• ベストアンサー

「ツイてない日」ありますか?

「ツイてない日」ありますか? 例えば 電車が事故で遅れた 仕事でミスを押し付けられた 私の番でトイレットペーパーが無い おばさんから八つ当たり 昨日買った卵が次の日に安売り etc… すごく些細な事ですが・・・ 同じ日にこういう事が立て続けに起こると 「ツイてない日だなぁ~」と感じます。 今年はおみくじも大吉だし厄年でもないのに こういう事(ツイてない日)が多くて 「ツイてない年なのかな?」と不安です。 大事な1年なので余計に気になります。 考え過ぎでしょうか。^^; 皆さんはツイてない日ありますか?ありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.1

『ツイてない日』まさに質問の説明の通りだと思います。 >同じ日にこういう事が立て続けに起こる まさに偶然です。 偶然ですが、偶然な出来事で嫌なこと全般が含まれるので、多くの方にあり得ます。 でも、私はあまりツイてないとは思わないかもしれません。 例えば 電車が事故で遅れた →事故の当事者による害 →未然に事故を防ぐ対応が足りない鉄道会社による害 仕事でミスを押し付けられた →ミスを押し付けた相手による害 私の番でトイレットペーパーが無い →トイレの管理不十分による害 →トイレットペーパーを盗んだ人による害 おばさんから八つ当たり →ババアによる害 昨日買った卵が次の日に安売り →リサーチ不足による害 →気にならない。 だから、ツイてないとはあまり思いません。 完全なる偶然ではないから、責任追求や仕返しに忙しいです。

noname#235784
質問者

お礼

ポジティブな考えかた真似したいなと思いました! 考え方ですかね。回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

ツイてない日 ・目覚ましよりも早く起きられなかった日 ・眉毛が綺麗に描けなかった日 ・昨日買ったものが翌日特売で安くなっていた日 ・ジッポ、ライターを4つも持っていながらどれも火がつかなかった日 ・新商品の缶コーヒーが不味かった日

noname#235784
質問者

お礼

なるほどですね。目覚ましよりはやく起きられると「ついてる!」と思いますよね^^回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (939/8820)
回答No.4

10年近く連れ添ったペットが逃亡した  ↓ 探していたら思いもよらないところでケガをした  ↓ ペット発見できず  ↓ 残されたのはケガのみ ちょっとスレたりお風呂に入ったりするだけでヒリヒリする毎日 ツイてません・・

noname#235784
質問者

お礼

その後ペットは見つかったのでしょうか…ケガは良くなりましたか(; ;) 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#204251
noname#204251
回答No.3

昨日今日 常連の皆さんからお礼飛ばしされました。自分の文のどこが嫌われたのか わからない自分に自己嫌悪(;;)

noname#235784
質問者

お礼

それはただつけ忘れだとおもいますよ><嫌われたのではないと思います>< 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#210611
noname#210611
回答No.2

こんにちは >>電車が事故で遅れた 私のような者は、とっさに「人身事故かな?」などと思ってしまいます。 できれば、そうでないことを願いつつ・・・。  単なる事故(信号の故障とか)であれば、ホッとします。 >>仕事でミスを押し付けられた  ミスすれば、当然、追及が来るかと思います。 その時に、ありのままを話せばいいのです。  ミスを追及しない体質の職場なのでしょうか?  ちなみに、私のような者は、ミス(失敗)の方から、多くを学びます。 >>私の番でトイレットペーパーが無い  今回が、初めてなのでしょうか? 私も、結構、そういうことがありますから、ティッシュは、必ず、持ち歩いています。(^^; ついでに、次の人を考えて、置いておくことが多いですが。 >>おばさんから八つ当たり  おばさんに限らず、色々な方々から、八つ当たりされることが、私は、実に多い気がします・・(汗;  ただ、八つ当たりしている方々が、だんだんと、何に腹を立てているのかバカバカしくなって?、笑い話なってしまうことが、ほとんどですが。(笑い話にしか、ならない・・?^^;  ここで、友達が、一人、増えます!(^^) >>昨日買った卵が次の日に安売り  では、今日も買うまで。 ゆで卵、オムライス、目玉焼き、うどんに入れる、など、卵は、非常に融通が利きますし。  価格に至っては、優等生!ですし。 >>考え過ぎでしょうか。^^; なぜか、違うことを考えて(思い巡らせて)しまいます・・・汗; >>皆さんはツイてない日ありますか?ありませんか? ツイてる、ツイてないって、どこか、ギャンブルのような感じがしてしまうのですが。 私は、ギャンブラー(渡世人)ではありません・・・・。                           <(_ _)>

noname#235784
質問者

お礼

わたしはギャンブル好きなので「ついてる」「ついてない」と分けてしまうのかもしれないですね笑。おもしろい回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「ツイている日」ありますか?

