)解雇される不安が有ります。(試用期間は3ヶ月で、1月23日より勤務しておりますので、まだ、即日解雇が出来る、勤務開始から2週間以内ですので、特にそうです。)  ですので、皆さんにお聞きしたいのですが、試用期間中の解雇は珍しい事なのでしょうか?  ※私自身の考えとしては、無遅刻、無欠勤は当然の事ですが、よく、試用期間中は、普通に真面目に勤務していれば大丈夫だと言われますが、それでは、試用期間の意味が無いと思うのですが。

  • 初出勤、試用期間中の過ごし方、心構えについて

     私は、明日より、従業員数8人の株式会社(鋼材、ボルト、ネジ、ナット等、鉄関係の卸会社で、職種は、入出荷、検品、軽トラック、1t車、3t車での配達で、正社員求人です。)に勤務しますが、初出勤の際の心構え、初日の過ごし方、試用期間中の過ごし方、心構えについて、皆さんに教えて頂きます様、どうぞよろしくお願い致します。  また、皆さんは、新しい会社について、仕事が務まるかどうか?試用期間中に解雇されるのではないか?等の不安は有りましたでしょうか? ※因みに、明日より勤務する会社の試用期間は3ヶ月で、その間は時給制(時給1000円)です。(正社員になれば、月給制で、20万円~になります。) ※勤務時間は、8時30分~17時30分、繁忙期は残業が有ります。(大体19時~20時位迄)、休日は日祝、土曜日は3週間に1回(ローテーション制)、盆、年末年始です。 ※私は、39歳男性です。

  • 試用期間中の解雇について

     皆さんにお聞きしたいのですが、最近は、正社員求人で入社した場合でも、試用期間中に解雇される事はよく有る事なのでしょうか? ※私は、38歳男性ですが、私自身も、恥ずかしながら、私の能力不足で、今勤めているナットの卸会社の倉庫作業員の仕事を(1月23日に、正社員求人で入社しました。)試用期間中の3月20日で解雇されます。(2月20日に通告されました。)

  • 正社員のよさはなんでしょうか?

    正社員のよさはなんでしょうか? 月給を時給に計算しての最低賃金ってあるのでしょうか? 初めて質問します。 私は4歳の娘を持つ母子家庭です。 これまでは時給950円(土日祝休み、残業なし、月13万前後)の派遣アルバイトをしていましたがこれからのことを考え、就職したいと思い ハローワークの紹介で、9月から試用期間として入社し今月から正社員となり働いています 初めての正社員です 求人票には、月給15~25万、試用期間中日給6000円、保険有、賞与なし、昇給年1000円~5000円、残量あり、土曜日隔週と書いていました。 土曜日休みを探していましたが、15万いただけるなら・・と思い子供を保育所にあずけ、行事も出れなかったけど、「私ががんばるんだ!」とほんとに頑張る気でいました 1ヶ月目の試用期間中は23日間勤務し14万近くいただけると思っていましたが、給料としていただいたのはぴったり10万円でした。 試用期間中だし仕方がないと思いました。 2ヶ月目は24日勤務しました。先日その給料として12万円をいただきました。 その時「これから12万で固定にします。保険はどうしますか?」と伝えられました。 保険に入ると10万切ってしまうと思い、「とりあえずなしでお願いします」と言いました。 残業もしているので時給にすると700円ちょっとです。 澄んでいる場所の最低賃金は762円程なので、正直同じ時間バイトしているほうがましにおもえます 仕事は楽しく気に入ってずっと続けたいとおもっていたので、とても悩んでいます 求人票とすべてちがっているので、昇給もほんとにあるのか・・・と考えてしまいます。 初めての就職で分からないのですが、こんなものなんでしょうか? 社員にずっと憧れていたのですが、何がいいのかわからなくなってしまいました。

  • ハローワークに出される正社員求人について

     ハローワークに出される正社員求人を見ていますと、未経験職種の場合、基本給で、税込みで、15万円~、18万円~、昇給、賞与無し(昨年度実績)等の低賃金の求人も有りますが、皆さんは、勿論、年齢、性別、家族構成等、色々と事情が有るとは思いますが、正社員の未経験職種の求人に応募する場合、最低限、基本給が具体的に幾らからの求人に応募されますでしょうか?  また、賃金形態は、月給制、若しくは、日給月給制に拘ったりしておられますでしょうか?

  • 求人内容の内訳?

    再就職活動中です。 景気が上向いてきており、雇用も上向いて 有効求人倍率もよくなったと報道がありましたが 今、ハローワークに行って求人を検索していますと アルバイト・パートや臨時の有期雇用に派遣・契約ばっかりで 正社員の求人が無いように思います。 給与も時給で800円や1,000円程度、月給でも18万や20万ぐらいの 低賃金が多いと思います。 1.正社員の求人・パート・派遣:契約・その他の求人の雇用形態の各割合を教えてください。 2.時給や月給の給与面がどうなのか? 3.求職者のマッチ度はどうなのでしょうか?(どれくらい希望の仕事・給与・その他に就けているのか) 大変すいませんが 実際の求人の中身を教えてください。

専門家に質問してみよう