• 締切済み

【access2010】こんなことってあるの???

ok-kanetoの回答

  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.1

関連するQ&A

  • アクセス2007 ファイルだけ閉じたい

    アクセス2003の時はデータベースウインドウの右上の×マークを押せば ファイルだけを閉じられて、アプリケーションは開いたままの状態ができたのですが アクセス2007はナビゲーションウインドウに×マークは見当たらず ファイルだけ閉じる方法がわかりません。 DoCmd.Quit だとアプリケーションが閉じてしまいますが、 ファイだけ閉じて 左上のウインドウズマーク(?)から 最近使用したドキュメントから 再度ファイルが開けるようにしたいです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • Adoce InDesign CS4 について

    InDesign CS4 DTPデザイン・テクニック(著者;井村克也)の本をんで居て分からないことろがあり、質問します。 私のOSはWin XPです。 著者が紹介してるのはMacです。 【内容】:マーク作成 1.まず、Shiftを押しながら円を描く。 2.円の拡大コピーをする ツールPanelから拡大/縮小ツールを選択し、コントロールパネルから拡大・縮小の基準をオブジェクトの中心にする。 3.Shift+Option+ドラッグ 右側のハンドルをShiftキーを押しながドラッグを開始し、少し幅を広げたらOptionキーも加えて押して、マウスボタンを放す。 3.で困っています。 WiodowsにはOptionキーがないからです。 ご教授願います。

  • WINDOWSXPステップアップグレードがうまくインストールできません

    WINDOWS XPのHOME EDITIONからPROにアップグレードするため、ステップアップグレードCDROMを購入して、インストールを始めました。ところがインストールの途中で「初期画面」に変わってしまいいわゆる無限ループ状態になってしまいました。インストール準備を終って、ドライバのインストールが終ったあたりです。とりあえず初期画面状態で電源OFFにしてみるのですが、再度電源を入れても同じ事でXP PROのインストールが始まってしまいます。CDROMを抜くと、インストールの「致命的欠陥でインストールが完了していない」旨のメッセージがでて、また初期画面―インストール開始となってしまいます。すみませんがどなたか解決策お分かりになる方、至急お教えねがえないでしょうか?

  • 先日まで可動していたHDDがUSBデバイスが認識されませんとなり使用不可になった。

    先日まで使用できたUSBの外付けHDDが突然「USBデバイスが認識されません」のメッセージがでて使用できなくなってしまいました。 類似項目をさがしたのですが、よい解決策はなく質問させていただきます。 PCはソーテックV4240AV OSはXPのSP2 コントロールパネル→システム→ハードウェア→デバイスマネージャー→USBコントローラーで大容量記憶デバイスに!マークがあったので一度削除し、再度ドライバの更新をしました。しかし、結果は同じで HDDは認識されず!マークも復活してしまいます。 どうしたらHDDが認識されるでしょうか。 ちなみに、他のデバイスはどうかと思い、エレコムの1GBのフラッシュメモリを購入し接続しましたが、こちらも同様に認識されません。 よろしくお願いします。

  • 右クリックで「アプリケーションから開く」を常に表示させるようにしたい

    職場でインターネット用データベースサーバー(OSはWindowsNT4.0server)を使っています。ホームページ運営に支障が出る恐れがあるので、解決策をご存じの方は早急にご回答お願いいたします。 メーリングリストのデータベース(拡張子は.db)を開いて中身を調べていました。当初アイコンは白地にWindowsマークになっていたのですが、右クリックで「アプリケーションから開く」からNOTEPAD(メモ帳)を選んで開くときに、下の方にある「このファイルを開くときに、いつもこのアプリケーションを使う」のチェックボックスをはずすのを忘れてしまい、該当のデータベースだけでなく、.dbの拡張子を持つすべてのアイコンがメモ帳でしか開かなくなってしまい、元に戻せなくなってしまいました。 そのためデータベースが開けなくなり、問題が生じています。 以前にこのカテゴリーで「誤って変更した拡張子を元に戻すには?」というタイトルで質問したことがあり、いただいた方法を試してみましたが、解決できませんでした。 ファイルタイプを追加しようとすると「拡張子dbは既にファイル'db_auto_file'で使用されています。他の拡張子を選んでください。」と表示されてしまい、追加できません。この方法は誤っているのでしょうか? とりあえずdbファイルをメモ帳のみで開く設定を解除して、Shiftキーを押しながら右クリックすると表示させるのではなく、右クリックしただけで「アプリケーションから開く」を常に表示させるようにしてデータベースで使えるように戻したいと考えています。 なお、関連の質問をコンピュータ&インターネット>データベースのカテゴリーでも行っております。 こちらも参照いただければ幸いです。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 既存の[WORD(2002)ファイル]に書込み出来無い

