• 締切済み

災害に一番強いプロバイダー(教えて下さい)

こんにちは。 将来地震などの大災害が発生したときの緊急連絡、安全確認のために、遠くに離れて暮らす家族で、「同一のメールアドレス、同一のパスワード」を共有しようと思っています。 あくまでも電話などが不通になった場合を想定してのことなのですが。 この場合、プロバイダーからもらっているアドレスや、いわゆる捨てメールアドレス(無料版)などを含め、どこの物が安全、確実でしょうか。大差ないでしょうか。教えて下さい。

みんなの回答

回答No.3

いつか使うのなら、ニフティがオススメです。 パソコン通信の時代から30年以上同じアドレスで使えています。

kosakatoshiko
質問者

お礼

御回答に感謝もうしあげます。

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4556/12165)
回答No.2

国内の大手ISPなら、サーバなどのシステムを分散していたりします。 海外なら、安全かもしれませんが、海外だと、海外との接続が切断されて、使いづらい状況になります。 無料のメールアドレスは、一定期間使わないと、アカウントが凍結されたり削除します。 メールアドレスを共有しても、相手が正しくその利用方法を理解しなければ、色々と問題がありますよ。 よって、個々に別のメールアドレスが無難ってことになります。 ウェブメールは、あくまでも平常時の利用を想定された作りになっています。 ウェブメールでの利用を想定しているんですよね? ウェブメールってたまに仕様変更などが行われてUIなどが変更されますよ 災害時のことは全く考慮されていない。 災害時には、パケットでも回線が混み合うのだから、出来るだけシンプルな方が、あなたを含めて全ての人に対して望ましいものです。 携帯電話は、一人1台は所有している時代だから、携帯電話会社が行っているサービスを利用する方が無難でしょう 若い人なら、初めてでもある程度使えますが、お年寄りだと、何回も利用しなければその利用方法を覚えることが出来ませんよ。 NTTグループでは、阪神淡路大震災の教訓をいかして、災害用伝言板や災害伝言ダイヤルが運用されました(現在体験サービス中) KDDIやソフトバンクモバイルやワイモバイルでも、新潟県中越地震での教訓で災害用伝言板が提供されるようになりました。 http://www.tca.or.jp/information/disaster.html 正月や防災週間や防災とボランティア週間など定期的ですが、各社は、災害用伝言板の体験サービスを実施していますので、その時期に、お年寄りに使い方を教えるのが現実的でしょう。 NTTドコモの災害伝言掲示板って、J-anpiやGoogleパーソンファインダーなども検索出来るようになっているみたいです。KDDIとソフトバンクモバイルは、Googleパーソンファインダーへのリンクだったけど 問題が、イザってときに、そのことを思い出せるのかが問題 災害伝言掲示板って、大震災のときには、バンバンテレビなど利用の案内が流れる・・・ お年寄りなら、イザってときに、誰かに、頼めばやってくれる可能性がありますから・・・

kosakatoshiko
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。

  • tabo55
  • ベストアンサー率37% (21/56)
回答No.1

「同一のメールアドレス、同一のパスワード」って意味が無いかと。 メルアドを知っておかないと利用できませんし。 第一、大規模災害が生じた場合、停電や通信回線が遮断されたり、混み合ったりしてまともな通信はできないでしょう。 ただ、真っ先に回復されると思われるのは携帯電話網、そのうち、混み合っていても通信し合えるのがCメールかと。これなら、携帯電話でインターネット契約していなくても通信が可能ですからね。それに通信データ量も少ないですし。 と、個人的な感想です。

kosakatoshiko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう