• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:入学手続きを忘れてしまいました)

入学手続きを忘れてしまいました

mis_muffetの回答

  • mis_muffet
  • ベストアンサー率18% (190/1038)
回答No.4

私なら、気づいた時点ですぐ行動を起こし(速達で郵送)、月曜の朝に謝罪の電話をかけて、指示を仰ぎます。

関連するQ&A

  • 入学手続き 地震の影響について

    宮城県の大学に合格し、昨日(11日)の11時ごろに新潟から速達で入学手続きの書類を出したのですが、地震の影響でちゃんと届くのか、届かなかったらどうなるのか不安です。加えてこちらのミスなのですが、書留速達で出すところを、速達で出してしまったので心配です。学校側に電話して問い合わせた方がいいのでしょうか?今の忙しい時に迷惑になるので、やめた方がいいのでしょうか?ちなみに14日が最終必着日です。 何でもいいので教えて下さい。

  • 大学の入学手続き期限

    大学の入学手続き期間を見間違えてしまい、期限を2週間ほど過ぎてしまいました。 入学金は期限内に振り込んだのですが、誓約書・入学登録票に関しては提出出来ていません。 今日の夕方頃、大学から留守電が入っていて、内容は言っていませんでしたが、心配になり、もう一度入学要項を確認したら入学手続き期間の見間違えにより、誓約書・入学登録票が出せていないので、入学辞退かどうかの確認であろうと思います。 明日直ぐに速達で送るか大学まで持って行く予定ですが、やはり、入学辞退と言うことになるのでしょうか。 自分の不注意のため、どのような結果になっても受け入れます。 どうかよろしくお願いします。

  • 至急!入学手続きの締め切り日をまちがえました!

    滑り止めの私立が受かり、明後日国立大学の後期を受験します。 国立が優先だったため私立のほうは延納手続きをし、済んでいる状況です。入学金は払っています。 ですが、書類(氏名等登録用紙と第二外国語の選択用紙)の締め切りが3月9日消印有効と書いてあり焦っています。てっきり全ての締め切りが3月26日(入学金以外の学費を払う締切日)だと思い込んでいました。完全に自分の責任ですがどうしたらいいのかわかりません。入学取り消しになるでしょうか? もう諦めるしかないでしょうか。 今日の18:00くらいに気づき急いで電話しましたが当たり前かもしれませんがかかりませんでした。 明日は日曜日なので休みだと思いますが念のため電話してみるつもりです。もしかからなかった場合月曜日になるのですが、締め切りからかなり過ぎてしまいますし、入学取り消しになるでしょうか。 直接書類を届けるのもありでしょうか。アドバイスお願いします。 ずらずらとすみません。 完全に自業自得ですがどうかアドバイスお願いします。

  • 入学手続きの期限を過ぎてしまいました

    入学手続きの書類を期間内に送ったつもりだったのですが、自分のミスで返送されてしまいた。 期間から2日たった今日気づき、大学院の事務に問い合わせてみたところ、入学手続きはもう終わってしまっていて間に合わないと言われました。 入学金は払っているので入学の意思はあると伝えたのですが、入学金は返金すると電話を切られました。 来年度からお世話になる予定だった担当教官に連絡をしたのですがまだ連絡はありません。 明日、明後日は休日なので事務もやっておらず、担当教官も大学にいるかどうか明確ではありませんが、一応朝訪ねてお願いしてみるつもりです。 もし駄目な場合は情けない話ですが父親と共に月曜日に訪ねるつもりです。 二度電話して二度とも同じ事務の方で冷たい印象を受けた方だったので、もしかしたら偉い人に直談判すれば大丈夫かと淡い期待をしています。 そこで、どなたかアドバイスや経験談などありましたらぜひ教えて下さい。 大学のほうでは大丈夫だった例を聞いたことはあるのですが、大学院ともなるとやはり無理なものは無理なのでしょうか。

  • 指定校推薦なのに第二次入学手続きをしていなかった

    今年立教大学に指定校推薦で入学するつもりだったのですが入学金を振り込んだ後にやる第二次入学手続きを忘れており大学側から電話がありました。 忘れていたことを伝えると大学のHPで入力しなければならないページが閉じているから開くので入力し速達で送るよう説明されました。 書類を用意し翌日には送付したのですが連休を挟んでしまい到着が2日後になってしまいました。 大学の窓口も同様にしまっているため指示を仰ぐこともできません。 やはりこの場合入学資格を失うのでしょうか。

  • 入学手続きの間違いについて

    聖徳大学人文学部心理学科に決まり、学校に直接書類を持っていき係りの人により入そこで学手続きも完了したのですが、もしかしたら受験番号を書き間違えた可能性があるのです。不備がある場合はお知らせすると書いてあるのですが、連絡はなく、手続き期限を過ぎたのですが、まさか入学手続き完了してなくて駄目になったとかあるのでしょうか?明日学校側に連絡します。しかし、本当心配になのでどうか皆様回答よろしくお願いします。それ意外の書類不備などはありません。

  • 語学学校入学手続きの手順

    今、ワーホリでフランスに来ていますが、予定が変更になったため、時間ができたので、語学学校に通いたいと思いましたが、もちろんフランス語もほとんど話せないので、語学学校への入学の手続きをどのように進めたらいいか教えていただきたく質問しました。 インターネットで、行きたい学校は決めたのですが、できる限り早く入学したいです。(入学は、たいてい毎週月曜と書いてあり、入門レベルのみ日にちが決まってます。できれば、来週の月曜日には入学したいです。)レベルとは、初めにテストのようなものがあるのでしょうか? まず、入学するためには書類などをそろえないといけないと思いますが、何をそろえ、いつまでにどうすれば次週の月曜日に入学できますでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ございません。

  • 大学の入学手続きの期限について

    高3の女子です 指定校枠をもらい無事 大学の方を合格しました 書類が届きちゃんと確認 して入学金を期限までに 振り込みました しかし誓約書やアンケートなどの紙を提出することを忘れてしまいました! その紙も入学金と同じ期限だったんだです! 入学金は期限までに支払いしないと棄権と書いてありましたが紙については何も書いてありませんでした! 気付いたのが今日だったので(日)のため大学に電話がつながりませんでした また明日電話するつもりではありますが 不安で不安で(涙) 自分のミスなのは十分承知ですが本当に不安で(涙) 至急回答もらえるとありがたいです! もう紙は書いて準備しました!連絡取り次第ダメな場合は大学まで渡しに行くことまで考えています このような話や経験をされた方などいたら教えてください!

  • 入学手続きの書類を失敗してしまいました;

    入学手続きの書類を失敗してしまいました; 去年学校推薦で大学に合格し、今年の春から大学生になります。 そしてつい先日入学手続きの書類が届いて記入していたのですが、 誓約書と学生記録を失敗してしまいました・・・。 こういう時、修正テープを使ってもいいのでしょうか? もしくは二重線を引いて、書き直したほうがいいのでしょうか? その時は、はんこは押したほうがいいのでしょうか? お答えお願いします;

  • 至急! 専門学校入学書類について

    専門学校の入学書類提出の締め切りを勘違いしており、明日必着でした。 仕事をしているため、18:00まで郵便にはいけず速達だと明日間に合わないと思われます。 専門学校に直接今日の仕事終わりに行き、学校のポスト等へ投函しようと思っていますが、マナー違反でしょうか?受け取っていただけるのでしょうか?