    既存のファイルを開き、キー入力操作すると、瞬時にアプリケーションが閉じ 同時に$マークが付いた名前の「隠しファイル」が別に生成されます。 1)再度開くと、左側に「ドキュメントの回復」画面が表示されます。    a複数の既存ファイルが時々起こります   b但し或るファイル(日記式メモ)10年来全く問題有りません。  「ドキュメントの回復」を操作しましたが、直りません 2)作業中に時々起こりますので、困ってます(症状は大分以前からです。 3)PC再起動すると、良くなります? 4)古いPCですが、「Word2002」に慣れてまして、何とか治したいので   何方かご助言お願い致します。 WindowsXP(HE)sp2  WORD2002(sp3) FMV-CE11A

  • IEのアンインストールが進みません。

    IEのアンインストールが進みません。 IEを起動すると、ウィンドウが表示されず、マウスのポインタがぐるぐるマークのままpcがフリーズしてしまいます。 キャッシュや履歴等の削除、IEのバージョンアップ、IE初期化をしてみましたが、改善しませんでしたので、 IEの再インストールをしようと思います。 しかし、コントロールパネルからアンインストールを実行すると 「更新プログラムがアンインストールされるまでお待ちください。これには数分かかる場合があります。」 のウィンドウで進捗メーターが1時間少しも進みませんでした。 コマンドプロンプトからのアンインストールも試みましたが、エラーメッセージ等が出ることなく、実行中のまま完了しませんでした。 セーフモードで実施しても同様の事象となりました。 ちなみにGoogle Chromeだと問題なくネットを使用することができます。 IEでないと見られないサイトがあるため、どうにか修復したいです。 原因、解決策をご教示ください。 IE11、win7を使用しています。 (先日も類似の事象で質問させていただきましたが、事象が少し変わったので再度投稿しております。)

  • BIOS変更できずクリーンインストールできません

    PCが突然クラッシュし、HDDの故障が疑われたため新規のHDDにリカバリーディスクからインストールを試みました。 故障以前に同機でクリーンインストールを行っておりますので、1st Boot Device は DVDドライブ であり、その設定を変更はしておりません。 しかし、電源を入れると > Reboot and select proper Boot Device or Insert Boot Media in Selected Boot device and press any key となりますので、BIOSから設定を確認し変更したいのですが、HDDを抜いての起動&F12連打等、色いろトライしましたがどうしてもBIOS画面をだせず、インストールを開始出来なくて困っております。 詳細は以下の状況です。 使用機は TOSHIBA dynabook T652、OSはWindows8.1(8からバージョンアップ。リカバリーディスクはオリジナルの 8)です。 突然アプリを実施しようとする度にそのアプリの .exe が消滅するという状態になりました。ウイルスを疑いましたが、アンチウイルスソフトも使用できなくなっており、電源を切りました。 TOSHIBAのサポートに相談したところ、OS をクリーンインストールするしかないといわれ、リカバリーディスクからのクリーンインストールをこころみましたが、どうやっても元のOSのサインイン画面になり、DVDからのBoostが出来ません。 再度サポートに相談し、BIOS設定を確認変更するためサインイン後、F12キーを押しつつのシャットダウンから出た画面で電源を落とし、再度の電源立ち上げ時にF12キーを連打しましたがBIOS画面を出せません。 ついでサインインしてからチャームの歯車マークをクリックすれば、歯車マークのままでフリーズし、デスクトップ画面からのコントロールパネルも同様にフリーズし、強制シャットダウンをするばかりです。 サポートはHDDの故障が疑われるので、修理に出すようにとの結論に至りました。 当該機を至急に使用したいことがあり、修理に出す時間がないことから、取りあえず手持ちの未使用のHDDを差し替え、リカバリーディスクからインストールを試みた結果がTOPの通りでした。 皆様のお知恵をお貸し頂いて早急に新規のHDDにインストール出来るよう、切望しております。