    「ツイている日」ありますか? 例えば 電車が事故で遅れたおかげで、間に合った! 仕事でミスを押し付けられたところ、その思いやりを高く評価された! 私の番でトイレットペーパーが無く、持っていたティッシュを置いていたら、ほめられた! おばさんから八つ当たりされたが、笑い話になり、友達が一人、増えた! 昨日買った卵が次の日に安売りで、今日も買い、得した気分♪ etc… すごく些細な事ですが・・・ 同じ日にこういう事が立て続けに起こると 「ツイている日だなぁ~」と感じてしまいます。 今年はおみくじも雪で引いてないし、厄年でなくて良かった(^^) こういう事(ツイている日)が多くて 「ツイている年なのかな?」と、舞い上がってしまわないか不安です。 大事な1年なので余計に気になります。 考え過ぎでしょうか。^^; 皆さんはツイている日ありますか?ありませんか?

  • ツイていない

    ツイていない 今年は驚くほどツイていません。 些細な事ばかりですがツイていない事が頻繁に起こります。 例えば、電車が事故で遅れる 私の番でトイレットペーパーが無い 昨日買った卵が次の日に安売り 窓口で嫌いな職員に当たる 急いでいるのに私の番でコピー機が故障する いつも通る道が急いでいるのに通行止め etc… こんな事が何回もあります。 とにかく運が悪いです。 それともこの程度で済んでいるのだから運が良いのか? それにしてもツイていない事が立て続けに起こり、怖いです。 自分のドジも含みます。 (水筒の蓋の締まりを確認したのに、中栓が緩んでいて今日に限って入れていた大事な書類を汚したり・・) これから何か不幸な事が起こる前兆なのでしょうか。 厄年ではありませんが、お祓いとか行った方が良いのでしょうか? 真剣に悩んでいます。 ツイていない時に効果的な事があれば気休めでも良いので教えてください。( ; ; )

  • 排便時に拭きすぎ?

    汚い話で申し訳ありません。 叔母(55歳)なのですが、先日、排便後に何度もトイレットペーパーで拭いたそうです。かなり強い力でいつも拭いているとのことです。 その日は多分何もなかったようなのですが、次の日に、多分肛門の周りの皮膚から少し血が出ていたようで、トイレットペーパーににじんでいたそうです。そのときは排便はしていないのですが、トイレットペーパーがその付近にあたったみたいで、気付いたそうです。その後も気になるので、何度か排便時以外に、そのあたりの皮膚をトイレットペーパーで押さえてみたところ、褐色のような、古い感じの色がトイレットペーパーに付いていたそうです。痔なのか、皮膚が摩擦で痛んでいるのか不安がっています。実際に痛みはないそうです。 すごく神経質な人で、気にしていますので、ご回答お願いします!

  • くだらないと思われるのを承知で質問します…。

    駅のトイレを使用した所、トイレットペーパーを支える 受け皿的な所に血痕らしきものがついてました。 血痕自体は乾いていると思います。(ペーパーについた様子がないっぽいので) 血痕があるとは気付かず、その部分にトイレットペーパーが付くような形で使用しました。 ささいな事ですが、デリケートな部分に使用した為心配になってます…。 叱られるとは思いますがエイズとか。無知ゆえそういう考えが出てしまいます。 心配し過ぎですか…

  • ウォシュレット 好き? 嫌い?

