• ベストアンサー

windows8のインストールの件

xpをwindows8にヴァージョンアップをしたいのですが、エラーコード0x0000005Dが出てしまいます。検索するとNo Execute Memory Protectを有効にするように書かれていますが、BIOSの設定にその項目がありません。どうしたらよいでしょうか? ちなみにPCはtoshibaのEQUIUMでceleron2.66と古いタイプの物です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.4

すごく微妙な世代です・・・。 NX-BitがCPUに搭載されていないのでは? 機種を明確に記載することができないようなので、類推して回答します。 以下に挙げる2つの製品、Celeron 2.6GHz及び、Celeron D 330プロセッサの2つはWindows8のインストールは物理的に不可能です。 http://ark.intel.com/products/27180/Intel-Celeron-Processor-2_60-GHz-128K-Cache-400-MHz-FSB http://ark.intel.com/ja/products/27112/Intel-Celeron-D-Processor-330-256K-Cache-2_66-GHz-533-MHz-FSB 以下に挙げる2つの製品、Celeron D 330J及びCeleron D 331については、NX-bitに対応していますので、BIOSの設定次第で動くでしょう。ただ、そのほかの部分で正常に動かない機能などがある恐れが高いです。 http://ark.intel.com/ja/products/27114/Intel-Celeron-D-Processor-330J-256K-Cache-2_66-GHz-533-MHz-FSB http://ark.intel.com/ja/products/27115/Intel-Celeron-D-Processor-331-256K-Cache-2_66-GHz-533-MHz-FSB NX-bit(No eXecute bit)は、エグゼキュート・ディスエーブル・ビット (Excute Disable bit)と呼ばれる機能で、CPUでのバッファオーバーフローを検知し、抑止する機能です。この機能は、東芝のBIOSではExecute-Disable Bit Capabilityという名称で存在するはずですが、この名称のBIOS項目が詳細にない場合は、プロセッサブランドがD 330ではないかを確認してください。その場合は、Windows8非対応です。 330J及び331の場合は、対応していますがBIOSの設定箇所について表示がない場合は、東芝のカスタマーセンターに確認して、設定ができるかどうかを確認する以外に方法はありません。製品によっては、BIOSのリビジョンなどの都合上設定がない場合も極めて稀にあります。

その他の回答 (3)

  • DreamyCat
  • ベストアンサー率56% (295/524)
回答No.3

celeron2.66ということは10年以上前あたりの機種ですね。 このCPUではWindows XPでも満足に動作しません。 win8なら最低でもこの2~3倍程度の処理能力が必要です。 さらに、 Windows8が軽いといってもそのXP機よりはだいぶん高性能なPCでなければいけません。  32ビット版だとしてもメモリーは2GB以上必須ですし HDDも最低で80GB程度はほしいところです。  今はその何倍も高性能で何倍も高速なwin8.1のノートPCが4万円ださなくても買えます。 消費電力も10分の1程度で音がしないくらいになっています。 買い替えたほうがずっと無駄がなく快適に使えます。

shozo0217
質問者

お礼

やはり買い換えるべきですね。ありがとうございました。

回答No.2

インストールする前にWindows 8 アップグレードアシスタントを実行して問題点を確認してください。

shozo0217
質問者

お礼

そうですね。一度確認してみます。ありがとうございました。

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1619/5653)
回答No.1

PCを買い換えるしか手はないかと。 >ちなみにPCはtoshibaのEQUIUMでceleron2.66と古いタイプの物です。 EQUIUMとCeleron2.66だけでは、どの機種の事かわからないです。

shozo0217
質問者

お礼

ありがとうございます。どの機種かはよくわかりませんが、買い換えた方がよさそうですね。

関連するQ&A

  • BIOS設定の「No-Execute Memory Protect」を

    BIOS設定の「No-Execute Memory Protect」を「Disabled」に変更するとどうなりますか? 「No-Execute Memory Protect」を「Disabled」に変更したら、スリープ復帰が直ったと書かれたものを見ました。 「No-Execute Memory Protect」というのはどういうものなんでしょうか? わかる方、お願いします。

  • 新しいPCにWindows98やMeを入れたい

    最近買ったHPのパソコン、d212MTという型番なんですが このパソコンにWindows98SEかMeを入れて使いたいと 思っております。 98やMeのOSディスクは製品版を持っており、現在他の PCでは使ってない状態です。 まず最初にWindowsMEのインストールを試みまして ファイルのコピーは終了するのですが、その後、ハード ウェアの検出中にcmdninst.exeがエラーを吐きその後 に進めません。 Windows98もやってみたのですがcmdninst.exeのエラー こそ無いものの、だいたい同じところでブルーバック のエラーになり先に進めません。 BIOSの設定でPlug&Play OSのところをNOで無効にして 試してみたいのですが、どうもそのような設定項目 がBIOSに出てこない状況です。 このPCのスペックは以下のような感じです。 どなたか回避方法がお分かりになられる方がおられましたらお願いいたします。 CPU    Celeron 2.40GHz Memory   512MB Graphics  Intel 82845G内蔵 NIC    Broadcom 440x

  • windows8.1がインストールできない

    windows8.1へのアップデートで再起動の後に下記のエラーが出てインストールが完了しない。 PC:2009,FMV NF/D70LJ Error 0xC1900101-0x20017 再起動でWin8に戻ってしまいます。 windows8.1へのアップデートができなかったため、以前のバージョンのwindowsをこのPCに復元しました。   よろしくお願いいたします。