  • Greasemonkyが有効なのに機能しません(;;

    firefoxのアドオンでGreasemonkyを最近インストールしました。 通常通りインストールでき、ウィンドウの右下にも猿のマークがカラーで表示され、右クリックをすれば有効にチェックが入っています。 で、AutoPagerizeを導入する為、 http://userscripts.org/scripts/show/8551 のページ右上にあるInstallをクリックし、Greasemonkeyのユーザースクリプト管理の一覧左側にもAutopagerizeと書かれています。 けれども実際はどのページに行ってもAutoPagerizeの機能が動きません。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4571785.html でAutoPagerizeについて質問されていた方の内容を読み、33行目に '​http://utatane.appjet.net/databases/AutoPagerize/items.json',​を追記しようともしましたが、 ユーザスクリプトの管理画面を出し、AutoPagerizeを選択したまま編集ボタンを押しても、ファイルが表示されません。 ボタンを押すとデスクトップが参照され、テキストエディタプログラムを指定して下さいと表示されます。 本来は編集ボタンを押すと通常はそのファイルが選択された状態で参照のウィンドウが表示されるんでしょうか? それともデスクトップが表示されて何も選択されてない状態で正しいのですか? ファイルとフォルダ全てで検索をかけ、8551.user.jsが検出されないのも気になります。 本当にインストールされているのでしょうか?削除とインストールを再度繰り返しても同じ結果です。まぁ、猿のマークはありますしインストールされてるのは間違いないのですが、何か機能しない原因、機能させない要因になる他のソフトがあるのでしょうか?(当方NortonInternetSecurityが入っています。) ちなみにAutoPagerize以外のスクリプトも機能しません。ほかには Greasemonkyを入れる前までauto pagerというアドオンを入れていましたが、それも全く機能しませんでした。 ちなみに通常のHP閲覧ではjavascriptはちゃんと有効になっています。 当方windowsXP、firefox3.05です。 どなたか解決策をご教授していただけませんか(;;

  • 電子ピアノの構造及びトラブルに詳しい方のご意見を

    まず、すみません、先ほど、タイトルはうまく表示されなかったので、再度投稿させていただきます。 昨年9月中旬、一念発起で(電子関係強い)○社電子ピアノを購入しました。初心者ではなく、入門者として11月からピアノ教室を通い、毎日せっせと練習しております。が、最近黒鍵使うようになりましたので、下記の問題を発見しました。 中央のCから左側(低音側)のソとラの間の黑鍵、#Gですが、単独押す場合は分かりにくいですが、他の鍵と同時に押すと少し和音っぽい雑音、わっわっわん~~、が出てしまいます。ここで書いたら、大変な事のように聞こえますが、実際にはほんの、ほんの少しです。ヘッドフォンを付けるとやや顕著に聞こえます。例え入門者でも、音楽好きならだれでも耳を立てて聞きますので、多分誰でも聞き分けは出来るほどの雑音だと思います。すぐさま販売会社経由でメーカーに連絡しました。 一番手の技術者が来てくれたようです。電子回路基板を交換して。。。雑音はそのまま、鍵盤も(1台分88鍵全部)交換してくれました。要するにピアノを新品にしてくれました。○社申し分のない対応と、技術者の働きぶりを念頭に入れて弾いて聞くと、多少の軽減にはなっているようで雑音はやはり残っています。。。修理或いは交換はもう限界だと技術者は言いました、当方もそれを理解します。 翌日、再度○社サービス部門に連絡し、上記状況を話しました。やはり策がないようです。お金を出して、より高級機種に変えたいと言いましたが、高くなった分はスピーカー等々の違いでベースは全部同じです。(音は一個つづ録音して入れた。。。)今の製品は無理で、今後商品開発の際に改良点として取り入れる、と。 ?というのはその会社の電子ピアノなら全部同じ欠陥があるということになりますでしょうか? いま、返品して他の楽器専門メーカーにチェンジすると考えております。なにしろ毎日傷口を押しながら練習しているようで、精神的にほとほと参ってしまっています。 なぜ、このような問題がいままで分からなかったでしょうか。メーカー側が分かっていながら放置してきました?或いは使用者はお子様が多いので気づかないでいるのでしょうか。 ご経験、分析、技術説明、ご助言、なんでも歓迎いたしますので、どうぞ、宜しくお願い致します。