    こんにちは🧻 12月16日は紙の記念日というコトで・・・ トイレットペーパーでごしごし拭かなくても お尻がキレイになるウォシュレット。 みなさんは好きですか? 嫌いですか? 私は長年トイレットペーパーで拭くのが慣れているせいか、あまりウォシュレットは好きになれません(>_<)

  • 絵馬を落としてしまった……

    縁起悪いですよね・・・ 昨日、駅前通りで恋愛祈願の絵馬を結ぶイベントが開催されていたので、自分も仕事の休憩中に参加してきました。(プラスチックの絵馬とペンが置かれていて、誰でも自由に書いて柱に結ぶことが出来るシステム) 好きな彼との進展が望めるように、との想いを込めて書いたのですが、 いざ結ぼうとした時、手が寒さでかじかんでいたため、紐が手から滑り、なんと絵馬を地面に落としてしまいました・・・ また、実は、今年の初詣でご祈祷を受けたのですが(恋愛のご祈祷です)、その際に購入したお守りを家に着くなり、今回と同じく手から滑り落としてしまったんです・・・ その際に引いたおみくじは大吉だったんですが・・・ 立て続けにこのような事が起きて、正直嫌な気持ちです。 実際、ここ最近彼からの連絡はぱたりと止んでいます。 気にするな、という方が多いんでしょうが、昔、高校受験の際にも同じことがあり(初詣の境内で傘を落としてしまった)、案の定、受験に滑りました。 初詣に引いた大吉のおみくじには「待ち人来たる。連れがある」と書かれていて、また連絡来るのかな、と少しは希望が持てていたのですが・・・ こうも続くと正直やばいですかね。

  • 女性32才の厄年ついて

    私は昭和52年9月うまれです。 今年が本厄ということで、1月に厄除け祈願をしました。 この3ヶ月くらい、    子供の病気・入院・事故(どれも軽症でしたが)  祖父母の手術・入院(それまで1度も入院などした事はありません)  保育所でのトラブル   などが立て続けに起こり、直接私自身の事では無いのですが、 精神面でかなり追い込まれ、落ち込む日々が続いています。 もちろん厄年がすべての原因とは思っていませんが、 それを理由にしたくなるくらい、 悩む毎日です。 そもそも厄年というのは今年1年をいうのですか? 誕生日が過ぎれば終わったと思っていいのでしょうか? 何より、自分が厄年のせいにして落ち込んでいるのが良くないと思うのですが、 どうしてもネガティブに考えてしまいます。  

  • おみくじで3年連続『大凶』が出る確率は?

    カテゴリー違いだったらすみません。 純粋に確率を知りたいのでここにしました。 数年前ですが、正月に引いたおみくじが3年連続『大凶』だった事がありました。 神社によって、どれくらいの割合で『大凶』を入れるかは違うとは思いますが、およそでいいのでどれくらいの確率になるのか教えてください。 ちなみに、おみくじは 大吉、中吉、小吉、吉、半吉、末吉、末小吉、凶、小凶、半凶、末凶、大凶 の12種類があるらしいのですが、吉が一番出る確率が高いような気がします。

  • 厄年??

    はじめまして。 私は1991年1月22日生まれの20歳の女です。 先月からなんですが バイクで車と事故にあったり 原因不明の高熱に悩まされたりなど 他にも色々と良くないことが立て続けに起きていて 今まで厄年とか気にせず過ごしてきましたが.あまりにも良くないことがたくさん起きるので不安になり.相談することにしました。 自分でも厄年について調べたのですが.数え歳の意味がイマイチわからないのです。 私が厄年について調べたものには前厄も本厄も後厄も強さは一緒だとかいてあったので後厄なのかなと.自分では思っていますが本当のところはどうなのでしょうか? 本当に悩んでいます。 どなたかわかる方 回答をよろしくお願いいたします。

  • お正月に嬉しかった事や楽しかった事はありますか?

    明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 お正月に、嬉しかった事や楽しかった事はありますか? 身近な事でも、世間の事でも、些細な事でも何でも歓迎です。 私は、箱根駅伝で、母校の青学大が優勝した事です! 湘南海岸沿いの国道で、青学の選手を沿道から応援して、選手の写真も撮れました!原監督が乗っていた車両の写真も!原監督は選手に声援を送っていました。 あとは、初詣した時にひいた、おみくじが、大吉だったことですね♪ 湘南海岸から富士山の写真も綺麗に撮れました☆

サイズ変更の方法
このQ&Aのポイント
  • 携帯にある画像をブラザーのアプリからプリントする際、サイズを縮小する方法について教えてください。
  • 質問者は、携帯に保存されている画像をブラザーのアプリを使用してプリントしたいが、サイズを縮小する方法がわからないという問題に直面しています。
  • 質問者は、ブラザーのアプリを使用して携帯に保存されている画像をプリントしたいが、画像のサイズを縮小する方法が不明であるため、助言を求めています。
回答を見る