  • ASUS TAICHI21をWINDOWS8.1に

    TAICHI21-CW009Hの利用者です。 このPCは工場出荷時OSのバージョンは、WINDOWS8です。 以前、WINDOWS8.1にバージョンアップしたところ様々なトラブルを経験し、現在WINDOWS8に戻しました。 しかし、PCの安全性を保つために、「バージョンアップに対応した方が良いのでは?」という思いもあります。 又、WINDOWS8.1にバージョンアップアップするには、BIOSの更新が必要とのこと。 BIOSの更新は、以前自作PCで大変な目に遭っており、とても慎重になっています。 そこで、TAICHI21の利用者でWINDWS8.1にバージョンアップされた方に伺いたいのですが、バージョンアップ後のトラブルのご経験を教えて頂きたく存じます。 バージョンアップによるメリットが大きいのであれば、BIOS更新はじめドライバーの更新を行いたく思っています。 さらに、「WINDOWS8.1 Update」というバージョンも出ているとのこと。 この件についてもご助言頂ければ幸いです。  それにしても、MS社のユーザ無視の対応に困っています。 なにとぞよろしくお願いいたします。

  • バージョンアップ

    TOSHIBA DynaBook 型Satellite2510 OSはWindows98 (1)Meにバージョンアップすることはできますか? (2)できるとしたら、どのようにすればいいのか、教えて下さい。メモリーなどを増設する必要はありますか?

  • windows8prohへのバージョンアップ

    windows7proからwindows8proにバージョンアップできません。 富士通LIFEBOOK AH550/BN(windows7Pro32BIT)において、Windows8Pro32BITのDVDでバージョンアップを試みていますが、添付画面で止まってしまい、処理が進まず、バージョンアップできません。引き継ぐ項目は無しでインストールしています。 Windows7でのxpモードは削除しました。アンチヴィルスソフトも削除しました。

  • メモリーカウントで鬱陶しい。

    xp-pro 2~3日前から起動時にメモリーカウントをするように成り立ち上がるまで時間が掛り鬱陶しく感じています。 BIOSの中にメモリーのカウントをする項目が無いかと見たのですが、そう言う項目が見当たりません。 AMIのver1.24ですので、xpで使うのには古いでしょうか? もしバージョンUPした方が良ければDL出来るホームページを教えて頂けませんか。 よろしくお願いいたします。

  • WINDOWS8に対するWINDOWS-Updat

    現在、WINDOWS8がバンドルされたパソコンを使用しています。 WINDOWS8シリーズにおいては、使い勝手からMS社から8.1のOSがリリースされました。 又、これによりPCメーカーからもWIN8.1対応のドライバー/BIOS等がリリースされています。   が!、WINDOWS8.1にバージョンアップしドライバー、BIOS更新を行ったたところ、様々なトラ ブルに遭遇しました。 このため、このPCをWINDWS8に戻し使用することで考えています。 そこで伺いたいのですが、  ★『PC動作OS「WINDOWS8」に戻した後、「WINDOWS  UPDATE(自動更新)」を実行した   とき、勝手に、WINDOWS8.1又は、WINDOWS updateに更新されないか?』  を心配しています。  ★もし、仮に自動的にWIN8.1にバージョンアップがなされるのであれば自動更新させない   ようにしなくては???  と考えています。 MS社のHPを調べたのですが、不明(探し方悪いのかも)でした。 WINDOWS7迄は、かような心配も無かったことから、自動更新で対応していましたが・・・ 今回のWIN8 OSには、苦労しています・・・・。 ご指導,ご助言のほどよろしくお願いいたします。

  • PCを起動するとWindows11を勧める文言が…

    PCを起動するとWindows11を勧める文言が出るようになったのですが、勧めに従って次々とクリックしていってヴァージョンアップというかリニ ュールできたとしたら、Windows10(で使っていたアレコレの容量)は消えるのでしょうか? 10で使っている現在、すでに起動そのほかのアクション(反応)がチョーのろくて、リソースと言うかメモリーやなんかの容量が目一杯になってるように思うので、もし11に入れ替える(?なのですよね?)ことで、その「のろさ」も解消とか改善できるならいいなと思ってのおたずねです。 よろしくお願いいたします。

  • windows8 が導入出来るでしょうか? 

    出来れば今のハードでOSを入れ替えwindows8にしたいのですがWindows8-UpgradeAssistant.exeで試してもこのプラットホーム云々とメッセージが出て可能、不可能が判りません。 ○可能は不可能か? 一部の部品を交換すれば可能かどうかさえ判りません。 (DELLのサポートの電話は混雑している様でなかなか通じません。) この方面に通じた方、試した方が居られればお教え願えませんか? ○ハードは Precision WorkStation 370 Processor Description Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.80GHz   BIOS Version DELL - 7 Phoenix ROM BIOS PLUS Version 1.10 A02  RAMは3GB(Total Memory 3072MB)     HDDは500+1000(Total Hard Drive 1397GB)  ディスプレイはHYUNDAIの24インチ1920x1200(Display W24XD DSUB, 24.0") 現在OSは Microsoft Windows XP Professional 32-Bitで稼働させています。    お教え願います。 それと出来ればwindows8ダウンロード版かwindows8メディア版かどちらが良いのアドバイスも有ればお教え下さい。  何分この方面に疎いもので参考になるHPも検索出来ませんでした、どうぞ宜しくお願い致します。